- ベストアンサー
「諸国分限者覚」
江戸時代に「諸国分限者覚」というのがあって、どうやら全国の金持ちリストらしいんですけど、インターネットでは一部しか分かりません。 原本を見たいのですが所在を知ってられる方、または所在を見つける手立てが分かれば教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご参考まで。 以下の検索で小当たりしましたが、見つかりません。 丁寧に探して見た上で無ければ問い合わせをお奨めします。 国会図書館 のサービス(含む、全国主要図書館)が色々ありますが、 書名から検索しても見つからない場合は、 書名が誤り、検索対象外の書籍/資料、本当にない等ですが、 諦めずに、電話や文書で調査依頼もできます。 「国会図書館」は http://www.ndl.go.jp/jp/data/search.html そこから、 「調べ方案内」→「リサーチナビ」は http://rnavi.ndl.go.jp/rnavi/ ですが、 【旧幕府引継書】 は(ここに行き着くルートは後で試して下さい) http://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/theme-honbun-304013.php 引用:旧幕府引継書 2009年4月24日 <概要> 江戸幕府の記録類約5,700冊です。町奉行所が執務参考資料として編纂集約した書類が主です。評定所、寺社奉行所、作事奉行所関係のものも一部含まれています。帝国図書館で受入後、すべて裏打と改装を施し表紙を付してあります。 <利用方法> 古典籍資料室で閲覧できます。大部分がマイクロ化されています。 『旧幕府引継書解説』南和男著 1970-1971 2冊(当館請求記号GB1-15 人文総合情報室、古典籍資料室備付資料)にマイクロフィルムのリール番号が記載されています。本書に掲載されていない資料のマイクロフィルムの有無は、古典籍資料室にお尋ねください。 <目録> ・「旧幕府引継書目録」『江戸の社会構造』 南和男著 1969(当館請求記号GB341-3、GB341-G36) → 【請求記号が記載されています。】 ・『旧幕引継書目録』1〜15 国立国会図書館編 1959-1993(人文総合情報室、古典籍資料室備付資料)→ 【細目と解説があります。】 ==>「図書館にきく」は http://rnavi.ndl.go.jp/rnavi/asklibrary.php レファレンス・資料案内 電話でのお問い合わせ 文書でのお問い合わせ など可能です *書籍・文物を探し当てたときの達成感はなんとも言えぬ満足です。幸運を祈ります。
お礼
京都市内公共図書館、国会図書館、Nacsis/WebcatPlus等で探してみて見つからなかったものでした。おっしゃるとおり、名前の間違いかもしれません。頭書”諸国分限者覚”の一部分を、“久波奈名所図会”で見つけましたが全部の名前を調べたくてお聞きしました。『旧幕府引継書』は初めて知る図書ですので、当たってみます。有難うございました。 おっしゃるとおり、書物の探索は苦労しますが見つけたときの喜びはひとしおです。こうして新しい情報を教えていただける喜びも林の中で道を見つけたときのようです。