• 締切済み

内臓HDDについて

内臓HDDのつけ方にこまってるんですけど。どうやったらつけれますか?回答お願いします。

みんなの回答

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.4

内蔵ね。(^^)b そのうち人間にもHDDが取り付けられるようになるのかもしれないけど。(-_-) http://www.clevery.co.jp/pc/after_care/after_hdd.html この辺とか、、、、検索したら一杯出てくる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

内臓HDDの増設ですか? 取説をまず読みましょう。 取説を読むのが面倒な人はPCケースを開けて見ましょう。 既設HDDの付近にいかにも増設できそうなスペースと 電源コネクタ等が余っていれば、ほぼ増設できます。 ただし、スペックが分からないので、 全く既設HDDと同じものにするか、 もう少しPC等のスペックを記載してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

交換するのか? 追加するのか? はたまた、筐体を明けてHDDにアクセスする方法がわからんのか? 設定(DIPSWなど)がわからんのか? その辺も分からん。 極論すれば、接着剤でくっつけても良いし、ガムテープでくっつけても良いのだが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.1

補足要求 エライ又アバウトな質問ですこと、パソコンの型番メーカーノートかディスクトップかを、書けば 的確な回答が得られると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内臓用HDD

    DELL Dimension XPS T550を使用しております。本来はWin98ですがXPにアップグレードして使っております。ただHDDが12GBしかなく、容量不足となってきました。そこで、内臓HDDを検討したいのですが、どの製品が取り付け可能な商品をお教えください。また、その商品は起動用HDDになるかも教えてください。なお、内臓用がだめな場合、USB接続の250GBぐらいの外付けHDDもお教えください。

  • HDD内臓液晶テレビについてです

    HDD内臓液晶テレビを買いたいと思っているんですがここで質問です。 HDD内臓液晶テレビは東芝のを買うのとパナソニックのを買うのはどちらがいいですか? 検索で調べて見ても自分なりに納得できませんでした。 回答をお願いします。

  • 内臓HDDを外付けにする?

    私は今、dellのDimension c521を使っています。(今のところ増設などは行っておりません) 最近、HDDの残量が少なくなってきてHDDを増設しようと思います。 しかし、掲示板などで見てみるとc521は、これ以上ケース内に内臓HDDが入らないとの情報が入り、外付けHDDを買おうとしたのですが高くて手が出ず、そんなときに内臓HDDを外付けにする方法があると聞きそちらの方が安くつくならそちらにしたいと思いました。 内臓HDDを外付けにするにはHDDに対応するUSB外付けケーブルを買えばいいと友人に聞いたのですが、どれを買えばいいのでしょうか? (内臓HDDは、まだ買っていません。)

  • 内臓HDDというものについて

    PCの調子が非常に悪く、立ち上がりません。 PCも回復させたいですがなによりもHDDを救いたいです。 内臓HDDを外付けUSBで接続できるということを先ほどしりました。 そこで質問です。 これまで使っていた内臓HDDを違うPCで読み込ませるとどのようになるのですか? うまく説明できないのですが、元のPCが復元されるという感じになるのですか? 例えばデスクトップにどこからかDLした画像をおいて置いたとしますね? 違うPCで元PCのHDDを読ませたらそのデスクトップの画像はどこに表示されるのですか? 恥ずかしいほど初歩的な質問かなと思っていますが、いろいろ心配でして・・ どなたか教えてください!

  • 内臓HDDの交換について

    内臓HDDの交換について FMV ESPRIMO D5310の内臓HDDのCドライブにFound.000のフォルダが 作成されました。 内臓HDDを交換したいのですが、対応HDDが不明です。 富士通のCE手配も考えたのですが、保守対象外なので、費用が掛かります。 自分で交換する場合は、どのメーカの内臓HDDを購入すれば正常に使用できるでしょうか? ★ 内臓HDDにはWindows 2000をインストールしています。   XPモデルを購入しWin2000にダウングレードしました。

  • 内臓HDDを外して外付けのみというのは可能ですか?

    タイトルの通りなのですが、 現在内臓HDDが音がうるさくて カリカリ音がスカイプ等に入り相手に不快感を与えてないか心配です。 自分でスカイプを通して聞いてみたところ結構音が入っています…。 それで、内臓HDDを外したいのです。 HDD完全無しにするわけにはいかないので、外付けのみでいきたいのですが そういったことは可能なのでしょうか? 内臓HDDを静かに出来ればいいのですが、寿命なのかどうなのかも よくわからなくて。。 よろしくお願いします。

  • 内臓HDDの容量について

    東芝のBZ710(内臓HDD500G) 東芝のBZ810(内臓HDD1000G) のどちらかの検討をしています。 上記の2機種には価格差が1万ほどあり、 その価格差で外付けHDD2Gが増設できます。 調べたところ内臓HDD容量が多いメリットとしては、 内臓HDDに入れないとブルーレイに焼けない、ダブ録するときは片方は内蔵HDDに録画しないといけないなどがありました。他にもありますでしょうか。 私はけっこう録画は残すほうなのですが、 内臓HDDの容量はやはりできるだけ大きくしておいたほうがよいでしょうか。 今の時代で500Gは少なく感じますが、外付けHDDでよいきもしています。 実際ブルーレイ所持者の方どうでしょうか。アドバイスいただけますでしょうか。 また内蔵HDDから外付けHDDにデータを移動するのはどのくらい時間が必要なのでしょうか。(倍速可能?)

  • 内臓HDD

     内臓しているHDDを交換したいのですが、どのようにすれば交換が出来るんですか?  PCは NEC VALUESTAR NX VC35D/6を使用しています。 それと、交換するのに適したHDD知りませんか。アクセス音、駆動音の聞こえないようなHDD教えてください!!

  • 内臓HDDについて。

    内臓HDDを今使っているデスクトップPCに取り付けたいのですが、これはどのパソコンでも取り付け可能なのでしょうか? また、取り付け方など紹介しているサイトなど教えていただけたら幸いです。

  • 内臓HDDについて

    増設や容量増量されている方もいらっしゃると思いましたのでお伺いさせていただきます。 NEC VALUESTARのVN570TG6Rという機種を使っています。 1ヶ月前にパソコンが故障し、内臓HDDを市販のものに変えたのですが、 作動状況がイマイチ。 パソコンとの相性が良くないのかと思い、再度交換を考えているのですが、 当該機種に適している内臓HDDをご存じでしたら教えていただけないでしょうか? (メーカー、型番等) よろしくお願い致します。