• ベストアンサー

辛い毎日

gjaiekosの回答

  • gjaiekos
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

ネットを活用してみてはいかがですか? 出会いだけでなく、誰かとメールをするだけでも生活に潤いが出ると思います。 こういう少しの変化で気持ちも明るくなったり生活が充実したら自然と良いことも巡ってくるかもしれません。^^ もしかしたらネットでの出会いもあるかもしれませんし…。

関連するQ&A

  • 毎日のこと

    最近仕事辞めたくて仕方ありません。 特に嫌なことがあったり人間関係でもめているわけではありませんが、強いて不満を言うならば仕事は忙しいときとあまり仕事がないときの差が激しいこと、人間関係悪くはないですが、気の合う仲間ではないことです。 これはいけないことですが、近頃、仕事に気合が入らず、常にやる気がありません。 そのためか注意が散漫になっており、勘違いやミスが目立ちます。(一応確認作業だけは怠っていないので、他人に迷惑をかけるようなミスはしていません) 人間誰も完璧ではないし、いつも気合が入っている人なんてそういないと思いますが、毎日なんとなく会社に来て、なんとなく仕事しているのってどうなんだろう。自分らしくないんじゃないかと思ったりします。 この仕事をはじめてまだ1年半・・。まだまだ覚えることはあると思うし向上していかなければならないと思いますが、そんな気が起きてきません。 最近結婚もして、家事との両立が少し大変でやる気がなくなっているのかも知れないなぁとも思います。 転職も考えたりしてますが、そんなに長く会社員をやるつもりもないのに転職ってのも・・という考えも出てきたりします。 毎日平凡に過ごせてることは恵まれているのでしょうか? 贅沢すぎる考えなのでしょうか?

  • 何かつまらなくて寂しい毎日です・・・

    40代の独身ひとり暮らしの男性です。 恋人も友達もいないので、毎日がとてもつまらなくて寂しくて、どうしようもないです。 職場にはこの年で独身の人間はいないので、仕事上は普通に付き合っていますが、同じような境遇の人間はいないのでそれ以外では余りプライベートでの付き合いなどはありません。 以前は、社外に同じような年代の飲み友達などが何人かいて、週末には飲みに行ったり、夏には旅行に行ったりしてたのですが、段々疎遠になってしまいました。 たまに電話して飲みに誘ってみても、「そのうち」みたいな生返事ばかりされて、誘っている自分が哀れっぽいので電話するのもやめました。 こんな調子なので、平日は自宅と職場の往復だけ。 休日はひとりで街をぶらつくか、家でテレビを見てるか、スポーツクラブで運動してるか、それくらいで、終日、誰とも口をきかないことが多いです。 別にもうこの年で結婚したいとも恋人が欲しいとも思いませんが、こんな毎日が続くと空しいです。 旅行好きなので何かサークルでも入りたいのですが、目にするのは20代30代中心のものか、定年後の人たちを対象にしたものばかり。40代のおじさんが入れるものなんてないです。 どうしたらいいんでしょうかね・・・。

  • 紹介

    二十代後半独身女性です。友達から男性の紹介の話をもらってます。それがその友人は小さい子供二人いてなかなか出て行かれないので、立ち会わず二人で会って見ないかという話になっています。相手の男性も乗り気のようです。ダイレクト紹介といいますか、、そういうのをされたことのある方、どうでしたか?どんな所にいかれましたか?ほかにもアドバイスを聞かせてください。

  • 毎日メールしながらも…

    30代後半?女性 独身です. 仕事で知り合った20代後半の男性とメールのやり取りをしています. 内容は日常の他愛ない話ですが,おはようから始まり,1日に数回はやり取りします. お互いフリーです. 仕事で関わるため週に1回もしくは2週に1回は顔を合わせる機会があります. 私は毎日メールすることは特別なことと捉え,これ以上かかわると異性として意識してしまうと伝えたところ,彼は「そんなつもりではなかった」と話しながらも,メールを続けたり交流を続けたいと希望します. 彼は「異性の友達はある」と話しています. これまで何度か「異性として意識してしまうから,もう関わりをやめたい」と伝えたのですが,彼が強く抵抗し「今の関係を維持したい」というため,私も半ば好意があることから現状維持のままです. 彼の気持ちはどんなものなのでしょう? 心の支えになっているのは確かですが,女性としての認識は皆無なのでしょうか??

  • 人生は何歳になっても悩みが付きまとうが。

    40代後半独身♂ 人生は何歳になっても悩みが付きまとう。 人間関係、仕事、経済、健康、、、、、 人生という長い旅、悩みという苦しみは何故付きまとうのか?

  • 毎日の食事について。

    主人ですが、仕事の関係で晩御飯が夜十時頃になってしまいます。胃に優しいものとかヘルシーとか料理はあまり得意ではないので考えれません。これを気に栄養のこととか少し勉強したいので見やすい料理レシピと栄養など参考にできるブログやホームページなどオススメのものを紹介して下さい。

  • 結婚について

    30代後半独身です。 同い年の既婚者と買い物に行き、私が購入しようか悩んでいた物が他の店を見て廻っている間に売り切れてしまいました。その際に、「何事もタイミングだよ~結婚も」などと、結婚していない事を友人が笑いながら、からかってきました。 友人は昨年結婚したばかりで、お互い適齢期過ぎた者同士だったのに、結婚した途端に優越感に浸っているんでしょうか?私の事をタイミング逃したと言いたいなら、30代後半で結婚したのも、女性にとっては、タイミングを逃した事になるのではないのでしょうか? (子供の出産、子育ての事を考えればです。) 現に友人は妊娠したくてもまだ授かっていない状態です。 不妊で焦ってるのかもしれないから未婚で子無しの私を見下してストレス発散してるかもしれないですが、私の方はもう会いたくないですし、妊娠、出産しても喜べない気がします。 デリケートな問題で疎遠になる友人関係ってありますよね?

  • 毎日毎日同じことを言われ…うんざりです。

    40代後半の独身、身寄りなしの女性です。 数年前、ある病気を患い、その治療薬の副作用により激太りしています。 そのため、近所に住む60代後半の女性から、毎日毎日「また太ったよね。」「また太ったんじゃない?」と言われ続け、相手にしないのも限界です。 思わず「毎日毎日私に同じこといってますけど、同じこと言っているって自覚あります?昨日言ったこと覚えてます?ボケが始まってるんじゃないですか?」と吠えそうになります。 病気そのものは感染するようなものではなく、また遺伝するようなものでもありません。 ただ医師からは「まだ、この病気は世間では少なく、なかなか理解されにくい病気なので、人に言えば誤解を招いて、あなたが辛い思いをするだけなので、病気のことは言わないようにしたほうがいいですよ。」と言われており、私自身、こんな御近所さんに病気のことを言おうものなら、話に尾ひれがつき、毎日記者会見状態になるのは目に見えているので言おうとは思いません。 ただ、毎日毎日「また太ったよね。」「また太ったんじゃない?」に、今までは御近所付合いを大切にし、言いたいことも抑えていましたが、そろそろ限界です。 「毎日毎日私に同じこといってますけど、同じこと言っているって自覚あります?昨日言ったこと覚えてます?ボケが始まってるんじゃないですか?」これではあまりに言いすぎでしょうか?

  • 毎日がつらいです

    最近、生きていくのがとてもつらいとよく思います。 30代女性です。会社員をしていますが、私の性格はとても暗くて、子供の頃から何かと人間関係に悩んでいました。 気がつけばひとりで孤立していて仲間はずれになっています。自分の性格が災いしてるのですが、頑張って明るくして話などもしようとはしてますが、どう頑張ってもみんなの輪に入ることができません。ひとり浮いてる感じがします・・。 友人はいません。前はいたんですが、何かないがしろにされてる気がして、(車を運転するので足にされるだけに連絡してこられたりとか)いないほうが楽かもと思って絶ちました。でも本当はさみしいです。友人がほしいです・・。 毎日毎日働いて、遅く帰ってご飯食べて寝るだけで、仕事があるだけましかもしれないけど、人間らしい生き方ではないなって思ってしまいます。こうなったのは自分の性格のせいだと思いますが、 これから先もずっとこんな生き方なのかなと思うとぞっとするととともに、こんな私が幸せに生きるヒントがもしもあるなら、教えてほしいです。どうも最近、やる気も食欲もなくてうつ傾向になってきてしまい、余計につらさを感じます・・。もっとしっかり自分ができるといいんですけど・・。

  • 毎日何してますか?

    私は24歳のOLです。 土日休みで,平日は6時までには仕事が終ります。 仕事後は友達とご飯を食べに行ったり,習い事に行ったり,家に直帰したり,色々なのですが, 皆さん仕事が終ってから何されてるのでしょうか? 家に直帰した日は家で何をしていますか? 友達とどれくらいの頻度で会ったりしてますか? 休みの日は誰と(どういう関係の人と)会ったり,どこへ行ったり何をしたりしていますか? 他の方が,どのような人間関係の方とどれくらいの頻度で会ったりしてるのか,素朴な疑問です。 出来れば,私と似たような状況(働いていて年齢もだいたい同じくらい)の方に回答頂けたらありがたいです。 男女どちらでもかまいません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう