• 締切済み

赤本の合格最低点を50点オーバーは安全圏ですか?

浪人で現在赤本をやっています!第一志望は早稲田大学商学部!! そして明治、法政、日大を受けます。赤本を解いたところ受験する日大経済学部が 300点中220点 合格最低点は例年約170点です。 明治大学の法学部は数年分やって合格最低点を25点ほど越えています。 最低点はあくまで最低点 本番は別ですし、2割は高めに見ているのですが 過去問でこの点数だと受かる確率は高いですか? 出来れば早稲田とMARCHだけに集中したいですが、日大より下を受けるべきか最後に迷っています…アドバイスをお願いします!!

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

http://okwave.jp/qa/q6434859.html この続きね。 センターは受けましたか? それでどこかに引っかかった、引っかかりそう、ということは? 当然、そこより下の大学を受ける必要はないわけですが。 あるいは、日程的に、どこかの合格が確定してから受験日という滑り止めの滑り止め大学を用意できないのかどうか。 後期日程になっちゃうとまた話が変わっちゃいますけど。 私が二浪目の時は、早慶も受かるだろうし理科大も余裕でしたが、念のために東京電機大まで出しておきました。 理科大の発表の後に試験、という日程でしたから。 (前年受けたときにすっごい可愛いお姉さんが試験監督の手伝いをしていたから(?) ) 結果的に、やはり電機大は受けずに済みました。(家で寝てた(笑) ) で、私ならその話だと、日大は受かると計算には入れます。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんにちは。 乱暴な見積もりですが、220点の上になる確率と下になる確率が等しいとし、 1問4点均一の二択問題というモデルで考えます。 220点 ÷ 4点/問 = 55問 正解数のばらつき(標準偏差) = ±√55 = ±7.42問 得点のばらつき(標準偏差) = ±7.42問 × 4点/問 = ±29.7点 (220点 - 170点)/29.7点 = 1.69 標準偏差の1.69倍のときのP値は0.9545 http://www.biwako.shiga-u.ac.jp/sensei/mnaka/ut/normdisttab.html というわけで、大まかな見積もりですが、 日大経済学部に合格する確率は、たぶん95%ぐらいです。

noname#139991
noname#139991
回答No.2

50点は安全圏でしょ でも俺は去年、選択問題を間違えて全部解いちゃって余裕合格のはずがマークずれて落ちたりとか 本番得意教科得意解答法(記述)で30分あまりニヤニヤしてたら名前確認し忘れて、結局書き忘れ→落ちとか予想外のことが起こるよ あと少しがんばろうby宅浪1

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

平年の合格最低点の100点以上多く取れていても、試験の時に 受験番号を間違えたりすると落ちます。 が、300点中の50点はかなり合格確率が高いのではないでしょうか? 野球で言うと6回の裏が終わって、4点差で勝っている、 サッカーで言うとハーフタイムで2点差で勝っているような状況と思います。 しかし、油断は禁物です。 ワンチャンスでひっくり返ります。

関連するQ&A

  • 大学受験 合格最低点と本番

    閲覧ありがとうございます こんな質問は愚問だと言われるかもしれませんが、聞いてください。 最近赤本を解いているのですが、合格最低点まであと数点、という学校がいくつかあります。 あと数点、というところで合格最低を超えないのに、本番で合格することってあるのでしょうか。 志望する学校は明治、立教、青学、法政です。 こんなこと聞いても仕方ないと仰る方もいらっしゃるかと思いますが、是非、ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 赤本の合格最低点の信憑性

    赤本の合格最低点の信憑性 もうすぐ受験の高三です。 いま、ある大学の、センター・独自試験併用型入試に出願しようと考えています。センターを受ける前はセンターに自信があったので、その分のお金はすでに振り込んでいます。 しかし私はセンターで失敗してしまい、合格最低点を見たところ、独自試験で満点を取っても最低点に届かないことになっていました。 私にはどうも嘘くさいように思えてくるのですが、赤本の合格最低点(大学のホームページにも公表)って信憑性はどのぐらいなんですか? (まだ願書は出していないので、出願学部の変更はききます。)

  • 早稲田の赤本に記載されている最低合格点って...

    あの 赤本の前のあたりに書いてある早稲田の最低合格点って それは当てになりますか? 文化構想だと 合格点最低点が 6、5割で合格となってるんですが 信じてよろしいんでしょうか?

  • 立教大学法学部法学科の合格最低点

    立教大学法学部法学科の赤本をやって、採点してみたのですが 合格最低点が載ってないので 何点くらい取ればいいのかわかりません。 立教大学法学部法学科は何点取れば合格するのでしょうか?

  • 赤本等に乗っている合格最低点について

    赤本の冒頭に書かれている合格最低点とは、補欠の方の最低点 を入れたものなのでしょうか。それとも補欠なしの純粋な合格者の最低点 なのでしょうか。御回答お待ちしております。

  • 何点とれば合格でしょうか?

    合格するには何点とればいいでしょうか? 早稲田志望高3です。 早稲田の合格最低点は赤本などで調べていますので知っています。 他の大学(滑り止め)の最低点は全くわかりません。 中央大学、法政大学、日本大学、駒沢大学、関西大学、龍谷大学を滑り止めで受けようと思っています。 大体何割、何点とればOKでしょうか? (問題と回答・解説は持っていますが、最低点は載っていないモノなので何方か教えて頂ければ幸いです ←赤本ではなくて大学のパンフにくっついてくるやつです) 受験科目は、英語、国語(古典含む)、政治経済です。 希望する学部は、法・商・経済・社学系です。 何方かご回答お願い致します。

  • 赤本の合格最低点は補欠含めてなのか

    赤本に合格最低点のってますよね。 その合格最低点っていうのは、補欠で合格した者含めての最低点なんでしょうか?それとも補欠合格は除けての最低点なんでしょうか?

  • 大学赤本の合格最低点

    赤本には合格最低点が載っていますが、あれをどの程度参考にしたらいいのかわかりません。 例えば、英語の合格最低点が150、国語が100だとします。 実戦で英語200点、国語50点とかいう極端な点数を取ったら、落ちるということでしょうか?

  • 学習院大学経済学部不合格

    河合塾の第三回マーク模試で偏差値58をだして今年現役の受験生です。明治学院の法学部と経済学部と学習院の経済学部と法学部と明治大学を少し受けて今日明治学院両方と学習院の経済学部をみたら全て落ちてました。正直信じられません。はっきり言って明治学院は余裕で受かると思ってましたし、学習院も自己採点したら例年の合格者平均をいっていました。(7割) ですが学習院の経済学部を落ちて今すごくショックです。残るは早稲田の試験ですがまだどこも合格をもらっていません。また学習院大学の法学部を自己採点したところ英語69.3%.国語67.2%.日本史65%で赤本の合格者平均は例年70%くらいです。受かりますか? 経済学部も七割弱で受かると思っていましたがこのざまです。 本当にここの法学部落ちたら浪人がほぼ決定です。この点数で受かりますか? よろしくお願いします。

  • 工学院大学 合格最低点について

    工学院大学 合格最低点 について質問です。 工学院大学の工学部を 志望してるんですけど、 赤本にも合格最低点等が書いてなかったので 目安として合格最低点が知りたいです>< 工学院生の人 自分は何割とって合格だったなど教えてくれませんか?