• ベストアンサー

結婚生活の不満

結婚している方にお聞きしたいのですが…。 相手に対してどんな不満がありますか? 例えば共働きなのに家事を全然してくれない、とか専業主婦なのに掃除を全然していない、など…。 そしてそういう不満は相手にぶつけていますか? それとも、相手には言えず我慢したり、相手の良い部分も知っているからそういう不満はグッと堪えていますか? 私は専業主婦ですがまだ小さい子供がいます。 家事を色々手伝ってほしい…とは言いませんが、休みの日ゴロゴロしている旦那に「○○取って」と近くにある物を自分で取らず私に取らせたりすると腹が立ちます。 仕事の日なら何とも思わないのですが、休みの日にこっちは子供の面倒見たりとバタバタしているのに、暇なら自分で取れよ!と思ってしまいます。 ものすごく些細なことかもしれません…なのでそんな自分が心狭いとも感じます。 でも私は旦那に口喧嘩で勝てないので、不満を貯めてしまいます。 多分世の中の方たちはもっといろんなことに我慢しているのだと思います。 なので、みなさんがどうしているのか気になってしまい…。 みなさんがどのようなことに不満を持ち、どのように不満をぶつけているのか(または堪えて発散しているのか)教えてください。

noname#96549
noname#96549

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#248727
noname#248727
回答No.2

夫婦それぞれの性格や関係によって対処法が全く変わってきますので 思いついたことを2つほど書いてみました ・時たま大噴火する 質問者様のように普段旦那さんにやり込められて通常は細かいことを我慢して溜まっている場合は相手が驚くほどの大噴火をして思い切りぶちきれてストレス解消するのもありです。 要はあなたが相当ストレスを溜めているということをアピールするわけですが、凄くぶちきれる・突然実家に帰る等の方法があります。 ただし相手の性格によってはやり方を間違えると最悪の結末もありますのでこれは最終手段のつもりやったほうがいいかも。 ・息抜きやストレス解消するなにかをする 例えば悪い意味じゃなく実家に定期的に帰らせてもらうとか、 少しストレスから開放される機会を得ることもいいかと思います。 うちの嫁は実家が近いのでよく帰って泊まってます。 これは御主人の理解も必要ですが結構現実的な方法だと思いますよ。 他にも月に1日家事もなにもしなくていい日(主婦の有給休暇)をもらうとかうまく交渉してみるといいかもしれません。

noname#96549
質問者

お礼

突然実家に帰ったら、私の旦那は多分もう口を聞いてくれないと思います…ひどければ離婚もありえます。 私の旦那は私がストレスをためていると知っても、俺のほうがストレスたまってる!と訴えてきますから。 自分がいちばん苦労してると思っているんです。 確かに仕事も大変だと思うし感謝していますが…。 でもたまに実家に帰らせてもらったり、1日家事をお休みにしてもらうのはいいかもしれませんね。 理解してくれるよう、話してみようと思います。 回答ありがとうございました☆

その他の回答 (3)

  • variegata
  • ベストアンサー率26% (33/123)
回答No.4

うちのダンナも家に帰ったら何もしません。 今は専業主婦ですが、共働きの頃は本当に大変でした。 何もしないどころか、リビングに服を脱ぎ散らかす、 食べた食器はそのまんま、テレビやエアコンはつけっぱなし… そのたびにガミガミ言ってました。 でも直りません。 そこで思考をかえることにしました。 やってくれないことに目をむけてもストレスがたまるだけ。 ダンナのいいところに目をむけたり、私も家事を完璧にできていないし、 それをダンナはとがめたりしないので、その点はよかったなぁ…って。 完璧な人間はいません。いい所、悪いところがあります。 それを補い合うのが夫婦なのかもしれません。 もちろん、甘えるだけではいけませんし、最低限のルールは必要ですが… “休みの日ゴロゴロしている旦那に「○○取って」と 近くにある物を自分で取らず私に取らせたりすると腹が立ちます。” も、質問者様が疲れていないときなら「んもぅ、それぐらい自分でしなよ!」と言いながらしぶしぶやっていたでしょう。 でもそんな余裕がないときもありますよね。 もしかしたらというより、絶対ご主人だって質問者様に不満はあると思います。 小さい事なら、自分も相手も機嫌のいい時に話してみてはどうでしょう。 自分がイライラしている時は、ただの愚痴でしかなく、相手も聞き入れにくいでしょう。 でも、普段の会話で「こういう風に思っているんだ」と伝えれば、少しは 意識してもらえるのでは?

noname#96549
質問者

お礼

共働きで手伝ってもらえないのは大変でしたね。 私は仕事をしていない身なのに、相手に求めすぎているのかもしれません。 回答者様がおっしゃるとおり、相手の良いところや私のダメなところ…お互い不満がないわけないですよね。 確かにお互いに補っていかなければいけない…そのために、話し合えたら歩み寄れるかもしれませんね。 お互い機嫌の良いときに、うまく話してみようと思います。 回答ありがとうございました☆

回答No.3

わかります。 専業主婦で子供3人。 主人は週末は接待ゴルフと趣味のパチンコで 家には居ませんでした。 もう、仕方ありませんでした。自力で頑張りましたよ。 でも、今は立場は変わりましたよ。 ブチギレた事もありましたよ。 だんだんわかってくれたようです。 今では週末は掃除機をかけてくれたり、電球を代えたり なんでもやってくれています。 女は口げんかでは勝てませんよね、確かに。 でも、一度は自分の思っていることを素直に 全て泣きながらでもいいから落ち着いて話してみて ください。攻め立てる言い方はいけません。 そうしたらきっと旦那さんはわかってくれると 思いますよ。 でもね、専業主婦であるならご主人に不満を言うより 少し頑張って欲しいです。 今の時代、専業主婦でいられる事に感謝です。

noname#96549
質問者

お礼

そうですね。 私の不満の伝え方も考えなければいけませんね。 回答者様の旦那様はお休みのたび家にいなかったのですね。 私の旦那は一応家にはいてくれる分、マシなのかもしれません。 そしておっしゃるとおり、専業主婦でいられることに感謝しなければいけませんね。 確かに私は当たり前に思っていたように思います。 回答ありがとうございました☆

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

はじめまして 二児の母です。 結婚と同時に退社し、子供を育てている時は専業主婦でした。 現在も 子供はいますが、、、高学年になってから 扶養範囲内のパートをはじめました。 多分、、、私の性格なんだな と思います。 休日にゴロゴロ、、、の話しは 我が家でもありました。 多少 《オイオイ。。。》とは感じましたが 不満までは達してませんでした。 子供に掛かりっきりだから 構って欲しいのかな と思う程度で。 その証拠じゃないけど、子供が具合悪かったりすると《あれ取って》等は言いませんでしたし。 心が狭いとかではなくて、、、多分私が鈍感なんでしょうね。 知人に話ししたりすると《なにそれ~自分で取れ って感じぃ》って言われましたし。 不満をぶつける と 喧嘩に繋がってしまいますから 《お願い》等には変えてたりしてたかもしれません。 現在 結婚16年を迎えて、、多分数年前からは 不満って少ないかな。 推測すると、子供が大きくなって 自分の自由な時間が増えた事/年功序列の為収入が増えた事 等 があるかも って思ってます。 結婚した当時は 20歳と21歳でしたので。。。 言葉もストレート過ぎ、所得も専業主婦で過ごすにはギリギリでしたし(一応貯蓄は出来ましたが) 喧嘩をしても 謝る。 夫は 私に謝った事は一度もありません。 多分 プライドなのでしょう。 喧嘩の後には 必ず 電話やメールです。 勝手に《謝りたいんだな》と思って 《私、、言い過ぎちゃったね》と言うと あからさまに夫のメールは絵文字付きだったり 声も変わりますしね。 一歩折れる事で 夫婦円満なら 私はそれでも良いかな って比重のタイプみたいですよ~@知人が言うには。

noname#96549
質問者

お礼

mama4615さんはお優しい方なんですね(*^_^*) 構ってほしい…そういう気持ちもあるのかもしれませんね。 でも私はそう思っても寛大に受け入れられず、イライラしてしまいます(笑) 私の旦那の場合、逆だったら絶対に取ってくれないです。 その“俺はいいけどお前はダメ”という感じが腹立たしくて…。 でも私の伝え方にも問題があるのかもしれませんね。 回答者様のおっしゃるとおり、お願いにしてみたら少しは変わる…かもしれませんね。 回答者様のように寛大になれるよう、私も心にゆとりを持って旦那に接せられるよう頑張ります(*^_^*) 回答ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 結婚生活について

    ここで質問していいかわかりませんが、よろしくお願い致します。 結婚して10年になります。私は36歳、妻は34歳で子供は小学1年生と幼稚園の年少の2人です。正直、妻に不満はあります。  まず、毎日の生活の中でだらしない点です。 私は仕事柄、朝早く7時ぐらいには家を出ます。帰りは夜の10~11時になります。 妻(専業主婦)は子供に食事なり家事をこなして、ものすごく疲れるらしいです。 小さな子供たいは、毎日うるさくしている場面が多く、その度妻は子供たちに静かにすることを感情的にうったえます。(側にいて嫌になるぐらい・・) また、家事・子供世話が『嫌だ』『私の時間がない』『耐えられない』とヒステリーになります。子供が生まれてからずーとです。  家事も良くやっているとは思いません。(食事のメニュー・部屋の散らかりようなど)仕事から帰るとビデオを見ていたり、先日はゲームを夢中していました。 昼には、疲れて寝ていることが多くそれにつられて下の子も寝てしまい、下の子が寝るのは12時すぎです。私が休みの日は、昼近くまで寝ております。食事の仕度もしないことが多いです。起き上がってくるとビデオやゲームをしています。  妻からすれば、私が休みの日は自分自身の休みと思っているらしいです。  話し合っても平行線で議論できません。先ほど記載した、『こんな生活ヤダ』『子供の面倒が嫌だ』『仕方なくやっている』なぜ私だけとなり話するのも嫌です。前向きで建設的な会話になりません。せめて、やるべきことは(専業主婦)してもらいたいと考えていますが子供が大きくなるまで無理なのでしょうか。  夫婦生活も嫌がります。  長々となりましたが、 (1)この年代の子どもを持っている人はこんなもんなんでしょうか。 (2)やはり家内はだらしないなので別れることを考えるべきでしょうか。 ご意見ください。よろしくお願い致します。

  • 結婚後の収入、家計、家事の分担について

    結婚後の収入や家事ははどうするのが、良いと思いますか??どうしたいですか? 私がよくわからないのが、世の中の、男の人は、奥さんに専業主婦になってもらいたがる人が多いっていうことです。 たとえば、下記のようだとしたら、どう思いますか?自分の奥さんまたは、旦那さんが専業主婦(夫)だとします。 ・自分は朝早くから、毎日平日は、仕事に行って働きます。 ・仕事はハード。 ・年収は500~1000万程度。 ・皿洗い機、洗濯乾燥機、湯沸し機などがある。 ・配偶者はご飯は作ってくれる。 ・ゴミだし、洗濯物をたたむこと、風呂そうじなどは、手伝わされる。手伝わないとグチられる。ひどいといわれる。やってくれなくなる。 ・朝は配偶者は遅くまで寝ている。いつ起きてるのかは知らない。 ・給料は管理されていて、おこずかい制。 ・配偶者は外で働きたいとは思っておらず、自分の希望で、専業主婦。 子供がいる場合 ・子供の面倒などは、自分がいないときは、みてくれている。 ・幼稚園の送り迎えなどは自分も負担する。 ・土日は自分も子供と遊んだり、家事を手伝ったりする。 この先は私の考えです。 テレビなど、見ていて、昨今は、旦那さんが家事を手伝うことが当たり前なんだなぁと思って、でも、なんだか、上記のようだと、不公平な気がしました。正直、家事なんて、手を抜こうと思えば、いくらでも抜けると思います。お昼は、主婦仲間とランチに行って映画を見て、夕飯だって、2時間あれば作れますよね?外食に行く日もありますし。小さな子供がいれば、別ですが、大きくなれば、昼間ヒマですよね?掃除なんて、毎日しなくたって汚れませんし。お互い好きで結婚するんですから、働いてるから家事が嫌だなんて、ケチくさいかもしれませんが、一人だと、洗濯物などたたまなければいいのですから、楽な気がします。それで、ずるいと思ってしまいます。(子供が小さいと、大変だと思いますが。)だから、結婚相手が働かないのは少しいやです。でも、こんな理由って、心がせまいのかな…と思いました。 でも、家事がしたくないけど、外食は嫌な人なら専業主婦になってもらうしかないのでしょうか? もしくは、共働きの人の場合、家事はどうしたいですか?2人のお給料はどうしますか?あるいは、共働きでも、相手の仕事が趣味的なもので、ほとんど、お金にならないときなどだとどうしますか? ちなみに、私は、結婚相手はいません。具体的な話でなく、テレビを見ていて、思ったことです。

  • 結婚生活が微妙です

    結婚して一年がたちましたが・・・微妙です。でき婚だったので旦那のことが大好きで仕方がなかったとゆー訳ではありません。 子供も生まれそれなりに暮らしていますが、夫婦生活も月1です。子供のために生活しているような感じです。私はまだ22歳なので遊びに行きたいなと思っても子供がいることで自分の時間がないです。 でも子供はかわいいので捨てようとかいらないとかは一切思いませんが、旦那は遊びに行ったり、飲みやボードにでかけ好きなことしてるのに、自分だけ家庭に縛られているようで・・・。 離婚も考えましたが今は専業主婦だし、出て行けるほどお金がありません。旦那が浮気をしてくれたらキッカケになると思うことが何度もあります。どしたらいいのでしょう。我慢をするべきなのでしょうか。

  • 結婚生活の不満

    初めての投稿です。お願いいたします。 私、旦那共に20代、結婚して一年未満です。 旦那両親と、旦那の弟が2人(共に20代)と一緒に住んでいます。 結婚してまだ間もないですが、一日何回もある小さなイライラを落ち着かせながら過ごす日々に疲れます。何にイライラするかというと、ここに書く程の事でもないような事から、義母の発言、弟の発言、トイレお風呂を綺麗に使ってくれない、など どれか一つなら気にならないのですが、一日にそういうストレスが何回もおしよせてきます。 そんな日々に、自分の中でぷつりと何かキレた時がありました。 その時、「2人で暮らしたら楽しいのかなぁ」と思ってしまいました。義母、弟たちも、いい人です。なのにそんな事を思った私は甘いと思います。世の中の奥さんは、私よりも頑張っているのに。 自分の甘さを戒めるためにも、そして皆さんの考えを、聞きたいんです 同居している方、2人暮らししている方、日々どんな幸せを感じますか?そして、同居ならではのストレス、2人暮らしならではの不満はどんな事がありますか?

  • 結婚生活について‥‥

    結婚して一年とちょっと‥ 共働きの主婦です。 旦那はとても優しく家事も文句も言わず手伝ってくれます。 本当なら喜びたい所ですが、何故か一緒に会話したりしていると自分らしく会話が出来ず疲れてしまうのです。 ちゃんと話も聞いてくれているのに‥‥ もともと、人の顔を見るのも苦手でしたが旦那の顔も同様に苦手です(>_<) こういう方いらっしゃいますか?

  • 仕事ばかりの夫について

    うちの旦那は仕事が忙しいです。平日も遅く、土曜も仕事が多々入ります。 さらに日曜日も、仕事のことを考えるために一人の時間がほしいといい、外に一人で でかけます。 2歳の子供がいますが、子供のことは大好きで、家にいるときは遊んでくれます。が、家事や育児には積極的ではありません。 うちは共働きなので、もう少し家にいるときくらい、家事や育児をしてほしいです。それを伝えたところ、死ぬ気で仕事してるから、これ以上無理と言います。それが嫌なら、専業主婦になって、お前が家事や育児に注力してくれと。 確かに旦那は高給取りなので、私が働く必要はないのですが、私も長く正社員で勤めているので、やめたくありません。(今は時短勤務ですが) 旦那の主張は、家族のために死ぬ気で働いてる、日曜は子供と遊んだり、食事を作ったりもしてる。これ以上言うな。休む暇がない。時短のお前よりは仕事のプレッシャーがある。嫌なら、専業主婦になってくれ。世の中には共働きしないと暮らせない家庭もあるのに、辞めていいと言われるお前は贅沢だぞ、とえます。 私がわがままなのでしょうか。

  • 子供のいない専業主婦の生活は、どんな感じでしょうか?

    友達も親もいない場所で、子供のいない専業主婦の生活は、どんな感じでしょうか? たとえば、1日の時間の使い方はどう過ごしてますか?やりがい・生きがい・孤独感・自分の稼ぎがなくなる不安など感じませんか? 私は子供のいない共働きの主婦です。(二人でよく話し合った結果、あと4年は子供を作りません) 旦那が期限が1年位の転勤になりそうです。 旦那の希望は専業主婦になって一緒について来て欲しいそうです。 そこで、新天地での専業主婦生活を想像しましたが、 私は、今の仕事が好きで、だんだん責任ある仕事を任され、辞めたら同じような仕事内容の勤務先をみつけるのが難しそうなので辞めたくないんです。転勤先は知り合いすらいない場所だし、1年位でまた戻ってこれそうなことも理由です。 そこで、転勤先で子供のいない専業主婦はどんな暮らしなのだろうと考えてしまいました。今 は働きながら家事全般しており、(二人暮らしなんで)家事にかかる時間は毎日2~3時間位なので専業主婦だと時間を持て余しそうです。1日何したらいいんだろう、会社員でないという無気力感、自分の稼ぎがなくなること、とか。子供がいないとママ友は出来ないし、働いてないと友達も出来にくいかなぁ、と。旦那のためだけの人生になって私の人生がなくなる・旦那の付属品になるような、そんな感じの不安が大きいんです。 それに、今は自分の収入があるので、高い美容液やエステ・少し株や投資信託をやったりしてますが、旦那が一生懸命働いてくれた稼ぎで、それらを買ったりするのも悪いし、でも買わないとストレスも溜まりそうです。

  • 旦那の生活リズム

    皆様の意見を伺いたく質問いたします。 結婚2年目、付き合って8年ほどになる専業主婦(27)です。 旦那は文句も言わずによく稼ぎ、遊びもほとんどしない理想的な人ですが、夜遅くまでゲームをして、休日は昼過ぎまで寝ている不規則な生活リズムだけ改善して欲しいと思うのは我侭でしょうか? 旦那には、「旦那の実家に子供(1歳1ヶ月)を預けてたまには休めばいいじゃん」と言われていますが、子供のことを考えるとあまり気が向きません。なお、旦那の実家との関係はとても良好です。 「旦那・環境について」 年齢:28歳 (1)自営(26歳のときに独立) (2)出勤は10時半過ぎ(もっと早く出勤して欲しいけど、早く出勤しても意味がないと言われてしまいました) (3)帰宅は21時過ぎ(たまには早く帰ってきて欲しい。ただし、以前はもっと遅かったけど、子供が生まれてから少し早く帰ってきてくれるようになりました) まっすぐ帰宅する (4)基本的には土日休み(以前は土日も働いていることが多かったのですが、子供が生まれてからは休みを多くしてくれました) 休みの日は家にいる たまに買い物に連れて行ってくれる (5)年収(所得)は2000万円くらいですが、仕事はかなり忙しいみたいです。 (6)3ヶ月に1回くらい、長い休みを取って旅行に連れて行ってくれる (7)夜の生活は週1~2回(子供を持ってから、これ以上は体力的に辛い) (8)性格は、独立心が強く実家との連絡は稀(私は旦那のご両親とよく連絡を取っています)。経済面でも全く頼らない 「不満なところ」  平日のゲームと、休日昼過ぎまで寝ていることが一番不満なところですが、家事に協力的でないことも少し不満に感じています。家事で手伝ってくれることといえば、食べたお皿を最近になってようやく洗い場まで持っていってくれるくらいです。

  • 夫への不満

    こちらの掲示板でもよく目にする、夫への不満。 家事や育児を手伝ってくれない・話を聞いてくれない等々。 私の不満は、違うんです。うちの旦那もうちの事はまったくやらない人です。 でもそれに対しては別に何とも思いません。 実際仕事も忙しい人ですし、私は専業なんで家事育児が仕事ですから。 力仕事でも庭仕事でも、一般的に旦那の仕事と思われる事も自分でやっちゃいます。 大概の事はやれちゃいますし(もともと体力には自信あり)、旦那に頼んでも実際にやってくれるまでには何十回・何日間もかかってしまうので、そんなの面倒だからさっさと自分でやっちゃいます。 そんな私に、ある日旦那が切れました。「何故自分に何も言わずに勝手に色々やるんだ」と。 「どうせ貴方は私の話をちゃんとは聞かないから、自分で出来る事は頼まずに自分でやってるだけだ」と反論したら、「俺が話を聞かないのが不満なら出ていけ」と怒鳴られました。 私としては、別段旦那が話を聞かないのは不満ではありません。あえて不満というなら、話を聞かないくせに話を事前にしろというところです。 ただこんな事で「出ていけ」と言う旦那にほとほと嫌気がさしました。子供さえいなければ迷わずに出ていきたいのですが、どりあえず三学期が始まるのに合わせて実家から戻ってきたところです。 現在は完全に家庭内別居です。ただうちの事は旦那の弁当作りも含めて完璧にやっています。 旦那への愛情はだいぶ前から薄れていたように思います。(これはお互いかも) 今回の「出ていけ」発言だけはどうにも許せないんです。こんな感じで離婚…って早まり過ぎでしょうか?

  • 家事休業日~家事に休みはない?~

    こんにちは。兼業主婦です。 専業・兼業主婦に限らず、家事には休業日ってないですよね。 休みの日でも掃除や洗濯・炊事は全くしないわけにいかないですし。 私は平日は仕事で、仕事が休みの土日も家事からは解放されません。 なのでせめて食事だけは、土日は外食にしたいです。 簡単な朝食くらいは作ったりもしますが、基本的には「私だって休みの日くらい食事の支度したくない!平日なんて仕事もして家事もしてるんだから!」と言い、外食にするよう仕向けます。 旦那は、共働きなのに家事は一切手伝わないので引け目を感じてるせいか、そのことに対して文句は言いませんが・・・。 みなさまはどうされていますか?