• 締切済み

もうだめなのかもしれません(泣)

年上B型の彼(36歳)とO型の私(24歳)の恋愛相談です。 いつも相談に回答くださる皆様ありがとうございます。 付き合って4ヶ月目です。 日曜日に彼と喧嘩というか言い合いをしてしまいました。 恋人ですから言い合うことはたまにあると思います。 ただちょっと私には理解できないことが多かったんです。 彼との言い合いの理由はよくある「ちょっとしたこと」なんです。 今回はメールについてです。 彼はメールも電話もあまりしない人です。 というより2・3日メールの返信がないこともざらです。 私は年上の人と付き合う経験がなく、会えない日々はどうしても不安になってしまうので、メールに気付いたら「仕事中に帰して」とは言わないけれど「帰宅してから(疲れた、おやすみ~とかでいいから)一回ぐらい返してくれたらな」って彼に少し前にお願いしたんです。彼は分かった!頑張るって言ってくれましたが・・・相変わらずでした。 私は友人に相談しました。 やはり「言わなきゃわからないし伝わらないよ。何回言ってもかまわないんじゃないかな?」って助言をもらい、彼に相談しました。 「どうしてメール返してくれないんですか・・・」 すると彼は「そんなにお前のこと考えていられない」「メールの回数数えようか?」というように 「はぁ!?何言ってんの??なんかズレてませんか??????」 と言いたくなるような発言をしはじめたのです。 そう思うのは私だけでしょうか。 「たまに俺からメールしてるじゃん」 ・・・そうだね。メールの返事してないことなんて忘れているようなメールを週に一度くらいくれてましたね。 彼は私のメールの返事ではなく「自分からメールしたこと」に満足したんでしょうね。私には分からない領域でした。 年上と付き合う年下の不安な気持ちっていうのを考えてくれない彼になんだか不安というか寂しい気持ちです。 12歳下と付き合っているという感覚は彼にないのでしょうか。 だから大事にしてくれるべきと思っているわけではないのですが。 歩み寄ってくれないのでしょうか。 話し合っても彼はすぐ上から目線で怒り出します。 こんな人だったのかなって落ち込んだし、話し合いも出来ない人なのかと悲しくなりました。 ただ私にもいけないところはあったのかもしれないと時間を置いて少し考えました。 30代の仕事の忙しさや体の疲れは私には到底理解できませんし、彼の中では私へのメールの返事よりもテレビを見たり友達と遊ぶことのほうが順位が高いのかもしれません。 タバコ吸いながらのんびりするのが一番嬉しいって言ってましたし。 そう考えると「ありえない」と思う私もいるのですが。 私からも歩み寄らなきゃいけませんもんね。 私はメールしました。 言い過ぎてしまったこと、なんであんなに熱くなってしまったのかと謝罪しました。でも少し私の気持ちも汲んで欲しいと。 彼は「最近気を使ってしまう」「ちょっと日曜日に言われたことには驚いた、言われたことをよく考えて見ます」と返事をくれました。 久しぶりに1日に何回もメールしました。 ぶつかるくらいじゃないと彼には伝わらないんだなって感じました。 よく考えて見ますって・・・どう考えてるんですかね(汗) 驚いたって・・・どう驚いたんですかね。 私はほっといても大丈夫な女とでも思ってたんでしょうか。 寂しい思いさせてると思わなくて驚いたってことなんでしょうか。 私は確実に彼のプライドを傷つけたんだと思います。 ただこんな話し合いぐらいで別れようかっていうようなことになるなら私は別れようかなって思います。 器のちっちゃい男やなって・・・でも私個人の考え方です。 彼を好きだと思う気持ちが今回のことで小さくなったというわけではありません。 もしかしたら別の見方もあるのかもしれないと思いまた書き込ませていただきました。 ご意見聞かせてください、お願いします!!!

みんなの回答

noname#248727
noname#248727
回答No.2

最近の36歳と24歳の喧嘩は高校生並なんでしょうか? いや一方的に質問者様が子供・・・・に見えてしょうがありません。 ”ちょっとしたこと”でココまでの喧嘩に発展させてしまう質問者様に本当に驚きです。 >私は確実に彼のプライドを傷つけたんだと思います。 プライドとかそんなんじゃないんでしょう メールしたら返せ・・・・って 確かに相手の方はかなりのメール不精ですが それをいちいち返さなければ納得いかないのなら別れたほうがいいですよ・・・ しかもこの様子だ仕事時間にそれなりの回数のメールを頻繁に送っている模様ですし・・・ 内容も質問にはありませんが相手がいちいち返事するまでも無いメールと判断したんでしょう。僕もそう思ってしまいました。 その答えが「そんなにお前のこと考えていられない」だと思います。 >12歳下と付き合っているという感覚は彼にないのでしょうか。 >年上と付き合う年下の不安な気持ちっていうのを考えてくれない彼 24にもなってお子様ですか?・・・・ 質問者様は自分がどれだけ子供っぽいかという自覚がないでしょうけど・・・ むしろあなた目線で付き合ってくれる相手かどうか確認してから交際したらどうですか? >そう考えると「ありえない」と思う私もいるのですが。 ありえない男性と付き合うのは困難だと思いますよ。 >器のちっちゃい男やなって 相手は普通の不精な36歳ですよ。 むしろ質問者様が高校生レベルでお子様です。 年上かどうかということでなく質問者様は今のままでは束縛大好きベタベタ男でもない限り社会人との交際は困難ではないかと思います。

ps504021
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ここまで否定されるとは思っていませんでしたが、見方というのは様々だと感じました。 とても参考になりました。 質問するようなメールに返事が随分来なかったりすると、会った時のモチベーションが下がってしまい、結局一緒の時間を楽しめずにいます。 切り替えができないのも高校生レベルということなのでしょうか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuwa33
  • ベストアンサー率47% (34/72)
回答No.1

>器のちっちゃい男やな 器のちっちゃい幼稚な女やな と思います。 相手の立場、生活を思いやれない我がままな女やな と思います。 暑苦しい依存体質はうっとうしいですよ。 36歳の男性ともなれば、仕事でもある程度責任も出てきて、いつも彼女のことを考えている状態ではないことは当然わかるでしょう? メール依存になってますね。メールが返ってくること=愛されている度合い とでも? 年下と付き合うときは年上が気を使わなくてはいけないのですか? 4ヶ月になれば、そろそろ頻度が落ちてきても普通だと思います。ある程度相手の気持ちを信じて落ち着いてくるころだから、いつもいつも、起きた?おはよう。行ってくるね。がんばってね。着いた。がんばるぞー。お昼食べてる?満腹ー!とか、やっと定時だー。駅ついた。電車に乗ってまーす。友達とお茶するね。マンション着いた。お風呂しまーす。眠いよう。寝るね。おやすみー。 …とかひとり言報告みたいなメールが必要ではないでしょう? >30代の仕事の忙しさや体の疲れは私には到底理解できませんし、彼の中では私へのメールの返事よりもテレビを見たり友達と遊ぶことのほうが順位が高いのかもしれません。 タバコ吸いながらのんびりするのが一番嬉しいって言ってましたし。 その通りです。年代によって生活が違ってくる。彼女なら彼氏を思いやって癒してあげることができて普通では? メールの好きな人も好きでない人もいます。大体メールに書いた文章=相手の本心すべて ですか?メールなかったら相手の気持ちわからないですか? なんでメールメール、私をずっと見て!私をいつも思って!と自分自分と要求するのですか? 偉そうで失礼ですが、私ならそういう彼女はだんだん距離を置いてしまいます。 もっと大人になってはどうかと思います。

ps504021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに依存体質なのかもしれませんね。 私の中では会えない日は一日一回ぐらいメールしたいなと考えるので、独り言メールでも欲しいと思ってしまいます。 そんなに逐一報告的なメールが欲しいわけではないんです。 彼は会うことも不精なので、私は不安な気持ちが隠せませんでした。 大人になろうとして溜め込んだ結果がこれです。 私は幼稚なのでしょうか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もう駄目なのかな(泣)

    私には今、付き合って半年になる彼氏がいます。同じ職場の人なのですが、すごく忙しい人で、なかなか会えず、電話やメールもあんまり向こうから来ないんです。最後に2人で会ったのは1カ月前で、メールと電話するのは大体一週間に1回か2回くらいです。 彼氏は忙しい人なのはわかってるけど、連絡がないとすごく不安になるっていう気持ちを前に何回か言ったんです。そしたら、彼氏は「なるべく連絡するようにはするけど、こっちも忙しいのをわかってほしい」って言われました。それから、私もわがまま言わないでおこうと思って、我慢してたのですが、あまりにも連絡がないので、昨日彼氏にまた連絡ほしいっていうメールを送ってしまいました。「会えないから連絡くれないとすごく不安になるし、本当に付き合ってるのかわからない。そっちの気持ちもわからないし」って。送った後、すごくわがままできついこと言ったかなって思いました。 昨日メール送ってからまだ彼氏から連絡がないのですが、今日朝会社ですれ違った時、避けられてるような感じでした。あんなメール送らなかったほうが良かったかなって今思います。私と彼氏は付き合って半年になりますが、喧嘩は一度もしたことがないんです。連絡ほしいっていうのは何回か言ったのですが。。。   私は彼氏とは別れたくないのですが、もう終わっていまいそうな気がして怖いです。すごく長い文章で、分かりづらい分でごめんなさい。何か意見もらえるとうれしいです。

  • 束縛が嫌って言われたら、謝りのメールもしちゃダメですか?

    こんにちは。 この前相談させてもらったんですけど、やっぱり彼のことが 忘れられなくて、いまだに微妙な関係を続けています。 (彼の中では終わっているかもしれませんが) 彼に告白されて、付き合うようになって、デートをして。 始めのうちは順調でした。でも、彼に夜遅くにデートを 誘われたのを断って以来、彼がメールをくれなくなって…。 それまでは、向こうから頻繁にメールをくれていたので、 私は不安になって、2日後に「忙しい(>_<)?」ってメール しちゃったんです。そのときの彼の返事は「忙しい」だった んですけど…。 それからいろいろあって、ミクシィで彼の女性友達が増えていたり したこともあり、私は最近不安で不安でたまりませんでした。 でも、彼からメールがこない限りしつこく送ることなんて できないし、彼の気まぐれなメールに返事をしていたんです。 彼にもう好きな人ができてしまっているかもしれないけど、 2日前に彼のメールがきたとき、送ってみないことにしたんです。 (男性は好き好き光線を出されると一気に冷めると聞いたので…) すると翌日の昼に、「めずらしくメールくれてないね」 「オレ、送らなかったっけ?」 というようなメールがきました。でも、私はそれに返事をしたら ウザイ女というかそんな風に思われるんじゃないかって思って、 その日は返事しなかったんです。 そして、今日の朝、普通に「おはよぅ~」みたいなことを送り ました。でも返事はまだありません。 そして、彼のミクシィの日記が更新されたので行ってみると、 バトンで「好きなタイプは?」に対して、「ほどほどにかまって くれる人」「嫌いなタイプは?」に対して、「メールの返事を 催促とかされるのはやだな…束縛は」と書いてありました。 明らかに私の事なんでしょうけど…。メールの催促は1日くらい なかったら、心配になって「忙しい?」って2回くらい送っちゃった ことがあります。彼にとって、それが重かったんですよね…。 もう私の事は嫌いかもしれないけど、これ以上嫌われたくないです。 彼に、謝りのメールを送りたいと思うのですが、この場合は 謝りのメールすらウザイですか??? 送ったら余計に嫌われるでしょうか…(>_<) 彼が私に「別れてほしい」と言わないところ、彼の私に対する気持ち がどのようなものなのかわかりません。 でも、そのバトンの中に「マイミクで話をしている人がいて、 その人と話していると楽しい」と書いてありました。 私はもう、彼にとって必要ない人間なのでしょうか…。 長文になってしまって申し訳ありません。お願いします。

  • キレちゃだめでしょうか?

    キレちゃだめなんでしょうか? オレは高校生でこないだまで、部内の一つ年下の子と付き合ってました ある日、部員の一人(Aとします)が『どうせ団体戦なんて出ても、一回戦負けだし足手まといになるだけ』 ってオレを含めて複数の部員に言ったんです オレはソレが許せなくて『ふざけたことぬかすな! ぶっ殺すぞ!!』って 口で終わりましたがケンカしたんです 次の日には『昨日はオレが悪かった』って謝ってそれで終わったんです 数日後に元カノとメールしてて・・『わたし・・A先輩に先輩がキレた時、私もキレそうになりました』 『A先輩の気持ちも考えてあげても良かったんじゃないですか?』 って言われたんです(○○は部員の一人) 別に彼女はAが好きというわけではありません^^; 彼女は事情を知りません。オレがキレたとこしかみてません なのに、なんで年下に説教されなきゃいけないんでしょうか? 人を『足手まとい』呼ばわりした奴を怒るのは間違ってますか? ちなみにメールで事情を説明したら・・ 『あ~・・また言い合いになるの嫌なんでメールやめましょお』とか言われました マジむかつく・・っす 付き合ってるときはケンカばっかしてたんで^^;

  • どうしたらいいのか分かりません(泣)

    私には今気になる人がいます。 相手は13歳年上の方です。 そして私は学生です。 相手の方は今、海外で長期滞在のお仕事されています。 やり取りはメールのみです。 今回はそのメール内容についての悩みです。 ●話題はいつも私がつくっている ●いつも私からメールを送っている 特に上に記した事で悩んでいます。 言葉のキャッチボールができていないというんでしょうか。。 私が一方的過ぎるんですよね。 こないだまで、彼とは1日1通みたいなやり取りをしていました。 が、私がメール文にテスト期間中という言葉を入れたら、それからメールの返事が来なくなりました(泣) 彼にもっと私に興味を示して欲しいんです。 どうしたら上手く行くでしょうか・・。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 年上彼に片想い中21歳女。もうだめでしょうか?

    一回目デートで既に告白して返事待ちの状態で先日三回目のデートでした!その日別れた直後メールを送ってからずっと返事がありません!三日経ってから疑問系を入れたメールも送りました。それから更に三日…どちらのメールも返事を返さなくてもいいような内容ともとれなくはないのですが、彼は仕事中でも返信したり返事が遅れても必ず返す人なので少し不安になりました。 心当たりをいえば、三回目のデートで私が彼を意識しすぎて一回目二回目デートのように会話が弾まなかったこと。時々「もっと質問してよ」「話きいてないときあるよね」「なにが食べたいか言ってよ」と言われたことがあり、もしかしたら彼をイライラさせてしまっていたのかも。 あと、意識しすぎて好き好きアピールもあまりできなかったので「本当に好きなの?」と思われたかもしれないです。 意識しすぎてたことは表面に出していないので彼はそんな私の気持ちには気づかないまま不快な思いをしていたかもしれないです。 もう少し待ってみて電話しようと思います。それでも出てくれないようなら翌日にメールしようと思うのですが、しつこくなるのでやめておいたがいいですか?また彼には自分がどう思ってたか伝えるべきですか?

  • 男性、女性に質問です。好きになりすぎはダメですよね?

    自分には彼女が居ます。 自分は今まで何人もの女性と付き合ったことがありますが…今回初めて本気で好きになってしまいました。 好きになりすぎると、彼女しか見えなく、連絡がないと不安になったり、悪い方向に考えてばかりいます。それで、何回か自分の考えすぎで、彼女に嫌な思いをさせてしまいました。 自分の不安、考えすぎで、「気持ち抑えたほうがいいかな?」と聞いたら、彼女は「少しね。頑張って」と言いました。 このことが原因で自分は怒り、勝手に別れを切り出しました。 その後、言い過ぎたと思いメールをしましたが返事は一切ありません。 もうこれは終わりでしょうか?電話も出てくれません。 こんなに人を愛したことがなく…色々戸惑います。 やはり男性も女性も重い気持ちは嫌でしょうか? また、好きすぎな気持ちを抑えることは出来ますでしょうか? ちなみに、彼女には何も不安はなく、愛されてる、大事されてる事がかなり伝わってくると言ってました。

  • もうダメなんでしょうか。

    ずっと片思いをしていた人がいます。 習い事で週一回会うだけで今までは軽く会話をする程度だったのです が先月何人かで集まったときにメアドを交換することができました。 それと同時にしばらく習い事の方にこれないということを聞いたので これはがんばるしかないと思ってメールで誘ったところOKをもらっ て食事に行きました。 その後、また私の方から誘ってドライブにいきました。 そして、そのときに○日はあいてますか?と聞いたところぎりぎりま で予定がわからないというので実際彼が忙しいのは知っていたのでじ ゃあわかったらまたメールくださいねということでその日は別れまし た。 でもその当日になっても彼からメールが来ないので不安に思いつつも さらっと言っただけなのでひょっとしたら忘れてるかもと思い、私か らメールしたらすぐに返事はきて忙しくて送れなかったと…。 イヤな予感はしつつもじゃあ次の○日はどうですか?また予定がわか ったらメールしてくださいと送ったところまた連絡しますとかえって きたのですがやっぱり次の当日を迎えても彼からのメールはありませ んでした。 またこちらからメールするのもしつこく思われそうで怖くてできませ んでした。 これはもう私を遠ざけようとしてるんですよね…? ちなみにメールを送ればすぐ返事はくれるものの彼からくれたのは最 初に食事にいった後のお礼的なメールのみです。 もうあきらめたほうがいいんでしょうか…。

  • もうダメなのかな・・・?

    片思い中の彼について相談させて下さい。 彼とは同じ職場です。物静かな真面目な性格で、ちょっと硬い印象のある人です。 以前はまったく意識してなかったのですが、1年くらい前から意識するようになりました。きっかけとなったのは、彼ってあなたのことを良く見ているし、イベントとかでも良く近くにいるよねと、私の友人に言われてからです。年も近いこともあって、意識するようになりました。 それでも最初の頃は、私を寄せ付けないような冷たい態度でしたが、話しかけたり、メールをするようにしていたら、冗談を言い合えるようになり、かなり打ち解けてきました。 そんな彼に思い切って遊びに行かない?というメールを送ってみました。内容が重くならないように気を使いました。結果はNG。その日は予定があるとのことでした。私は次の機会はあるのかな?!と付け加えて返信をしたのですが、彼からの返事はありません。 誘ったことで嫌われてしまったのでしょうか・・・? “次も無い”ということなのでしょうか・・・? 返事がないことで、押しつぶされそうな気持ちです。 このあと、どのように彼に対応したら良いのでしょうか? 気持ちが落ち込みすぎて、不自然な態度になってしまいそうです。 どうかみなさん、良いアドバイスをお願いします。

  • お相手の対応について

    知人に紹介して頂いた女性と、 お付き合いすることになりました。 ところが向こうから「第2週の日曜日に会いましょう」と 言っておきながら、 こちらからメールなどしても、全く返信が無く、 不安ながら前日土曜に督促をしたら 「今日の土曜は会社に行くつもりだったが、寝坊したので 明日日曜に会社に行きたい。今日これからでどうですか?」 など唐突に言われました。 何故寝坊したことや、予定を変えたいことを言ってこないのか?、 かなり頭にきたのですが、会えることはできるので 土曜にお会いしました。 第3週も週末の連休の予定を聞いても、やはり返事がありません。 今回は「日曜でどうですか?」、と私からお誘いをしてみました。 しかし、今回も前日に督促をして、帰ってきた返事は、 「仕事が疲れたので、明日から旅行に行くことに決めました」という返事でした・・。 細かい態度もそうですが、あまり交際に気持ちが入っていないように感じます。 私自身、返事を待っている間、ストレスが大きく、まだ1回しかお会いしてないのですが、 お別れしようか、悩んでいます。会えば良い人なのですが・・。 もう少し様子を見てみるべきでしょうか?。 客観的にご意見を頂ければ幸いです。

  • 彼と話し合いがしたいのですが・・・

    こんにちわ。 22歳女性です。 付き合って半年の25歳の彼氏のことで相談です。 彼は私と違って、悩みをあまり人に相談しない人で、口数も少なく悩んでいるところや頑張っているところを見せません。 付き合ってから今まで喧嘩はありましたが、彼ときちんと話し合いをしたことはほとんどありません。 先日電話で彼と言い合いになったとき、私にも言い分があり、でも彼の言っていることが正しいなと思いました。 謝ったのですが、電波が悪くて切れてしまいました。 そしてメールで「もう大丈夫だからいいよ」と。 大丈夫とは言われたものの、きちんと話し合いたいと思って次の日会うのですが、彼は一人のときに色々考えて私の言い分も理解し、自分の中では解決に至るようで、会ってもその話題に触れてきません。 私から触れれば「あぁ、いいよ」とそれだけです。 それ以上色々言うと逆に「もういいじゃん」という感じです。 私はきちんと話し合って、「私がこういうこと言ったのはこういう考えだから。それで貴方の考えも聞きたい」という風になりたいのですが・・ 言い分=言い訳とは思わないのですが、彼はそう思っている部分があるようで、あまり「こう思ってるからこうした」とは言ってくれません。 だから、彼の中では解決でも私の中では未解決なので、なんだかスッキリしないままでいます。 最近彼に対して怒りっぽくなったり、些細なことでものすごい不安な気持ちになったりするのはそのせいなのかもしれない・・と考えています。 彼が言わないのは私に原因があるのかもしれません。 カッとなったらつい責めるような口調になってしまうので、話したくないのかもしれないです。気をつけるようにはしてるんですが・・・ 真剣な話になると面倒臭そうにされたり怒った口調になられたことがあり、怖くて切り出せずに居ます。 彼とはどんな感じで話し合いの場を持てばいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • プリンターDCP-J978Nのトラブル:モノクロ印刷でインク交換画面が表示され印刷されない
  • プリンターDCP-J978Nの使用環境:Windows10/Androidで有線LAN/無線LAN接続の問題
  • プリンターDCP-J978Nのトラブルを解決するための方法
回答を見る