• 締切済み

これも自己都合なんでしょうか

haroonの回答

  • haroon
  • ベストアンサー率33% (23/68)
回答No.3

自己都合だとおっしゃってる方が多いですが、派遣さんの場合、契約満了だと会社都合退職扱いで失業給付金の給付制限期間なしになるようです。 給付制限等の事で「自己都合か会社都合か」が気になっておいでなんですよね。 詳しい条件等については私にはよくわかりませんので、ハローワークで御相談してみてはいかがでしょうか。

sikiribaba
質問者

お礼

ありがとうございました。 今回は短期でしたがその前が2年くらいの長期だったので受給資格はあるようです。ハローワークに相談に行ってみます。

関連するQ&A

  • 自己都合、会社都合について

    宜しくお願い致します。 10月末までの契約で派遣として働いていましたが、派遣先より合わないために即辞めて欲しい旨を派遣元より7/23に言われ当日派遣先の業務を辞める事になりました。その後派遣元から仕事の紹介は貰ったのですが、仕事内容の希望と合わず、またこの機会に正社員として自身で探したいと考えています。一番の質問ですが雇用保険についてでして自己都合での退社となると3ヶ月の待機があり生活が出来なくなります。期間満了もしくは会社都合として欲しいのですが派遣元はどうしても会社都合とはしたくないようで、紹介してくれてる案件でやって欲しいとのことです。 紹介した案件で働かないと自己都合となってしまうのでしょうか? どうしたら3ヶ月の待機無しで雇用保険が貰える様になりますでしょうか?詳しい方知恵を頂けますでしょうか宜しくお願い致します。

  • 契約社員の自己都合退職について

    契約社員が契約期間残り1ヶ月前に「1ヵ月後(契約期間終了時)に辞めたい」と申し出たのですが、 その翌日からすでにやる気も見えず、業務は営業なのですが、理由をつけて事務所に居て外出もしません。 このような社員をあと1ヶ月ただ置いておかねばならないのは納得がいかないのですが、契約書に「自己都合による退職は1ヶ月前に申しでること」とはいっていたので、あと1ヶ月居ます。というのが社員の言い分で・・ 給料1ヶ月分を前払いして辞めて(会社都合で解雇)もらうとしても、社員が自分で申し出たのに、可能なのでしょうか?また、1ヶ月居る理由としては雇用保険の受給者期間の為、とも本人は言っています。 実際、この社員は採用時から成長もやる気も見えず、他の社員からも不満がでていたような状態でした・・ このような相談は公的機関で聞いてもらえるとしたらどこに伺えばいいのでしょう? ご存知な方、または経験がある方、アドバイスお願い致します。

  • このまま自己都合退社するべき?

    会社の理不尽と思える対応にどう対処すべきか悩んでいます。 委託で学校給食の調理員をしています。現在の職場には4月に契約社員として入りました。ところが7月の半ばに主任が退社し、学校給食未経験の主任が入ってきました。 主任が入れ替わってすぐの頃に、突然人事から一方的に労働条件の引き下げを言い渡されました。理由は『体調不良で毎月一回程度休んでいる』『前任の主任とうまくいかなかった』からと言われました。 現在の契約社員からパートになり、給料は現在の3分の2になる事。返事は8月20日まで待つとのことでした。 翌日職場に行くと副主任からパートになるのか辞めるのかと即決を求められました。副主任は『あなたがパートになるのか辞めるかは社員全員知っている。3ヶ月居るのに仕事を覚えない契約社員が居るのは手がかかって仕方がない。辞めるならもう何も言わない』などのキツイ言葉を言われました。 家庭の事情もあるので給料がいきなり下がるという事はとてもつらい状況です。また副主任や社員の方の一方的で固い態度や、ストレスから体調を崩した事もあり、現在退職の意思を固めています。 しかし現在に至るまでの会社の対応に疑問を感じています。 一つ目は契約時に就業規則の内容を人事が一切教えず、今まで規則がある事すら知らされなかった事から起こったのではないかという点。 8月8日に就業規則をを見せて欲しいと言ったのですが『契約社員には教えない』『就業規則は見せても良いが、給与規則は見せない』『パートになると契約を交わしてからでないと、パートの就業規則を見せない』など、話を二転三転させています。 規則を見せられていないのに『(就業規則に)労働条件を話し合いの上、変更させることができるとあり、これを適用する』言われました。 その二日後に就業規則は貰えましたが、給与規定については見せてもらえていません。 これは労働法に違反するのではないかと考えています。 2つ目は契約内容の引き下げの理由に挙げられた、毎月一回程度休んだ理由が、ハードな職場環境や仕事内容の為に体調を崩した事からであるという点です。 私が体調を崩した際、前任の主任に3日間強制的に休まさせられて、仕事をやらせてもらえなかったことも有ります。 補足ですが、労働相談所に相談した際、労災保険がおりる知れないとの話がありましたが、この場合は対象になるのでしょうか。 職場では人事と話した内容が何故かうわさになってしまっていますし、今では職場の人間の顔を見るだけで体調が悪くなってしまうので、早く退社してしまいたいです。しかしあまりにも急に環境が変わってしまい、辞めなくてはならない状態になってしまったことに悔しさを感じています。 今、自分にできる事はないか考えている状態なのですが、職場経験が浅く、裁判や賠償金など大きな話になってしまうことは怖いとも感じています。しかし黙って泣き寝入りすることに抵抗を感じている点もあります。 どなたか良いアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 求人広告と違う

    本社は栃木県で支社が東京都です。 支社勤務で会社に入ったのですが 〔支社は有りますが〕 自分が行う業務はここでは行っておらず 本社で全て対応してます。 会社に話しても、支社勤務は認められてますが、業務は本社にいかないとできません。 これって雇用契約解除の理由になりますか?

  • 問題社員と思われているのでしょうか?

    私は支社の社員なのですが、8人程度のWebミーティング(本社4人、支社4人)があり、本社の社員から意見を求められたので、本社側の案は「現状から飛躍しているのでは?」といったことを言いました。支社の他の社員も同じ認識で私が別におかしなことは言ったつもりは無かったのですが、本社ではミーティングのリーダーがあちこちで支社の◯◯(私)は出来ない理由を並べる非協力的な問題社員だ!と噂しているようです。 人事部門は本社と支社にあり、支社の人事担当の風当たりや監視が急に厳しくなりました。 例えば ・私の出張の行き先、電車での時間などを調べ、「会社を出るのが早すぎる」 ・コーヒー休憩の回数が多い ・歩き方が汚い ・ヘルメットの顎ひもが汚れていてみすぼらしい といったことをそのミーティング以降急に言ってくるようになりました。 他の社員はもっとひどい場合もありますし、今まで1度も言われたことはありませんでした。 これはやはりマークされているのでしょうか?マークする目的はなんでしょうか?あれこれ理由付けして退職させたいのでしょうか?

  • 会社都合?自己都合?

    非正規社員でフルタイムで働いています。 6ヶ月ごとに契約の更新を続け、現在4年勤務しています。 先日契約更新の時に、派遣社員になってくれないか?と言われました。 直接雇用から間接雇用になれということです。 会社側としては、切りやすい状態にしたいのでしょう。 待遇面等を確認すると、4年働いたことなど何の評価もなく、 また0からのスタートとなり、私にとって何ひとつメリットがなかったので、 このまま直接雇用の契約を希望しますと伝えたところ、 では、今回の契約が最後となりますと言われました。 つまり6ヵ月後に退社することになりました。 この場合の雇用保険のあつかいはどうなるのでしょうか。 私としては、会社都合による退職であり、特定受給資格者になると思いますが いかがでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 業務命令を発令する人は誰ですか?

    業務命令を発令する人は誰ですか? 私の会社は数百人規模の会社(500人以上1000人未満)で、東京本社、名古屋、大阪に支社があります。 先日私の上司が、課長でも部長でもなく、他の社員さんから業務命令の話をされていたので、ふと疑問に思いました。 そういったことを決めるのは、やはり取締役等の経営層ですか? それとも、本社の人事部の人事部長とかですか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますか。 よろしくお願いいたします。

  • 業務命令を発令する人は誰?

    業務命令を発令する人は誰ですか? 私の会社は数百人規模の会社(500人以上1000人未満)で、東京本社、名古屋、大阪に支社があります。 先日私の上司が、課長でも部長でもなく、他の社員さんから業務命令の話をされていたので、ふと疑問に思いました。 そういったことを決めるのは、やはり取締役等の経営層ですか? それとも、本社の人事部の人事部長とかですか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますか。 よろしくお願いいたします。

  • 外勤派遣の3年ルールと退職理由(自己都合?)

    派遣社員の失業保険の待期(離職票が発行されるまでの1ヶ月) について、どうしても腑に落ちない事があり、相談させてください。 3月末に2年半勤めた派遣先との契約(3ヶ月毎更新)が満了となり、退職しました。 外勤職をしていたのですが、派遣元の営業からから12月末に下記の様、言われました。 ・外勤は1つの職場で3年までしか働けないルール(派遣法)がある ・私の場合は、同じ派遣元から半年早く同じ仕事に就いていた先輩(既に退職済)がおり、その契約スタートから3年カウントとなるので、半年早いが契約の更新が出来なくなる。 私は出来れば社員にして欲しい旨伝え、派遣先と交渉してもらいましたが、結果はダメでした。したがって契約満了となりました。 失業保険については自己都合・待期期間無しと言われていますが、離職票の発行は1ヵ月後との事。派遣元からは「今後もうちから紹介する仕事をするという意思がないと3ヶ月待期になる」とも言われました。   3年ルールは「3年雇ったら社員にしなさいね」というものであり、  それを理由に仕事が無くなるというのは本末顛倒で、納得がいきません。 ・正社員と同じく雇用保険を払い続けているのになぜ離職票の発行を延ばされ、即日給付とならないのか ・私の様な「3年契約満了」は一般・短期的な「契約満了」と違い、私の意志に拠らない法律部分で退職が余儀なくされるもので、解雇と同等=特定受給資格者=即日給付にはならないのか ・派遣元が言った「今後もうちから紹介する仕事をするという意思がないと3ヶ月待期になる」とは如何なものか。派遣会社との相性・特性を考えて、次から違う派遣会社に移りたい場合、どうなるのか。 かなりの長文ですみません。 ご指導いただける方がいらっしゃれば大変嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 求人虚偽について

    現在、パートで働いて1年が過ぎました。 応募する際の求人票に、「社員へのステップアップ可能です」とあり、 ゆくゆくは社員になりたいと希望していた為、応募し、採用されました。 採用時の面接の時も、社員希望の事は伝えましたし、履歴書にも書きました。 しかし、採用時から伝えているにも関わらず、半年経過後、上長に社員として働きたい旨を言いましたが、「何だ~この前社長に会ったのに~もっと早く言ってくれれば良かったのに~」と言われまた。 1年経過後、また言ったら、半年前と一緒で「何だ~この前社長に会ったのに~もっと早く言ってくれれば良かったのに~」から始まり、「本社にとめられてるから」等と言われ、のらりくらりで、社員化の話は全く進みませんでした。 もう、上長では話にならないので、本社の人に、伝えましたが、「本社ではそんな事は言っていない、基本的に支社の人事は、支社で任せてあるから」と言われ、のらりくらりしている上長に話してみるとの事でした。 しかし、のらりくらり上長が、「前までは、人事について本社経由だったんだけど~、何か任せるって言われちゃって~、でも、私にも私の考えがあるから」とか言われて、結局社員化の話は、終わってしまいました。 これって、求人票には良い事書いて、募集かけてるだけの虚偽ですよね? 何か良い対策はないでしょうか?

専門家に質問してみよう