• ベストアンサー

過失割合5.5の交通事故

みなさんのアドバイスを頂きたいです。 車対車の事故の示談について、保険会社より過失割合5.5の連絡がきました。 詳細: ・信号のない交差点における、直進車と左折車の接触事故。 ・当方はセンターラインのある道路を30km程度で走行。 ・センターラインなし、一時停止標識のある前方左側より左折車。 過去の判例に、速度が出ていなかったことや、相手方が一時停止をしていことなどを加味した結果だと当方の保険会社に言われました。 詳しい判例等は調べていません。が、私はクラクションを数回鳴らした上で接触を避けるため右にハンドルを切った後に接触していたし、 優先道路であった為、5:5という割合に納得がいきません。 これ以上は期待しても無理でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n-426hemi
  • ベストアンサー率45% (306/669)
回答No.6

事故のお見舞い申し上げます。 ・「過失割合について」 http://kashitsu.e-advice.net/car-car/79.html 基本過失割合は相手80:質問者さん20です。 ※「一時停止標識あり」に加えて「優先道路」である事が加味されれば90:10になります。 とりあえず相手保険会社の主張は無視して良いです。 加入保険会社にお願いして「別冊判例タイムスNo.16」の今回の事故の参考とする項の図解、文章をFAX等で送ってもらうと良いです。 ※相手保険会社にも今回参考とした判例の資料を送るように伝えてみると良いかもしれません。 50:50の判例のものは今回の事故に関しては当てはまらないものと判ると思います。

amadok
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強をするつもりで、調べてみます。 納得するまで、示談にはしないつもりで頑張ります。

その他の回答 (5)

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.5

状況説明がいまひとつ明確ではないですね。 交差点で、貴方の左側から相手が出てきて、それに接触ですか? 相手が一時停止をしたのに接触したのですか? 一時停止をしても、左右の確認をしなければ、停止しないのと 同じです。 確認が甘かったのでしょうか? 相手のどの部分に接触したのですか? 優先道路の意味は分かっていますね。 だったら、もう少し交渉の余地があるかも知れませんが、 貴方が車両保険に加入さえしておれば、あまり意味はありませんね。 加入していなければ、それだけ貴方の出費が減りますので、 ねばるしかないでしょう。 そのためには、理論武装すべきですね。

amadok
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳細が不十分だったようで、申し訳ありません。 一時停止をしたというのが、相手側の言い分ですが、結果的として直進走行車を見落としていたわけですから、一時停止と見なされないというのが私個人の見解でした。 初めての事故だったので、自分の考えが極端に甘いのかと思い始めていましたが、みなさんの意見を聞いて頑張ってみようと思えました。 ありがとうございます。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4

追伸 >速度が出ていなかったことや、相手方が一時停止をしていことなどを加味した結果だと当方の保険会社に言われました。 失礼 書き込みがありましたね。 現場の道路状況をきちんと説明されましたか? その結果の上記 回答だとすればかなりの疑問が残りますね。 先に書き込みしました判例集 過失相殺事例を楯に抗議しても良いでしょう。大抵保険屋は判例タイムス所持してますからね。

amadok
質問者

お礼

最初に連絡を取った際に、詳しい現場の状況を説明したのですが、不十分だったのかと感じています。過失割合にはもとになる判例があって決めているので…と当方の保険会社の方に先日言われました。 しかしながらtttryさんの教えてくださった事例をみても、素人目にも重過失が私側にない限り、5:5には成り得ない感じがします。 交差点内にもセンターラインがあったかは記憶にないのですが、相手側には一時停止ラインと標識がありました。判例タイムスNO16 159ページを調べてみます。アドバイスありがとうございました。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

>優先道路であった為、5:5という割合に納得がいきません。 そうでしょうね。同幅員の場合ならの過失相殺です。 相手一時停止がある場合は相手8:2あなた センターラインが交差点も貫通してひかれてる場合優先道路になり、この場合は相手9:1あなたになります。 判例タイムスNO16 159ページ参照されたし  あなたは任意保険加入されていないのですか? 加入されてれば常識的に考えて加入保険屋が5:5というような非常識な過失相殺を受け入れるような回答はしないはずですがね?? 貴方加入保険屋の意向は??

  • tttry
  • ベストアンサー率38% (44/114)
回答No.2

やっと、良く似た事例を見つけました。 参考にしてください。 http://www.ja-e-chuo.or.jp/public_html/kyousai/kyousai.html#case03 それ以外に、似た質問もありましたから、これも参考にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1821970.html

  • raruuu
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

いやー期待はしない方がいいでしょう。 最近友人がバイク事故を起こしましたが、相手は軽トラでこちらは原付。カーブを曲がるときの内輪差で、はさまれて転倒、で2:8です。 バイクが2ですが。車より優遇されるバイクですら走行中の事故はこちら側にも責任があるのですから、赤信号で停まってるところをカマ掘られた、とかじゃない限り責任問題は付きまとうみたいです。

amadok
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お互いに過失があるとは当然考えていたのですが、状況的に5:5はあり得ないと思っていたので、なんだか拍子抜けしているんですが…期待はできないですが、もう少し頑張ります。

関連するQ&A

  • 普通乗用車同士の交通事故での過失割合についての質問です。

    普通乗用車同士の交通事故での過失割合についての質問です。 類似が多いと思いますが、ご容赦ください。 下記のような場合の、「基本」過失割合を教えていただけないでしょうか。 状況 見通しの良い十字路で出合い頭 当方 交差点内までセンターラインありの優先道路 相手のクルマは視認できた 減速はしなかった 相手 一時停止標識あり センターラインなしの細道 一時停止義務違反どころか、ほとんど減速してない ぐぐりましたが、一時停止義務違反で過失8割?それとも優先道路だから9割?まさかこちらが減速してないから7割? 相手に追加で過失が加わる可能性はあるのでしょうか? 何も知らないと、判例タイムズの内容をそのまま出してくるだけの保険屋さんに言いくるめられかねないので、事前に情報がほしいです。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の過失割合(修正要素)について

    交通事故の過失割合の修正要素について教えてください。 事故現場は信号のない、見通しの良い交差点で、交差点の一方の道路には踏切が隣接しているため、他方の道路には一時停止標識があります。私のバイクは、踏切を越えて(一時停止のない道路側)右折しようと交差点に入りました。そこへ、相手の車が一時停止標識のある左側の道路から一時停止を無視してバイクの左側面に衝突しました。 この事故の過失割合は、基本割合が当方バイク35:相手車65で合意しました。修正要素として、見とおしのきく交差点なので相手違反車に対して当方バイクは‐10であると主張したところ、相手はバイクの前に左折車があり、その車が死角となってバイクの発見が遅れたもので、見通しが悪い状態なので修正要素にはならないと言っています。この修正要素‐10は要求できないのでしょうか。あるいは、-5など数値を下げれば要求できるでしょうか。

  • 交通事故の過失割合について

    交通事故の過失割合について教えて下さい!ホントに困っています! 過失割合で相手方ともめております。 当方が車、相手が自転車です。 交差点の事故です。 道路はこちらが優先道路(交差点内までセンターライン有り)で、 信号機はあるのですが、 優先道路の方向のみで相手の方の道路は押しボタン式の歩行者信号用のみです(自転車横断帯有り)。 ちなみに相手側の方には一時停止の標識が立っております。 状況は私が信号が青だったので交差点に進入しようとしたところ、 左からものすごいスピードで一時停止無視、信号無視した自転車が来て、 横断歩道の手前の車道で衝突しました。 相手側の道路は坂道で下り坂だったのでスピードが出てたことに納得がいきました。 それでこの事故ですが、 信号機があり、こちらが優先道路で、かつ相手に一時停止の義務がある場合なんですが、 (1)信号機のある交差点での判例 (2)片方に一時停止のある交差点での判例 (3)片方が優先道路である交差点での判例 どれになるのでしょうか? 相手側は「この信号機は歩行者用の信号だから、 この場合は信号無視にならず(2)の判例があてはまる!」と言ってきています。 しかし歩行者用の信号機にはしっかりと「自転車・歩行者専用」と書かれております。 大体判例をみると、 (自転車:車) (1)80:20 (2)40:60 (3)50:50 の過失なので、正直(2)だと私が納得いかないです。 ちなみに相手は自転車なので保険に入っておらず当事者同士の示談交渉です。 私としては(2)の場合、相手の過失が一番低いので相手は(2)を主張してきているのだと感じてます。 この場合は、第3者からみて(1)~(3)、もしくはそれ以外、どれが妥当でしょうか? ちなみにこれに加え、相手には場合により 夜間+5(夜間でした) 右側通行+5(これは相手も認めています) 前方不注意(著しい過失)+10 坂道でのノンブレーキ高速度進入(重過失)+15 などの修正要素が含まれる可能性があります。 (著しい過失と重過失が合算されることはないのは知っております。) しかし前方不注意は著しい過失にはならず、重過失の修正要素は相手側が高速度進入したことを認めなければただの水掛論になる。と私の保険員に言われました。これは正しいのでしょうか? ちなみに警察に事故状況を改めて聞くと、「あれは一時停止無視で信号無視ではない」と言っています。 私が「では一時停止を守り左右を確認すれば赤信号でも渡っていいということですか?」と聞くと、 「それは違う、本来ならば一時停止で停まり、押しボタンを押して自転車横断帯を渡るのが正しい」と答えたので、 私が「では、信号無視じゃないですか!」と言うと、 「いや、信号無視ではない。一時停止無視だ。」ともうわけわかりません。 みなさまの知恵をお借りしたいです。 詳しい判例があれば教えてください。 すでに相手ともめて今度調停をすることになっています。

  • 交通事故での過失割合について

    はじめまして、よろしくお願いします。 事故の状況を説明します。 わたしが優先道路(センターライン有)を直進中、相手が一時停止線でとまらずにわたしの車の左側面(助手席ドアの後ろ側から後部座席のドア)に接触。 わたしも、進行方向に信号があり赤であったことから減速しており、また、相手方もそれほどスピードが出ていなかったこともあり、お互い怪我はいまのところありません。 この場合の過失割合は9:1となるのでしょうか? こちらは優先道路であり、向こうは一時不停止であることを認めているため10:0、95:5くらいにはならないのでしょうか? つたない説明ですが回答をよろしくお願いします。

  • 困っています・・・交通事故過失割合・・

    一時停止のある交差点で当方(一時停止なし)交差点を左折後直進し始めたときに後ろから追突されました。『現在、通院治療中』。相手(一時停止)は、「歩行者に気をとられて一時停止を止まらずに出てぶつかりました。」後になり証言が二転三転してるのですが・・・で相手保険屋さん曰く交差点の事故で(これも、納得していません)初め2:8で当方徐行で相手減速せづで0:10ではの問いかけに当方徐行・相手減速で1:9と言っています。事故検分のときに、著しい前方不注意(交差点通過中ずっと右を見ていたそうです)とフロントガラス凍結(前は見えていません)を認めていたのでそれも保険屋さんに、言って減算修正を訴えたのですが、公平の原則(動いていたら互いに過失有り)を盾にこれ以上の修正はしないと・・・これって、どうおもいますか?判例タイムズの判例から「こうです」と言っているのに減算修正はしない・・矛盾を感じています。

  • 交通事故の過失割合で困っています。

    昨年夏、妻が自動車同士の交通事故に遭いました。 状況は 妻が片側1車線(片側4m)の直線道路から、左折で自宅の 車庫に入ろうとした時に、後ろから来た相手が妻の車の左側から追い越そうとして妻の左前タイヤ付近と相手右前方が衝突してしまいました。 詳細1.妻は左折の方向指示器をだしていた 詳細2.速度制限30km/hの道路で妻は約10km/h、相手は40m/h以上だしていた。 詳細3.妻は左折する前、センターライン方向に頭をふってから     左折しようとした。(道路わきの縁石にこすらない為) たまたま両者が同じ保険会社だった為か、リサーチ会社に調査が委託され、結果が70(妻):30の過失割合と報告されました。 判例タイムスの類似したケースで保険会社に説明を受けたのですが、 状況が違う部分があり納得できず、長引いています。 この過失割合は妥当な数字なのでしょうか? 少額訴訟をした場合、逆転の可能性はありますでしょうか? どなたか、判例等で同種の事故の過失割合をご存知でいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 交通事故 過失割合について

    交通事故にあい過失割合について相手の保険会社とある所で修理費用についてもめて困っています。 事故状況 ・信号無の交差点 ・当方:一時停止線あり(一時停止後、交差点へ進入)急いでいたため左右確認怠り直進、廃車、  無保険(自賠責も何も入ってません。) ・相手:当方が一時停止したのを確認し直進、共済保険。 ・出会い頭での事故 ・警察に届け済 弁護士から8:2で請求が来ています。 でも、保険会社から事故状況が送られて来た書類には6;4と記載されています。 当方が無保険で左右確認を怠ったことは重々反省しています。 また状況が不利なのは分かりますが6:4に持って行くことは出来ないのでしょうか? 判例タイムズの判例によれば一時停止線ある場合6:4、当方の過失がある場合「著しい過失+10」「重過失+20」になるとありますが、状況的に「重過失」があると思えません。よって7:3に最低でもなると思いますがどうでしょうか? 信号無しの交差点ですので、相手は、当方が「一時停止したが直進するかもしれない」と予見し徐行 すべきであり徐行していれば事故は回避できたかもしれないので、相手にも過失があったとは考えられないのでしょうか?もしそれが認められるなら、相手にも「著しい過失」がある事になり「-10」となり相殺され6:4にもって行くことはできないのでしょうか? あと、速度についてなのですが、車体の硬さにもよると思いますが当方が廃車になるということは相手の方が速度が出ていたと言う事になるのでしょうか?(普通車同士です) 長文になりましたが宜しくお願いします。

  • 交通事故の過失割合を教えてください

    交通事故のおおよその過失割合を教えていただきたいのですが。 Aが直進で走行中(図で上に向かって)に、Bが停止せずに右折しようと交差点内に進入し、 Aの車の右横に追突。 ・Aの直進している道幅の方が、Bの道幅よりも広い。 ただ、Bの道幅の1,5倍以上あるかは分からない。Aの走行する道路の方が広い事は分かっています。 ・Bが来た道には交差点前に白の点線ライン(Aの走行する道路が優先のため?)があるが、一時停止の標識はない。 ・両方の道路共、センターラインはなし。 交差点内でAの右横にBが追突し、結果Aの右タイヤ、ドア周辺が陥没。Bのフロント全面(バンパー部分)が損傷。 こういった事故のケースのおよその過失割合を教えて頂ければ幸いです。 保険会社の説明によると、Bの道路に一時停止の標識があった場合(この事故の場合ないのですが)、A(2):B(8) Bの道幅に対して、Aの道幅が1,5倍以上あった場合、A(3):B(7) Bの道幅に対して、Aの道幅が1,5倍未満だった場合、A(4):B(6) 担当の保険会社やケースバイケースで過失割合も若干の差異は出てしまうとは思っていますが、 だいたいの平均値として参考にさせていただきたいので、宜しければご回答いただけましたら大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 交通事故の過失割合を教えてください。

    交通事故のおおよその過失割合を教えていただきたいのですが。 Aが直進で走行中(図で上に向かって)に、Bが停止せずに右折しようと交差点内に進入し、 Aの車の右横に追突。 ・Aの直進している道幅の方が、Bの道幅よりも広い。 ただ、Bの道幅の1,5倍以上あるかは分からない。Aの走行する道路の方が広い事は分かっています。 ・Bが来た道には交差点前に白の点線ライン(Aの走行する道路が優先のため?)があるが、一時停止の標識はない。 ・両道路ともセンターラインはなし。 交差点内でAの右横にBが追突し、結果Aの右タイヤ、ドア周辺が陥没。Bのフロント全面(バンパー部分)が損傷。 こういった事故のケースのおよその過失割合を教えて頂ければ幸いです。 保険会社の説明によると、Bの道路に一時停止の標識があった場合(この事故の場合ないのですが)、A(2):B(8) Bの道幅に対して、Aの道幅が1,5倍以上あった場合、A(3):B(7) Bの道幅に対して、Aの道幅が1,5倍未満だった場合、A(4):B(6) 担当の保険会社やケースバイケースで過失割合も若干の差異は出てしまうとは思っていますが、 だいたいの平均値として参考にさせていただきたいので、宜しければご回答いただけましたら大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 過失割合について

    先日、物損事故を起こしてしまいました。左側に一時停止の標識がある交差点を走行中、一時不停止の車両と接触してしまいました。 質問の内容ですが、先方は保険で直すと言っておりますが、当方は任意保険に加入しておらず、個人で保険屋と交渉することになります。その際、私の過失の割合はどの程度と考えておけばよろしいのでしょうか?アドバイスいただけると助かります。(双方ともバンパーを擦った程度です)宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう