• ベストアンサー

同居嫁の悩みどうしたらよいでしょう

同居して1年2ヶ月の長男嫁です 都会核家族出身の一人娘が嫁いだ先は・・ 田舎の兼業農家分家筋の一人娘姑と義祖母に田舎ボンボン出身の養子舅の家で暮らしています 玄関、台所、居間、お風呂、トイレ完全共有で、トイレは外に設置してあります 同居する前に2年ほど県外で暮らしていましたが私達がすむ居住スペースのリフォームが住んだからと子供ができる前に同居することになりました 同居する上で義両親から提示されたのは食事だけは家族皆でとらないとダメの1点でした 田舎特有の近所の人の学歴や子供の就職先やスキャンダル的な話に悩まされてます 好きな時に自分がやりたいからやるの人たちでことある事にここには都会じゃなくて田舎だからを言い訳にされます 夕食は一手に任されても各自偏食が多すぎて毎回これは嫌い食べられない食べる人の気が知れないなどいう始末 食べれないなら畑で作らなければいいのに・・ 舅は一度座るとまったく動きません 台所が汚れるのが嫌だからと煮炊きだけ中で、それ以外のフライパンや油を使う料理は外のコンロでしろと・・私が中の台所で鍋を洗おうとすると取り上げてまだはいってる鍋の中身を溝に捨てたりします 注意しても直す気配は一向にありません 私の台所だから好きにしていいよと言いながら掃除が行き届いてないとか、配置を変更したらまたすぐ元に戻されます まるで他人の台所としか思えません 姑は近所へパートに9-17時で行ってた為これまで家の中のことは義祖母にまかせっきり 気分が向いた時だけ口出しをし義祖母の仕事を私がしないといっては命令口調で指示を出してきます 義祖母に私がしますよと言っても「わしができることはやる」と言われては引き下がるしかありません 家計にしても食費・光熱費のみ夫婦2人で12万入れてます それでも足りないと言われます 夫婦二人で生活していた時は主人のお小遣いや保険も含め15万で生活をして残りは貯金に回しておりましたがいまはそれもできません 舅はもう定年していて以前のような暮らしぶりができるはずもないのに 節約の意識はなくなんでも上等なものしか買いたがらないのも原因の一つです一度話し合いの機会を持ちましたが削れないの一点張り 毎週末は姉夫婦の甥姪が預けられます 子供たちのは罪はないですが子供ができない私には正直苦痛です 今は収穫時期なので主人を送り出してから掃除洗濯炊事と朝7時過ぎには完了しほとんど私一人でしている状態です 家にいても安らげるところがなく実家に帰るには半日かかります 友人も近くにおらず味方は遅く帰宅する主人だけの状態です 主人は慰め気づいたら話してくれるのですが 聞くほうはいつもどこ吹く風で戯言のようにしか捉えてもらえません ノイローゼ気味であることを自覚していますがどこから打開していいか見当も付かないのです どうしたら少しは楽に暮らせるようになるでしょうか 大変長文失礼いたしました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milktea_8
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.5

こんばんは。 すでに離婚を考えていることを告げても旦那さんは動いてくれないんですね。。。 私はお嫁に行って嫁いだわけではありませんけど同様の状況に陥りました。仕事ですが職場の敷地内にすんでおりましたので。 ダンナさんを脅すようですが、別居しないなら離婚する!と言って、 「もうこの生活には耐えられない」と言ってご実家に帰りましょう。夫婦で住む家が見つかるまで、そこで生活しましょう。(いづらいかもしれませんが。) 私はリタイアして家に帰りましたが、もっと早く帰れば良かったと思っています。 他の女の子はうまくやっていたし残念だけれど、どだい無理な話です。上手に反論とは書きましたが変わらないです。うまくいくなら初めからそうなっています。(何か言っても被害者面されます。) 破局しないことを望みますが、身辺の荷物をまとめて出て行かれたほうがよいかと。。。思います。 旦那さんの悠長な発言にも不安を感じます。。。 (ノイローゼくらいなら完治しますが、ほんとに病気になったら手遅れです。仕事の関係で病気になった知人がいますが、大変な事になりました。大丈夫だとは思いますが。)

solanomiti
質問者

お礼

こんんばんは 一昨日は心のスイッチはいってしまったようで 夜中に泣いて飛び出してでも行くところもなく川の土手で蹲ってる所を探しにきた主人に保護されました・・・ 昨日のお昼に主人が私の状態を含め姑・祖母に話したようですが 私について言いたい放題だったようです 週末実家に帰る段取りをつけて、距離をおことうした矢先に 夜中に祖母から「ノイローゼなんて病気持ってもらっては困る居てもらったらあかん」 と・・他にたくさん言われたのですが、 要はいまの私の状態はこの家の恥だと終日家の前で近所の人と話してたらそんなもんになるはずがないと・・最後は主人に対してそんなに賢くない育て方した覚えはないとまで言われました。 これが決定打になって週末から実家に帰る予定でしたが 明日からもうもどるつもりはなく実家に帰ることにしました。 数日中には主人も決断を下すと話しています。 この状態でこの家ににてもノイローゼから鬱になるのはみえてますものね(苦笑 今後のことを考えるとまだまだ大変なのですが ひとまず実家で心の安静を図ろうと思います。 ほんともっと早く帰ればよかったですね。。。 お返事有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#171468
noname#171468
回答No.4

h-kazugonです追記ですけど・・・・  これで離婚を経過有りますけど、離婚をするのもこれまた大変です家柄に泥を塗るとか、裸同然で出て行けで追い出しです。  前回書いたコメントは事実です、やれて当然、出して当然、小姑は来て当然、何時も笑顔で迎え入れろ。それが後を継ぐ嫁の役割と抹殺です。  嫁とは堪え忍ぶしか出来ない世界です、家を別居も言えば世間体が悪いなど兎角噂のなるのを毛嫌いですから、心を押し殺して生活です。  それが何処まで堪え忍ぶ事出来るに掛かるんです。  兎角嫁とは無料で使う家政婦、やりくりなど何処吹く風です。町育つでは想像を絶する世界ばかりなんです。

solanomiti
質問者

お礼

追記有難うございます。 離婚は夫婦の問題でもなくなるんですね。 町育ちとはほんとに意識の違いが大きいことを痛感いたします。 孤立無援の状態で耐え忍ぶことがこんなにきついとは思っていませんでした。 せめて実家がもう少しつかければよかったのでしょうが・・・ >兎角嫁とは無料で使う家政婦、やりくりなど何処吹く風です。 そのとおりですね ほとんど感謝されることもなくできて当然の状態です。 読んで改めてそう思い知りました 覚悟をきめることにします。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.3

はっきり言えば無理な組み合わせです。 町育ちが田舎暮らしに会う筈は根柢から無理はあるんです。それも婿養子なら姑が一番の権力者です。  一番因習がきつい田舎で町の感覚など一切受け入れはない、何故か新座者だからです、来た新座は概ね3年は米つきバッタみたいにへいこらして暮らして行く、それが村の約束事です、出来ない嫁は何もしない出来損ないと言う烙印が押されから姑は嫁教育に熱心になる。  ○男さんの妻では無いんです、○○家の嫁で世間は評価するんです。 >家計にしても食費・光熱費のみ夫婦2人で12万入れてますそれでも足りないと言われます  こんなの当然で来ます、家の一メンバーで有るなら当然出せです。 >毎週末は姉夫婦の甥姪が預けられます 子供たちのは罪はないですが子供ができない私には正直苦痛です  こんなの実家ですから大きな顔で来ます、無償で行うボランティアです、その間の費用弁償もなしでは無いですか。 >ノイローゼ気味であることを自覚していますがどこから打開していいか見当も付かないのです  能天気な姑族です、これが地域の風習なら慣れろです。  どの家もして居るで終わるんです、田舎の娘が田舎に嫁ぐと思いますか、誰も地域には残りませんよ。  こんなのもう何十年前から傾向はあるんです、婚活で田舎暮らしの靡き墓穴を掘る一番はこの因習で追い込むです。  無理な相手で有る事に目覚める事です、離婚しな・・・・  旦那など親の言うなりです、親意識強いから同居でしょ。その点を冷静に考える事です、回答など斧図と出ます、再起をかけるには都会は都会であるんです。

solanomiti
質問者

お礼

返答有難うございます >○男さんの妻では無いんです、○○家の嫁で世間は評価するんです。 まったくその通りのことをしょっちゅう言われます。 ある程度の覚悟で嫁いできましたが、やはり無理なようです。 近所や周囲に溶け込む以前にこの家のしきたりについていけていない私がいます。 自分のためにもひとまず家を出ようと思います 早急な返答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kohune
  • ベストアンサー率21% (101/472)
回答No.2

ノイローゼ気味が、ウツにならない前に別居をもう一度考えたらいかがでしょうか? まだ、皆さんお元気なのですから、あなたがそこに居る理由はないはずです。 家の改装もあって、別居が無理なら、台所とトイレを貴方達の部屋に作ることは出来ませんか? 気分転換に、仕事を持つこともいいでしょうし、習い事を見つけていくのも一つかもしれません。 ご主人に、自分が、ノイローゼ気味だと深刻な話をして、家族会議を開いてもらい、あなたも、別居覚悟で、自分の気持ちを言うのもいいでしょう。 何も言わなければ、このまま変わりませんよ。

solanomiti
質問者

お礼

お返事有難うございます 別居は最終手段としてもう少し歩み寄れないかと主人が申しておりまして努力しているのですが、そろそろ限界なのかもしれません 改装はしたのですが、大工の祖父が建てた家なので別に台所とトイレをいじるのが嫌といわれています 母屋と離れに分かれているんですが共同スペースがすべて母屋にあって(私達夫婦は2階が居住空間です)離れは専ら義両親が寝る為の場所になっています 四六時中息がつけない状態だったので一度は仕事にも就いたのですが体を壊して辞めてしまい現在はまだ再就職できないでいます 2度目に家計のことで話し合いを持った際、私が働けばすむ話と両断され途中から話が普段1階に寄り付かないことに変わり、自分の居場所がないリラックスできないから居れないと自分の気持ちを言ったところ 「こんなコいらんわ なんでいるんやろ」と姑に言われました 甥姪を迎えにきた姉が間に入って主人は私を連れて一旦は静まりましたが 今に至るので状況は変わってないです 主人には関係がかわるか、別居か大好きだけど夫との離婚も考えていることを告げています 習い事見つけるのはいいかもしれませんね 考えがまわってませんでした 仕事か習い事探してみます 1日1日を過ごすのが苦痛なのですが頑張ってみます 返答有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milktea_8
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.1

夫婦2人で暮らすのが一番です。 同居しなければいけない理由があるのでしょうか? 根性の悪い老人は何を言っても堂々巡りです。 私は家族の分の料理を作っても文句ばかり言われ作らなくなりました。台所のことだけでなく義両親との関係性に問題があります。 力関係ができてしまっています。 うまくやっていきたい気持ちから黙っている事と思います。 「文句があるならご自分でなさってください。」くらい言ってもいいです。 上手に反論してください。優しく言ってわかる相手ではないです。 田舎で住んで気晴らしする事もできずノイローゼ気味になったことがありました。 私だったら実家か何処かに家出したいです。あなたがいなくなったら家族が困ることを解ってもらえればいいのですが。

solanomiti
質問者

お礼

返答有難うございます 正直私も二人で暮らしたい思いがいっぱいです 両親との折り合いもよくない主人にどうして同居してまで戻ってきたのか尋ねましたら 「出て行く者も多いけど自分は生まれ育ったこの町が好きだから」と おじいちゃん子だった祖父が立てた家にも愛着があるようです 主人は二進も三進もいかなくなったら私をとって家をでると宣言してくれているようですが、まだ今はその時じゃないからもう少し頑張ってくれと申します 力関係・・そうですよねぇ ここを改善できないと抜け出せないですよね 私や夫が何言っても無駄で終わることが多いのですが、もう少し上手に反論頑張ってみます ただ少しでも文句や非難めいた事を私がいうと嫁に行った義姉を引き合いに出されてEちゃんはそんな事言わないでやってくれたのに、言わなくてもしてくれたのにと言われ続けているのでどうしたらいいものか 家出したら実質的に困るのは主人だけで、他は困るというより家としての醜聞を気にするんだろうなぁって思っています 建前だけはやたら気にする家なので・・・ お返事頂いて少し元気がでました 有難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • それでも田舎で同居すべき?

    話が急展開し、困っています。 夫の実家は田舎。私は都会育ち。 もともと田舎は苦手だし、80才近い実父母が都会にいる為「田舎には住まない」、「舅姑も都会にくる」という約束で結婚をOKしたのに、最近舅姑は自分の田舎の家を改装し始めました。 私と夫が住む為らしいです。また、田畑や村行事への参加等も言ってきます。 「約束が違う」というと舅は「長男だから」のみ。 姑は「口答え」と怒ったり、「教えてあげるから心配しなくていいのよ」と妙に親切に言ったり。そして「こんなに思って(教えてやるし)、してやってるのに(改築の事)わがまま。」なのだそうです。 そんなつもりなら婚約時に言えば良いのに、一方的。それに舅姑は50歳代。まだまだ元気です。 子供が欲しかったのですが、「子供がいないうちに離婚」を考え、とりあえず作るのはやめると夫に言いました。 そうしたら、急に舅姑が「改装は家が古いから。悪かったね」と言い出しました。 でも、夫には「早く子供作ってしまえ。そうしたら嫁はお前からも逃げにくい。せっかくいい買物したんだから(私の家柄の事のようです)逃すな。あまりゴネるなら10年位都会で住ませて その後に私たちが弱ったと言って泣きつく。それ断ったらひどい嫁だと攻撃できるし。向こうの親も後10年位で死ぬだろうし。」。 夫「なんかそれ人が悪いよなぁー。でも、丸く収まるいい方法かもな。」・・・偶然聞いてしまいました。よくないっつーの! 将来的に、人として舅姑の面倒をみることは構いません。 でも・・・。 田舎に行かなくていい方法ってあるんでしょうか。

  • 長男の嫁です。義親の老後の同居の時期について。

    結婚1年ほどの長男の嫁です。 主人の兄弟はお姉さんがいらっしゃいますが、その方も仕事の都合で実家を遠く離れて生活されています。 私達の現在生活しているのは地方の田舎ですが、主人の実家は、都会の街っ子です。 主人の仕事の都合で、主人の実家の近くへ帰ることは難しく、多分定年までこちらの地方で生活する事になると思います。 心配しているのは、主人のお父さんです。(義母は亡くなられました。) まだ、お若い(そうは言っても既に年金生活)のですが、将来的な不安です。 舅は、主人には「俺の事で迷惑はかけない。仏壇と墓だけは頼む。」と常々言っているそうです。 主人も、「年をとってから不便な田舎生活するよりも、実家の近くには、老人施設は沢山ある。親戚だって実家の近くにあるし、時々様子を見に行けばそれで大丈夫なんじゃない?」と言っています。 最初は、そうなんだ、主人の親なんだから主人の言うとおりにすればいいと思っていました。 私達の田舎では、長男は親と同居は当然。 介護も長男の嫁なら当たり前。 老人ホームを利用する子供なんて何て不出来な子供なんだ、今まで育ててもらった親を捨てるのか。 もし、他に兄弟がいても関係なく、面倒を見るのは長男の嫁。 そんな所です。 だけど、主人の話を聞いていると、都会はそうでもないのかな?と思いました。 が、私の都会へ出ている親戚から、「旦那さん長男なんでしょ?じゃあ親の面倒見なきゃいけないわね。」と言われました。 やはり、都会も田舎も同じなんでしょうか? もし、同居するとしたら、舅にこちらに来てもらう事になりますが、そのタイミングっていつでしょうか? ・姑が亡くなり、既に一人暮らしなんだからすぐにでも? ・一人暮らしに不自由が出てきてから? 私だって、進んで同居したいわけではありませんよ。 舅は着る物の好みがすごく自分で買ったものしか着ないし、食べ物の好き嫌いがひどく、はっきりしています。 でも、主人のお父さんですし、心配もあります。 今は、別居しているからうまくいっているけど、同居したら大丈夫なのか複雑な気分です。 また、一緒に生活するのなら生活費(食費くらい)を入れてもらうことは出来るでしょうか? 甘いでしょうか? 面倒を見ると言う事は、金銭面でもすべて面倒を見ると言う事で、そういうお金ももらうべきではないでしょか? 我が家から、徒歩3分くらいの所に現在、老人用マンションが建設されています。 マンションには看護師さんなども常駐されるマンションでは?と言う話を聞いていますし、そういう所も考えています。 主人の実家の近くには親戚の家もあると聞いていますが、その親戚も70代らしく、いつもでもその家を頼れるとは思いません。 舅が病気でもされたら、私が看病の必要が出てくると思いますが、長期になれば、ホテル暮らしもすごいお金になりますし、かといって、舅が入院しているのに舅の家に勝手に生活させてもらうとはどうかと思います。(何か無くなったりしたら真っ先に疑われそうですし、そんな事で溝が出来ても困ります。) 遠くに義親を持つ方はそんな時どうされているのでしょうか? もし、同居するとなれば、家を増築する必要も出てくると思います。 だから、急に倒れられて、引き取ると言われても現実は家が狭く難しい状態です。 ある程度前もっての準備が必要になると思います。 同居は必要でしょうか? 最終的には舅が決めることだと思いますが、こちらも準備が必要なので。 また、その場合のタイミングが知りたいです。

  • 嫁の親との同居

    家を建てるにあたって、私の親との同居話が持ち上がりました。 最初はスープの冷めない距離に家を建てる話だったのですが、はっきりいって田舎の不便な所(住宅街ですが)に何千万もかけて建てるのはもったいない気がしてきたのです。 それなら同居の方が良いのでは?という話になりました。 しかしながら、親の今の家で同居となると少し手狭であるので、新たに土地を探して・・・となると頭金は親に協力してもらえますが、ローンは私達が払うことになるでしょう。 ここからが本題なのですが、夫の両親には同居のことをどのように話せば良いのでしょう? 嫁の親との同居、しかもローンを組まされるとなると良い印象は受けないと思います。 今は夫の両親は(義父の)両親と同居してます。 特に義母は舅姑だけでなく、義父の祖母や弟まで世話をして介護してきた人です。 同居の厳しさは骨の髄まで分かっている人です。 そんな夫の両親にどうお話すれば、円満になるでしょうか? 大事な話なので、今度帰省した時にでも話をしようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 長男嫁の同居について

    はじめまして。私は長女で夫は長男の夫婦です。 先日、舅が倒れ、いつかは寝たきりになる体だと医者にいわれました。 (今は自分でトイレもいくし、ごはんもちゃんと食べれます) そこでもちあがったのが同居話。 私の実母は今、一人でアパートに住んでおります。 姑は 私の母と私と、姑の家に住めといっておりますが、 それでは実母がかわいそうです。 もともとは、他の土地に家をたてて、そこでみんなで住むという話だったのですが、それでは姑が気に入らないそうで、その愚痴を小姑にまで言って 先日、夫の姉から苦情の手紙をいただきました。 内容は、私の母親はまだ若いから、こっちの家を優先に考えろということでした。 それから頭にきて、一切、姑の家には行っておりません。 同居もするつもりは今のところ考えておりません。 それって法律的に問題なのでしょうか? 同居はしないけど、介護費用などはこちらが負担することを考えております。やはり長男嫁は同居しなくてはいけないのでしょうか?

  • 先に同居しなくてはいけませんか?

    はじめまして^^宜しくお願いします。 結婚して3年目になる37才の主婦です。子供は9ヶ月になる息子が一人。 結婚する時に将来は田舎に戻り家を継ぐということは聞いておりましたが、事情があり急に私と息子だけ先に同居する事に困っております。 その事情とは簡単に言いますと私と主人が借金してしまい肩代わりをして頂く代わりに私が田舎で働きその返済を必ずするという事です。(都会では保育料もかかるので舅と姑で見てくれるらしい)家もマンションを売るか貸すかどちらかです。(その分を返済にまわす) 私はとても今の生活に満足しておりどうしてもこの条件をのむ事が出来ません。かといって、今のままでは返済が出来ないし。 それに私は虫が大嫌いなんですが家の中には見た事のない様な虫がいっぱいです。 姑は片付けが苦手みたいでホコリがいっぱいで生理的に無理なんです。主人も田舎に帰ってくるのが何年かかるかわかりません。 私がつくった借金のせいなんで耐えるしかないのでしょうか? どうしても気持ちの切り替えができません。 説明不足ですいません。 どなたか良きアドバイスをお願いします。

  • 敷地内同居ってどうなんでしょう?

    私自身のことではないのですが、今後主人の実家に帰省する際に関係してくるのでお聞きします。 主人の兄である義兄が主人の両親が住む家の敷地内に家を建てることになりました。 義姉が働き出すことがきっかけです。 (今は車で30分ほど離れた舅姑が買った分譲マンションに暮らしています) ところがよく話し合った結果、実際には、舅姑が現在住んでいる築10年(5LDK)の家に義兄家族が住むことになるようです。 新しく建てる家は、舅姑が暮らす寝室、リビング、水周り程度がある「離れ」を建てるようです。 舅姑が義兄の子供(3歳)を保育園から帰宅後に預かったりすることがあるので、もともと舅姑が住んでいた家の1階は共同に使うことになるようです。 今後、私たち家族が帰省するときは、これまでのように1階の客間に泊まるようです。 共同といっても基本的に義兄家族が生活する家となるので、「なんだかややこしい話だなぁ」というのが正直な気持ちです。 これまでのように世話になるのが姑ではなく、家に住んでいる義姉になる可能性が高いと思われますし、忙しい義姉に迷惑をかけるのも気がひけます。 取り越し苦労かもしれませんが、このような敷地内同居で揉め出したら大変だろうなぁと思います。 今のところ義兄、義姉と舅姑、私たち家族の関係も比較的良好です。 同居でうまくいっているケースはあまり聞かないし、結局揉めに揉めて別居している人が多いので、すぐ近くで毎日住むとなるとこれまでとは違ってくるのでは?と勝手ながら案じてしまいます。 敷地内同居をされている方、いかがなものなんでしょう? 相性が良ければ仲良くやっていけるものなんでしょうか? 義姉も姑も「なんとかなるんじゃない」と言っていましたが…。

  • 同居しないともらえない!?

    私の主人は舅が営む建築板金業の自営の社員です。 社員と言っても主人だけで、舅と二人でやっています。 今は舅が経営者ですがいづれは主人が経営者になるのですが、経理の方は私が引き継ぐ事になります。 去年の夏に姑が亡くなったので舅が経理の方もやっております。 私は今育児に専念しているのですが、今年保育園に入れる為に申請中です。子供が保育園に入れば手が空くので私も勤めるという形で手伝えるのですが、同居をしないと私への給料は出ないというのです…。 これは本当なのでしょうか??? 自営を私達夫婦に交代させてもらうの為には同居をしないと引継ぎはできないと主人は言います。 私としては今の生活を変えずに勤めるという形で仕事を引き継いで行きたいのですがこれもおかしいのでしょうか??? よければアドバイスお願いします!!

  • 同居嫁って評価されないものでしょうか?

    主人の両親(60代)、祖母(80代)と同居をして4年になります 最近になって、嫁として義両親や義祖母に気を遣い生活する事がとても馬鹿らしくなり、将来に希望を見出せなくなりました ・同居当初から家事一切を任され(同居後、姑が何もしなくなった事が原因)、それに対し家族の誰からも感謝の気持ちを表されたことがありません ・私の子供たちや病気がちな義父を気遣うあまりに献立や味付け(必然的に薄味になります)、食材に配慮をしていますが、毎日のように大姑に『不味い』『食べれない』等文句を言われる ・誕生日や敬老の日などの記念日にはご馳走を作り、各々の趣味に合わせて高価なプレゼントや花束を渡すのですがその場の『ありがとう』はあれど、私の誕生日には『おめでとう』の一言も頂いた事がありません(姑は私の誕生日を何度も聞いていますので覚える気が無いのでしょう) ・義両親の愚痴を聞いてもらえない(私の実家は私が嫁ぎ先の悪口を言うのをひどく嫌いますし、当初は聞いてくれていた主人でさえ『年だから仕方ない』と嫌がります 自分でも細かい事だとは思っています 同居当初は家事をするのは嫁なら当然、相手は高齢だから仕方ないと割り切って我慢してきましたが、ここ最近は我慢の限界です 私が体調に気を遣っている事に気付かない鈍感な舅、私が家事をするのを良い事に大姑を放って旅行三昧の姑、姑が構ってくれないストレスを私に発散する大姑、そんな人たちの愚痴さえも聞いてくれない主人... 家族に私の存在をありがたいと思ってもらうにはどうしたら良いですか?(感謝の言葉一つあればこの先もやっていけると思います) 愚痴さえも言えず、やり場の無いこの気持ちを解消するにはどうしたら良いですか? とても分かりづらい文章で申し訳ありません アドバイス、お願いします

  • 同居してる嫁の、里帰りは?

    こんにちは。 1歳の娘を持つ主婦です。 じつは、この3月に、主人の実家で、お姑さんたちと同居する予定です。 同居が始まれば、色々あるとは思いますが、 お姑さんもお舅さんも、明るく楽しい方なので、 楽しくやっていきたいと思っています。 ただ、甘えているかもしれませんが、 隣町に住む、私の両親(実家)に、なかなか会いづらくなるのが、何とも寂しいのです。 今は、私の実家から歩いて10分ほどのアパートに住んでいるので、 娘を連れてしょっちゅう遊びに行けています。 今の状態が、贅沢なことなんだと思っています。 実家が隣町で近くても、同居が始まったら、あんまりホイホイ行けないですよね。 いま、孫と楽しそうに遊んでいる私の両親を見ていると、けっこう切ないです。 どのぐらいのペースなら、OKなんでしょう・・。

  • 完全同居の難しさ…主人は警察に…

    主人の実家を新築し完全同居を始めました。主人の両親は離婚してて、土地の名義は舅ですが、同居してるのは姑です。主人の両親が結婚した時に姑の父が買ってくれた土地らしいです。舅は いやお金は自分で出したと言っていますが…。名義は舅ですが、姑は自分の土地と言いきっていた為、離婚した時も舅が家を出たらしいです。新築の際には舅に了解を得て、保証人になって貰い、舅から名義を変更はしないまま、建て替えしました。舅もいろいろ葛藤があって名義は変更してくれなかったのかもしれません。新築し数年の間 姑は何か気に入らない事が有ると、喧嘩を吹っかけてきて、私や旦那に嫌なら出て行けと言ってきます。ローンや光熱費など一切姑からは頂いてません。大きな喧嘩をした際、必ず言われます。でも残債は2300万ほどあり、アパートとダブルローンは厳しく、名義の変更も出来るはずも無く、不仲のまま暮らしています。別居の選択肢はありません。なるべく姑と揉めないようにと考えたら、自然と会話は自分からはしなくなり、接する事が少なくなり、どうしても姑は一人ぼっちを感じる…発狂する…更に距離をとりたくなる…そんな感じです。私達は姑の目に余る行動なども、なるべく我慢し、口に出しません。喧嘩になると嫌だからです。でも姑は、すぐ不満をぶちまけます。今日も姑が主人に文句を言ってきたらしく、とても言ってはいけない事を姑が主人に吐き捨てたらしく、二人で大喧嘩…。エキサイトした主人は姑の腕を捕まえ、突き飛ばしたのか、叩いたのかは不明ですが、暴力だ‼︎と警察に言ってやるから‼︎と車で出て行きました。もし本当に警察に行っていたら、主人はどうなるんでしょう。