• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:施設内で音楽をかけることについて)

施設内での音楽による環境について

putidennyの回答

  • putidenny
  • ベストアンサー率43% (160/369)
回答No.3

話は違うかもわかりませんが・・・・ 他の質問のところで、施設の夏祭りでで昔懐かしい音楽を流すと 涙を流して懐かしがるお年寄りがいるという回答がありました。 実際は、そうではないのです。本当の老いを迎えた高齢者達は、 体がしんどくなって、昔懐かしい音楽を聞かされると元気だった 頃を思い出して、今の状態が辛く悲しく悔しくて苛立ってしまう 傾向があります。 昨日、テレビで昭和時代の懐かしい演歌の番組がありましたが、 施設の入居者は、懐かしがるどころか、すぐにテレビを変えてと 言いました。背筋が寒くなる思いでした。 音楽は気をつけないといけないと思います。

関連するQ&A

  • 認知症対応型共同生活介護を有料老人ホームの施設内で

    現在、ベッド数20床の住宅型有料老人ホームで勤務していますが、最近、空床が目立ってきたこともあり、上司から20床の内、9床を認知症対応型共同生活介護として申請すると言われました。 2階建ての施設で1階が認知症対応型共同生活介護、2階が有料老人ホームという施設は見たことがありますが、私が勤務している施設は平屋1階建てです。 このように同フロアーで半分は有料老人ホーム、半分は認知症対応型共同生活介護として施設を使用することは可能なのでしょうか? また可能であった場合、有料老人ホームと認知症対応型共同生活介護の職員は重複してはいけないのでしょうか?(老人ホームのスタッフが介護スタッフとして認知症対応型共同生活介護の職員に登録する等)

  • 東京都 音楽ボランティア 介護施設でのお願い

    うちの母親が、アルツハイマー認知症で3カ月前から介護施設で 居住しています。 いわゆる「まだらぼけ」状態です。 治ることのない症状ですが、ほかにも多くの方々が頑張って人間 らいく生活していることを知りました。 施設ではアクティビティと称するプログラムがありますが、体操が メインで、音楽療法はありません。 全体で20名ほどのフロア施設ですが、ボランティアで、昔懐かしい 童謡など、演奏していただける方がいらっしゃるのかな?と思い、 質問させていただきました。 現在活躍されている方、素人の方でも、力量は問いません。 私に音楽が演奏できれば自分でやりたいのですが、それがかなわず、 ぜひとも、お願いしたいと思います。 パンフレットなど、当然ながら、自己PRの場としてお考えいただいて 結構です。あと、当然ながら、交通費は負担させていただきます。 演奏時間は30分前後でも結構です。 認知症は、これだけ大衆化してきています。 音楽は根本治療にはならないかも?知れませんが、必ずや、潤いを 与えることができると思っています。 厚かましい質問ですが、どなたか、ご協力いただける方がいらっしゃい ましたら、ご一報お願いします。

  • 施設はどんな職員がほしい?

    年内に福島県の高齢者施設に転職を考えています。 (県外で介護の現場が見たいからです) ヘルパー2級から実務経験で介護福祉士を取得し、今年ケアマネ受験します(去年は落ちました) 今年でこの世界に入って6年になります。 さて、ここで質問なのですが。 施設側としては、どんな職員(介護福祉士)を希望しているのでしょうか? また1人暮らしでは正職員じゃないと厳しいでしょうか。 ちなみに自分は訪問介護のほうが一番経験が長いです(5年以上) 特養は3ヶ月勤務(夜勤あり)現在ヘルパーをしながら認知症専門のデイサービスにつとめています。

  • 老人ホームなどの介護施設の職場

    老人ホームなどの介護施設で働かれている職員さんは、何歳ぐらいの方々が多いのでしょう? 60歳以上の職員さんっておられますか?

  • 施設インテリア

    介護士をしています。施設が殺風景で、少しでも家庭的で、温かい雰囲気にしたいのですが、参考になりそうな本や資料を知りませんか? ちなみに、高額になると施設全体になるので、フロアで手作り出来る物が希望です。認知症の方が多く、普段利用者さんが使う食堂、お風呂場、居室だけでも変えたいのです。つたない文章でごめんなさい。 介護の専門誌を見ても、施設のインテリアの風景とかはあんまり載ってなくて。どうかご協力お願いします。

  • 介護施設で1年ほど働いていました。

    介護施設で1年ほど働いていました。 理由があって仕事場を辞めることになったのですが、今までお世話になったフロアの職員(7人ほど)にお礼をかねて何かプレゼントしようと思っています^^ もちろん、職員全員に、菓子折りを渡すつもりですが、それだけでは何か物足りなくて。。。 普通は「菓子折りだけで十分」って言われてしまいそうですが。。。w   やっぱり、介護の仕事ですし、仕事中に使える実用的な物・・・ペンとかを考えてるんですが・・・ 何かあまり値が張らないイイ物はナイでしょうか? 一応私は女性ですw フロアの職員は若い女性に男性、あとオバチャンが1人います。

  • 介護施設に従事している方に聞きます。

    介護施設に従事している方に聞きます。 認知症対応型グループホームに勤めてるのですが 自分のフロア(9人)の利用者は、匂い(便の匂いなども)に対して何も言わない感じない人(匂いに疎い?)しかいない感じないのですが認知症になると嗅覚って失われてしまうのでしょうか? どなたか分かる方、教えて下さい。

  • 重度認知症ではなく、一般病棟の介護の職場もありますか?

    特養に勤めて数ヶ月ですが、重度認知症フロアーなため、利用者の暴言暴力があり、なかなか慣れません。 同じ施設に知り合いも働いているのですが、その人は認知症のない、一般の利用者のフロアーで働いているので、利用者の暴力暴言に遭うことはないようです。 私も折角ヘルパーの資格をとり、介護の仕事をして行きたいと思って勤めだしましたが、一般利用者のフロアーだけを選り好みして仕事していくのは、難しいのでしょうか? もちろん今担当のフロアーでも、利用者の半分以上の方は穏やかな方々で、何ら恐怖感を感じずに楽しく介護させて頂いていますが、何人かの方は私にとって、恐怖の対象です。 認知症についてもっと理解して、プロとしての介護の技術を向上させなくてはならない!というのはわかっています。でも、生来怖がりなのか?いつ暴力をふるわれるのか?と思う恐怖感から逃げられません。 介護の仕事とは、施設でも訪問介護でも、暴力のある利用者を避けて通ることは出来ない仕事なのでしょうか?

  • 介護施設で起きた殺人

    http://www.saga-s.co.jp/column/ronsetsu/280848 >虐待をした職員は「30歳未満」が最も多く、被害者の8割は要介護度が高い認知症の高齢者だった。 >徘徊(はいかい)や妄想など特有の症状に対するこまやかな配慮がいるため、介護側の負担は大きい。 あいまいな表現で部外者には何のこっちゃなんですが、介護施設の現実はオブラートに包んで表現しないとまずい内容なんでしょうか。 なぜ介護施設では次々に殺人事件が起こるのか、背景を教えてください。

  • うちの施設の訪問サービスの疑問

    うちの施設の訪問サービスの疑問 新しく入った介護施設は、デイ、ショート、訪問の3つをやっています。 職員のほとんどがもうすぐ高齢者と言われそうなヨボヨボな職員ばかり。小さい規模で20年ほど介護サービスをやっていますが、最近変な事に気付きました。 それは訪問に行っている職員(?)は、私が2ヶ月くらい勤務していて一度も現場で見た事が無い人で、先輩に聞くと、あの人は職員じゃないけど近くに住んでる人で訪問を手伝ってくれてる・・と言っていました。 少しびっくりしましたが上司に確認するのは怖いので、しばらく知らない振りをしてますが、色んな先輩にそれとなく聞いていると本当に施設の介護職員じゃないことが解りました。 技量的にヘルパー等の資格を持っている訳でもなく、単に近所のおばちゃんで施設長の知り合いらしく、人手が足らない時に訪問だけ手伝ってもらってるようです。その人が訪問した記録も無いです。 訪問と言っても安否確認くらいしかしないです。ましてや、施設の介護職でもない人が訪問サービスなどやって良い訳がないと思いますが、施設としてどうなんでしょうか? 見つかったら罰則とか受けないのでしょうか?