• ベストアンサー

女性の立場でお答えをお願いします

自分は男性です。 自分にはメル友(女性)がいます。 今度、初めて会うことになりました。 まだ顔すら知りません。つきあっているわけでももちろんありません。 ランチに行くことになったのですが・・・ こんな時、男性側がおごるのってどうですか? 相手に気を遣わせるようなことになりませんか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Poo5413
  • ベストアンサー率31% (27/85)
回答No.5

その場の雰囲気でいいと思います。 質問者様が、ご馳走しようと思えばそれでいいと思います。 ランチですし、それに対して恩着せがましいとは、普通は思いません。 逆にけちな感じを見せると、引く人もいる思います。 まぁ、多少気を遣わせるかもしれませんが、「こんな楽しいお話できたのに恩返しできないなんてバチあたっちゃいます!」って、すらっと、会計すませちゃえると、かっこいいな。って、思われるかもしれないですよ~。 それも、話がはずめばですがね。 お相手の方、良い方だといいですね~

abyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 どんな時間になるか等にもよりますね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#94076
noname#94076
回答No.4

自分は女性です。 付き合ってもない男性から奢れるのは苦手です。 「最初は奢って後は割り勘」なんて男は最低です。 釣った魚に・・理論ですか? お前にも餌はやらないぞって思います。 すみません、話しが逸れましたね。 奢る行為は金銭面だけでなく互いの信頼関係によるものだということを 忘れてる人が多い。 奢るのが上手な人は甘えるのも上手です。 奢ったあとで「今度、買い物付き合って欲しいんだ。俺って趣味悪いから、一緒に行ってもらえると助かる!」 なんて相手の価値をそれとなく伝えるんです。 これで私は今の彼氏に服を一式購入しました。(ヤラれたな) 奢るのは悪いことではありません。 ただ今後の関係を望みたくないのであれば割り勘で。 貴方に気を遣うような女性で、貴方が関係を続けたいと思えば 奢って差し上げるべきです。

abyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手との関係をどう望むかということもよく考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 689994703
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.3

私も何回か経験あるんですが、だいたい初めての時はごちそうしてくれました。 もちろん私も自分の分は払うつもりでしたが…。 2回目に発展しなかったとしても、「ご飯ごちそうしてもらったから(^-^)」と悪い印象はないですよ。 発展もせず、ごちそうもされず割り勘だと「損した気分」なんてわがままで勝手なイメージを持ってしまいましたね! でも一番大事なのは、食事をする空間がどれだけ楽しかったか!じゃないですか? 雰囲気次第でごちそうするかしないか決めるのもいいと思いますよ。

abyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。雰囲気も大事ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.2

こういうのって難しい問題ですよね 建前は初めてで奢ってもらうなんてとんでもない! 本音は嬉しい ですね、私なら。 でも付き合ってる人でないと奢ってもらわない なんてしっかりした考えの女性もいますし 付き合っても割り勘という人もね 女性によりますが… まあ、今日は会えて嬉しかったので奢らせて下さい というほうが無難な気がします 絶対駄目です!!と言われれば じゃあ次は○○さんが奢ってくださいw これでバッチリ?です 次のお誘いもできます

abyou
質問者

お礼

なるほど!!それもありですね。 次の約束につながるのもいいですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

同い年か、2~3歳差くらいまでなら割り勘でいいんじゃないですか。 5歳以上離れているなら、「割り勘」もしくは「性別に関わらず年上がおごる」という方がスマートのように思います。

abyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 割り勘が自然かもしれませんね。 ちなみに相手は3歳以上年上です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚後も彼女の過去がちらつくかもしれません。(男性、女性それぞれの立場

    結婚後も彼女の過去がちらつくかもしれません。(男性、女性それぞれの立場から回答してほしいです) 彼女は彼女自分から誘って男性と一晩を過ごした事があり、あまりにすばやかったのと 彼女が隠そうとしなかったのでこの出来事は回りで評判です。ただし不倫ではありません。 半年後、ある日の親睦会でその彼女と話が合って急接近して結婚したとして、 過去の相手の男性の顔を知っている事がずっとストレスになっていく事はないでしょうか。 また、女性側としたら、彼が知っているだろうけれどそれでも過去は絶対に打ち明けませんか。 それとも、打ち明けてただの遊びで心まで許してない事をわかってもらいますか。

  • 彼女の立場で

    今度、彼女ではない女性と(僕としては仕事上の間柄的な方)2人で食事に行くことになってしまいまして、愛する彼女も多分そのことは知っていると思うので心配はしてませんが、逆にもしも自分が彼女の立場で、彼女が誰か他の男性とカフェしたり食事したりするかも知れないと思うと胸をえぐられる思いもないとは言えません。(仕事の付き合いとか理由はいろいろありますが、相手や時と場所など説明があればだいぶ楽ですが) 彼女が望むことなら受け入れなければならないと思います。 しかし彼女を傷つけたくないので僕は仕事とはいえウカウカしたくないのでありますが決してその女性とお食事することがいやではない自分が許せないのであります。それを彼女にもわかって欲しいし知って欲しいのですが事情により言えません。 がしかし、その女性とはお食事に行くべきでしょうね?

  • 「彼女いるの?」と聞かれた答えとして・・

    最近チョクチョク話すようになって少し仲良くなって、たまにメールする程度の女の子に「彼女いるの?」と聞かれて「その話は、また今度ゆっくり」と言って立ち去ってきました。その子は自分に好意があるかどうかは微妙な感じです。(また今度と言ったのは、ただ単に時間がなかったことと、話すと長くなる事情があったということで、勿体つけたわけではないです。相手はどう受け取ったか分かりませんが。。) それと話が繋がらないかもしれませんが、「彼女いるの?」と聞く側の気持ちとしては、私に対して興味ありの場合と別に興味ない という2パターンがあるかと思うのですが、私が「彼女いるよ」と返事した方が相手方にとって嬉しいパターンってありますか? 女性の方からのご意見頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。質問の意味が良く分からなかったらすみませんm(_ _)m

  • 女性の答え

    知り合いの女性のことですが、自分が本人から聞いたことと他の人に言う事が違っていることが多々あるのです。 たとえば、今度引っ越すんだって自分には言っていたのに、他の人には引っ越さないととか言ったり? 自分に言う食べ物の好き嫌いと他の人に言う好き嫌いが違っていたり? 結婚考えている男性が居ますとA子に話しましたと言っていたのでA子に聞くと初耳!! とか言われるし・・・。 女性ってこういうものでしょうか? それとも彼女だけ?

  • 女性に質問 写メールについて

    2年ほどメールしているメル友がいます。僕は18歳で、相手の女性は20歳です。 今度、会おうという話しがあるのですが、その前に写メールを交換しておこうと思っています。 一応相手の顔は、似顔絵(ミクシーのトップページの画像)を見て知っているのですが、写真を見てみたいと思っています。 女性に質問なのですが、会ったことのないメル友から写メールを要求されるのは嫌ですか?

  • 10才以上はなれた女性と

    こんばんは。 35歳独身男性フツメンです。縁あって今度23歳の女の子とランチにいくことになりました。 女性は通っていた病院の子で、ちょっとした雑談などで気にいっていたので、ランチに誘ったところOKをもらいました。 なのでちょっと浮かれていたのですが、ただ自分は結婚もはやめにしたいと思っており・・12歳も離れた子だと結婚が遅くなりそうでこのまま積極的にいこうか悩んでます。 まあまだ彼女とうまくいとか、性格があうとかも分かりませんが、先人の方々に年の離れた彼女との結婚で苦労されたことなどあれば、前もって教えて頂きたいと思い質問しました。 たとえば相手の親の説得が大変だったとか・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 都合のいい女性への気持ち

    お金を払わせたり、体目当てだったり 男性にとって、いわゆる都合のいい女に対して 男性側はどんな気持ちをもって接しているのでしょうか? もちろん抱くわけですから顔も見たくない女性 ってことはないと思いますが 愛情ともまた違いますよね? 女性側は自分は愛されていると感じて 尽くしているつもりでも男性側は受け取り方が 違うんでしょうか? 傷つけても罪悪感とかないんでしょうか?

  • 落ち着いている女性はどんな女性でしょうか?

    こんにちは。 私は、いいなぁと思ってる先輩の男性がいて、 またランチに行けるかわかりませんが、 また誘ってみたいなと思っています。 1回ランチに行ったときに、 言われたことで、 相手にどう思われてるんだろうと気になったことが あるのですが、 〇〇さんはまだ若いんだから落ち着いてたら ダメですよ~!と最初の方で言われました。 落ち着いてる女性は、 誉め言葉でも、そうでもない場合にも 使えますし、 軽い感じで言われましたが、 好きな男性に言われたので 気になりました。 私の性格や見た目で言われることは、 真面目 おしとやか、 年齢より若く見える(みたいです) 服装は、黒やベージュなどが多いです。 その男性の好きな感じにできるだけ 近づきたいのですが、 どういうところが落ち着いていると 言われたのかあまりわかりません。 私の推測では、もっといろんな場所へ 友達と出掛けたり全体的に弾け足りないのかなと 思いますが、 みなさんなら まだ若いんだから落ち着いていたらダメですよ~!と 言うときは、 どういう女性のときに言われますか? よければ、ご意見お願いします。

  • 女性の立場でいくと、セックスの時に。

    女性の方々に伺いたい事が2つあります。 ある女性と話していたのですが、女性は男性とセックスをする時に、抱きしめられるまでの瞬間で本当にその男が自分の事が好きかどうかわかると言っていたのですが、皆さんはどうですか? では仮に瞬間に本当にその男性が自分の事が好きかどうかわかったとして、女性自身もその男を好きだけど、セックスはいまいち、、、、という男性と、そこまで好きという訳ではなくても、良い雰囲気になり、実際セックスをすると上手くて女性の事を大事にしてくれるセックスだとどっちが幸せしょうか?または後々印象に残るでしょうか?

  • 女性が食事を奢る場合

    こんばんは。恋愛に慣れていない20代女性です。 先月初デートに行き、相手の男性にご飯を奢って頂きました。 思いのほか高くて、これは割り勘だな~と思っていたのですが、 私がお手洗いに行っている隙にお会計を済ましてくれていました。 口実ですが、「この前のお礼に今度は私が奢るよ」とのことで ランチに誘っています。 相手の反応は別にそんなの気にしなくていいのに・・・との感じです。 恐らく女性が奢ることに関しあまり良く思っていないのかもしれませんが、 こういった場合、お会計時はどのような行動を取れば良いのでしょうか? レジで女性が支払いをすることに関し、恥ずかしく思ってしまう男性も いますよね? どのようにすればスマートでしょうか?いい女って感じでしょうか?(笑) お金を男性に渡し、男性にレジで会計を済ませてもらうのがいいでしょうか。 どなたか、無知な私にお教え下さい・・・

【MFC-L8650CDW】印刷汚れの解決策
このQ&Aのポイント
  • MFC-L8650CDWの印刷汚れを解決する方法について教えてください。
  • 印刷時に赤いインクや青インクが散らばるトラブルが発生しています。ドラムの清掃は済ませています。
  • Windows10を使用し、有線LAN接続、ひかり回線で利用しています。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る