親子関係とは?私の体験から見える現実

このQ&Aのポイント
  • 仕事での過酷な状況や家族関係の葛藤に苦しむ私の体験
  • 父親との関係の葛藤や暴力について詳しく考える
  • このような問題を抱えている人々への支援や解決策について
回答を見る
  • ベストアンサー

親子関係

私は三十すぎ、サラ金で窓口をしていて、しょっちゅう、脅されたり命懸けではたらいてます。働いている人もおかしい人が多くノルマが達成できないからいやみをいってたり、物を投げ付けたりします。だからやり返してます。家族仲は悪く父親に話したら、おまえが悪いといいけんかになります。口答えをすると殴られ顔はれるほど殴ってやるといわれます。やられたら傷害で警察にいって首にして、やるといいさらに怒ります。前からこんな感じで母は父を尊敬していて、いいひとだといいます。小さい頃からそうでした。父はしゃかいてきに高く給料すごぐ自分は間違ってないと確信しています。 早く死んでくれればいいのにといってもどうじません。こんな親子ありえますか!どっちが悪いんですか?お金ないし家をでれないです。いつも殴られています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98710
noname#98710
回答No.1

お金を貯めて、家を出て独立するのが一番良いと思います。

関連するQ&A

  • 親子関係について

    長文です。 母との関係について悩んでいます。 私は現在大学生です。 母は私が中学生の時に離婚し、現在は弟と3人で母の実家で暮らしています(祖父母は亡くなり、現在は祖父の残した不動産収入と母のパートで生活しています。) 母は離婚する前から私に嫌がらせをしてきました。(私の大事なものを勝手に捨て私が怒ると逆切れして暴力を振うなど) 他にもちょっとした言い合いになると、「生まなきゃよかった」「金返せ」「出て行け」と言われる、私が話をするとだいたいは無視するか、バカにする、悩みを相談しても「アンタはクズだから」と一掃されてきました。最近はなくなりましたが私が高校生くらいまでは喧嘩になるといつも暴力を振るい、機嫌が悪いときは常に八つ当たりされて泣くまで解放してくれませんでした。 母の浮気が原因で別居、一人暮らしする母、父の実家、母の実家をたらい回しにされていた頃は、母に言いたいことが言えず、父に暴言を吐いてしまい、「お前母さんに似てるな」と言われて絶句しました。それからは感情を押し殺すようになり、大事な時に言いたいことが言えなくなったりどう人にふるまっていいかわからなくなりました。 離婚後、私と弟は母に引き取られましたが浮気相手と別れ転職した母のストレスはピークに達し、洗濯ものを少し汚くたたんだらアザができるまで殴られました。父とは会っていましたが母親に似た娘と暮らしたいなんて思ってないだろうと考え我慢しました。   現在、暴力はなくなりましたが少し言い合いになると暴言を吐き私が泣くまでやめません。言い返せばすぐに「出て行け」か「生まなきゃよかった」と言い出します。 弟にも八つ当たりをすることはありましたが、必要以上に暴力を振るったり嫌がらせをしたり「出て行け」などの暴言は吐きません。   母は母親を早くに亡くして大学は行かず就職しました。祖父は厳しい人ではありますが、母は中学生のころ周囲の手もつけられないくらいにグレていたようです。家事はやらされていたと言っていました。 普段はごく普通の母親です。これまで、受験で塾に行きたいと言えば金を出してくれたし、留学をさせてくれ、大学の授業料も奨学金を借りていますが、それ以外は全額母が払ってくれています。これらには母子家庭で大変なのにここまでしてくれてとても感謝していますし、家事をあまり手伝わなかったことも申し訳ないと思ってもいます。 しかし、幼いころに散々振るわれた暴力や、離婚のこと、今も言われる嫌味、なんとなく感じる弟との差別が胸に引っかかっており、今後もこの親子関係を続けるべきか就職後、親とは音信不通にになるべきか悩んでいます。 周囲の人と親の話を聞くとみんな友達親子のようなところが多くてなかなか本音を言えず、今回投稿させていただきました。ご回答よろしくお願いします。

  • ※教えて下さい※金融会社は月末になるとノルマ達成のため、審査を通しやす

    ※教えて下さい※金融会社は月末になるとノルマ達成のため、審査を通しやすくする、ということはあるのでしょうか? ある情報で金融会社は月末などになると毎月のノルマを達成するため、審査を緩くするというのを聞いたことがあるのですが、こんなことはあるのでしょうか? 例えば、サラ金などはブラックに近い人でも月末ぎりぎりで契約に来た時、店長の裁量などで、ノルマのため「ええい審査に通してしまえ!」 なんてことがあるようです。 現在、急な資金が必要で、融資を希望しています。 他社からの借り入れもあります。 これが本当なら、月末に近い方が融資実行率が高くていいかなと思っています。 皆様のご意見をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 父親と息子の関係について

    父親は息子とどのようにかかわっていますか 将来どのような人になってほしいですか 自分の夢かけることありますか ライバルと思いますか 母親をとうして息子に嫉妬ありですか・ どんな時幸せ感じますか 親子3代で似ていますか 息子を尊敬したい 息子を見下ろしたい など 父と息子の関係教えてください

  • パチ屋のコーヒーガールをやってますが・・・

    某都市にて、パチンコ屋のコーヒーガールで働いてますが、 ちょっと悩みがあるので皆さんにお聞きしたいと思いました。 できれば、経験者の方か詳しい方お答え頂けるとうれしいです。 ☆面接時に、ノルマはないと言っていたが 実際は売り上げ目標という名のノルマがありました・・・。こういうのはどこのコーヒー派遣会社でもあるんでしょうか? ☆そのノルマを達成するべく、1ドリンクあたり 10~20玉程度お客様から秘密で上乗せして頂く事を上の人から指導されました。 これもどこのお店でもやってるんでしょうか? お客様から玉を頂く時は計量皿?でなくて、計量カップなので上乗せが可能なんです。 私としては、パチンコもかなり好きでやるし、玉を増やす努力が大変なのもわかっているので こんな風にノルマを達成するために、お客様に負担かけさせるのは嫌だし、働いていて楽しいと思えません。 しかし、パチ屋でのコーヒーガールの仕事は ノルマと玉の上乗せがなければ楽しいので 別の場所で続けられたらと思ってます。 ノルマがないからダラケル事はないですが 精神的にノルマがあるというだけでキツイです・・・。 もし詳しい方がおられましたら・・ ノルマもなく、玉の上乗せのない会社 又は 玉、メダル及び現金でのやりとりが可能な会社を教えて頂けると大変うれしいです。 どんな事でも構いませんのでお答え頂けると 助かります。かなり悩んでいるので・・・。 宜しくお願い致します。

  • 若い頃の父親に似ていると言われるのですが・・・

    昔から、親戚に会う度に父親の若い頃、小さい頃に似ていると言われます。当たり前かもしれませんけど、それを親戚の方々は嬉しそうに話します。ですが、本人としては微妙な・・・正直、嫌な気持ちになります。 本来なら喜ぶべきところなんでしょうけど、自分の父は短気で直に怒鳴る人なんです。自分も何かあると直に怒鳴られていました。勿論、自分が悪いことをした時は仕方ないと思っています。が、父は機嫌によって、どうでもいいことでも、そっちが悪いだろうと思うことでも怒鳴ります。また、私が何か口答えして、返す言葉に詰まったときも怒鳴ります。それで、私を黙らせるんです。 こういった経緯から、私は父を尊敬してはいません。将来は父とは違う怒鳴らない人になろうと思っていました。そんな時に親戚の言葉です。会う人、会う人、似てると言います。瓜二つだと。そのせいで、将来、父のような大人になるんじゃないかと不安です。 前置きが長くなりましてすいません。お聞きしたいのは父のような怒鳴る人にならないようにするためにはどうすればいいのでしょうか? ということです。 性格とかは遺伝するのでしょうか? また遺伝するとして、どのように心がければ怒鳴らないように出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 義父母と実父母を比べてしまう。

    義父母は、私から見ると、とても人柄のよい、尊敬できる人に見えます。それに比べ、私の親(というか、父)は・・・・・・と思ってしまいます。 例えば・・・・・・ 私達夫婦の結婚式のとき、義父母は、「あなたたちの結婚式なんだから、あなたたちのいいようにしなさい。」と言ってくれました。 私の父は、私達の意見は全くきかずにあれこれ指示。「私達、こういう風にやりたいのだけど・・・・・・」と口をはさむと、「それでは俺の立場がない!」と、全て却下。 「老後は、自分達で何とかするから。」と、日頃から主人に言っている義父母。 「親の面倒は、子供が見るのが当たり前!」と、言う父。(事実、父はそうしています) 実の親子と、義理の親子。あるいは、本音と建前。などなど、いろいろと違いはあるでしょうが、それにしても・・・・・・ このことについて、いろいろな角度からのご意見をおききしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • キャメロン・ディアスとケビン・コスナー

    キャメロン・ディアスとケビン・コスナーが親子との噂を聞いたのです。まさかと思って、色々とネットで調べたのですが、肯定する記事はありません。先日の来日時のインタビューで「尊敬する人は父のケビン・コスナー・・」と言ったとのことだけど、これってホントですか。

  • 老齢親子2人暮らしの気づまりについて…

    私48歳(女):出戻り(離婚後10年後に実家へ戻り父と同居の現在) 父75歳  :母とは20年前離別(母は15年前死亡)後、独身で無職の現在 父は真面目でお酒もギャンブルも女遊びもしない人です。 優しく穏やかな性格ですが、事業で失敗してから[人嫌い]になり、細々と自分の生活を維持しています。 私は親の反対を押し切って20歳で結婚後事情があって24歳で離婚。 その後実家には戻らず離れた土地で自活していましたが、34歳の時体を壊し父の勧めもあって、父の元に戻りました。 それから同居して15年。 当時は父も働いていましたが、70歳からは無職(年金)で自力での自宅建築を趣味兼実用しようと、 元気に頑張っています。 食事も自分で作るし、なんでもできる(やる)人で、ボケもなく手のかからない親です。 戦中戦後世代で、家族を大事に思い、幼い頃から[家族サービス](旅行や外食・買い物)が大好きな人です。 事業の失敗から[他人を信用しない=人嫌い]になってしまった所以もわかるのですが、町内会や行事など[他人]と関わる事を一切しません。(当時も今も) ・・・だから事業も失敗する結果を招いたとも言えます。 かと言って“人当たり(印象)”が悪い訳でもなく、私の知人友人に会う事があっても、【感じよいお父さんだね。】【優しそうで素敵なお父さんじゃない】と言う印象を与える人です。 ただ・・・贅沢な悩みかもしれませんが、厭世的な性格と暮らしが長く続き、どうも子供(私)に絡みつくような日常生活で、ちょっとイライラすると言いますか・・・。 *なんでも一緒にやりたがる。 *どこでも一緒に行きたがる。 *同じ部屋にいると、私の様子ばかりをチラチラと見ている。 私の性格もありますが、同居させて頂いていながらも“ウザイ”んですよね…。 (私は働いていますので、当然父への月々の納金はしています。) 自室もありますから、帰宅後ある程度の時間をリビングで一緒に過ごした後は離れて自分の時間を 過すこともできるんです。 今、老齢親子2人の家族構成の方も多いですよね・・・。 一体どのように親子での距離感を保たれて上手くやっていかれているのでしょうか? 私と父はケンカをする訳でもありません。 男親と中年ではありますが”娘(女の子供)”と性の違いもあり、それはそれで良い面もあれば、お互いに理解しきれない面もありますよね・・・。 もちろん、それぞれに性格・人格がありますから、いつも良い関係ではあり得ないですし・・・。 友達一人いない父。 寂しいんだと思います。 でもそれは、自分で選んだ人生(生き方)じゃないですか…。(冷たいようだけど) そのような事についても、優しい言葉ながらもはっきり言った事もあります。 ここ1年くらいは、私の休日は別行動にしています。 それでも私の心の一部が申し訳ない様な気持ちになり、【出勤日】とウソをついて出かける日もあります…10回の休みに1度くらいは(親孝行のつもりで)一緒に食事したりはしていますが、つまらないし・・・。 でも、心の大半は健康で手のかからない父の存在に感謝と尊敬で占められてはいると思います。 親のありがたみが近すぎて(同居してるから)わからないのでしょうか? 私がわがままなのでしょうか・・・? 同じような家族構成の方、そのような方をご存じの方がいらっしゃったら是非お話を伺いたく思います・・・。

  • 両親との関係について。

    よろしくお願いします。 かなり長文です。 実両親(特に母)との関係についてご相談です。 前置きで申し上げておかなければいけないのは、 私は両親が大好きで、 決して憎いとか、そういう感情ではないのをご理解下さい。 両親共に58歳。 私34歳既婚。一人娘です。 まず、母の事です。 私と母は、とにかく昔からよく喧嘩をします。 私もわがままな部分はありますが、母はそれ以上にわがままで、 私と父を自分の思い通りにしようとします。 学生の頃から、 着る洋服、髪型、容姿に関わる事は全て口だしをします。 好きな髪型にしたくても 母が『伸ばしなさい』と言ったら伸ばし、 『切りなさい』と言ったら切ると言う感じです。 好きな様にすればいいのに、 と思われるかもしれませんが 好きな髪型や洋服を着ていると 直すまで文句を言い続け ハンパない不機嫌になります。 私も父も怒らせると面倒で もう奴隷の様に言いなりになってきました。 ここの相談でも色々なお母様がいらっしゃる様ですが、 私たち程、強いたげられているご家庭はない様に思います。 最近では ハタチの頃と比べると 5キロほど太った私に 毎日毎日『痩せなさい痩せなさい』と言い続けています。 『みっともない』 『歩き方が不格好』 『気にならないの?』 顔を見る度に言われるので もううんざりです。 事情があって 毎日実家に寄る日々ですが もう精神的に限界です。 ダイエットをしようかなと 『ダイエットするね』 と言うと 母の頭の中のダイエットは絶食の様で お昼ご飯など一緒に食べると 『食べていいの?』 と。 正直ごはんがおいしくなくなります。 特に母は少食の偏食で お昼だったら小さいおにぎり一個でも大丈夫です。 私が食べていると 『よく食べるね。普通そんなに食べないよ。』 と、私の耳にはもうイヤミにしか聞こえない言い方をします。 私は結婚したばかりで 流産をしてしまった事もあり 『私は子供も欲しいから 今無理なダイエットとかして ホルモンバランスを崩したりしたくないの。 排卵がなくなったりしたらイヤだから』 と、何度も訴えましたが 『あたし子供きらい』 『子供にばかり捕われすぎ』 『1年くらい働いてからにしなさい』 年齢的にも一日も早く授かりたい気持ちも分からず、 平気でこんな事を言います。 流産した時も 『仕方ない』くらいの感じで、 私は母の前で泣く事すら許されませんでした。 思い余って 『子供きらいなんてよくそんな事言えたね! じゃあなんで私を産んだんだ!』 と叫んでしまいました。 もう限界なんです。 こんな母に気を使い過ぎて 昔から利口でとても賢く尊敬出来る父まで、何だかおかしくなってきました。 父は本当に思慮深く、 何かあっても叱る前に きちんと話しをして説き伏せてくれる人で 父の言葉は胸に響き、本当に尊敬していました。 父も若い頃は 母の言い草に切れて 年に1回くらい怒り、家を飛び出していました。 しかし、 最近では年齢的にも 母の言う事に反発するのも面倒といった姿勢で 母の言いなりになりだんだん考え方もおかしくなってきました。 『お父さんの言う事は お母さんを怒らせないためだけの物だから全然意味が分からない。』 『お父さんはお母さんと結婚して言いなりになるのも結構だけど、私はそれは無理だよ』 と再三訴えますが 全く改善される事はありません。 ただ、母は本当にわがままで 思い通りに動かそうとする人ですが、妻の仕事的には完璧な人です。 共働きの時も 父に一切家事をやらせたりする事もなく、 『手伝って』と言う事はありませんでした。 父が残業で 私と母で先に夕飯を頂く時は 『お父さんが働いてくれるから私たちはご飯を食べられるのよ。 お父さんに感謝しないとね』 といつも言っていました。 そのおかげか? 私は父に対する反抗期もありませんでした。 とにかく心配性な母は 父が帰宅すると 『おかえりー!大丈夫だった!?』 と話しかけ 『お父さん無事に帰ってきたー。よかったー。』 と喜びます。 そんな部分があるので 私は母を決して憎んではいません。 両親共に大好きです。 でも両親との係わり方を 本当に悩んでいます。 どなたか 『私もそうだったけど解決したよ』とか 『こんな風に考えたら』 などアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 精神的なかかわりには乏しかった父と私の関係について

    子供にとって親というものは、稼いできてくれて衣食住に不足がないようにして、家族サービスしたりするだけで十分とするべき存在なんでしょうか? 私の父親はそんな感じでしたが、私を真剣にしつけたり心配したり怒ったり、精神的に支えてくれたのは母親だけで、父親はそういう面では何もしませんでした。父は自分自身がまったく子供のような人で、今思い返しても子育てには向いていない人だったと思います。気まぐれで自分中心でへそ曲がりで、私は成長するにつれ父親とは合わないと感じるようになっていきました。家族がひとつの苦しみに直面しているとき、父は自分の苦しみや悲しみしか考えられないような人でした。自分だけが苦しんでいて、家族はそれを癒してくれて当たり前と思い、こちらがいっぱいいっぱいになって子供らしく甘えたり頼ったり反発したりすると「親不孝だ」と怒って殻に閉じこもってしまうような人でした。 そんな父を母はいつも持ち上げていて、私が不服を言うたびに「お父さんのこと、そんな言い方したらダメ!」とよく怒られました。そのたびに、逆になぜ母はあの父をそこまで尊敬できるんだろう?と不思議に思ったものです。今思えば、それは夫婦と親子は違うから、とわかるんですが…… いま父親に義務は感じても、心から世話したいとかいう愛情のようなものがありません。不自由なく育ててくれた恩は感じるしそれに少しでも報いたい気持ちはありますが、自然に湧き出るような愛情がないのです。何をするにも義務感からで、父の方でもそれを感じ取っているのかいつも不機嫌で周囲に「冷たい、情が薄い」みたいな私のグチをこぼしているようです。 でも父にはこれといった非がありません。勤勉だったし、母を裏切るようなこともなかったし、真面目でよい人間です。経済的に、ひいては世間的に妻子の傘となり盾となってくれたと思います。 それなのに子供から自然な愛情を持ってもらえないなんて、父が可哀想にも思えます。 父がもっと精神的にも私たち子供に関わってきてくれれば結果は違ってきたのかとも思うんですが、少なくともあの父の性格のままでは精神的に私たちに関わること自体が無理だったろうと思います。 逆説的な問いになりますが、一般的な親御さんというのは子育ての際に最初から「将来恩返しするように、親孝行な子供になるように」というしつけをされるものなんでしょうか?自然に育てていて親孝行な子供になるというのは、親・子ともに生まれついての性質がよく(親は親としての資質がすぐれている、子育てに向いているなど)かつお互いの相性がよいから、なんでしょうか?私はやっぱり父の言うとおりただ単に「冷たい、情が薄い」人間なんでしょうか。 今更な話ですが、父と私たち子供はどう関わればよかったんでしょう。……父に不機嫌にされるたびにものすごく罪悪感を感じてしまい苦しいです。

専門家に質問してみよう