• 締切済み

倉庫(鉄骨造り亜鉛メッキ鋼板ぶき平屋建)のリホームについて

倉庫をリホームし、住居にすることは可能でしょうか? 鉄骨の梁はそのまま生かして床にはフローリング材を張るようです。 外壁と屋根は波型スレートで、その上から色を塗るだけだそうなのですが雨風や暑さ寒さに耐えられるのでしょうか?家全体の内側に断熱材を張り、クロスで仕上げるようです。 鉄骨はかなりしっかりしたものだという説明なのですが、自分でどこかで調べてもらった方が良いでしょうか? 不動産屋がいうには築8年の農業用倉庫で米の脱穀などをしていたようです。 倉庫を住居にした実績がない大工さんなんですが…30年のキャリアがあるそうです。任せても大丈夫だと思いますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • isaokunn
  • ベストアンサー率24% (43/179)
回答No.3

構造設計者からすると、合法的に改築するのはかなり難しいかもしれません。(新築するほうが安くなるかも) 平成19年に法改正がありそれ以前の建物ははぼ既存不適格扱いになります。 荷重増とならないような改築なら可能かもしれませんが、倉庫から住宅ではまず無理だと思います。

  • maister
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

そもそもその倉庫というのは合法的に建てられたものでしょうか?非合法で将来建て替えができないなんてことも考えられます。その倉庫が確認済証が交付されていて、検査済証も受領しているのか?すべてOKなら倉庫を住宅とする場合、100m2を超えていれば確認申請上の『用途変更』の届が必要になるかもしれません。法的な部分がクリアできればあとはどのようにでもお金を掛ければできるでしょう。ただし住宅の場合健康を害さないように採光他の規制がかかりますので、設計士に頼むのが良いと思います。

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

北国の設計屋さんです。 一応可能ですが、倉庫から住宅へ変更する場合、採光・換気・防火等の規定により外壁と窓は、全てやり直しとなるでしょう。 大工さんに依頼する前に、設計事務所さんにお願いして改装の為の改装工事設計図を確りと作成して貰ってから大工さんに依頼しないと大変に目にあうでしょう。 勿論、設計費用は掛かりますが、確りとした物にする為も先に建築設計事務所さんに依頼するのが肝要です。 用途が農業用倉庫ですので住宅への用途変更申請が必要となります。 建築設計事務所さんに依頼すれば建築確認の用途変更申請手続きもやってくれます。 ご参考まで

関連するQ&A

  • 鉄骨造りの年数は?

    近々農業用倉庫を建てたいと思っております。 そこで、木造か鉄骨か親父と意見が分かれております。 (大きさ的には木造でも十分な広さです) 親父が大工なので、自分で建てると言って木造を主張していますが、私としては、空間を広く取れる鉄骨がいいと思います。 (空間というのは、木造の梁を無くせるという意味です) また、近所の倉庫も全て鉄骨なので、鉄骨の方が倉庫らしいなんて思いますし・・・ で、私が「木造はシロアリが来る」と言えば、親父は「鉄骨は錆びるじゃないか。それに、木造の建築には歴史がある。法隆寺なんか1400年?建っているし、お寺や神社も何百年と建っている」 と言われ言い返す言葉がありません。 そこでお聞きしたいのが、鉄骨の建造物で一番古いのは何がありますか? よろしくお願いします。

  • 倉庫の外壁を張り替える方法がわかりません。

    倉庫をリホームしたいと思っているのですが、やり方がわからず困っています。 現在鉄骨と波型スレートで作られた倉庫があります。 この波型スレートをサイディングに張り替えようと考えています。 候補としては「ガルバリウム鋼板」か「アルミニウム合金塗装板」です。 ここでわからないのが、鉄骨部分はH鋼とC鋼となっているのですが、 サイディングと鉄骨部分はどのように取り付ければいいのかわかりません。 ※現在はC鋼と波型スレートがフックボルトで結合されています。  見た目は田舎でよくある農業倉庫です。 理想はサイディングにして、隙間もなくしたいと考えています。 取付に必要な方法や材料の名前を教えていただければ幸いです。

  • ノンアススレートの重量を教えてください

    農業用倉庫を作りたいと考えています。日曜大工で頑張ろうと思っています。屋根はノンアススレートを使おうと思っています。大波スレートの場合の一枚の重量はいくらでしょうか?人の手で屋根に上げることができるものでしょうか?何方か詳しい方、教えてください!

  • 倉庫のスレートの塗装方法

    大きな倉庫のスレートの屋根壁の塗装についてお聞きしたいのですが・・・洗浄は不可欠でしょうか?アステックペイントはリベットとかいう塗料を塗ればいいそうですが、日本の塗料メーカーで同等品はないものでしょうか?(たとえば2液浸透性シーラーなど)。それと、周りに駐車車両が多いので吹き付けをしたくないのですが、波型スレート用のローラーなどご存知でしょうか?メーカー・価格など。よかったら教えていただきたく思います。どうぞよろしく。

  • 塗装工事

     築35年経過の倉庫です。屋根は波型スレート、外壁は波トタンです。今迄、一度も塗装をしていません。屋根は塗装をしょうとしていますが外壁の波トタンは全体的に30%ぐらいに赤錆が出ています、錆止め塗装だけ行いその上に直接新しい波トタンを重ね張りをしょうと考えていますが元の錆が進行しないような錆止め塗料はありますか、 出来ればケレンをしないで直接塗れる塗料があれば教えてください。

  • 鉄筋の倉庫に内壁を張るには

    鉄筋の倉庫に内壁を張るには DIY で鉄筋の倉庫に断熱目的で内壁を付けたいと思います。外壁はタイガーボードとトタンで、鉄の梁に釘打ち機を使って貼り付けられています。内壁も同様にやれたらとても楽なんですが・・・釘打ち機は素人では手に入りません。 手で釘を打つとして金属の梁に通るもんですかね~。ドリルで穴を開けておいてから釘なりネジなりをやろうと思いますが、これやると石膏ボードの穴が先に大きく空きすぎてしまう気がします。(手間もかかる) なにか石膏ボードを留める方法が他にあるのでしょうか? また断熱材は入れるべきですか?コスト削減の為にプチプチでも入れようとかな~と思ったりしてます。

  • 重量鉄骨(店舗)に適した断熱材は?

    重量鉄骨(2階建て店舗、総床面積1,000m2弱)で新築予定です。 エアコン等の冷暖房効率をよくする為に、外壁(ガルバリウム)の内側にグラスウール(100mm~200mm)等の断熱材の使用を検討中ですが、はたしてこれが一番適してるのか少し心配してる事があります。 グラスウールは、外壁内の湿気が多いと簡単に落ちてしまうという失敗例や、そこまでいかなくても湿気で断熱材の厚みが薄くなり、その役割を果たさないという実例もあるようで心配です。 その時の湿気対策は具体的にどのようにするのでしょうか?例えば壁内の換気を考え、適当なスペースを設けた施工が必要なのでしょうか? また、消防法上(重量鉄骨かつ22条地域なので)石膏ボードは不要(23条違反にならない)という結論がでましたが、石膏ボードがないとクロス張りができませんよね? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1954822 一般的に、重量鉄骨の店舗の場合、どのような断熱材が適してるのでしょうか? 断熱性能とコストを含めてご教授願います。

  • 折板屋根の断熱について

    夏場、鉄骨倉庫内の気温が上がって困っています。屋根は折板屋根で外壁はサイディング張りです。折板屋根は防湿シートが裏打ちしてあるだけです。  そこで折板屋根を安く断熱リフォームする方法を探しています。ちょっと調べてみると、(1)既設の折板屋根の上にガラスウールを敷きつめて、もう一層折板を敷くという方法と(2)断熱塗料を塗る方法などがあるみたいです。  折板屋根の断熱リフォーム経験者や専門の方に実際に断熱効果のある工法についてご意見を伺いたいと思います。

  • 22条地域で屋内側の規制

    外壁:サイディング+胴ぶち20+シート 屋内側は木材t=28貼り仕上げ柱・梁・母屋姿現しの場合 防火・準防火ではありません。ちなみに平屋・倉庫です 22条地域内で延焼ライン内の仕上げ屋内側まで掛かるのでしょうか? PB9.5以上若しくは断熱材75+合板4の分? すみませんがどなたか教えてください。防火関係苦手。。。

  • 大工さんに頼むには・・・

    改築のため数件の鉄骨系ハウスメーカーと交渉中ですが、とにかく高い(40坪で3千万弱)のに驚いています。身内に個人でやっている大工さんがいるので、検討したいのですが・・・ 一度声をかけてしまうと身内ということもあり、ハウスメーカーのように「他社で建てることになった!」とは言えません。 木造在来工法になる(?)のでしょうが何ができて何ができないのかこの場を借りてお伺いしたいのです。 たとえば・・・ ○高気密・高断熱の家 ○20畳くらいのLDK(柱なしでどのくらいの空間が取れるのか) ○地震や火事に強い構造(この理由が主で鉄骨系HMと交渉中でした) ○タイル貼りの外壁 ○24時間換気システム などなど、つまり、今までハウスメーカーで見たり提案されたりしている内容に等しい家です。 もちろん安く・・・という意味も含みます。 大工をされている方もいらっしゃると思います。とても失礼な質問と思われるかもしれませんが、素人の私にどうか教えてください。 また、体験者の方のご意見もお願いいたします。