• ベストアンサー

薬物問題

芸能人の薬物使用が問題になっていますが、 民放やスポーツ紙などのメディアは騒ぎすぎ?と思うのは私だけでしょうか? 芸能人でなくても違反している人は他にもいっぱいいると思うのですが、 社会的影響力の強い芸能人だから、問題として大きいということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

http://blog.livedoor.jp/blackjack0113/archives/65169009.html 異常に騒いでいます。 さしたる新しい情報がなくても、詳細に映像を繋ぎ放送しています。 番組冒頭に20分以上の時はチャンネルを変えてしまうほどで、報道と いうより芸能報道です。 上のサイトにありますが、視聴率が低迷していたTBSの総力取材が始めて2ケタを超えました。また、酒井容疑者逮捕直後のTBSの情報7daysは30%を超えました。 これだから止められないのです。 テレビ局、スポーツ紙にとっては数字が全てです。 何が数字を取れるか、プロデューサーはその判断で指示します。 但し徹底的におかしいのは実父の職業が週刊誌とネット上にしかでない点です。 裏社会の事は怖くてビビッている体質が丸見えで、 これで報道といえるのか疑問です。 http://dowai.paslog.jp/article/1188060.html

tsuruharu
質問者

お礼

リンクなども付けていただき、回答ありがとうございます。 ワイドショーで大きく取り上げるのは許せるのですが、報道番組でもそうするのは違和感を覚えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

大して気にならないですね。悪い事をした。麻薬は怖い。この程度しか印象に残りません。そんなにウンザリなら見なければいいと思います。

tsuruharu
質問者

お礼

ええ、ですからこの話題になったらチャンネルを変えることが多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#93373
noname#93373
回答No.2

需要と供給です。視聴者の中には、そういう記事や話題が大好きな人が多いんです。 常識的な人なら、「もう見飽きた。」となってチャンネルを変えたり、そのスポーツ紙は読まなくなったりもしますが、 あまりにも暇だったり、学習能力が無い人にとっては、何度見ても興味深く面白い話題なんでしょう。 その件を放映や特集をして数字がとれれば、いつまでも続くと思います。 また、記憶のすり込みで、何度も何度も繰り返し「やってはいけない。」と教えると、 知能の高い人はそれを毛嫌いするようになって、知能の低い人はそれに特別な興味を持つようになるそうです。 カブトムシは格好良いのに、ゴキブリが怖い物と思うのも、子供時代の親や周囲の言動からのすり込みです。 薬物も同様に、知能の低い人たちが、必要以上に興味を抱き過剰反応をするので、視聴率が取りやすい話題のひとつと言えるでしょう。

tsuruharu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか。この疑問も結局は『視聴率のため』に行き着きますか。 商売だからしかたないのかもしれませんが、せめて報道関係には視聴率至上主義から脱却してもらいたいものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yara
  • ベストアンサー率25% (166/661)
回答No.1

>社会的影響力の強い芸能人だから、問題として大きいということでしょうか? その通りだと思います。 確かに騒ぎすぎ感は昔からいなめないのですが、実際芸能活動をされている方などでTVに出られる方はごく少数の人達で、それに出るということは、それが仕事であり、仕事である以上そこで問題を起せば、当然TVなどのマスコミに出るのは当然です。

tsuruharu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。騒ぎすぎ感があります。供述内容が微妙に変わったとか気にしすぎだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薬物

    芸能界で、薬物を使用しても復帰する人が多いですが、 薬物は良くないし、手を出す気はないですが、 上手に使えば、薬物は悪ばかりではないのでしょうか? 指定されているかいないかの差であって、 たとえば鬱の薬だって、気持ちを持ちあげるのだったら、 薬物ですよね? (言い方が安易ですみません) 鬱の人に、薬は良くないから自力で直せといっても無理なもので、 薬物投与によって精神をコントロールできる薬物って多いと思うのです。 覚せい剤は、すごく怖い薬物と聞きましたが、 復帰した人を見ると、輝いて見えるのですが、 一度手を出しても、普通に戻って生活できるなら そんなに怖い薬物でもないのかな? と不思議に思えてしまいます。 でも、昔歌舞伎町で友達の知り合いが 薬を打たれたか何かで、意識が無くなっている状況を見たときに すごく怖いと思いました。 実際、覚せい剤って打っても、社会復帰出来るぐらい 体から抜くことは出来るのですか? 薬については無知ですが、ふと思ったので・・・。

  • 薬物について

    私は、薬物の本で、 「チョコレートから様々な物まで薬物であり、 人は、いろいろな薬物がないと、 だらしが無い社会になり、 人々を勤勉にする為に、薬物が必要であり、 特に、芸術家は、薬物によって「サイケデリック」な状態を 求めていると読んだ事がありますが、 真実はどうなんでしょうか? (その本には、チョコレートを嗜好品と書かず、 はっきりと薬物と書いていました。)

  • 芸能人と薬物

    芸能関係者が薬物を使用・・・とニュースで取り上げられますが、どうして彼らは薬物に手を出すのでしょう? 忙しいから? ストレスが多いから? 不規則な生活だから? それなら私も同じです。仕事で大きなイベントを控えた時は一週間くらい睡眠2~3時間といった日が続き、鏡で顔を見ると魂(たましい)抜けたような顔になってます。 売れっ子の芸能人は分刻みで仕事をこなし、それこそ睡眠時間もないのにカメラの前では笑顔を振りまいている・・・。移動中の車内や控え室で仮眠を取れたとしても「元気」は布団で横になって得るものと思います。 ひねくれた考えになりますが、売れている芸能人は皆、薬物を使用しているのではないですか?普通の人間じゃ考えがたい行動に思えてしかたありません。

  • 薬物

    友達が薬物に依存しています。 ほぼ大麻ですが、他の薬物も使用してる可能性があります。 本人から大麻の事を聞いたことがあり、やめられないとまで言っていました。 共通の友達もそれを聞いており、その共通の友達も 他の薬物もやっていそうな事を言ってた と話していました。 実際私は友達が使用しているところを見た事はありません。ですが共通の友達は見ているので使用してるのは確かです。 薬物を使用している友達は周りにばれたくないのか、今まで仲が良かった友達とも一切連絡を取らなくなり、引っ越して家族とも顔を合わせなくなり、信用できるごくわずかな友達としか会っていないようです。それが私とその共通の友達くらいです。 私もその共通の友達も、必死にやめるように言い続けてましたし、私自身も仲のいい友達なのでなんとかして普通の生活に戻って欲しいと思い色々言い続けてきましたが、いっこうにやめる気配がありません。 薬物に依存するような人には見えませんでしたし、元々はとても社交的で、リーダー気質で、負けず嫌いな人です。 私たちの考え的には、誰かに洗脳されて薬物に依存してしまい、そのままこの今の生活に満足してしまって周りが見えなくなってしまっているのだと思います。 周りのみんなもその人の異変に気付き、実際何人かは関わりたくないようで、離れていってしまった人も何人かすでにいます。 私も依存している友達とは会いたくないですし、最近は会っていません。 どうにかして分からせたいのですがいい方法が思いつきません。 捕まらないと分からないのでしょうか?ガサ入れもどのようにして許可がおりるのでしょうか? 出来るだけ私自身その出来事に近寄りたくないのですが、分からせるために逮捕以外で何かいい方法ないでしょうか。

  • 薬物事件の報道

    別に悩んじゃいねっすけど、最近になってふと思うんすよ 薬物を絶対にやるな!っつう風に聴いてきたじゃないっすか やっちゃなんねえ、その一番の理由というもんはあるんすかね もちろん俺もやんねえけどさ 一度やると抜けらんねえとか、身を滅ぼすとか言うけど、理由はそっちばっか聴いてないっすかね? てめえでやっちまってさ、てめえの身を滅ぼすんだろ。 それよか、世間が一番問題にしてんのは高額な取引だからじゃねえかと思うっすわ その資金が流れて誰が潤うかじゃね? 芸能人がやったっつうニュースを見てて不謹慎なんすかね、「てめえでやっちまったんだろ。知るか」っつう気がして、むしろ 警察が調査してる「どっから仕入れたか」をメディアにはもっと追って欲しいっすわ いったい誰から仕入れたかを 芸能ニュースで特集やってるんすかね ←俺が知らねだけかも やっぱ 購入先とかを追うと 買い方を教えるみたいで ヤバいんすかね

  • 薬物犯罪は死刑…!?

    薬物犯罪は死刑…!? いつまでたっても覚せい剤大麻LSD薬物犯罪は減りませんね。 「薬物犯罪は死刑にすればいいのに」と言っているひとがいました。 確かに最近話題の押尾の刑も軽いですし田代もすぐ芸能界で仕事します。 薬物は国力を落とす重罪でしょうしもっと重い刑罰の国もありますよね。 日本はどうして薬物の刑罰が軽く周囲の目も薬物に甘いのでしょうか? 薬物犯罪を厳罰化することの良い点悪い点問題点をわかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 薬物使用について

    こんにちは。 以前から疑問に思っていた事がありましたので、皆様のご意見をお聞きしたいと思います。 前日、某芸能人A氏が覚醒剤取締法によって逮捕されました。 それ以前にも芸能人だけでなく、一般人にもその使用、所持によっての逮捕者が後を断ちません…。 しかし、何故これら(覚醒剤だけでなく、薬物法によって所持、使用の禁止されている物全て。)は禁止されているのでしょうか? 私の知る知識では、薬物とは常習性が高く禁断症状によって心身共に害をなします。 それは私だけでなく、他の一般の方も知る知識でしょう。 それなのに使用者が後を断たないのは、その使用の際に普段の生活では得られない快楽の為だと思われます。 その両方の知識を知る者であるならば、自己責任として薬物の使用を何も国が取り締まる事をしなくても良いのでは?というものが今回の質問です。 確かに重症(軽症も?)者が錯乱して他者に危害を与える可能性はあります。 しかし、それは何も薬物だけでなく酒による泥酔によるものもありえますし、同じく飲み過ぎれば身体を壊します。 同じように煙草も使用頻度によっては、病を自身だけでなく他者にも引き寄せます。 また、高価な薬物を購入する事で金銭トラブル(強盗、空き巣等を含む。)を起こし、社会的地位や生活、精神的安定感を壊すというのであれば、それは何も薬物だけでなくパチンコや競馬等のギャンブル全般にも言える事ではないでしょうか? では何故、薬物だけが国によって禁忌とされているのでしょう? 世界ではいくつかの国が薬物(一部の種類)が合法化されています。 それは国によって管理されている場合や、特に許可証も無く購入出来る国もあります。 では何故日本はその使用の管理を認めていないのでしょうか? …多くの場合、その使用頻度によっては害を与えます。 しかし、酒や煙草、国公認ギャンブルでもそれは同じ。 使用頻度を適切(薬物を水で薄めて濃度を下げるとか出来るのであれば?)に使用するならば、国管理の中、その使用を認められても良いのではないでしょうか? 世の中には必要悪という言葉があります。 その事柄は確かに悪い事と認められていますが、社会性だけでなく人間関係を円滑にする為に黙認されるものも沢山あります。 その1つとして、薬物使用の際に得られる快楽を上手にコントロールし、自身の生きる糧とする活力には成らないのでしょうか? どうかこの質問に、こんな感じでは?と、賛否両論のご意見をお聞かせ戴ければと思い書き込みしました。 …ただ1つ、誤解の無い様に言わせてもらいますが、何も私は薬物を合法化しろ!とか使用を進める推進派ではありません。 酒も付き合い程度でしか飲みませんし(下戸なので。)、煙草も吸いません。 ギャンブルでは冬のボーナスを全て捨って胃を痛めてから、今はお小遣い適度に嗜(たしな)むくらいです。w 長年疑問に思っていた質問ですが、先のニュースによってこれは機では?と質問してみました。 カテゴリーは何にすれば良いのか悩んだのですが、回答者様の人生観からの良し悪しを得たいと思いますので、あえて人生相談の部類に投稿します。 もう一度言いますが、私は薬物使用を認めようと行動する者ではありませんし、使用を進める者でもありません。 唯一の心配は、サイバーパトロールによって閲覧を除外され、この長年の疑問に皆様のご意見が聞けないかもしれない事です。w

  • 2世芸能人の薬物汚染は何故多いのでしょうか?

    2世芸能人の薬物汚染は何故多いのでしょうか? (多分、一、二に有名といっていいのが三田佳子の 下の息子。2回逮捕された)他有名芸能人の子供で 芸能界へ行ってクスリで捕まったというのはボロボロ あるといいます。環境が悪かった?とかあるんでしょ うか?(物質的に恵まれすぎた等)

  • 酒井法子押尾学芸能人薬物汚染?

    今酒井法子や押尾学が薬物使用で話題となっていますが、 昔から芸能人が薬物使用で逮捕有罪となることは多いですよね。 芸能人はなぜ薬物を使用するのですか? 薬物を使用しやすい職業性格生い立ち環境等があるとすれば、 それはどのようなものだと思いますか? よろしくお願いします。

  • 薬物を禁止する理由は?

    薬物を禁止する理由は? ただ単に気になったんで質問します。 というのも、この前田代さんが5回目の逮捕されましたけど、 なんてバカなんだろうという思いを通り越して可哀相に思いました。 その時ふと思って、そもそも何で禁止なんだろうと思いました。 よく薬物依存になると、それを手に入れるために犯罪を犯して手に入れようとするから違法だと 言われていますが、田代さんのように芸能人でお金ある人はそもそも自分で十分な量を買える金を所持していると思いますので犯罪を犯す必要性がなく、これは理由に当てはまらないのではと思いました。 また暴力団の資金源というのもよくききますけど、合法化してコンビニ等で薬物を販売すればわざわざ暴力団から買う必要は無くなるので、これも当てはまらないのではと思います。 お金が無い人は薬物を買う資金を得るために犯罪を犯しそうですが、そもそも麻薬自体が非常に安価で製作できるみたいなので、合法化して安く買えるようになれば問題なくなるのでは? ゲートウェイ理論とかもありますけど、これも誰にも迷惑かけずに最終的に自分で買えるお金があれば自己責任でどんどん強いのに手を出してもいいんじゃないんですか? 1番の理由はやはり、依存とかして体に悪いという理由だと思うんですが、タバコと同じ感じでそれらを承知で自己責任で使用するのであればいいのでは? ラリった時に人に迷惑かける、と言った意見がでそうですがそれなら酒で泥酔した人は・・・? 皆が薬物をやると社会秩序や経済が成り立たなくなるといった意見も出そうですが、戦前は普通に覚せい剤が売られていたらしく、もしこの意見が本当なら今現在すでに日本は無くなっているのでは? と、考えれば考えるほど余計にわからなくなってきます。 何故禁止なんでしょうか?どなたかわかる方いませんか?

初期化後にOfficeが認証できない
このQ&Aのポイント
  • 初期化後にOfficeが認証できない問題が発生しています。富士通FMVを使用している際に、FH77/CDというエラーコードが表示され、プロダクトキーが不明というメッセージが表示されます。
  • 富士通FMVの初期化後、Officeが認証できない問題が発生しています。プロダクトキーが不明なため、認証ができずにエラーコードFH77/CDが表示されます。
  • 初期化後の富士通FMVでOfficeが認証できない問題が発生しています。エラーコードFH77/CDとプロダクトキー不明のメッセージが表示されます。プロダクトキーを入力することで問題が解決する可能性があります。
回答を見る