• 締切済み

デパートや駐車場で働く立派な警備員になるための大学は?

デパートや駐車場で監視の目を光らせる警備員に憧れている高校生です。 将来は立派な警備員になって、世の中のために貢献したいと思っています。 大学生の家庭教師からは、「早稲田や法政・明治・日大などのマンモス校に入り、学生運動に参加して修羅場を経験しておいた方がいい」と言われました。立派な警備員になるためには、早稲田が良いのでしょうか?

みんなの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.8

僕は、大学の時、夏休みとかに、ガードマンのアルバイトをしていました。 参考になればと思い、書き込ませて頂きたいと思います。 警備会社に入ると、まず5日間の研修(プリントを配って、それについての説明を聞くだけ)を受けます。 この5日間の研修を終えると、一人前とみなされ、 次の日から、さっそく、現場に回される ・・・というのが普通です。 細かいことは、現場に出てから覚えろ!という方式ですね・・・。 警備員の仕事は、1日8000円といった日給制です。 (例1)朝の7時から、夕方の6時まで仕事。(合計9時間) (例2)朝の7時から、夕方の6時までの予定だったが、雨が降ってきたので、昼の12時で仕事が打ち切り。(合計5時間) (例3)とある有名歌手のコンサート会場の警備のため、朝の7時から、夜の11時までぶっつづけで仕事。(合計14時間) ・・・以上の3つとも全て、もらえるのは8000円だけで、残業代なんかは一切出ません。 そのため、必死に働けば働くほど、損になってしまいます。 警備員の仕事は、だいたい、前日のうちに、会社に電話をかけて、 「明日は朝7時までに、どこそこの現場へ直接行ってくれ」と指示されます。 ※ちなみに、電話代は自腹です。 しかし、当日の朝、雨が降れば、警備員が必要な道路工事や建築工事が、突然、中止になることも多く、 梅雨のシーズンは、3週間、仕事が全くない・・・ なんてこともよく起こります。 そのため、 「こんなんじゃ、生活出来ねえや」 と言って、辞めていく人も多かったです。 まあ、僕もその中の1人となってしまったわけですが・・・。

clean2007
質問者

お礼

警備員って、お金が安いのですか? 高いと聞いていたのでショックです。 夢がなくなってきました…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.7

#5です。 警備員自体は人気のある職種です。しかしそれは年齢に関係なく、誰でも採用されるから、というものです。 またセコムや総合警備保障などの大手は、人気の就職先ですので、公務員やマスコミほどではないにしても、競争は激しいでしょう。ただし、大卒は管理や開発が仕事で、現場で警備を行うわけではありません。 このまったく違う二つの理由をくっつけると、「デパートの警備員は人気職種で、いい大学でもなかなか就職できないらしいよ」ということになってしまいます。 現実が違うのは、説明したとおりです。 大学生といっても、まだ学生で社会を知らないのですから、どこからか聞いた情報を話しただけでしょう。clean2007様だって「○○らしいよ」「うそー、まじー」と友達とやっているでしょうから、あまり深刻考える必要はないでしょう。 人の話は鵜呑みにしないで、確認することが大事だと学べたと思えば、いいんじゃないですか。

clean2007
質問者

お礼

将来の職業をあらためて考え直すときがきたような感じがします。 頭が混乱してきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

とりあえずまともに大学行ってゆっくり考えてという意味合いで勧めているんじゃないですかね。

clean2007
質問者

お礼

特に勧められたというわけではありません。 家庭教師にとっては、僕を合格させることが仕事なので、いい加減なことを言ったのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.5

>家庭教師が言うには、不況の影響もあってデパートの警備員になるのは難しいらしく、公務員やマスコミに次ぐ人気職種らしいです。 ???家庭教師の方はどこからそんなことを聞いたのでしょう?はっきり言って嘘です。 私は、警備員にかかわりのある仕事をしていますが、clean2007様が想定しているであろう「警備員」は2種類の仕事に分かれています。 ひとつは駐車場などを巡回して目を光らせる、いわゆる「ガードマン」という職種です。これらは大手の警備会社(セコムなど)が機械警備(センサーで泥棒の侵入を検知するやつ)と一緒に人も派遣するものと、交通誘導員などを派遣するガードマン派遣の人材派遣会社が派遣するものに分かれます。 セコムなどの正社員の警備員ならそれなりの学歴ですが、派遣会社からの派遣者は、学力は関係ありません。ほとんどがアルバイトだからです。定年退職後のアルバイトも多いです。 次に建物管理の仕事としての警備員があります。正確には防災要員という位置づけなのですが、デパートなどの建物管理の仕事を行い、その中で火災や地震などの場合に誘導警備を行う仕事もあります。 これらの仕事は、ビルメンテナンス会社が受注して人を派遣しています。6大学の出身者は若いうちに現場を経験することはあっても、ずっと現場にいることは少なく、いずれ管理(つまり本社の事務仕事)のほうに回ります。これらもビル管理士などの資格を取って、定年後に仕事につく人が多いです。また50歳程度の方の再就職訓練として、職業訓練校でも資格取得の勉強ができます。 いずれにしても、デパートや駐車場に派遣される人は、それほど高い学力を必要としません。高卒レベルで十分ですし、職業訓練で十分身につけられる程度の能力しか期待されていないのです。それは毎日、決まった作業をするだけだからです。 学力の高い人がする仕事は、「作業」とは違います。たとえば重要人物を守るSPは高い学力、強靭な肉体、命を捨てられる強い意志、すべてを有している必要があります。 なぜなら、重要人物を狙うような悪人(テロリストなど)は、誰も考え付かないような方法で暗殺を狙うため、SPにも悪人と知恵比べが出来るぐらい頭がよく、かついろいろな知識を知っている必要があるからです。(もし、誰でも知っている方法で暗殺するなら、誰でも防御を考えられますし、悪人はその道一筋のプロでそれしか知らなくても、SPはいろいろなプロの知識を知っておく必要があるからです。つまりゴルゴ13なみの知識を持った正義の味方ということです。) また強い肉体は勉強では鍛えられませんが、強い意志は「良い学校に入りたい」という理由でやりたいことをせずにせずに、くじけず勉学に励むことでも鍛えられます。一流企業が学力の高い学生を取りたがるのは、「くじけずに我慢して勉強していい大学に入った」という点を考慮しているのです。 ちなみに、警備員のなるための大学などはありません。早稲田に入れば、それなりにどのような職種でも付くことが出来るでしょうが、学生運動などで逮捕されるようなことがあれば、それも出来なくなります。修羅場をくぐったからといって、警察のお世話になるような人を警備員として雇うかどうか、考えれば分かることだと思います。 警備関係の仕事で、世の役に立ちたいなら、警察・消防・自衛隊が一番良いでしょう。日本ではセキュリティのプロという職種は公務員に限られています。日本では水と安全はタダという神話がかつてあり、現在でもそれほど真剣に安全を考える人は少ないからです。 本気で警備のプロになりたいなら、アメリカの大学に留学してセキュリティの学位をとることです。 蛇足ですが、日本で言う防犯・防災とセキュリティは包括する意味が違います。それは自分で調べて見てください。

clean2007
質問者

お礼

貴重な情報をありがとうございます。 僕のイメージしていた警備業界と違うのでショックです。 学歴は関係ないのですね。 でも、大学受験は頑張ります。 あの…家庭教師なのですが…ウソつき?なのでしょうか。 両親に相談して、クビにしてもらうか考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

立派な警備員とはどういう意味なのかわかりませんが。 民間の会社なら社内教育として育成しているかと思います。 たいていは、定年退職したオヤジが暇つぶしに入ってくることが多い。 学歴は不要。誰でもなれます。 厳密に言うと警備員は逮捕できません。警察官と警備士とはまったくことなった職業です。 格好良いかと思っているようですが、トラブルに巻き込まれ刺傷事件もありうるということ。 >世の中のために貢献したいと思っています。 どうせなら、警官になったほうがいいんじゃない。

clean2007
質問者

お礼

誰でもなれるって本当ですか? つまり、人気がないのですか? 家庭教師が言っていたことと違うので驚いています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

自衛官あるいは警察官を経験した後、警備会社へ入るのがいいと思います。 実際、定年後警備会社に勤める方も多いようです。

clean2007
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 僕は、できるだけ若いときからキャリアを積みたいです。 また、どうしてもデパートを守りたいという気持ちが強いです。 大学を卒業したらすぐに警備員になりたいです。 頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 警備員に採用されるには、体力(体の大きさも含む)、柔道か剣道など武術にすぐれていないといけません。 実際に見た目に弱いと相手を威圧できないからです。 多少の頭も必要ですが、その関係の部活に入り体をつくることです。 学生運動に参加するとマイナスです。 他に注意する点は精神病になった場合はなれません。 (前科がある人もなれません) ご参考まで。

clean2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうしてもデパートの警備員になりたいので、体力作りも頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

・大学生の家庭教師からは、「早稲田や法政・明治・日大などのマンモス校に入り、学生運動に参加して修羅場を経験しておいた方がいい」と言 今時、早稲田でも日大でも、学生運動の修羅場なんてありません。 東大ぐらいですよ、そんなの。(学生じゃなくて、院生・無給研究員が大半) zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

clean2007
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうなのですか。 東大だけですか。僕には東大は無理です(笑)。 家庭教師が言うには、不況の影響もあってデパートの警備員になるのは難しいらしく、公務員やマスコミに次ぐ人気職種らしいです。 僕も勉強を頑張り、立派な警備員を目指します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マスコミ(フジテレビや電通)と慶應義塾大学の関係

    フジテレビや電通といった大手マスコミの社員にはすごく慶應出身者が多いようなのですが何か裏があるのでしょうか? 昔はそんなことなかったような気がするのですが・・・ テレビが最近つまらなくなったとよく言われますが、社員が特定の大学に偏りすぎてるのもなんか関係あるような気がしています。 フジテレビ 新卒採用実績校 サンデー毎日より 10年 慶應9 早稲田4 京大3 阪大3 上智2 法政2 東大1 一橋1 東外1 岡山1 立教1 成蹊1 理科1 立命1 09年 慶應9 早稲田7 明治3 東大2 東工2 日大2 京大1 阪大1 東外1 横国1 上智1 青学1 立教1 法政1他 08年 早稲田10 慶應8 神戸4 日大3 立命3 立教2 東北1 東工1 上智1 明治1 青学1 玉川1 他 07年 慶應12 早稲田8 京大2 明治2 青学2 法政2 東大1 九大1 東工1 上智1 立教1 専修1 学習1 他 06年 慶應13 早稲田5 東大2 京大2 上智2 立教2 本女2 東工 阪大 筑波 明治 青学 日大 学習 同大 他 05年 慶應15 早稲田9  成蹊3  青学2 東大 京大 上智 ICU 電気通信 お茶女 明治 日本 神奈川大 04年 慶應 9 早稲田8 東大3 京大2 阪大2 上智 青学 立教 法政 日大 成城 東女 同志社 立命館 03年 慶應12 早稲田5 東大2 明治2 日大2 京大 横国 立教 法政 学習院 同志社 02年 慶應12 早稲田7 東大2 一橋2 東工大2 京大 筑波 お茶 上智 中央 立教 日大 東海 01年 慶應 8 早稲田5 上智2 成蹊2 立命館2 東大 一橋 神戸 中央 立教 成城 学習院 明学 関学 10年計 慶應107 早大68 東大15 京大13 上智12 立教11 日大11 明治10 青学8 東工7 阪大7 法政7・・・ 電通 新卒採用実績校  10年 慶應31 東大24 早稲田21 京大7 青学7 神戸4 日大4 阪大3 立教3・・・ 09年 慶應37 早稲田33 東大16 関学8 京大7 阪大6 立教5 青学4 一橋3・・・ 08年 慶應48 早稲田21 東大11 京大6 一橋6 立教6 上智4 青学4 関学4・・・ 07年 慶應49 早稲田21 東大12 京大8 神戸7 中央7 同志社6 上智5 立教5・・・ 06年 慶應42 早稲田30 東大17 京大6 上智6 立教6 一橋5 東工4 明治4・ 05年 慶應29 早稲田21 東大13 一橋6 上智5 京大4 阪大4 立教4 同志社4・・・ 04年 慶應34 東大24 早稲田20 東工6 上智6 立教5 京大4 阪大4 九大3・・・ 03年 慶應30 早稲田20 東大11 京大11 上智8 立教6 学習院6 関学5 名大4・・・ 02年 慶應26 早稲田23 東大18 上智8 京大6 阪大6 一橋6 同志社6 立教4・・・ 01年 慶應36 早稲田22 東大13 立教6 上智5 関学5 京大4 一橋4 同志社4・・・ 10年計 慶應362 早稲田232 東大159 京大63 立教50 上智44 同志社32・・・ 大手マスコミ新卒採用http://www.geocities.jp/gakureking/sunmasu.html 02年~06年 キー局採用各局5名以上 <フジテレビ>   <日本テレビ>   <TBS>     <テレビ朝日> 61名 慶應     34名 慶應     19名 慶應     35名 慶應 34名 早稲田    28名 東大     11名 早稲田    15名 早稲田 10名 東大     21名 早稲田    10名 東大      6名 青学  7名 京大      5名 上智      6名 京大 明治  5名 同志社 日大  6名 日大                   5名 中央  5名 上智 立教 <電通・博報堂採用上位(02~06年) 277名 慶應 163名 早稲田 131名 東大  48名 上智  47名 一橋  46名 京大  32名 立教

  • 大学受験の滑り止めについて

    来年受験を控えた高三男子です 第一志望は早稲田商orスポーツ科学です 他に受けようと思う大学は 明治学院 経済 学習院 経済 日本 法 経営法 法政 経営 成蹊 経済 明治 商 中央 商 横浜市大 経営科学 です 多過ぎるのは分かっているので今絞り込みをしているのですが絶対に受けたいのは 早稲田二つ 明治 中央 法政 です あと滑り止めなのですがセンター利用で 中央 法政 明学 成城 日大 を入れようかなと思うのですが河合の第3回全統マーク模試では 英語 148/200 リスニング 36/50 日本史 72/100 国語 126/200 でした… 正直早稲田志望失格レベルなのは分かっています でも最近は日本史は七割安定してきて?2010年のセンター過去問では92/100でした そこで日本史の得点が二倍になる中央商センター利用を受けようと思ったのですが正直センター利用では日大すら危ういのではと思います 横浜市大を受けるので最近はセンター過去問も解いて対策はしています いっそセンター利用は無しにして?全部一般で受けた方がいいでしょうか?そしてやはり一般にしてももっと絞り込んだ方がいいでしょうか? 因みに河合第3回全統記述模試の偏差値(得点が手元に無いので)は 英 58 国 58 日史 74 合計 64 という悲惨な結果でした… 判定は覚えてる範囲ですが 早稲田 商 E 早稲田 教育 地理歴史 D 明治 商 C 中央 商 商業貿易 A 立教 経営 経営 D 早稲田 社会科学 E 青山学院 経営 マーケティング B 学習院 経済 経営 B 法政 経営 経営戦略 A みたいな感じでした 早稲田教育と社学は何となく書きました 因みにスポ科はスポーツマネジメントコースに興味があるので行きたいのです アドバイスお願いします

  • 団塊の世代に質問です。学生運動・・・全学連、全共闘などなど 本気だった?

    団塊の世代の人もそろそろ日本を動かしてきた現役から 引退間近になってきましたね。寂しいですね。 そんなあなた方も学生の頃はさぞやにぎやかだったと思います。 1960頃からマスコミなどによく出るようになり、 1968~69の安田講堂をピークにちょうど皆さんが学生運動の最後の活動をしてきたかたが多くいらっしゃると思います。 そこで質問です。 ぶっちゃけ、全学連や全共闘にはいって本気で 世の中変えようと思ってた人ってどのくらいいるんでしょうか? ひょっとしたらクラブ活動みたいなもんで特に主義主張もなく、自分たちの団体がなにを要求しているかもわからず ただ参加して楽しんでる人もいたのではないでしょうか。 そこのところ本音でお聞かせ願えませんか? 本気だった人、 可愛い子がいたからただ参加してた人、 いろいろな意見を聞かせていただけるとありがたいです。 もう一つ、 学生運動は東大を始め公立大学の学生が多く 私立では早稲田、明治、法政 同志社 立命館 日大 東洋などなどだったように記憶してますが どういうわけか 慶應、立教などは封鎖事件などはなかったですよね?というかそんな学生運動なんかバカッ臭くて やらないといった風潮でしたよね。 やっぱりおぼっちゃまで、「金持ち喧嘩せず」だったのでしょうかね? 貧乏だった方々、どう思います?

  • 赤本の合格最低点を50点オーバーは安全圏ですか?

    浪人で現在赤本をやっています!第一志望は早稲田大学商学部!! そして明治、法政、日大を受けます。赤本を解いたところ受験する日大経済学部が 300点中220点 合格最低点は例年約170点です。 明治大学の法学部は数年分やって合格最低点を25点ほど越えています。 最低点はあくまで最低点 本番は別ですし、2割は高めに見ているのですが 過去問でこの点数だと受かる確率は高いですか? 出来れば早稲田とMARCHだけに集中したいですが、日大より下を受けるべきか最後に迷っています…アドバイスをお願いします!!

  • 仮面浪人か編入か進学か

    早稲田を志望して一年間浪人して、今年、早稲田、慶應、明治、法政、日大を受けました。 模試ではMarchはA判定がでてたので、最悪Marchのどっかは受かるだろうと思っていたのですが、結果は日大だけしか受かりませんでした。 正直この結果に全く満足できていませんし、早稲田に入りたいと思っています。 また将来は経営コンサルタント、戦略コンサルタントになるか企業の経営企画部門に入りたいと思っているのですが、この職種は学歴がかなり重視されてしまい、今の学歴では全く相手にされないのでは?と思っています。 なので今、仮面浪人(日大に通いつつ受験勉強)するか三年次編入するか日大で頑張って行こうか迷ってます。 みなさんの意見を聞かせてください。 仮面や編入で、絶対早稲田に入れる保証はないなどの問題もあると思いますけど、全部考慮したうえで、よろしくお願いします。

  • 都内近郊の大学散歩→おすすめキャンパスありますか?

    私は大学敷地内を散歩するのが趣味です。 都内にある主要(有名?)な大学は巡りました。 東大、東工大、早稲田、慶應、上智、 明治、青山、立教、中央、法政、学習院、成蹊 日大、駒沢、武蔵野、武蔵、武蔵野音大、目白、多摩美、桜美林 思い出す限りではこのような感じです。 このほかにおすすめのキャンパスがあったら教えてください! (ただし、女子大は警備等厳しそうなイメージなので含みません) ・学食に変わったメニューがある ・歴史的建築物がある ・少し変わったキャンパス など、何か売りがあると良いかもしれないです。 (東大の敷地内にドトールがあって感動しました。) 東京、神奈川あたりがベストですが、おススメであれば関東どこでも構いません!(後学のために、むしろ関東以外でも・・) よろしくお願い致します。

  • 建築業界に詳しい方にご質問です。

    建築業界は、給料が安い割にはほぼ休みがなかったり、 やってることがかなりきついとよく聞きます。 興味がなければ行かない方がいい業界だともききます。 実際のところ、他の理系の業界(電気電子、機会など)と比べたら、 1給料がどれだけ安くて、 2どれだけ休みがなくて、 3やってるキツイ仕事とはどんなものなのか、 できる限り教えてほしいです。 職業によって違うと思いますが、 マーチレベル(明治法政)の大学の建築学科を卒業して よく就くような仕事の範囲で考えてほしいです。。 ちなみに早稲田日大が建築業界で力を持っていて、明治法政はそうでもないことは知っています。 文章がほんとに分かりにくくてすいません。 困ってます。 すぐに回答ほしいです。。 お願いします!

  • 働きながら夜間学べる法学部

    昼夜開講制、もしくは2部の法学部(都内)を志望しています。私の調べた限りでは中央、明治、専修、日大、駒沢、国学院、東洋などがあったのですが、それ以外にもあるのでしょうか?ちなみに法政、立教、早稲田、上智も昼夜開講というのを他のサイトで見たのですが、ご存知の方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 建築学科について。

    一級建築士めざしている受験生です。 建築学科の私立の場合は、早稲田か日大理工と聞きます。 しかし、私の頭では 早稲田は無理なので、 一級建築士の資格が目指せる大学として、 ・明治大学理工学部建築学科 ・法政大学デザイン工学部建築学科 ・法政大学デザイン工学部 都市環境 ・日本大学理工学部建築学科 らへんかな?と思っています。 将来的にデザイン設計をしたいので、どこを志望したらよいでしょうか? 皆様、ご意見よろしくお願いします。

  • 日本大学の建築科はどうですか?

     こんにちは。来年受験を控えている高校生です。 自分は、建築関係の仕事がしたいので、建築学科がある大学を目指しています。 いろいろ調べていたら、建築界では「東京大学」「早稲田大学」「日本大学」の派閥が強いらしく、就職率もいいと聞きました。 そこで、次のことを質問させてください。 1.日本大学の建築科は、有名なのか。(社会一般的に&建築界的に) 2.MARCHと呼ばれる東京有名私大(明治・中央・法政など)や、他の有名理系大(芝浦工業・東京理科)の建築科よりも、日大の建築科のほうが優秀か。(就職面などで) 3.公務員を目指す場合、日大はどうか。 4.日大の「建築科」と「海洋建築科」の違い。(双方のメリット・デメリットなど) この4点についての回答をお待ちしております。 ※2の質問については、一般的なブランドではなく、建築科のみに絞った見方でお願いします。 [!]すべてにお答えいただかなくても大丈夫です。[!] わかる範囲で、少しでも多くの回答をいただけるとうれしいです。 日本大学は一般的に少しランクの低い位置に見られがちですが、自分は建築関係に進みたいので、建築科が有名であれば日大に行くつもりです。 わかりづらい質問ですが、よろしくおねがいします。