• 締切済み

保育園の奉仕中に保護者ケガ

先日 保育園の夏祭りがあり、準備や片付けに男手が必要という保育園の要望もあって 役員だった私は 主人にお願いして準備から手伝ってもらっていました。 ですが、片付けの最中、アクシデントがあってかかとを陥没骨折してしまったのです。 診断の結果、全治4ヶ月という大怪我でした。  自営業の主人は仕事柄 3~4ヶ月は仕事復帰が難しく無収入になってしまい、パートの私の給料では生活が困難なのです。 しかも、保育園で保険に加入していなかったため とても困っています。 何か良い方法をご存知の方、力を貸してください。 お願いします。

みんなの回答

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.6

無料奉仕の労働をしているわけですら労働者です 事業者は保育園です 保育園は労働者の安全を守る義務があります 最低現守る為の法律が労働安全衛生法です ご不明点などあれば管轄の労働基準監督署へ聞いて下さい 労災が適応できるかは労働基準監督署へ聞いて下さい http://www.rousai-ric.or.jp/

hitsuji00
質問者

お礼

早速聞いてみました。 とっても 残念ですが、従業員の安全を守るものだから 適用外になってしまうそうです。 最終的には自己責任になってしまいましたが、どうにかがんばっていこうと思います。 いっぱい相談に乗ってもらい、親切に答えていただきまして 本当にありがとうございました。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.5

脚立にのって提灯を外そうとしたら バランスを崩して脚立ごと転倒してしまったんです・・・。 はい 安全衛生法に違反してかもしれませんね http://www.jaish.gr.jp/anzen/hor/hombun/hor1-2/hor1-2-1-2h9-0.htm まさか脚立の一番上に立つのは法律違反ですけどね 2m以上の高所作業は墜落防止措置が必要 これは労働基準監督署に通報 及び 警察へ連絡 安全衛生法に違反の可能性が大 安全ついて措置する義務が保育園にありますが 安全義務を怠った可能性が高いです http://www.google.com/search?q=%E8%84%9A%E7%AB%8B%E3%80%80%E5%AE%89%E5%85%A8%E8%A1%9B%E7%94%9F%E6%B3%95&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8&rlz=1I7ADSA_ja あとはここから情報出してください 労働基準監督署に処理してもらいましょう 後は、過失内容により保育園に損害賠償ですは・・・・

hitsuji00
質問者

補足

詳しい方がいてとっても助かります。 ただ、保育園の片付けはお金をもらってる仕事ではないのですが、そういった場合でも 労働安全衛生規則にかかわってくるのでしょうか?  何から何まで勉強不足でご迷惑おかけします。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

NO2です。とりあえず、傷病手当は使えるということでひと安心でしたね。 治療費が妙に高いですが、健康保険を使ってもそれですか? 旦那さんの車の保険やその他の保険、また 事業主としてなにがしかの保険に入っておられませんか? 実は治療費がいくらかでも出るというような特約が ついていることもあるので、一度じっくりと確認してみてください。

hitsuji00
質問者

お礼

おそくなり、すみませんでした。 治療費は 以前に手術したときもやはり2泊の入院で10万円ほどかかりましたのでそんなものかと思っていました。  民健康保険を使ったのですが、この金額は高いのでしょうか?  車の保険はまだ確認してませんが、搭乗者保険には入っていないのです。  事業主としての保険は 仕事中のケガなら支給されるのですが、あとはとくにありませんので、生命保険で手術代、入院費がすこしまかなえれば・・・。と思っています。 いろいろありがとうございます。

  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.3

園の方でボランティア保険加入してあればよかったのですが してなかったのなら ご自分の生命保険等で対処するしかありません 損害賠償請求してもすぐお金が出るわけでもなく もし裁判になれば長期間かかりますし費用もそれなりに必要です

hitsuji00
質問者

補足

やっぱり 自分の責任で対処する以外厳しそうですね・・・。 保育園には今も登園してますし、揉め事などもあまりあしたくないのですが・・・・。事故後、保険の加入について確認したところ、「確認中です」と言ったまま。 手術が終わり、退院して私が通常通り勤務のため保育園への送迎で顔を合わせているのにもかかわらずそのまま何も連絡がなかったんです。 次の役員会に出席したら、その席で保護者会の会長さんから 保険に加入してなかった旨を聞いたので えっ!!と思い、翌日 園長先生に「保険に入ってなかったと聞いたのですが・・」と問い合わせると 「あ~・お話しようと思ってたんですよ~!」って軽く言われてしまいまして。    とっても残念に思い 質問させてもらった訳なのです。 なんだか長々と書いてしまいすみませんでした。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

傷病手当の制度は利用できないのですか? http://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/shoubyouteatekin.htm

hitsuji00
質問者

お礼

親切にありがとうございます。 確認してみたら 傷病手当は出るようです。 これで 少しは助かります。 パニックになった上、勉強不足で申し訳ないです・・・。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

アクシデントの内容の詳細を書いて下さい アクシデント内容により損害賠償請求すれば良いが、詳細が不明為に回答ができません

hitsuji00
質問者

補足

本当ですか? アクシデントとは 脚立にのって提灯を外そうとしたら バランスを崩して脚立ごと転倒してしまったんです・・・。 それで骨折してしまったのですが・・・。 手術をして3日入院しました。 その費用に10万円ちょっとかかり しばらくの間 リハビリ治療のため通うことになります。 裕福な方ではないので、 この費用もかなりきつかったのですが、保育園側に手術の旨説明をしても 人事のような対応で・・・。 事故なので仕方ないとは思うのですが 悲しいです。

関連するQ&A

  • 保育園の夏祭りの役員の出し物が決まらず困っています

    子供が通っている保育園の夏祭りで役員になりましたが、役員の出し物を何にするか検討中です。役員で歌とか劇もいいのですが、練習や準備の事を考えると、働いている親たちにとっては負担かなと思い、外部から呼んだほうがいいかと考えました。ただ0~6歳の子供達が楽しんでくれるのはどんな事か今一考えがつかず・・・。何か良い案や、子供さんがおられる方や保育士さん、保育園や幼稚園などで好評だった出し物があれば教えて下さい!よろしくお願いします!

  • 子供が保育園で骨折しました

    先日2歳の子供が保育園で右脛骨にひびが入る骨折をしました。 現在、子供の右足は完全にギプスに覆われていて、立つこともできない状態です。私は全治までの1ヶ月間仕事を休職せざるを得なくなりました。 この場合、休職期間の賃金など公的に保障してくれる制度や、保育園に請求できるものはありますでしょうか?

  • 『4歳の次男が保育園に行きたがらない』

    現在、4歳(年中)の次男が保育園に行きたがりません。 きっかけは、夏祭りの準備で折り紙をしたのですが、うまく出来なかったのが原因と聞いていますが、保育園児なので、どうしたのか聞いても話したがりません。 朝、バスに乗るときにぐずって泣いているようですが、ひどい時には、起きた時から『保育園に行きたくない』と言うときも有ります。 保育園での様子を先生に伺うと『保育園に来てずっとふさぎ込んでいる訳ではない!』らしいのですが、 もう1ヶ月近くに成ります。 休ませるとそのまま行かなくなってしまいそうなので、保育園に行きながら保育園での楽しみを見つけてくれないかなと思い行かせているのですが、正直迷っています。 どなたか参考意見が有る様であればご意見宜しくお願い致します。 ちなみに、本人は3人兄弟の三番目です。(長男・長女・本人です) それ以外はとても元気です。(休日・保育園から帰ってからなど) また、保育園での友達は3人くらいと思います。 名前を出す子供さんの名前がそのくらいです。 そりの合わない子も居るみたいです。

  • 保育園入園準備品

     こんにちは。1歳8ヶ月の娘が4月から保育園に入園します。お昼寝布団と上靴を準備しなければなりません。 1、お昼寝布団  洗えるタイプのものにするべきでしょうか。 2、上靴  12.5cmなので、「上靴」は売ってないように思います。代替品としてどういう靴を準備したらいいでしょうか。上靴のようにやわらかい物にしようと思いますが、靴はかかとや底が硬いのが普通ですよね。どうしようかと思っています。  その他、何かアドバイスがありましたら教えてください。

  • 骨折のリハビリ

    足首を骨折し やっと今日治りました 全治1ヶ月でした で、今日歩いてみたんですが 踵がかなり痛いんです やわらかいマットの上だとマシなんですが これは仕方ないのでしょうか もしそうだとしたら、どうすれば痛みがマシになりますか 対処法やリハビリの仕方を教えてください

  • 交通事故で...

    主人がバイクに乗っていて 車にぶつかられはねられました 右膝骨折とだぼく かかとが切れて縫い 右手など怪我で 全治3ヶ月です 少し入院し キブスをしてもらい 今は自宅に帰り リハビリで通院してるのですが 自宅のお風呂にはシャワーがなく 主人をお風呂に入れるのが大変です シャワーがあれば あまり負担もかからないのですが... 少し辛いので これは保険会社に言って シャワーを取り付けてもらう事は可能でしょうか?

  • 幼稚園での怪我

    私立幼稚園に通う年長の息子が保育時間中に骨折しました。 回転するピアノのイスから落ちて全治2ヶ月です。 園からは謝罪や事故についての状況説明もなく、このまま終わらせたくなかったのでこっちから説明をしてほしいと言って話し合いをしました。 園長はすこしは謝っていましたが、「子供はいくら注意をしてもやってしまう」と言って今回のこともしょうがないってかんじでした。 担任もその時現場にはいなく、隣の教室に行っていたが私もクラス全員のことを見ることは出来ないと言っていました。 とりあえずその場ではもめたくなかったのでピアノのイスが回転するとあぶないので回らない様にしたほうがいいと思うと言って話し合いは終わりました。 最近園に行った時にピアノのイスを見たら四角い回転しないタイプに変わっていました。 後から考えてみたら、子供がいくら注意してもやってしまうってわかっているんだったら最初から回転するイスを置いておかなければよかったんじゃないかと思い始めました。 やはりこれは幼稚園の責任になるんでしょうか? 私立だとどこにこの怒りをもっていけばいいのかわかりません。

  • 保育所側の息子の怪我の対応について疑問があります

    こんばんは。初めて質問させていただきます。 息子2歳が通う保育所に対して、不信感がつのるばかりです。 先日、職場に園長から電話がありました。 「〇〇君が、30cmの巨大ブロックから飛び降りて、足を痛がって泣きやまないので病院に連れてきました。一応連絡しておきます。」という内容でした。 病院?と一瞬驚きましたが、捻挫でもした?私は行かなくてもいいの?と 「あら~それはお手数おかけしました。私は行かなくてもいいんですか?」と聞いたんです。 「お母さんがいると安心でしょうから、来れるようならお願いします。」との返事でしたので、ちょっと行ってきます!程度で、職場を出、病院へ行きました。 結果、大腿骨を骨折をしており、救急車で大きな病院へ搬送されました。 全治2ヶ月、6週間の入院です。 股関節近くの骨折のため、息子は座ることまできず、寝たきりに・・・。オムツや包帯を変えられるたびに患部を動かされ悲鳴をあげて泣き叫ぶ毎日が続いています。そんな息子を見ていてとてもつらいです。 話は戻ります。 レントゲンを撮って、骨折とわかる前の段階で 「膝は曲がるから骨折ではないと思うっちゃけどね~。30cmのブロックから飛び降りただけやっちゃけどね~」と園長と担任の先生。 大泣きをして、汗をびっしょりかく息子を私と担任の先生がタオルで汗をふき、扇いで風を送っていたのですが、 「これ、〇〇君のおしりふきのタオル、間違って持ってきちゃった♪」とキャピキャピの担任の先生。 「すみません、先生に扇いでいただいて。」と言う私に対して 「でも、おしりふきですけどね☆」とヘラヘラ笑いながら軽いのり。 正直気持ちのいいものではなかったですが、和ませてくれようとしているのかな?と自分に言い聞かせました。 しかし、その後病院に駆けつけた夫の一言でその考えも一変。 「あの先生は思ったことをなんでも口にする。」と滅多に怒りを出さない主人が、怒っているのです。 訳を聞いてみると、謝る先生方に主人は 「先生方、起こったことはしょうがないですから、気にされないでください。」と言ったらしいのですが、それに対して担任の先生が 「いや、笑ってるしっ!」と、突っ込んだそうなのです・・・。 笑ってると言っても、怒りを抑えて気をつかわせまいと精一杯の愛想笑い、笑みを浮かべた程度。 こんな感覚のおかしい人に息子を預けていたかと思うと・・・。 まとめると、 (1)園の危機管理のなさ。 (2)このぐらいなんでもないだろう!親へ安易な気持ちで連絡してきたこと。(なので、息子はしっかり折れた部分を抱き抱えられて病院に行ったのだとか。どれほど痛かったことでしょう。) (3)骨折した息子、親を前にして、ヘラヘラしていた担任の先生の態度。 (4)曖昧な説明(何を聞いても、ジャンプしたんですよね。しか言わない。後日しっかり説明してもらうつもりです。) 結局、ジャンプしたうちの息子が悪いで済ませれている感じで、謝罪の言葉は何度もありましたが、表面上の薄っぺらいものにしか感じられません。 以前にも連絡帳に 「パンツの中に、うんちとおしっこを大量にしていて、みんなで大爆笑しました。(トイレトレーニング中)」のみの記載があり、頑張ってトレーニング中で、息子もトイレで出来た喜びだとか、失敗してしまったことにシュンとしたりだとか、本人がわかっているだけに、なんで失敗を笑うの?と私は怒り爆発しています。 苦情の一言でも言ってやりたいと思っていますが、私は考えすぎですか?みなさんが私の立場でしたら、どのようにお考えですか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 5ヶ月赤ちゃん 保育園のスケジュール

    お世話になります。 いま3ヶ月の娘を4月から保育園に預けて仕事復帰の予定です。娘はその時点で5ヶ月です。 現在は育休中で、主人はお弁当も朝食もいらない為、7時頃娘が起きたら自分も起きるというゆるーい(だらしない…)生活をしています。(娘は午前中機嫌がいいので、起きてから掃除や洗濯は済ませられます) 娘を保育園に預けて自分も仕事をするとなると、娘が起きる前に起きて準備するのが当たり前だということはわかっています。(離乳食が始まったら尚更) ただ、イメージがつかめないというか、私の要領が悪いというか…何時に起きて何時になにをして等、子供を保育園に預けて働いている母親のみなさんがどのようなスケジュールの1日を過ごしているのかお伺いしたいのです。 ちなみに私の仕事は9:00-16:00、8:20に家を出れば間に合います。 入れる保育園は家のすぐそばで、徒歩3分です。 主人は消防士で、7時に出勤して翌日10時に帰宅、その日はそのまま休み、このサイクルです。 5ヶ月ちかくになった娘の生活リズムはまた変わっているかもしれませんが、とりあえずいまは 5:00 私起床、身支度、朝食の準備(離乳食も始まれば) 6:30 娘を起こして朝食(ミルク) 7:30 娘を保育園へ ※その後掃除、洗濯 8:20 出勤 16:00 退勤 17:00 保育園お迎え、買い物 18:00 帰宅、夕食準備 ※主人が居れば夕食は作ってくれています(料理好き) 19:00 夕食 19:30 娘お風呂(主人不在は私一人でいれます) 20:30 寝かしつけ 21:00以降 自分のシャワーや保育園の準備、洗濯物取り込み、朝食の仕込み こんな感じでやれたらな…と思っています。 やってみないと分からない、こんな理想的な時間配分にならないのは重々承知なのですが 同じように働くお母様方のスケジュールを参考までに教えてください(>_<)

  • 車とバイクの事故

    先日主人が仕事の配達中バイクで事故を起こしてしまいました。交差点で彼が一時停止を怠り、右側からきた車と衝突しました。頭蓋骨陥没骨折で全治三ヶ月の怪我です。彼の保険屋さんは6:4(バイク4)車の方の保険屋は8:2(バイク8)ともめている状況で一切話が進みません。労災もまだおりないし生活も大変厳しい状況です。このような車とバイクの事故の場合どちらが悪いのでしょうか。