• ベストアンサー

南蛮人と紅毛人

戦国時代から江戸時代にかけて、活躍する「南蛮人」(スペインやポルトガル)と「紅毛人」(イギリスやオランダ)の区分や違いは何でしょうか?それと、例えばフランス人やその他のヨーロッパ諸国の人々はどちらに区分されるのでしょうか?

noname#228965
noname#228965
  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

1。南蛮人  室町から江戸時代   http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/165971/m0u/%E5%8D%97%E8%9B%AE%E4%BA%BA/ 2。紅毛人  江戸時代  http://dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%E7%B4%85%E6%AF%9B%E4%BA%BA/m0u/  一番大きな違いは宗教でしょう、南蛮人はカトリック(旧教)の信者でその宣教のために渡来し、転宗した日本人が日本の政府よりもローマ法王を信じるようになったので鎖国になり  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%96%E5%9B%BD  鎖国後は、プロテスタント(新教)で、貿易を主とするオランダ人が、長崎港の出島に限定されて居住することになったのが紅毛(金髪)人、だと思います。  フランス人やその他のヨーロッパ諸国の人々が来日するのは、明治になってからが多く、南蛮人とか紅毛人と言う時代は終わった後だと思います。  

noname#228965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。宗教の違いが関係しているのではということは、何となく想像していたのですが。

その他の回答 (3)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.4

minamiahoudori さん、こんばんは。 南蛮人というのは主にスペインやポルトガル人、紅毛人というとイギリス、オランダですが、大きな違いは宗教です。南蛮人はカトリックで旧勢力、紅毛人はプロテスタントで新興国ですね。 また、大体16世紀の半ばくらいからこの2つの勢力が世界の覇権を争っていました。 またフランス人の来日ははたぶん、明治以降なのでどちらに入らないと思いますが、国内にはカトリック信者が多く、その点で南蛮人とみなされるかもしれません。ドイツは江戸時代にケンペルやシーボルトが来日してたので、紅毛人だと思います。 詳細は下記のURLを参照ください。 紅毛人 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%85%E6%AF%9B 南蛮人 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E8%9B%AE ケンペル https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%AB シーボルト https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88

noname#228965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。遅くとも、幕末期、フランスは幕府を応援していたのでは?

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

「南蛮人」は南方から来た人を意味しますが、スペインやポルトガルから船で来るとき東南アジアを経由したので「南蛮人」と呼ばれたとされています。 「紅毛人」はオランダ人が赤毛だったので欧米から来た人であっても「南蛮人」に対比して「紅毛人」として区別したとされているようです。 >例えばフランス人やその他のヨーロッパ諸国の人々はどちらに区分されるのでしょうか? 戦国時代に渡来した西欧人は数が少ないので明確に区別していないと思います。 江戸時代は鎖国のため広範囲の国から渡来していなかったので区分されているとは思えません。

noname#228965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。当時、来日したオランダ人やイギリス人がたまたま「赤毛」だったことから生まれた用語だったのでしょうか?

回答No.1

少なくとも戦国から江戸中期ぐらいまでは ヨーロッパ人はみんな「南蛮人」です 江戸後期から明治になって 海外に渡航したり留学する人が出て初めて 「エゲレス人(イギリス人)」「メリケン人(アメリカ人)」などと区別して呼ばれるようになりました

noname#228965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。江戸中期までは「区別」されていなかったのですね。なぜ、江戸中期までの区分として、「紅毛人」という用語が生まれたのか、そして、「南蛮人」との区分はどうだったのか、そのことが知りたかったのです。

関連するQ&A

  • なぜ、江戸幕府はオランダとのみ交易したのですか?

    なぜ江戸幕府は出島にて、 欧州諸国の中ではオランダとのみ交易したのでしょうか? 大航海時代、隆盛を極めたスペインやポルトガルでもよかったのではないのですか? 何か理由があるのでしょうか?

  • ヨーロッパ2週間旅行

    8月にヨーロッパの旅行を考えてるのですが、どのようにまわったら、効率がいいと思いますか教えてください。 イギリス、ドイツ、オランダ、ベルギー、フランス、スペイン、ポルトガルに行きたいと思ってます。値段は安いほどいいです。鉄道も考えてます。

  • 国別のサッカーの特色について教えて下さい

    国別にサッカーの特色、戦術等変わって来ると思いますがその違いを教えて下さい。 (フランス、イングランド、オランダ、イタリア、ポルトガル、スペイン・・・特にヨーロッパ) 後、その国のリーグの特徴を教えて下さい。

  • ヨーロッパってどんなイメージがありますか。

    ヨーロッパってどんなイメージがありますか。 またお金や時間があるとしたら 行ってみたいと思いますか。 行ってみたいとしたら下記のどの国ですか。 フランス・ドイツ・スイス・オーストリア・イタリア・ チェコ・ハンガリー・スロヴァキア・ベルギー・オランダ・ ノルウェー・イギリス・デンマーク、スペイン・ポルトガル・ その他。

  • 江戸時代における外国の呼び方

    江戸時代(日本の地域区分が「国」だった時代)において、イギリス、スペイン、アメリカなどを何と呼んでいたか教えてください。

  • なぜ日本人は、ラテン諸国ではパッとしない?

    日本人が相次いで海外へ出てますが、ほとんどはドイツ・オランダ・イギリスなどのゲルマン諸国ですよね。 ちょっと前はイタリアなどへ行く人が多かったですけど、活躍したか?と言われれば微妙な感じ。 スペインなんて誰が行ってどれだけ活躍したかも思いつかない状況。 体格が大きいゲルマン民族と日本人は相性悪いだろーと思ってましたが、なぜゲルマン諸国で多くの日本人が活躍出来るのでしょうか? プレイスタイルが合ってるから?単なる流行?なぜなのでしょうか?

  • 世界史に詳しい方へ

    日本は、オランダやポルトガルと交流をしていました。およそ1400年代の話です。そこから、キリスト教や鉄砲などの新しい文化が入ってきたことは、日本史で勉強しました。そこで疑問に思ったのですが、その当時のオランダやポルトガルは、大変栄えていた国だったのでしょうか。今、ヨーロッパの大国と言えば、イギリス、フランス、ドイツなどが出てきます。(偏見かもしれませんが・・・)なぜ、オランダやポルトガルが日本に来るようになったのでしょうか。そのいきさつを教えていただきたいと思います。  日本史の逆の対場から学習は、なかなか分からないのでぜひよろしくお願いします。

  • ヨーロッパ各国の週刊誌の連絡先を教えて

    ヨーロッパ 各国の週刊誌の連絡先を教えて欲しいです。 とくに フランス スペイン ポルトガル イタリア ドイツ イギリス です。 取材の依頼をしたいので、誰か詳しい方いませんか。

  • ここだけは行っとけ!

    イギリスに留学に行くのですが、12月下旬から1月の上旬頃まで間、授業が無いので、約3週間くらい自由な時間が出来ます。この間にヨーロッパを旅行しようかと思っているのですが、ここだけは行っとけ!というオススメの場所があったら教えて下さい。 なるべくお金をかけずに回りたいと思っていますので宜しくお願い致します。移動手段はバスか鉄道で、スペイン・フランス・ドイツ・ベルギー・オランダ・スイス・オーストリア・ポルトガル・イタリアなどに行ってみたいです。

  • 連合王国って何?イギリス・オーストリア・ポーランド・スウェーデン・・・・

    ヨーロッパには連合王国ってのがいっぱいありましたよね あれって何なんでしょう? イギリス オーストリア・ハンガリー ポーランド・リトアニア スウェーデン スペインもポルトガルと一時くっついたし 百年戦争はイギリス王がフランス王の有資格者で(つまり日本の宮家みたいなものでしょ?) よくわかんないのですが・・・