• 締切済み

ボタンをぽちっと押したらすぐデータをバックアップ!そんなシステムできますか?

災害対策で、データのバックアップを瞬時にとれるようにしたいと思います。 緊急地震速報が発令された際、揺れが来るまで数秒しか余裕がありません。そこで、「あと○秒で地震がきます」というメッセージが流れたら ・まず机の下にもぐる ・あらかじめ机の下に準備しておいたスイッチを押す ・バックアップソフトが立ち上がり、遠方のサーバーにデータをコピー …という風に動きたいのですが、そのようなシステムを安価にはできないでしょうか? 富士通様が緊急地震速報と連動したデータバックアップシステムを作成されていますが、初期費用もランニングコストもかなりかかります。 ボスがきた!ボタンの発展版みたいなものがあればいいかと思うのですが、うまく探せませんでした。 http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0506/09/news069.html よろしければご教授ください。

みんなの回答

noname#119957
noname#119957
回答No.6

ネットワークDISKを机の下に置けばいいと思います。 あなたが持って逃げられるので。。全員、地震があったらすぐにショートカットキーでファイルを保存してください。 ** クラサバシステムなら#1のとおりで。。

noname#252929
noname#252929
回答No.5

ある程度可能です。 ただし、バックアップサーバーのあるところの安全が確保されている事が前提になります。 遠方のバックアップサーバーを、自分のパソコンのリモートディスクとして使用すれば良いのです。 現時点で使用しているファイル以外はすべてバックアップ側にあることになりますので、最小限度の時間で現在のファイルを送信する事が出来ます。 その他、アプリケーション側で、10分おきなどに自動保存するなどの設定がされていれば、損害は最小限度で済みますからね。 HDDの全データを送っていたのではとても間に合いません。

回答No.4

緊急地震速報が発令されてからビルが倒壊する様な被害が発生する場合、バックアップ等を取っている暇は無いと思います。 差分のバックアップだけでも差分を求めている最中にネットワークとか切れてしまいませんか? なので、毎日のバックアップはフルバックアップを取得し、定期的に差分のバックアップを取得するような仕組みが良いのでは?

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.3

地震が来てから数秒間でのバックアップ、ましてシステム全体のバックアップなんてのは物理的に無理なので、考えても仕方が無い。 それなら、 最低限バックアップしたい範囲を決めておき、常時同期させておく 【遠隔地リアルタイムバックアップソフトウェア Secure Back 3 | ネットワークセキュリティ製品 | 網屋】 http://www.amiya.co.jp/solutions/secureback3/ 【ICEBackup製品について】 http://icebackup.jp/index.php?option=com_content&view=section&id=4&Itemid=55 というのが現実的な方法だと思います。 シンクライアントなら全然影響は無いでしょうが、高いのかな。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

災害対策というのなら、無理ですね。数秒から数分で来る緊急地震速報がでたら、バックアップするだと、バックアップ自体が数秒以内に終わらないとダメですから。バックアップがすぐに始まっても転送している最中に地震が来ちゃいます。それで元がダメになったら、結局転送が終わらないうちにダメになります。元が大丈夫なら、バックアップする必要もなかったと言うことになります。ですから、どうしてもと言うなら常時同期を取っておくとか、数分おきに常にバックアップしておくしかないですね。

tanaka5648
質問者

補足

回答ありがとうございます。平常時は1日1回遠方のサーバーへデータをコピーしてます。また、サーバーは電源なども別に確保していますので、ケーブル等が直接切断されるまでは余裕があると思われます。しかし、その後すぐに仕事をもう1つのオフィスで再開したいと思うと、できれば直前までの仕事も少しでも保存・転送ができれば良いと思っています。良い方法などあればご教授ください。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.1

遠方という時点で、転送時間がかかります。 日頃からのバックアップが無難ですね。 っていうか、この不景気にコストの無駄という気もします。

tanaka5648
質問者

補足

回答ありがとうございます。日ごろもバックアップは行っていますが、それとは別に緊急時の対応を作りたいと思っています。不景気ではありますが、だからこそ万が一の場合でも仕事を継続できる方法を模索しています。良い方法などあればご教授ください。

関連するQ&A

  • 緊急地震速報は効果がありますか?

    緊急地震速報は大地震の揺れを感じて、その揺れが数十秒後に到達するエリアに知らせるシステムです。 地震発生地点から遠くに離れている地域のみに知らせるので あまり役には立たないのではないでしょうか? 地震の近くが震度7としても、速報該当エリアはせいぜい震度4、5程度で そもそも被害が少ない地域なのではないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 緊急地震速報

    緊急地震速報を教えてくれるpcフリーソフトを教えてください。 (完全無料、「あと○秒で揺れがきます」というやつ) お願いします。東北地方太平洋沖地震の余震が怖いので早めに教えてください。

  • 大晦日での緊急地震速報歴について

    大晦日ではこれまでに緊急地震速報が出たのは何年に発令したでしょう?

  • 携帯の地震速報受信に要する時間

    私の携帯電話は、通常のメール受信時に、 しばらく「メール受信中」と表示された後に着信音が鳴ります。 時間にして5秒程度でしょうか? おそらくみなさんの携帯も同様かと思います。 では、携帯電話で受信する緊急地震速報(docomoの場合はエリアメール)も、 同じように数秒間「メール受信中」と表示された後に鳴るんでしょうか? これのせいで、貴重な地震直前の時間を5秒も無駄にしたくはありません。 携帯の緊急地震速報受信中の画面を見たことがある方、 受信に通常のメールと同じように 「メール受信中」の画面が数秒表示されたかお教えください。 また、テレビと携帯の緊急地震速報を両方聞いた後、 実際に強い揺れを感じた経験のある方、 テレビよりも携帯のほうが数秒遅かったかどうかお教えください。 もし携帯の緊急地震速報が、他のツールよりも数秒遅いようなら、 緊急地震速報器を買おうかと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 携帯の緊急地震速報について

    あれ設定して受信も出来るのですが、肝心の地震がきません。 さっきも机の下で隠れてたのですが、地震きませんでした。 緊急地震速報は頭半分に聞いていいものなのでしょうか。

  • 緊急速報メールについて

      大規模地震が起こる場合、スマホに緊急地震速報が届きます。 豪雨などの災害が予測される時には避難勧告や避難指示のメールが届きます。 緊急メールなら自治体が発令したものであるだとか分かるのですが、デフォで届く「ティロリロリ~ン♪ティロリロリ~ン♪」と鳴る緊急速報はどこが発令しているのでしょうか? 地震や豪雨の時に鳴ります。 発信元にちょっと重大な意見を伝えたいと思うのですが、どこに言っていけば良いか分からず困っています。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 地震速報・緊急地震速報について

    地震発生前に、これから強い揺れが起こりますという【緊急地震速報】、 地震発生後に流れる【地震速報(ニュース速報?)】、 この2つは、テレビCMの途中でも流れますか? それとも番組中だけでしょうか? 前者は番組中だけでは意味が無いと思うのですがどうでしょう? 宜しくお願い致します。

  • 緊急地震速報予告について

    NHKで緊急地震速報予告『(例)緊急地震速報 明日は東北、関東、新潟で午後11:30に観測する予定です。明日は強い揺れに警戒してください。』という予告はあるのですか?

  • 緊急地震速報の空振りなぜ?

     「東日本大震災が起きてから緊急地震速報が出る回数が増えていますが、速報が出ても揺れを感じないことが何度かありました。なぜ速報が空振りに終わってしまうことがあるのでしょうか。速報の精度を上げることは可能なのでしょうか」=東京都渋谷区の男性会社員(33)

  • システム丸ごと バックアップの方法

    MacOS X 10.39 を使用しています。 例えば、外付けHDを用意し、現在起動しているシステム丸ごとバックアップをしておきます。何らかの問題が起きたらバックアップ先から起動して、内蔵HDへバックアップデータを戻して、以前のように使用する。 または、緊急起動用HDを用意しておき、システム丸ごとバックアップを行っておき、問題が起きたら緊急起動用HDから起動して、バックアップデータを内蔵HDへ戻して、以前のように使用する。 上記のどちらかのような事はMacOS X環境下で出来るでしょうか? また、その様な事が出来るアプリケーションはあるでしょうか。 システム丸ごとでアプリケーションなども再インストールが必要のないバックアップ方法が出来たらと思っています。(OS9時代はドラッグ&ドロップするだけで出来たのですが、OS Xではそれがむりなようなので) ご教授いただけたらと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう