• ベストアンサー

交通事故 過失割合について

先日交通事故の加害者となりました。片側二車線道路の右側から左車線へ進路変更した時の左前方確認不足で相手の右後方にぶつけてしまいました。100%こちらが悪かったと思います。なので私の保険のほうから全額下りると思ってました。 その後私の方の保険会社が相手方に電話して「お互い走行中だったので10:0にはなりません。」と言われた事に激怒されて、私のほうに直接電話がかかってきて「こちらは保険を使わない。1円も出さない!あなたの分の修理代まで負担するなんて納得できない。」と言われました。法的には私は過失分だけの負担でよいとは分かっていますが、相手は絶対に折れないようなのでさっさと支払って終わらせたいとも考えています。例えば9:1になった場合、相手の1割分の負担を加害者側が現金で支払うという事はよくある事なのでしょうか?お互い走行中でも10:0になることは絶対にありえないものなのでしょか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.9

 一度質問者さんの気持ちを保険会社にぶつけてみましょう。ひょっとしたら10:0が認められるかもしれませんし、もう少し違う方法での処理も考えられます。代車費用無しの10:0や95:0といったこちらの請求権を行使しない方法もあります。それでも状況が変わらないというのであれば、質問者さんにはふたつの選択肢があります。  ひとつはあくまでも保険会社と同調することです。相手の請求が度を越すような場合であれば、保険会社を通じて弁護士委任しましょう。  もうひとつはこちらの過失分については自己負担することです。9:1であれば、相手側損害額の1割を負担することと、こちらの損害額1割の請求権放棄です。 >相手の1割分の負担を加害者側が現金で支払うという事はよくある事なのでしょうか?  よくあるケースではありませんが、珍しいケースでも無いですね。 >お互い走行中でも10:0になることは絶対にありえないものなのでしょか?  そんなことはありません。しかし事故処理に携わる専門家といわれる人でもそのように思い込んでいる人間がたくさんいることも事実です。特に保険会社の事故処理部署の窓口レベルではこのような考えの人が目立ちますね。

kunkun-n
質問者

お礼

回答有難うございます。こちらの請求権を行使しない方法があるんですね。自己負担するにしてもそれなら負担が軽くなりそうですね。保険会社からの初めての電話で10-0にならない事を言われて激怒される相手の方の気持ちも良く分かります。保険の担当の方と相談してできるだけ納得のいく形で終われればと思います。わかりやすい説明を有難うございました。

その他の回答 (8)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.8

加害者と被害者では立場上 加害者が弱くなりますね。特に当事者同士の交渉では顕著 人間性による力関係もありますがね。 その点 保険会社は当事者ではありませんので事務的対応になります。 車線変更においては、過失相殺事故として対応するのが一般的です。また判例集の基本割合はそのようになっています。修正要素もありますが、実務では当事者が認める場合を別にして参考程度に加味されるのがほとんどです。立証が難しい 水掛け論になりますからね。 相手が、無過失主張することはよくあることです。 相手過失の1割請求は放棄して9:0で示談 差額1割契約者自己負担して示談 保険屋に任せ 保険屋オンリーで行く あなたの選択次第 ですが、どちらを選択するにしても担当者とよく打ち合わせして、単独で相手と交渉することは避けるべきですね。 何事も保険屋を通じて対応して下さい。

kunkun-n
質問者

お礼

回答有難うございます。全面的に自分が悪かったという気持ちがある為、相手の方の希望どうりに払わなくてはいけないかなと思っているのですが、どういう手続きをふんで支払いをするのかも全くわからない状態です。保険会社の担当の方とよく相談してみます。 

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.7

保険会社の窓口担当者はマニュアル通りに「双方が動いていたら、 どちらかの過失ゼロはあり得ません」と機械的に答える傾向があります。 実際に日常運転していると、いくら注意していても限界があります。 今回のケースとは別ですが、優先道路を走行していて、 現実に細い路地でいちいち最徐行や、一時停車なんかできない ケースでも、「動いていたから過失はゼロではない」なんて暴論です。 今回のケースの保険会社の見解はまさにマニュアル化された回答です。 いくら相手が走行中でも、後ろから当てられて「動いていたから、 当てられた方にも過失がある」なんて云われたら誰でも激怒しますよ。 あなた側の保険会社に相手にどのような過失があるのか追及し、 100%保険負担の線で交渉すべきです。 第一、あなたが加入の代理店は何をしているのですか? 私(代理店)なら保険会社の判断誤りを追及し、是正させますがね。

kunkun-n
質問者

お礼

回答有難うございます。確かに相手方にしたら激怒されるのもわかるような気がします。100%こちらが悪いし相手は避ける事が出来なかったと思います、という事を保険会社の担当の方には伝えました。代理店にも相手の方が激怒されてる事をすぐ報告しましたが、保険会社にお任せくださいと言うだけでした。代理店は事故処理については何も関知しないみたいですね。

noname#107982
noname#107982
回答No.6

貴方が保険屋に過失10で終わらせてくださいとお伝えください。 相手にその模様を伝えてください。 これでも保険屋が 何とかして 過失を相手に押し付けるから不明ですが  腐るほど例はあります。 保険屋の理由 過失05でも1でも押し付ければ 代車代を払わないですむからです。 裁判では判例タイムズで保険屋の言い分が正しいですが示談する時のトラブルの原因です。 

kunkun-n
質問者

お礼

回答有難うございます。早速保険会社の担当の方に電話して、相手の言い分を伝え過失10でお願いしました。まだ過失割合も出てない状態なのでそれが出てから検討します、との事です。希望どうりの結果が出ればいいですが。

回答No.5

保険会社に全て任せるのは危険です。 私の知り合いで物損で済むはずが保険会社の対応が悪かったために人身扱いになった人がいます。(人身扱いになったため罰金を20万払う羽目になったそうです) 実際、kunkun-nさんも話がこじれ始めています。(保険会社は規定に沿った話し合いしかしません) kunkun-nさんが少しでも自己負担をするつもりが有るのであれば、それを保険会社に伝え担当者と話し合いをした方が良いと思います。 確かに裁判などになれば保険会社が言うとおりの判決になる可能性は大ですが・・・。

kunkun-n
質問者

お礼

回答有難うございます。保険会社の担当はまだ若い方のようでちょっと不安もあります。これ以上相手の方の怒りを買わなければいいですが・・・。裁判をして勝つことが分かっていても、自己負担をしてでも終わらせる方が精神的にはいいですね。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

なんかあまりにも素人回答が多いので辟易しちゃいます・・・ 道交法上の優先道路の定義は、センターラインもしくは車両通行帯が交差点内まで貫通しているか、標識で指定されている場合ですので、国内には優先道路は無数にあります。 また、優先道路を直進中の車両と交差する道路から出て来た車両との衝突事故は基本的に10:90です。 判例タイムズで確定されています。 解決方法としてはいろいろありますが、ご質問者の保険会社の意向もあると思いますので、保険会社とよく相談の上物事を進めて下さい。 相手からの要望でご質問者が保険会社を通さずに動くと保険が適用にならないこともありますので、基本的には保険会社にすべてお任せするように動くことが肝要です。

kunkun-n
質問者

お礼

回答有難うございます。当事者同士で交渉すると保険適用にならない事があるんですか!これから電話があっても気を付けたいと思います。

noname#86854
noname#86854
回答No.3

お互い走行中だと、10:0にはなかなかならないみたいですね。 どんな状況であっても “道路を走る以上、1割以上の責任を負うリスクがある” この事を認識しないで走ってる方が悪いのです。 と私も以前気付かされました。 保険会社に任せればそれでいいとは思いますが、そうは言っても 「早く終わらせたい」「オオゴトにしたくない」「何度も直接電話があってはたまらない」 など、精神的に苦痛なのは分かります。 状況的には確かに貴方が100%悪いと思えるのは理解できますが、経済的に余裕があれば支払っても良いかもしれませんが、保険屋さんとよく相談の上、きちっとした示談書を作成する事が必要だと思います。 ただの物損事故なら、保険会社に任せて、逆に保険会社に 「自宅に連絡が来ないように配慮してもらいたい」 くらいの事を言ってやってもいいと思います。 高い保険料を払ってきたのですから。 その為の保険会社です。

kunkun-n
質問者

お礼

回答有難うございます。被害者の方も負担があってもしょうがないと思われる方ならいいのですが無理のようです。 経済的に余裕はないのですが、10:0にならない場合は自腹を切るのも覚悟してます。ぶつけてしまった自分が悪いんですもんね。保険会社には相手の方から直接連絡をしないでほしい事をお願いしました。

回答No.2

私はぶつけられた方ですが3回有ります。 保険会社が言うようにお互い走行中の場合はどんなに片方に過失が有っても8:2になります。 優先道路でも8:2です。(3回中2回がそうでした) 10:0は停車中にぶつかった時ぐらいです。(駐車場に止めてた時にぶつけられた時が10:0でした) 私の場合はさっさと事故処理を終わりたかったのもあって9:1(1割分は相手方負担)で示談しました。 保険会社が払わない分を個人が払うのは良くある事みたいです。(ただし物損に限る) 相手方ともめて精神的負担があるくらいなら1割くらい払おうという人が多いみたいです。 加害者側も被害者側も事故処理は早く終わらせたい物です。

kunkun-n
質問者

お礼

回答有難うございます。3回もぶつけられたのですね。やはり被害者の立場だと過失があると言われても納得できないでしょうね。保険会社と相談しながら相手方にとって最もよい対応をして行きたいと思います。

回答No.1

お互いに走っていて10:0の過失割合となると優先道路を走行中に相手の車が急に他の道路から出てきてぶつかった時ぐらいですかねちなみに優先道路は標識で優先道路と指定されていないと優先道路では無いので現在日本には優先道路はほとんどありません≪バスの優先レーンは違います≫幅の広い道路側であっても事故を回避する義務があるから10:0は無いのです相手がこのように言ってきたので対処して下さいとあなたの保険会社に言って対処法を聞いて下さい

kunkun-n
質問者

お礼

回答有難うございます。早速保険会社の担当の方に電話して、相手の方から言われた事を報告しました。直接電話をかけてこないようにもお願いしたのですが・・・。その事でまた怒りを買わないか心配です。

関連するQ&A

  • 交通事故の過失割合について

    交通事故の過失割合についてご相談させて下さい。 片側一車線、センターラインは白の破線で急なカーブになります。 私は乗用車で相手方は大型車(トラック)です。 相手方はカーブをまがる為に反対車線に入ってました。 (トラック後方が反対車線、前方が走行車線の状態) 私は走行車線を走行しておりカーブ中に相手車両の存在に気がつき急ブレーキ、 しかし、止まり切れずに自車の前方フェンダーと相手車両の側面で衝突。 この場合の過失割合はどの程度になるでしょうか? 最終的には私が止まれなかった、気がつくのが遅かったので私が悪いと思いますが・・・。

  • 交通事故の過失割合について教えてください。

    ・センターライン無しの狭い一車線 ・こちらが原付、相手が軽自動車 ・お互い法定速度でこちらの前方不注意で事故発生 ・こちらは道路の中央を走行していました こちらは任意保険無加入と言う事で、週明けに相手側の保険屋と交渉に入るのでこちらの主張すべき部分なども教えてください。 初めての事故と言う事で混乱しています。よろしくお願いします。

  • 交通事故過失割合は?

    今月初めに車を運転中、原付バイクと接触事故を起こして相手に全治二週間の怪我を負わせてしまいました。(事故当日の医師の診断) 相手の方は、普段から他の原付バイクよりも車道の中央寄りを走行する癖があり、半年前に片側一車線の車道のど真ん中を原付で走行され、道を塞がれた状態になり約1キロの区間を、右にも左からも追い越せずに原付バイクの速度に付き合わされて困った事がありました。後続の車両は渋滞でした。 片側二車線の右側車線を走行していると、彼女が左側車線のやや中央寄りを走行しているのを時々見掛けていましたので、単に危ないなと心配していたくらいだったのですが、その心配して気に掛けていた彼女と自分が事故を起こしてしまいました。 右側車線の先行車が遅かったので、一旦左車線へ入り、信号待ちをしていると、左前方にその彼女が私と同じ進路方向で停止していたのです。 右車線の先頭で信号待ちをしていたのは、遅い作業車両。交差点上では車線変更出来ませんから、交差点を超えてすぐにウインカーを出し、後方確認して右側車線へ侵入しました。 ところが、これで危ない原付バイクと離れられると思った瞬間、左ミラーに強い衝撃があり、驚いて後方を確認すると、バイクと一緒に転倒する彼女の姿を見てしまいました。 バイクとの同時発進時、彼女の走行ラインを普通よりも右側へ来ると見積もっての右側車線への移行でしたので、正直何故事故が起こったのか信じられませんでした。「なんでそこに居る?」と聞きたいくらいですが、事故は起こってしまいました。 警察の現場検証時、私の車両を確認すると、後部ドアにも転倒時に付いたらしい汚れの筋が薄らと付いていて、私がもし事故の瞬間に直進していたら、後輪で彼女を轢いていただろうと言われてぞっとしました。 私は警察や保険会社へ右車線へ移動していた最中であった事を伝えましたが、原付バイクの彼女は私が運転している車から彼女の方へ寄って来て、当てられたのだと言っているそうです。 彼女は御両親へ事故後も意識が無く、気が付いたら病院だったと言っていましたが、救急隊の方から、彼女が救急車内へ運ばれてすぐに住所氏名を名乗っていたと聞いていた私は、彼女に対して妙な違和感を感じました。 車はドアミラーが倒れて、原付バイクのハンドルグリップのラバーがドアミラー付近に付着していた程度で、ほぼ無傷。もちろん修理なんか考えていませんし、たとえ傷があったとしても、怖くて痛い思いをさせてしまった彼女へ一切の請求はするつもりはありませんので、保険の担当者へその旨を伝えて現在対応して貰っています。 保険上は10対0にして貰っています。 警察は双方の意見が食い違っているとの事で判断保留にされていますが、私に過失のほとんどが来る事は十分承知しています。 昔は後続車が100%悪いとされていましたが、今でも法律的にはやはり100%の過失になるのでしょうか?  今更ですが、この事故状況の過失割合はどうなるのでしょうか?

  • 過失割合について

    どうか皆様のお知恵を貸して下さい。 強い雨の降っていた夜、前の車に続いて二車線のうち左車線へ移動しました。前方の信号は赤で10台ほど信号待ちしているのが見えました。 前の車との車間距離は乗用車一台分はありました。前の車が急ブレーキを踏み、あわててこちらもブレーキをふみましたが、路面が濡れており滑ってとまらず、右車線へよけようとハンドルをきりましたが、右車線には後方から車が来ていたためよけきれず、相手の右後方バンパーと私の左前方ライト付近が衝突しました。 保険屋さんには100%私が悪く、相手に過失はないと言われました。 私の考えでは、基本的にどちらも走行中で、かつ相手も急ブレーキを踏んだと事故現場で認めていたので、10:0は腑に落ちなくて。 それと、事故の初期登録の際わたしが全面的に過失を認めていると当方の保険屋に言われ、勝手に相手の修理もすすみ整骨院まで通っているのです。私は事故の状況説明こそしたものの全面的な過失など一切みとめていないのです。過失割合について交渉を依頼したところ、相手にも全面的に過失を認める旨を話しているので今更無理だと言われました。 私を擁護してくれるはずの保険屋の対応に強い不信感を持っています。 いったいどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車線変更に伴う事故の過失割合

    ヤクザな対応をする相手の保険会社とどう戦えば!? 4月2日の午前8時頃、車対車の事故にあいました。 片側2車線の国道で、ちょうど各車線ともに2車線づつ増えて合計4車線になる直前での 相手車両の車線変更による接触事故で幸いお互いに怪我はありません。 詳しい状況は、2車線時左の第1車線を相手車両、第2車線を当方が走行。 中央にはセンターラインがあり段々道幅が広がってきている所(まだ車線としては2車線) での接触 先行車両は当方で、後の4車線時の第3車線に向けて走行している所に、先方の車が 第1車線(後に第1・第2車線)から同じく第3車線に向けて車線変更。 当方の車両(ワゴンR:長さ339cm)の前方から約110cm部分の助手席側(ドアミラーの 下部分)に接触。 事故直後、詰め寄ったら「第2車線(2車線時点)を走っていたら右側(第4車線)に 行くべきで自分は第1車線(2車線時点)を走っており、第3車線に当たり前に進んだ」 と発言 また、落ち着いた後に「左車線(2車線時点の第1車線)から第3(4車線時)にへの車線変更は いいのかどうかは何時も悩んでいた。ぼーっとしていてウィンカーを出してなかった」と証言。 上記の状況から下記サイトの「前方の直進車A 後方の車線変更車B」の状況で考えて 基本過失20(当方):80(相手)から合図なしで20%で0:100と考えてます。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/e0.html#a61 当方加入の保険会社には事故の報告をして、まずはこちらで相手保険会社と交渉する 事にし、合わせて代車代も請求。 ところが相手の保険会社は、別冊判例タイムズ16の106図を主張し30:70から合図なしを 入れて10:90 当方に過失があるので代車代も出さないの一点張り。 保険会社同士の協定により過失がある場合は代車代は出さないと言い張ります。 「そんなに言うならそっちの保険屋を間に入れてくれ」との事で保険会社と相談。 当方も保険会社も状況を踏まえてもしも加害者側なら交渉として0:100で代車代なし 0:90で相手の損害を見ない形で交渉しますとのこと。 2時間後、保険会社から連絡があり「10:90で絶対に譲れない。これを飲まないのであれば 支払いはしない、先方の車は車両保険に入っているのでこちらで全額払っても一向に 構わないと」横暴な回答。こんな会社は初めてですと困惑気味に状況報告がありました。 当方の見積もりは20万弱、相手が15万ほどですが、当方の車がH13年式で査定も 10万を切ると思われます。仮に10万としても1割ひいて9万、さらに相手分を差し引き 7.5万程度しか負担なし。 記載しておりませんでしたが、事故の相手も同じ(保険)会社に勤めている人です。 はっきり言って相手の保険会社に頭にきています。もうこうなれば金額じゃないので 裁判で争うべきでしょうか!? それとも何か良い方法は??

  • 交通事故 過失割合と治療費について

    初めまして。 どうぞよろしくお願い致します。 本日、車対車の事故に遭いました。 私が片側二車線の左車線を走行中、突然右車線走行車が、斜め後ろからぶつかってきました。 私の車は、運転手席のドアがボッコリとへこみ、そこから前方に向かってこすり傷、運転手席の窓ガラスが完全に割れてしまい、ドアは開かない状態です。 相手の方は、前の左部分にへこみがある様でした。 私としては、直進走行していたらいきなりぶつけられた… という感じなのですが、相手の方も、走っていたら、いきなり前に出て来たからぶつかってしまった(私の車が)。と言いはっております… 衝突後、すぐに車を端に移動させたのと、衝撃で車が多少なりずれたと思われ、正確な衝突位置を証明することは難しい気がします…(右車線でなのか左車線でなのか) こういった場合、どの様に過失割合が決められていくのでしょうか…。 また予想される過失割合はどの様な感じでしょうか…。 もちろんすぐに警察を呼び、お互いの保険会社へも連絡済みです。 警察の方は、あとは保険会社間が決めることなので…と、それだけでした。 運転していた私と、同乗していた妻共に、右半身に痛みが出て居り、明日にでも病院へ行こうと思っております。 人身事故へ切り替えることになると思うのですが、そのことでこちらが不利になってしまったり、何か損害が発生する可能性などはありますでしょうか…? また、治療費は、どの様になるのかも不安です。(補償は受けられるのか…) 明日病院へ行く際は、普通に自身の健康保険を使用し、ごくごく普通に受診したらよろしいのでしょうか?? この様な事故は初めてで、とても困惑して居ります。 お詳しい方、アドバイスなど含め、いろいろ教えて頂けたら嬉しいです。 とても拙い文章ですが、お読み頂きありがとうございました。

  • 交通事故 過失割合についての妥当性

    先日交通事故に遭いました。 片側2車線で、交差点の前で右折のために3車線になる手前の場所で起きました。 相手は、右折のための長い車列にあり、第2車線に位置。 私は、第1車線を30~40Km/hの速度で直進中(第2車線は停車した車列であり注意のため速度を落として進行中。) 私が直進中に、突然車列から相手側が車線変更をしてきました。私の視野ではほぼ45~60度の位置で車が接近するような感覚があり左にハンドルを切り回避しましたが、私の車の右前方と相手の車左前方が接触しました。 相手の話は、 方向指示器を出し、バックミラーで後方を確認したと主張しています。 私は低速で走行中であり、ほぼ並列状態からの進路変更のためウインカーの点滅は認識できず、回避は不可能と考えています。 過失割合としては3:7で相手が多いと想定できますが、納得はしていません。 皆さんのご意見、および割合を下げられるポイントがありましたらお教えください。

  • 交通事故の過失割合について教えてください

    片側3車線から1車線になる(右左折レーンが減少)交差点でのワンボックス車とバイク接触事故です。 状況は渋滞中(ほぼ止まっている状態)で3車線のうちの中央直進レーンをワンボックス車後方をバイクで走行中、交差点に入りその左をすり抜けようとした時、突然ワンボックスが左にハンドルを切ったため車体左側中央部に接触し転倒しました。 ワンボックスの運転手に左折の意志はなく、交差点内で渋滞停車したため対向右折車線の車を通そうと前方車両の左側に回避しようとして左にハンドルを切ったといっています。 このケースでの過失割合はどのようになるでしょうか?

  • 二輪と自動車の接触事故、過失割合は?

    当方(二輪250cc)、先方(自動車)で事故を起こしました。 私は友達とバイクで移動中に幹線道路の左車線を走行中に前方に停車車両があり、停車しました。私は右車線に車線変更をしようとして、方向指示器、後方を目視し、右車線に車が来ていない事、後方に自動車が来ていた事を確認、右車線への変更を開始しました。 すると私達の後方にいた自動車が車線変更を行い変更を始めた私のバイク右前方と自動車の左側面が接触しました。 その時一般的にどの程度の過失割合になるものなのかの知識が当方にはありません。 気になる点は… 1.警察を呼びお互いの状況を説明していると、車の運転手から前にいた私達にに気付いていなかったと説明がありました。それは前方不注意にあたるのかと言う点。 2.私が後方を目視して確認をした時に、後方の車は確認しています。でも方向指示器は付いていない状態であった事。 3.先方の自動車の側面に当たったものの、私を避けて側面にあたっている点です。 不躾な質問ですが、よろしくお願い致します。

  • 過失割合10対0ってあり得ますか?

    お互いバイク同士で同じ一番左車線を走行していました。私は車線の左側を、相手は車線の中央辺りで少し先を走行していました。すると突然左折をしウインカーを出すのも直前になって曲がり、左後を走っていた私は進行方向の前方をふさがれ(いわゆる左折巻き込み)右側に避けようとしたのですが避けきれずに相手のバイクの後方に衝突し転倒しました。そのまま私は救急車で運ばれたので直接見てないのですが、相手が転倒したかは不明です。私は骨折こそしなかったのですが約2週間仕事を休み毎日傷口の処置に病院に通いました。相手はすり傷程度でした。(診断書を見るとその様に書かれていて1日だけの通院となってます)相手は自動車運転過失致傷罪となり私は特に罪名はついておりません。 しかし、損保会社同士の話合いで私の方が10割悪いとう判断になりました。車間距離を置かず後方を走っていた方が100%悪いと私の損保会社に言われました。 まだ保険金請求の書類は書いてません(郵送)。 労災で治療費などは出るのですが、痛い思いをし、バイクは壊れ、傷後でスカートや半袖が着れません。 それで10対0というのは納得できません。こういう時、如何なる場合でも後方が100%悪いのですか?専門の方の意見を教えて下さい。

専門家に質問してみよう