• 締切済み

彼女がネバーワールドという携帯ゲームで男とメールしてるようなのですが

noname#93604の回答

noname#93604
noname#93604
回答No.5

現在進行形でやってるユーザーです。 ネバ歴一年半、チム幹部、旦那有り。 個人的に言わせてもらえれば、出会い系と一緒にされるのは不愉快ですね。私がネバ続けられてるのは、「出会い系じゃないから」なので。 でも、ユーザーとして見るとしたら、ネバにも出会い目的とか、そういう事してる人達が居るのは確かです。 だけど、それはどこのオンゲでも同じだし、それが全てではない一部の連中だけだってのも同じですわ。 他のMMOも幾つか試したけど、他のがあからさまにヤバかったですよ? 初日で出会い求められて即日退会したものとかありますもん。 結局、どんなゲームでも、やってる人のスタンス次第なんじゃないですか? 近場に住んでる人達でオフ会して遊ぶ人も居れば、現実の連絡先聞かれたら即ブラックリストにして関わらないようにする人もいるし、現実のメアドの交換はするけど、実際には絶対に会わないって人もいるし。 オフ会する人達は普段のネットでオフ会するようなノリだったりするから、別にそれが出会い系と同義になる訳じゃないし。 ブラックリストにしたり、そういうのが嫌って言う人達でも、普通にゲーム内だけで会話して楽しんでますよ。 メアドが知りたい人は同時プレイする時のタイミングを合わせたかったり、攻略サイト情報を交換したりするのに使ってたりしますね。今はフリーメールもあるからそっち教えれば問題ないし。 だから一概に出会い系と思って欲しくはないです。 要はプレイヤー自身の問題でしょう。 主が気になってるところ…つまり浮気かどうかですけど、これ、ネバだからどうとか言う問題じゃないっしょ。 彼女さんが、どう思ってどういう遊び方をしてるかであって、そんなのは本人に確認しなきゃわかんないですよ。 なので、その人次第で変わる答えになると思います。 ネバ婚の中身ですけど、一例として、また私個人の話になりますけど、私にもネバ旦那はいますが、相手は妻子持ちの人ですし、ネバ夫婦と言ったって単にゲームをする上での相棒みたいなものなので、お互いのリアル(実生活)には関与しません。「娘(6歳)に殴られたあ~」「パパ(笑)何やったの(笑)」とかって程度の話くらいかな。 私達はゲーム攻略する上でアイテム共有したり、情報交換したり、たまに仕事の愚痴言い合ったりする程度です。 他の人とは別の…「夫婦」としてるのは夫婦じゃないと出来ない機能を使ったりしてるからだし、共有機能使うから、信用出来ないと、いつ「詐欺」に遭うかもわかりませんので、夫婦で仲がいいってのは、まあ普通の事だと思います。 ゲーム内で仲良くしてる他のユーザーでも、夫婦やってる人達沢山いますけど、それぞれ「これから彼氏と出掛けてくる~」って普通にリアル重視な人沢山居ますよ。それでゲーム内での人間関係こじれるとか無いです。少なくとも、私の周りでは。 変わったところでは、現実で夫婦やってるのに、お互い別の人とネバ婚してる人達居ますね。逆に主さんが言うように、リアル…この方はリアル夫婦、ですがリアル夫婦でネバ婚してるって人達も居ます。嫁さんと話したり、ゲーム内で見かけた事ないのでほんと「登録してるだけ」な感じしますが。 逆に、「愛してる」とかふざけて言い合う夫婦もいるので、そこは各々の「趣味」です。はい。 長くなりましたけど、そんなに気になるなら、短期間でも自分で試してみたらいいんじゃないですか? その上で判断されれば宜しいかと思います。

関連するQ&A

  • お勧め携帯ゲーム

    携帯ゲーム (1)ロックマンズフォレスト (2)mobile三国志3or2 (3)三国志2or信長の野望 (4)牧場物語L&L (5)mobil大航海時代2 (6)モンスターハンター (7)ケータイJUMPLAND (8)ネバーワールド どれが面白いですか? またエターナルゾーンみたいなゲームを知りませんか?

  • 無料でできる携帯オンラインゲーム、できればRPGを探してます。

    無料でできる携帯オンラインゲーム、できればRPGを探してます。 面白いのあったら教えてください

  • PS3のオンラインゲームについて

    今PS3の新しいソフトを買おうと思うのですが、オンラインが楽しくできるゲームはなんですか? できればRPGで。 セイクリッド2 オブリビオン トゥーワールド2 は調べたところ、どれも微妙な評価で迷ってます(>_<) また、この3つのうち、今始まるならどれが1番オンラインで楽しめますかね?(過疎具合も) あとデモンズは持ってます。 注文多いですが、RPG以外のジャンルでもオンラインが楽しくできるものがあれば教えていただきたいです(>_<) FPS以外でm(_ _)m

  • 無料携帯オンラインゲーム

    携帯のオンラインゲームでアクションRPGのものはありませんか? PCのオンラインゲームのメイプルストーリーやラ・テールのようなのがあれば教えてほしいです。 インフィニティやアイランドは試しましたがどうも違うようなので・・・ softbankのS!タウンというのがありますがあんな感じのが理想です。ですがsoftbank限定なのでsoftbankやdocomo、auでもできるものでお願いします。 アバターがある、アバターをを自分で動かして移動する、チャットが出来る、このようなゲームをご存知でしたら教えてください。

  • 男ですがゲームに出てくる男キャラ好きなのって変です

    男ですがゲームに出てくる男キャラ好きなのって変ですか? よく、男のケツなんて見て何が楽しいんだとか言う人居ますけど、変ですか? RPGとかアクションRPG、MMOなどでは基本的に男を選びます。 カスタマイズができるのであれば、理想の姿にします。 着せ替え要素があるなら女が良い、という人居ますけど、これも別に男で何が悪いのかな?と思います。 何を選んでも性能にさほど差がないのであれば、自分がゲームの中で着たいものを選びますし、女である必要ないです。 アイテム課金のあるMMOも一つやっていますが、日常的な廃課金ではありませんが、どうしても欲しいものであれば渋々課金することもあります。 最高で一個の装備の為に一万円ぐらいまでなら使ったことあります。 むしろ、それ程かっこいい、着たい、それ欲しい、という気持ちが無ければ、まあそんな物に課金するモチベーションも出ません。 実質的にはお金の無駄遣い以外の何でもないですし。 着せ替え要素が男キャラでもさして問題無いですし、むしろそれが好ましいです。 よく、男性キャラの装備のデザインは女性キャラに劣るとも言われますけど、それは性別の問題じゃなくて、ゲームを作った側なり、オンラインゲームなら運営スタッフのやり方やデザインセンスに問題があるだけで理由になってないと感じます。 オンラインゲームであれば時々運営スタッフに「こんなのがあれば良い」と要望を出すばかりですし、性能に問題無いならダサいのは作らなければいいですよね。 それ以外のゲームならMODが作れて容易であれば、MODを作るかなと思います。 シムピープルでは、男性用シムの服MODはかなり作った覚えです。 着たい服が無いので。 子供の頃から「勇者」は憧れでしたし、それは今でもそうですね。 それは異性では補うのは困難です。 女になりたい訳ではないので。 パーティ制のRPGだと、女ばかりか唯一1人は男にしても、他は女ばかりにするという人が多いですけど、個人的には半々ぐらいかむしろ男ばかりで悪くないと感じてます。 もし自分が冒険者なら、気を遣わないパーティ編成を組むならそうするでしょうし、ゲームでもそうしたりします。 安い宿屋や野宿で雑魚寝しても後腐れなさそうだし、そうでしょう。 なんで男がゲームの主人公を男にするのはおかしいと言う人いるんでしょうか? またなんでどうしても女、女だらけにしたいのでしょうか? 自分が言うようなのって普通は理解できない物でしょうか?

  • アバターが主なゲーム探してます。

    題名通り、アバターの交換等が盛んなオンラインゲーム探してます。 RPGゲーム等ではなく、サイト?みたいなのを希望です。 少し前までハンゲームをしていましたが、運営の悪さに嫌気が差しました。 できればハンゲームのような感じのものが良いのですが、アバターの交換等が盛んなゲームならなんでもいいです。 回答宜しくお願いします。

  • オンラインゲーム?!オタク?

    オンラインゲームって男の人ならみんなやるものでしょうか? なんか、彼がゲーム内での顔も知らない方などと、 チャットみたいにお話をしながら戦いをしています。 毎日だいたい4時間以上やっています。 「途中で抜けれない」「今忙しい」などと、言われかまってもらえないときもあります。 たまに来客があったときにも「約束してる戦い(ゲームの中の方)で急に抜けれないのわかるだろ?」って言われても、わかりません。 それに対して分からないと答えたら「お前も約束の日に友達と遊んでて、急に帰るって言ったら気分悪くするだろ?それと同じだよ」って・・・ その比較は絶対レベルが違うでしょ?! って思うのですが、オンラインゲームってそんなに付き合い大切なもんなんでしょうか? 私は、RPG系とか戦い系苦手だし続かないので、やったことないですが、ご意見聞かせてください。 かれこれ半年悩んでます。

  • こんなオンラインゲームってあります?

    いろいろ検索かけたりしてるのですが、存在してないのか見つかりません。全部当てはまらなくても、似てれば結構ですのでご存じでしたらおしえてください。 ・2人以上が同時にできる ゲーム内容としては ・推理モノ 例:ファミコンであったポートピア殺人事件 ・プレステなどであったワールドネバーランドみたいなバトルだけでなくいろいろできる(バトルをしなくても良い) ・

  • 親子でオンラインゲームをやりたい!

    親子でオンラインゲームをやりたい! 単身赴任状況なのですが、子供(男9歳・男7歳)とオンラインゲームをやりたいと思っていますが、 なかなかよいゲームを探せないでおります。 どんなゲームがよいかというと、 ■ゲーム種別  RPGや頭脳系(クイズ・オセロ・将棋・麻雀・トランプなど) ■求める機能 1)子供(特定のユーザ)とのみ対戦できる機能があること 2)子供(特定のユーザ)とのみチームを組んで、遊べる機能があること という感じです。 ただ私37歳がほとんどオンラインゲームを知らないため、 Webでメジャーそうなところを探しているのですが RPGだと、メイプルストーリー、アッピーオンライン2 がよいな、とは思ったものの、 求める機能があるのかないのかHPを見てもわからず・・・という状況です。 今はリバーシミンというオセロしかできてない状況なので、おすすめがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • オンラインゲームで。。。

    30代主婦、旦那と娘が2人います。 半年ほど前に、旦那が浮気していました・・・ どうも様子がおかしいと思い いけないこととは知りつつも 旦那の携帯をチェックしたところ。。。 オンラインゲームで出会ったと思しき彼女との 愛のメールのオンパレードでした^^; すぐに問い詰めて一晩中狂気し泣き喚いて 携帯も真っ二つに折りました 旦那は反省したのか そのオンラインゲームも解約し 携帯電話も解約新規契約となりました このまま普段の生活に戻るのだと思っていたのですが。。。 すみません ここからが相談です 事件発覚後旦那が長期出張で家を空けてたある日 もともとドラクエやFFなどが好きで オンラインゲームにも 全く興味が無かったわけではなかったので 少し気になって 旦那が解約したオンラインゲームを 興味から始めてしまいました。。 結構楽しくて 時間も忘れてハマってしまいました^^; 同年代の男性と仲良くなってしまい やり始めの頃にはありえなかった感情なのですが 今この男性と恋人関係にあります。。。 近い将来実際に会って ひとつになりたい とすら考えてしまってます。。。 携帯電話や携帯メールを交換してリアルでも毎日交流するように なってしまいました。。。 罪悪感はもちろん少しはあります ありますが 結婚してしばらく体験することのなかった 恋愛のトキメキやドキドキ感がたまらなく嬉しい毎日です。。。 そのせいで普段の家事や 旦那に対する態度も明らかに 気持ちよく接することが出来てます とでも言いましょうか。。。 今の心境は 早くこの彼に会いたいってところが正直なとこです。。 でも何か間違っている ひっかかっているって気持ちもあります。。 今後 私はどうすればいいのでしょうか。。