• ベストアンサー

ホームページの求人広告

今転職活動中です。 ハローワークや地元の求人誌や地元の新聞などで求人を探しています。 普通そういう所で探しますよね。 ただ会社や病院のホームページで求人情報が載っている所があります。 でもハローワークや地元の求人誌には載っていない場合があります。 それって、どういう理由で載せているのでしょうか? 急いでいる場合では求人誌に載せた方が早く見つかると思うのです。 (会社で出している場合はその会社名などでネット上検索しないとほとんどでない事が多いのでそう勝手に思っていますが。。) やはり、そういった場合、すぐにすぐ求人に困っているのではなく、ゆっくりちゃんとした人(専門・経験者)を求めている為なのでしょうか。。 私は今中小企業の総務の仕事をしています。歯科医の受付募集をインターネットで見つけたのですが、経験がないと駄目なのかなぁと。 他にもホームページでで見つけた求人があるのですが、求人を大々的に出していない事、もしも経験者や、すぐに働いてもらいたい(辞職後間を空けたくないので)場合でなければ・・と躊躇してしまうのですが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.2

企業グループで求人を含めた総務を担当しています。 ホームページで求人している企業について 理由は様々です (1)急いで求人募集はしていないが、優秀な方があれば採用したい (2)一時期は求人広告もネット掲示も行ったが、更新を怠って残っている (3)年間を通して求人を出している 今まで面接した感触ですが 1)ハローワークの紹介 (1)真面目に就職活動している方が多い (2)失業保険の手当の給付を受ける為に就職活動を行っている  ⇒面接に来るけど、今は就職する気が無い方 2)求人誌、求人折り込み広告 (1)折り込み広告等のスポット的な求人で面接に来られる方は意欲としては前向きな方が多いですね。 退職前でハローワークでの求職活動ができない方も応募されます。 (2)求人誌は過去にいい思い出が無いです。 非常に失礼な事ですが、就職先を探すのに安易な方法なので、応募される方も採用基準外の方が多かったです。 3)ネット求人 ホームページに応募の書式や申し込み機能を備えたものもありますね。 正直言って件数は少ないですが、今後は増える事だと思っています。 専門的な要件もサイトへ掲示する事で安易な応募は少なくなるでしょう。 ただ、今の状況は「求人を取り消すことを忘れた…」のケースが多いように感じています。 *大手企業では新卒者の募集はホームページに限定している企業が多いです。 パンフレットの作成費用を考えても、大きな経費削減になっています。 ご質問の回答は 気になる就職先があれば積極的に問い合わせしましょう。 経験等についても問い合わせないと話は進みませんよ。

80141997
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 問い合わせてみないとわからないのですが、消すのを忘れたとか、経験がないとちょっと・・と言われるとなどと躊躇してしまいます。 求人誌では募集をしている事は確実ですし、実際は経験者を希望いているのでしょうけど、未経験可と記載されていれば問い合わせしやすいのですが。。 問い合わせるだけ問い合わせてみます。 参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

自分は以前求人誌で面接を受け採用に至った経験があります。 しかも未経験の中途で39歳のときですよ。 中堅の不動産会社でしたが・・・。 要は未経験だからといって気後れする必要はないです。 どれだけ仕事をしたいのかというところを前面に押し出して プッシュしまくるだけです。 面接のHOWTO本のような奇麗事は必要ないと思います。 しかも今41歳で事情によりお金が必要になりWEB上からアルバイト応募しましたが、こちらも未経験ながら採用されました。 前述の方のとおり現在はネットが普及し、各企業おのおの採用ページを作っているところが多いです。 おそらく失職者がおおいので、お金を払って求人誌に載せなくても人が集まるという考え方ではないでしょうか。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 求人誌には掲載に際して費用がかかります。ハローワークも手続きがあります。  手間暇もお金もかけないで求人はホームページに載せたりします。  昔は、今ほどネットが普及していないので効果はありましたが、最近はどこもHP立ち上げたり検索されにくい位置にあったりとで、あまり効果はないと思います。それと、募集締め切っても更新していないだけのこともありますし、いい人がいれば、やはり欲しいのです。 一番手間がかからないのは募集ちらしを貼る事でしょうね。

80141997
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なかなか「求人」ではヒットしないので、ホームページに載せている場合はそれほど求人を急いでいないのかと思って。いい人というのは、やはり戦力になる経験者等ですよね。。とりあえず聞いてみないとわからないので1度問い合わせてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 地元の求人を探したいのですが

    お世話になります。 東京の市部に住んでいまして、地元の求人を探しているのですが、ハローワークや転職サイト以外に探す方法はあるのでしょうか? 派遣の求人も見ています。(正社員か派遣か迷っています) 知っている地元の会社に求人があるかホームページを見たりはしています。 他に方法があればお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • ハローワークのDQN ? な求人

    ハローワークで不可解な求人を見つけました。レンタカー会社の営業求人です。社員8名で、3名募集しており、経験、年齢不問。その会社は以前にも全く同じ求人をハローワークに出しており、その時は応募者70名!採用者ゼロでした。「ホームページも是非ごらんください!」という気になる文面が...これって会社の宣伝で求人を出しているのでしょうか。もしそうなら求職者にとって、この上なく不愉快で企業倫理を疑う求人だと思うのですが...

  • 求人票が消えてしまいました

    ハローワークに今週出たばかりで、良い条件の求人がありました。まだ、締め切らないだろうと思い、来週紹介状をもらいに行こうと思っていました。しかし今日ハローワークのホームページでその求人を探したところ、締め切られもうなくなっていました。(その会社の求人公開カードはハローワークでプリントして、手元にあります。)こういう場合ハローワークの人に相談して、面接してもらえるかどうか問合せできるのでしょうか。 2日間しか掲載されていなかったし、とても受けたいところだったので・・・・。 実際私のような経験をされたことがある方がいらっしゃったらアドバイスお願します。

  • 効果的な求人の出し方について

    中小企業(情報処理業)の総務をしています。 長らくハローワーク、ネットに求人を出していますがなかなか応募者が募りません。 ハローワークでも何度か添削してもらったりとしていますが、イマイチです。 若い即戦力のある方をこちらは望んでいますが、何せ年齢に縛りをしてはいけないという事で、せっかく応募があっても年齢が高くなかなか…という状況です。 ネットに関しても、随時更新したりと試行錯誤していますがこちらも皆無です。閲覧さえしてもらえてないみたいです(汗) 給与や福利厚生等は他社と比較してもさほど変わらず。 近々大手転職サイトに掲載しようかと社長は言っています。費用対効果があるかしらと^^; 会社自体に魅力ないんですかね⁇

  • 複数の求人に応募するのは良いとしても

    過去の質問を見ると、一度に複数の求人に応募するのは当たり前でも、会社側にその事を言うのはあまり良くないみたいですが、結果待ちが最寄りのハロ-ワ-クそのもの(就職先がハロ-ワ-ク)な場合、その他のハロ-ワ-クの求人に応募するのはどうなんでしょうか? ちなみに、プリンタがないのでハローワークを通さないと応募できません。

  • ハローワーク求人について。

    ハローワーク求人について。 この間ハローワークで希望の求人があり紹介状をもらい面接を受けて来ました。 一週間以内に結果をお伝えしますと言われたのですがまだ連絡が来ません。 明日で面接を受けてちょうど一週間になります。 不採用の場合は郵送なのでしょうか? 今月引越しをする為履歴書にはそちらの住所を書いてしまいました。 明日までに結果の連絡が来ない場合ハローワークに問い合わせて結果を聞いてもいいのでしょうか? あと、この間ハローワーク求人検索を見ていたら面接した所の同じ求人がのっていました。条件も一緒でした。 これは不採用の可能性が高いですよね? 採用が1人だったのですが面接を受けてた人は結構いました。 こちらの企業はハローワークに3回くらい続けて求人が出されていましたが毎回採用者が出ないということでしょうか? よっぽどきびしい会社なんですかね…面接受けている人も多いのに毎度来まらないなんてどんな人が採用されるんですかね。 質問がわかりにくくてすみませんが回答お待ちしています。

  • ハローワークの求人の応募の流れについて。

    ハローワークの求人の応募の流れについて。 ハローワークで見つけた求人は、ハローワークから紹介してもらう場合、ハローワークの人に相談する前に自分で求人を出している所に電話をしていろいろなことを聞いてから相談でも良いのですか? これまでは、見つけた求人はまずハローワークの人に見せてそこから電話で連絡を取ってもらって、紹介状をもらって面接でした。 絶対の決まりはないと思いますが、先に相談してからでないといけませんか? よろしくお願いします。

  • 高校新卒の19歳です。ハローワークの求人に未経験可の求人がほぼないので

    高校新卒の19歳です。ハローワークの求人に未経験可の求人がほぼないのですが・・・ 今年、高校を卒業した19歳の男です。 まだ、ハローワークには登録していないのですが、インターネットでハローワークの求人を見ています。 そこで色々と見ているのですが、未経験者可のマークがついているのもかかわらず、 実際にはほとんどが資格や経験がいると記載されているところばかりです。 当然ながら、私は経験など全くありません。 ハローワークに登録して相談すれば経験者のみのところでも、 なんとかお願いすることはできるのでしょうか?

  • 求人広告にのってたんですけど・・・

    あたしは兵庫県に住んでますが、求人広告で在宅データ入力募集とゆうのがあって、会社は東京にあるようです。(株)MICビジネスサプライ事業部とゆう所です。在宅の仕事するなら地元のちゃんと確認できる場所にある会社でしようと思ってたんですが、なかなか見つからず・・・なにか知ってる方おられたら、回答お願い致します。

  • ハローワークの求人票

    転職活動するため、求人票を見ています。 やや長文ですが、アドバイスをお願いします。 求人については、ハローワーク、求人サイト、人材紹介会社などを利用予定です。 この中でハローワークの求人票(←中小企業の求人が多いのは存じています)について、ご意見・経験談をお聞かせ下さい。 稀に良い求人があるので、一応チェックしている状態です。 ●1● 求人情報を検索をしたら、従業員数が10~50名未満の会社が多く見られました。 私は家族経営の中小企業にはできるだけ勤めたくありません。 (現在の会社がそうである為) 従業員数が少人数=家族経営の可能性が高い という考えは正しいでしょうか? ●2● 残業時間の平均について(一般職の女性の場合) 在職中の会社は休日は少ないものの、残業時間だけは少なく、そこは気に入っています。 多忙な月でも20時間。一ヶ月で平均すると10時間未満。 ですから転職先でも残業時間は、一ヶ月平均10時間ていどと考えていますが、そんな会社は珍しいですか? ●3● 年齢が若い場合、ハローワークより求人サイト中心で活動するのが一般的ですか?

専門家に質問してみよう