- 締切済み
交通事故の過失割合と通院費について
先月、交通事故に遭いました。私は被害者で今それぞれの保険会社が入り確認作業に入ってますが、相手側の保険会社から9対1でどうでしょうか?と言われました。事故の状況は、私が優先道路を40キロで走行中に一時停止がある交差点から相手車両が安全確認を怠って左側から飛び出してきたとゆう状況です。私が徐行をしていても、ぶつかっていたと思います。避けようのない事故、相手の不注意による事故、優先道路を規定の速度で走行していた、人身事故になっている・・このような場合でも1の過失になるのでしょうか?私は、10対0は譲れないと返事をしようと思ってますが、間違ってますか?それでも、相手側が9対1だと言ってきた場合は百歩譲って9.5対0.5とかでもありですか? それと、怪我の方ですが、むちうちで通院中なのですが、今は整形外科に通ってますが、自賠責保険を扱っている整骨院に変えようかと思ってるんですが、整骨院の場合でも、一日4200円の通院費が出るのでしょうか?もっと言えば、私は主婦なので家事に従事しているものとして一日5700円出ると聞いたのですが・・・本当でしょうか?それと、同乗していた主人もむちうちで通院中なのですが、同じように通院費は出るんですよね?分からないことだらけなので、詳しい方がいましたら、教えていただきたいのですが・・・よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- purazuma11
- ベストアンサー率16% (4/25)
>>相手の車も軽ですが年式も古くエンジン部分をやられていたので、廃車にすると言ってました。廃車の場合の1割負担はどうなるんですかねぇ? 廃車前の値段(車の)の1割になります 時価価格っていうんでしょうか。名前今思い出せませんが、事故直前の状態の査定額みたいなものです。 なのでそこは古い車でよかったですね。 ただ、まだまだ綺麗な18年式の車に傷が付いたのは痛いですね・・・。 私の鞭打ちは1週間未満でしたが鞭打ちの期間ってつらいですよね。 何してても痛いですもんね。 私のときはシップなんかじゃ全然どうにもならなかったですよ・・ そうそう、判例タイムズは保険会社にあるので直接行けば見せてもらうことができるかもしれません(私は買ってしまいましたが) 該当ページをFAX(郵送)してもらうことも出来ますが、他にも似たような事例があったので買ってよかったと私は思ってます。 どこの保険会社もこの判例タイムズの内容を参考に割合を出してるらしいです。 そこで解決しない場合は弁護士とかになるようですよ きっとまだまだ疲れると思います。 (示談書書くまで私はモメモメでした) また、判例タイムズが主とはいえ、自分側の保険会社も人間、相手の保険会社も人間なので、交渉がうまくないと自分の過失割合も少なくなりません。 ところでその被害額を自腹するならあれですが、保険会社が負担するならば、過失割合がどうなったとしても問題は回数であって翌年からの保険料に左右されることはないと思ってましたが、そのへんどうなのか保険会社に聞いてみるといいと思います。 (確かに胸くそ悪い思いをしたかもしれませんが、金額が変わらないなら過失割合でもめるのは無駄な労力だとでも思って、自分に関わる金銭的な部分だけ考えたほうが良いかと思います。) 長い戦いになると思いますが、頑張ってください
- paonta
- ベストアンサー率29% (41/139)
全くの素人ですし、当事者で無いので、本当のその場の状況がわからないので参考程度に読んでください。 相手が9:1でどうでしょうか?と言って来たということは、これ以上の割合を取れると思います。 自分なら95:5、または95:0(自車の修理費の5%を払うのみ)で交渉します。 また、ぶつけられた車の箇所ですが、左前方ですか?、それとも自分の真横より後ろですか? 前者なら、過失が無いと思っていても現実にはこちらの過失を認めざるを得ないと思いますが、もし後者なら自分だったら強硬に10:0を主張します。 横っ腹にぶつかってきたのですから、避けようがありません。 こちらが動いていたから9:1なんてナンセンスです。 とにかく交渉ごとですから、こちらの思いを正直に保険の担当に伝えれば良いと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 ぶつけられた箇所ですが・・・主に助手席側のドアにぶつかり、そのまま対抗車線に押し出され、(相手のブレーキを踏むタイミングも遅かったと思います)私も回避の為、右にハンドルを切ったので対抗車線に完全にはみだして停車したとゆう感じです。結局、前のフェンダーにも歪みがあったようで、助手席側ドア、後部席ドア、後ろのフェンダーに渡り左側全面交換となってます。 前者になるんですかねぇ・・・相手は一時停止をしたものの、右の確認を怠り、前方にいた子供に目を取られ私の車は完全に見てない状態で飛び出してきたようです。避けようがありません。徐行をしようが、クラクションを鳴らそうが、急ブレーキで停車しようが、なんらかの形で当たってたと思います。なので、1割の過失が納得いかなくて・・・ でも走行中ってだけで、過失が発生するのなら、どうもがこうと納得せざるを得ないんでしょうね・・・ 一応、自分の保険会社に、自分の思いを正直に話してみようかと思います。アドバイス、本当にありがとうございました。
- purazuma11
- ベストアンサー率16% (4/25)
私も似たような事故の経験があり、色々調べましたが、自分自身が一時停止でもしていない限り10対0は無理でしょう。(徐行だとしても) せいぜい頑張って9.5:0.5まで引っ張れるかどうか。(でも難しいんじゃないかな・・) 納得いかない、ある程度自分で調べたいなら判例タイムズでも買って調べましょう http://www.hanta.co.jp/bessatsu16.htm 判例タイムズは意外と値段もしますが、素人の私も読みましたし、色々参考になりました >>通院費 私も事故のとき主婦でしたが病院費より多い額が結局出ました(たいした額じゃないけど) ついでに車がダメになってしまったので、タクシー代も出ました。 詳しいことは忘れてしまいましたがその辺はネットで調べれば分かるかと思います。(または自身の保険会社に聞くとか) で、注意したいのは、自分の車の修理費は大したことない。でも相手の車の修理費が高かった場合。 私は今でも煮えくり返りますが相手の車の費用が高すぎると9:1だとしても結果自分の修理費は全額支払い、プラス、相手の修理費も一部負担するということになります。 ここが落とし穴です。 例え9.5:0.5になったとしても注意すべき点は沢山あります
お礼
回答ありがとうございます! そうですか・・・自分が一時停止でもしない限りは、10対0は難しいんですね・・・優先道路を走行中にいちいち交差点で一時停止をしろと言うの?と保険屋に言いたいぐらいなんですが・・なんだか納得いかない気持ちもありますが、これはもう、仕方のないことなんでしょうね。 判例タイムズ、アクセスしてみました・・・かなり詳しく載ってそうですね。参考にしてみます! 修理代は、私の車は軽自動車の18年式で修理代は40万ぐらい。相手の車も軽ですが年式も古くエンジン部分をやられていたので、廃車にすると言ってました。廃車の場合の1割負担はどうなるんですかねぇ?小さな子供を抱えながらの通院も大変で、いちいち母に預けに行ったり、抱っこしてると肩が痺れ、手が痺れ頭痛がして痛いの我慢しての育児、家事をしなければならず、それに加え保険会社とのやりとりもあり、分からないことだらけで精神的にも肉体的にも疲れ、不安でいっぱいですが、こうやってアドバイスしていただけて、本当に嬉しいです。ありがとうございました。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
まあ、9:1なら充分相手も妥協してきていると思いますよ。基本は7:3です。不服なら、裁判でもどうぞ。でも、絶対認められないと思いますけど。弁護士に相談してみたらわかります、「双方走行中ならよっぽどの事情がない限り全賠はありえない」と引き受けを断られると思いますよ。弁護士も、負ける戦さをする人はいないですからね。 私が知る限り交差点の出会い頭で100:0になったのは、一時停止側が一時停止どころか速度違反でそのまま突っ込んだ例くらいですね。そのときは相手側の車は思いっきり横転してレスキュー隊に救出される羽目になりました。そのくらいやらないと100:0にはなんないですね。 後半の答えはイエスです。詳しくは保険会社に聞きましょう。書類を送ってくれるはずで、そこに詳しく書いてあります。慰謝料は基本的に、通院日数×2の日数分払いです。主婦は、通院した日数に休業損害です。 だから、どうしても1割が納得できないなら、そのぶん頑張って通院ですね。そのぶんの慰謝料で補填することです。まあそういうことは保険会社にはおおっぴらにいわないようにね。どうせ整骨院にいけば、もみ手で「もっといっぱい来てください、毎日来てください」といわれるはずです。保険会社が「勘弁してくれ」と音を上げるまでせっせと整骨院に通院しましょう。 自分の保険に「弁護士費用特約」ついていませんか?これがついているなら弁護士に依頼です。慰謝料の金額が、自賠責ベースではなく判例ベースになります。それにかかる費用は弁護士費用特約でまかなわれます。はい、良回答。お礼は所定の口座に振り込んでおいてください。
お礼
回答ありがとうございます! 7対3ですか・・・現実は厳しいですね・・・交差点で一時停止があっても速度違反で突っ込むぐらいの違反でないと10対0は厳しいとゆうことですね・・・ 整骨院でも同じ扱いとゆうことですね。それは安心しました。主婦は通院した日数に休業損害ですね?勉強になります。1割に納得出来ない気持ちでいっぱいなのですが、0が難しいのなら完全に完治するまで根気よく整骨院に通おうかと思います・・・ただ、小さな子供が二人いますので、なかなか通院とゆうのも大変なのですが・・・ 弁護士費用特約はついていないようです・・・これを期に自動車保険の内容も見直してみようかと思ってます。 詳しいアドバイス、本当にありがとうございました!
お礼
お礼のメールが大変遅くなり申し訳ありません その後ですが・・・結局、過失割合は私A:1相手B:9とゆうことで話がつきました。1の過失も認めたくないとゆう思いを私の保険会社に伝え、保険会社から相手の保険会社にその旨伝えてもらったのですが、相手が『自分が道路半分まで出てきたら、あっちが突っ込んできた。向こうが気づいて止まっていればぶつからなかった』みたいな事実と違うことを言いだし、それは違う!と思い、事実を確認する為、加害者側に直接電話をかけたら(もちろん、私の保険会社と話して直接連絡を入れた方がいいとゆうアドバイスを受けてから)留守電になり・・・ 二日後、私の保険会社から『BさんがAさんとはもう話したくないと言ってるらしいです』と・・・事実確認が出来ないので、事故現場に行って再度みんな揃ってる場で現場検証をしたいとも思ったのですが、多分、そんな人だから出てこないでしょう・・・私の保険会社は最終手段は簡易裁判で引っ張り出すことが出来ると言ってたので、それも考えたのですが、これ以上長引かせたくない、もめたくはない・・・とゆう私と主人の思いもあり、加害者の言い分を認めるのではなく、解決の為に示談とゆう形を取りました。 そうです。purazuma11さんの言う通り、胸くそ悪い思いはしましたが、無駄な労力は使わないことにしたのです。 それでなくても、通院に、毎日の生活に、保険会社のやりとりに労力を使わなければならないのですから・・・ そして、相手の車は保険会社が見積もった所、13万とのことでした。高級車でなかったことが唯一の救いです・・・保険の等級は三段階下がり、毎月の支払いに百円程度プラスされた金額が引き落としになるようです。このくらいだし、過失1の負担は保険会社で負担してもらうし、過失1に拘らなくてもいいじゃない!と気持ちを切り替えられました。事実と違うことを言い出した加害者には正したい思いでいっぱいですが・・・ 物損での示談は私に示談書が送られてきて、返信すれば終わりだと思うのですが(加害者側からの示談書は送られてきてるようです)後は通院終了してからの示談ですよね・・・ まだ通院中なのですが、早く元の体に戻って、全部解決して終わりにしたいです。 判例タイムズ情報もありがとうございます。 長々とすみません。長い戦い・・・頑張ります