• 締切済み

若い頃の父親に似ていると言われるのですが・・・

昔から、親戚に会う度に父親の若い頃、小さい頃に似ていると言われます。当たり前かもしれませんけど、それを親戚の方々は嬉しそうに話します。ですが、本人としては微妙な・・・正直、嫌な気持ちになります。 本来なら喜ぶべきところなんでしょうけど、自分の父は短気で直に怒鳴る人なんです。自分も何かあると直に怒鳴られていました。勿論、自分が悪いことをした時は仕方ないと思っています。が、父は機嫌によって、どうでもいいことでも、そっちが悪いだろうと思うことでも怒鳴ります。また、私が何か口答えして、返す言葉に詰まったときも怒鳴ります。それで、私を黙らせるんです。 こういった経緯から、私は父を尊敬してはいません。将来は父とは違う怒鳴らない人になろうと思っていました。そんな時に親戚の言葉です。会う人、会う人、似てると言います。瓜二つだと。そのせいで、将来、父のような大人になるんじゃないかと不安です。 前置きが長くなりましてすいません。お聞きしたいのは父のような怒鳴る人にならないようにするためにはどうすればいいのでしょうか? ということです。 性格とかは遺伝するのでしょうか? また遺伝するとして、どのように心がければ怒鳴らないように出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • HanpaMon
  • ベストアンサー率31% (81/254)
回答No.6

40代男です。 確かに、遺伝や、育った環境の影響がゼロとは言えないと思います。 小さくは無いでしょう。 でも、それが100%あなたの性格になる、としたら、あきらめますか? やっぱりそれは困りますよね。 イヤですよね。 親と同じ事しかできないとしたら、生物の進化なんて無かった訳ですから 遺伝するしないは気にしないようにしましょう。 自分の望む性格になれるように努力する事に意識を向けた方が建設的ですよね。 私も、質問者様と同様な状況でした。 でも、自分の尊敬できる人(友人、先輩、大人)と一緒に行動し、その言動を まねして、楽しく過ごしてきたのが良かった気がします。 朱に交われば赤くなる、と言う諺もあります。 自分を望ましい環境に置いてみれば、少しでもそっちの方向に近づけるでしょう。 自分をスキになりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.5

怒鳴る部分だけが気に入らないというのなら、まず普段からニコニコするように心がけてはいかが。 人の話を聞くときもニコニコするようにする。口の形を意識して常に笑っている形にする。 それだけでかなり怒鳴らなくなりますよ。頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.4

短気で怒鳴るのは気に入らない事がたくさんあるからなのかもしれません。 また、質問者のこの投稿も、小さい事を病的に気にする傾向があるので、 やはり親御さんに似ていると思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>性格とかは遺伝するのでしょうか? 遺伝的な要素は多分にあるというのが今の研究結果みたいです。米国で、幼児期に施設に預けられてその後別々の里親に引き取られた双子を数多く追跡調査した結果があって、育った環境がまったく異なるのにもかかわらず、基本的なものの考え方などが驚くほど一致したということでした。 もちろん、育った環境によって形成されていく価値観のようなものに違いはあるのでしょうけど、人の本質的な部分というのは遺伝的な要素にかなり支配されていて、生涯に渡ってあまり変わらないということみたいです。 もちろん、表面に出てくる部分っていうのはかなり意識して作ることができます。たとえば、俳優さんが演じている役が、あたかもその俳優さん自身であるかのように錯覚しますよね?それと同じことで、結局他人が「その人の性格だ」と思っていることは、その人の見た目や表に出てくる言動などから、勝手に想像しているに過ぎないのです。従って自己暗示のように自分を騙して表を取り繕うことで「別の自分」を相手に見せることもできなくはありません。(どちらかという女性の方がそうしたことは得意みたいですが) まぁ、子供に怒鳴っているっていうのは、たいがい子供と同じレベルになっちゃってるんですよね。そこを意識してぐっとこらえて上から目線というのか、親目線で見ればもっと穏やかに見ることが出来るでしょう。 もともと、そうした大きい視点から物事を見て諭すというのは父親の方が得意だったはずなんですが、最近は核家族化の影響からか、まるで母親が二人いるような感じになってる例が多々見受けられますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#141243
noname#141243
回答No.2

遺伝ってマジ怖いっすよ。 私の父親もそんな感じ。 その上、DVも酷かった。精神的に人を追い込むのが得意のようで、無理難題な事を突きつけて自分の言うとおりにさせる……特に母に対して物凄いパワーを発揮して行方を探す……。 そんな父親を幼い頃から見てきたから、質問者さんのように『父親のようには絶対ならない』と思ってました。それに凄い内気で自分の思ってるコトを思うように伝えることの出来ない生活だから、まさか自分が父親のように他人を傷つけることがないだろうと20歳過ぎた頃まで思ってました。 今の旦那と出会ってから、その隠された性格が出てきましたね……。自分でも驚く程、えげつない考え方をするわ、人を精神的に追い込むようなことが自然と口に出て、よく当時は彼氏だった旦那と喧嘩してました。 考えたくなかったけど、父親と似た口調、脅し方で自分でもこんな事言える性格してたんだってショックでした。 細かい事は長くなるんで省きますが、ひょんなことから、そういった隠された性格があってスイッチが入ると出てくる場合があると思います。 父方の親戚は皆、父と似た性格をしているようです。交流なし。 母方の方は温厚で優柔不断な性格が多いけど、曾祖母は私の父親とはソリが会わず、仲悪いですね。 そうなりそうな時に常に冷静でいられるようにゆっくり深呼吸をしてみると頭の中もすっきりするはずです。 子供が行儀悪くてどうしても言うこときかないときは、深呼吸してから怒るようにしてます。 いっとき、イライラし過ぎて子供が1歳の頃に掃除機の吸う部分で叩きそうになった時があって子供が怯えてる姿を見て叩くことはなかったんですが、凄い怖かったです。 母は顔や足に青あざができるぐらいの暴力を父親から受けてて、見境のなくなった大人の力で子供を殴ると死んでしまいますよね…。また同じようになったら、今度は子供を死なせてしまいそうで怖くて母に相談しました。 『そうなった時は深呼吸しなさい。そしたら、力も加減できるから。ばあちゃん(曾祖母)が言ってた』 『子供を叩く時は頭、腹はよけて、尻、手足にしなさい。尻なら多少きつめでも死ぬことはない』って。 ちょっと話ずれたような…。 要はそういった、もしかしたら爆弾ある遺伝子を持った可能性のある方は、深呼吸してみることです。 今はその爆弾性格は消えてはいないだろうけど、何となくコントロールはできるようになりました。 ちなみに30代です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

人間の性格形成にあたっては、周囲の人間の影響が大きいと思います。 中でも両親はもっとも近く長く接していた人なので、影響は大きいと思います。 ただ、それだけではないです。 あいつは彼女が出来たら性格変わったよな~、とか、 あいつは昔は尖ってたけど、すっかり丸くなって、とか、 性格も環境の変化で変わるものです。 怒鳴りたくなった時に、お父さんの怒鳴っている姿を思い出せば、理不尽な怒鳴り方はしなくなるんじゃないでしょうか。 もちろん、怒鳴らなければいけない時は怒鳴ってください。 さて、親戚の発言は、仕方ないです。 いつまで経っても、同じ話が繰り返されます。 私はいとこの中で一番下なので、いつまでも「小さい」イメージですが、一族の中で身長は父親に次いで第2位で、そうなってからもう10年以上経っていますが、今でも「大きくなったね~」とか言われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父親の短気

    タイトル通りなのですが、50代の父親が短気で困っています。 典型的な頑固おやじ、というわけではないのですが、自分の考え方ややり方にこだわる人で、 もともとせっかちな性格が災いして、自分の気に入らないことがあったりすると怒りだします。 父の不在時に仕事の電話を母が受け継いで父に言伝てた際も、「仕事に首をつっこむな」と 怒る始末です。 どこか、怒るポイントがずれている感じがします。 やることはやる人ですし、自分のことは自分でやる(そのせっかちさ故に…)のですが、あまりにも細かいことで怒りすぎな気がします。 幸い母は温和な人なので、家族が崩壊するような事態になったことはありませんが、私も母も父が怒りだすと「またか…」といった調子で正直ウンザリです。 正直、短気な父をみていると尊敬できません。 私は来年から関東の大学にいくので、実家に父と二人きりになってしまう母がかわいそうでなりません。 なんとか父に自分が短気であることを分からせたいのです。 あるいは、分からせることはできなくても、母の負担をなくしてあげたいのです。 しかし、そんなことをストレートに注意しようものならそれこそ怒らせることになります。 なんとか解決する方法はないものでしょうか。 具体的なアドバイスを宜しくお願いします。

  • 父親が怖い?嫌いです。

    私の父親は九州男児で、すぐ怒るのですが、そんな父が私は好きになれません。 小さいころから姉も私も、父に気を遣ってきました。 物心ついたころから、父は短気で怒ってばかり。怒られる時にもバカや脳が膿んでるなど言われてきました。 母とも些細なことで喧嘩。普段は仲が良いのですが、所定の場所から母がものを移動させてそのままどこに置いたか忘れたりなんてすると大声で騒いで家族総出で探させられます。 姉は母親に似て温和な性格なので父とも冗談を言ったりしています。 わざわざ父のために冗談を言って場を楽しませる気にはなりません。 そしてよく父親に似ていると言われます。 確かに自分は短気です。 でも言うことを聞かないと叩いたり、些細なことで大声をあげたりしません。 環境の影響が異様にネガティブだし、軽い虚言癖の自覚もあります。 最近買ったものを昔に買ったと言ったり、褒められたりするときに嘘をついてしまいます。 自覚しているだけつらいです。 話が少し逸れましたが、家庭環境で虚言癖がでるとも聞いたことがあります。 もしかしたら父親のせいかも、なんて考えるとなんで自分だけ、という気になります。 姉は少し抜けているところがあって、よく父親は冗談でバカといいます。 姉は苦笑いして、父のいないところでよく自分を嘲笑していてなんでそんな姉に気付いてあげられないのかな、と思います。 母は嫌がっているですが、母のことも否定女とあだなをつけてバカにしています。 また、自分の母(私の祖母)にもよくバカなんじゃないのと横暴な言葉をつかっていて、孫としてつらいです。 とにかくこんな風に自分が全て正しいと思っているところも嫌いです。 文がグダグダになってしまいましたが取りあえず父が嫌いです。 父にビクビクして顔色伺って生きている自分にも飽き飽きします。 もちろん育ててもらってることには感謝すべきなのでしょうが、大人になったらできるだけ関わりたくないと思っている自分も否定できません。 それと自分も子どもをこんな風に傷付けたくないと思うのに、自分は短気なので正直怖いです。 もう本当に日本語が下手なのですが、怖いです。辛いです。 どうすればいいですか?

  • 親戚の叔母さんが父親の事を

    親戚の叔母さんが(母の妹)、父親のことをずっと悪く言っています。 夫婦仲がずっと悪かったですし、金銭的に事情があったりして叔母にお金を借りた事も私が子供のころ合ったみたいです。 嫁姑問題も、結構もめたりとかもありました。 母の祖父や叔母や親戚が、よく思ってないのも気持ちはわかります。 父の事は、未成年のころは私も好きにはなれませんでした。 ただ、当たり前の様に、会う度に文句言われたりしてきて、そこまで言うか?と思うこともありました。 早く死ねばいいのにとか。 子供のときは私も、父に怒りを感じていましたから、その時は、言われても母が可哀想としか思いませんでした。 大人になった今は、父も苦労したんだなと言う事が考えられるようになって 今も親戚間で悪く言われているかと思うと 父のことを馬鹿にした言い方する叔母を黙らせたいんです。 これから将来、私は結婚して家庭を持つことになって、 そういう親戚の様子は結婚する人には見せたくないですし、自分の子供が生まれたときにあまりそういう影響を受けてほしくないと思います。 何かいい方法はありますか? どうすれば、丸く収まりますか? モヤモヤして、ずっと頭の中にシコリみたいになってます。

  • 父親と息子の関係について

    父親は息子とどのようにかかわっていますか 将来どのような人になってほしいですか 自分の夢かけることありますか ライバルと思いますか 母親をとうして息子に嫉妬ありですか・ どんな時幸せ感じますか 親子3代で似ていますか 息子を尊敬したい 息子を見下ろしたい など 父と息子の関係教えてください

  • 父親との付き合い方に悩んでます

    こんにちは 私は父との付き合い方に困っており おはずかしながら質問をしています。 父は、祖父から受け継いだ資産が かなりあり、一人っ子です。 母は父より年上、姉、私の娘 という家族です。 姉は既婚、子供が二人いて、私は独身です。 父はとても機嫌がよく自分の思うように ことが進んでいるときには、とても良い父で 愛情深い人間に見えるのですが、一旦 思うようにいかない、怒鳴ったり叫んだり 相手が傷つくことを 気が済むまで言い 「ばかやろう!」といいながら、ひどい暴言を吐きます。 子供の頃は、一緒に住んでいたので、それはそれは 大変で、情緒が不安定になり、拒食症や過食を繰返して しまっていましたが、大人になってからは、冷静にみて 距離をおけるようになりました。 私は仕事を誇りに思っていて、自分なりに頑張ってきたつもりで その私をみて、父は大きく励まし、誇りに思っていると機嫌の良い 時はいうのですが、自分の思うとおりに 私がコントロールできず 機嫌が悪くなると、全く違う人生を歩んで いる姉が実家の手伝いをしたり掃除を手伝ったりすることを ことさら大げさに褒め「あんたも、くやしかったら頻繁に実家に来て 掃除でもしたらどうだ!」と 叫びます。 姉や母は、かばってはくれませんし 自分でどうにかするしかない状況です。 昔はその父の機嫌次第で、私は何も悪くもないのに、土下座をして 「私が悪いです。ごめんなさい」と謝ることで納めていましたが そのあと、あまりにひどい気持ちになり、勉強も仕事もずたずたでした。 以前のその癖で そうしないといけない気がしてしまうのですが 違うやり方で なんとか切り抜けたいのです。 皆さんの力をどうぞ貸して下さい。 アドバイス、経験談など 是非、よろしくお願いします。

  • すぐ怒鳴る父親

    中学生女子です。 私の父はすぐ怒鳴ります。 ほんとにちょっとしたことで暴言を吐き 脅すような怖い言葉ばかり使います。自分が機嫌が 悪いとすぐにやつあたりし、怒り怒鳴ります。 仕事が大変なのはわかりますがみんなそうです。 私だって母だって…。 毎日いやです。。どうしましょう。

  • 父親が好きなんですが変ですか

    24才♂です。 5歳頃に親が離婚し、そのまま母親に育てられました。 で、つい最近、ある機会があって父と会うことになりました。 父のことはほんの少ししか覚えていませんでした。 で、母には内緒で会ってみると、すごく優しくて、父がたまらなく好きになりました。 尊敬と、恋が少しまざったようなかんじ?よくわかりませんが、、 質問1 僕のまわりには少なくとも父親が好きだとか尊敬するだとか言う人は一人もいません。 父親を好きになるのは変ですか? 質問2 母は父が嫌いなので、できれば会って欲しくないと言っています。 でも、こっそり会っちゃったので、すごい罪悪感があります。 自分としては父と色々会って色々でかけたり飲みにいったりしたく、 父もそうしたいと言ってくれていますが、母に内緒というのがひっかかります。(父は、母に了承を得てくれといっています) 母に「父とでかけていい?」と聞くと、いいと言うと思いますが 心の中ではかなり嫌がると思います。それがしょっちゅうあるとますます嫌がると思います。 こういうケースの場合、僕は母にちゃんと本当のことを言うべきでしょうか? それとも隠し通すべきでしょうか? 父と会うべきではないですか?

  • 父親(母の再婚相手)にイラつきます。苦しいです

    こんばんは。18歳女です。 長文になってしまうのですが、 私には弟と妹がおり、その子達は母と今の父との間にできた子です。 私は母の連れ子です。 母が再婚するまでの10年間は母と2人で暮らしていました。 なので母がとても大切だし、尊敬しています。昔も今も。 でも再婚した途端に下に兄妹ができたので 放置されがちになりましたがそれでも下の兄妹を可愛がり 積極的に家の手伝いなどもしてきた方だと思いますが、 私を置いて家族旅行に行ったり、疑問に思うことが今まで多々ありました。 私が口答えしたり、反抗的な態度をとると父は手を出します。 そんな父を、母はやめなよと軽く促すだけです。 一番腹が立ったのは、私が妹の言葉遣いの悪さを注意した時に 「妹に何も言うな。腹たってくるわ」と父に言われた事です。 このような事は多々あるのですが言い返すと手を出されると思い、私は黙ってしまいます。 でも私が父の機嫌を取りつつ兄弟の面倒を見て 家の手伝いもしている時は私を大切にしてくれてる気がします そもそも、父や妹達は後から来た人たちなのに 母を取られた上、家にいる時は常に顔色を伺って生活しています。 せめて母だけは変わらずにいてほしかったのに 私なんかより父や妹達の方が大切そうで、ショックです。 私の心が狭くて汚いのでしょうか? 母が選んだお父さんとその妹達だから…と自分に言い聞かせていますが 最近何もかもがいやになってきて 私がいなくなればいいんじゃないかと思い始めました。 とにかく家にいると寂しいし、辛いです。 再婚する前みたいにかまってほしいのかもしれません。 この歳になって、母にかまってほしいなんて思う私は あたまおかしいのかもしれませんが…。 助けてください。 どうすれば楽になれるのでしょうか 厳しいご意見でも構いません。 もうどうすればいいのか本当にわからないので助けてください

  • 父親を嫌いになりそうな自分が嫌です。

    幼少の頃からずっと両親を信頼し尊敬してきました。 しかし最近父親の性格、性質について自分でも無意識の内にウンザリしていることに気づいてしまいました。 例えば父親が犬を抱っこしていた時に、僕が散歩に連れていくために犬を渡してもらおうとしたところ犬の手が父の頬に当たりました。(軽くです。) すると「痛っ!何するんだよ!」と怒り洗面所に行ってしまいました。 洗面所を覗くと、ひたすら頬を洗っているのです。 先日は風邪を引いたら凄く我侭になりました。 寝てなくてはならないから家族が父に協力しているのに、ちょっとよくなると「寿司食いたい。食いに行こう。」「ちょっと○○に行ってくる。」と出かけたりします。 僕の仕事の都合で寿司を食べに行けないとわかると不機嫌になり、母が「ハヤシライスがあるわよ。」と言うと 「カレーが食いたい。」と言い、カレーは胃に刺激が強いと母が言うとまた文句を言いました。 子供みたいに聞き分けがないところにびっくりしました。 他には人が話をしている最中に平気で遮って自分の話をします。 それも度々なのでこちらとしては話す気が失せてしまいます。 また家族が善意で父のためになにかしても、冗談でしょうが「下心があるだろう(笑)」と言い、「ない。」と言っても「いいや、わかるから(笑)」と言い最後まで認めません。 上記のことは端的な例であり、父の行動全てに通じる部分があるものです。 普段父は大変理性的に暮らしており「自分が様々なことに我慢しているから家が回っている」という意識が非常に強いです。 実際そのような面はあるのですが自己犠牲意識が強すぎて行動の端々に傲慢なところが見え隠れしてしまい、子の僕としてはがっかりしてしまうのです。 人間だから短所があるのは当然ですが、短所も僕にしてみると大人としてどうなの?と思うレベルで…。 どうすれば父をまた尊敬できるでしょうか。

  • 父親がこわい

    現在大学生の女です。 父親と話したり父親の声を聞くと涙が止まらなくなることがあります。 幼いときから父が母や姉に怒鳴り散らす姿をたくさん目にしてきました。 父は普段は陽気な人ですが、短気ですぐにキレる人です。 姉はADDの可能性が高いと言われており、小さい頃それに気づかなかった両親は、姉の成績や素行の悪さに散々怒鳴り散らしてきました。私はそれを目にするたび幼児の頃から泣いていましたが同時に姉を反面教師にもしてきました。 勉強もそれなりの成績を維持し、親の言うことには歯向かわない育てやすい子であったように感じています。 私自身は父親に怒鳴られた記憶はあまりありません。暴力も奮われてないと思います。また、姉の障がいが分かってからは親は姉のことは理解する努力をするようになり親なりに精いっぱい考えているとは思います。(それでも苛立ちを抑え切れないときもありますが。) しかし、父によって母や姉がものすごい言葉で罵られ、たまに暴力される姿を目にしてきた私は自傷行為をするようになりました。 自傷行為に至るときは必ず父が姉や母に大声で怒鳴っているときです。 こわくて、母や姉が可哀想でならず、胸が痛くてたまらず胸の痛みを抑えるため自傷していました。(現在はかなり自制し、年に1回あるかないかくらいです) また、父は近頃仕事のストレスで、些細なことでもすぐにキレだすようになりました。驚くほど些細なことです。(たとえば母の話す声が小さくて父が聞こえなかったりするだけでです。)父はキレると暴言を吐き、物にあたります。今は姉も一人暮らしをはじめたため、父親の苛立ちの大半は母に向かっています。 しかし、母に怒鳴る父や、怒鳴らなくても父が私にほんの少し注意するだけで、私はなぜか涙が止まらなくなります。冷静でありたいのに、勝手に涙が流れます。自分の体に父の血が混ざっていることが汚く感じます。 大きい音もとてもこわいです。家では音楽もテレビも小さい音でなければこわいです。 小学校中学校の頃までは、嫌な時もあったけど、父のことが大好きでした。いい思い出もたくさんあります。 でもいつの間にか大好きな気持ちが憎しみへ変わっていることに気づき、辛いです。父の働いて得たお金に頼って大学に通っている自分にものすごく嫌悪感を感じています。 社会人になったら一人暮らしをしたいと思う一方で、お母さんを一人にさせる不安もあります。 母や姉のことは好きです。しかし父のことは好きになれないんです。 話がまとまらず、長くなり申し訳ありません。 父親への耐え難い程の嫌悪感、憎しみは改善できるのでしょうか。