• 締切済み

出産後の再就職

出産のため前職を退職し、今年の5月の下旬に出産し、現在は専業主婦をしています。 このまま、専業主婦でいるのも家計が大変なので、子供が1歳辺りをめどに働きに出ようと考えていました。 今日、産前に勤めていた会社から電話を頂きました。 その会社の知り合いの会社で欠員補充で人を探していると言う話でした。 お話を聞かせてもらうと、10月1日から働ける人を探している模様です。 そこで、元上司が私のことを思い出し、連絡をくれました。 私が前職でしていたような仕事の内容で、実務経験もあります。(一応、その仕事をする上での資格もあります。) また、もっと幅広い仕事も持たせてもらえるようでスキルアップにも繋がるようです。 興味があったので、元上司を経由して私のことをその会社の方へこういう人がいると話してもらった上で、業務などの細かい話や私の現在の状態なども元上司が間に入り話してくださいました。 もし、ご縁があり入社できることになれば、 10月1日付け パート採用 翌年の4月1日付(半年後)に状況を見て、もしかしたら正社員採用も考えてくださるとの願ってもないお話でした。 しかし、一番のネックは、私の現在の状態です。 10月1日では、子供は生後4ヶ月半ほどになっていると思います。 こんなに、早いうちから子供を保育園へ預けてかわいそうな気がする。 子供がさびしい思いをしそうで、考えただけでいたたまれなくなる自分がいます。 保育園の方は、いくつか問い合わせたところ、やっと一つだけ中途で預かってくれそうな所は、見つけました。 元上司に子供が小さすぎることを伝え、大変図々しいがもう少し後からではだめなのか?聞くと、やはり欠員補充であるので、すぐにでも人を入れないと仕事が回らなくなるので、無理らしいです。 当たり前ですが、私が10月1日付けで無理であれば、他にこの日から勤務してくれる人を探したいそうで、日程の調整はききません。 ただでも、今は不況で仕事がない。 そこへ持ってきて、小さい子供がいるのでなかなか就職が厳しい。 声をかけてもらえる所があるだけでもありがたい話なのですが、どうしたもんかと悩んでいます。 1週間の猶予をもらったので、1週間以内にどうするか決めて、返事をしなくてはなりませんが、すごく迷っています。 今、この話を蹴って、それでは子供が1歳になったからと言って、仕事を探しても仕事が見つかるのか自信がありません。 実家が遠いので、近くに協力してくれる人が主人しかいません。 そういうことも含めて、仕事探しは厳しいと覚悟しています。 でも、金銭面で何年も専業主婦でいる事は、現状では難しいです。 しかし、子供が小さいうちは今しかない。 お座りできるようになるのも、ハイハイもつかまり立ちも、母親である私より、保育所の先生のほうが先に見ることになるかもしれません。 保育所の先生を母親だと思い、保育所を自宅だと思い込まれても困ります。 こんなかわいいときに近くに入れないのも残念な気がします。 こんなに小さいうちから保育園に預けることになったら、大きくなってから、子供が耳にしたらどう思うだろう?私を恨むだろうか?と悩んでいます。 子供には申し訳ないが働くか? 大変残念な話だが、お断りするか? 主人にも相談しものすごく悩んでいますが、二人とも答えが出ません。 私や主人の立場、子供の頃早くから保育園を経験された方など、もしこう言う状況になったら、どういう選択をされますか? 参考にしたいので、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

noname#93227
noname#93227

みんなの回答

noname#119957
noname#119957
回答No.1

市町村役場でそういう相談を受け付ける専門部門はありませんか?子育て支援などの相談業務があればいいのですが。。やはり、経験のある専門家に相談されるのがよろしいかと思います。^^

noname#93227
質問者

お礼

専門家でなく、私のような状況になった場合、 働く? 育児に専念する? このどちらを選択されるのかしりたかったのです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出産後の再就職

    出産のため前職を退職し、今年の5月の下旬に出産し、現在は専業主婦をしています。 このまま、専業主婦でいるのも家計が大変なので、子供が1歳辺りをめどに働きに出ようと考えていました。 今日、産前に勤めていた会社から電話を頂きました。 その会社の知り合いの会社で欠員補充で人を探していると言う話でした。 お話を聞かせてもらうと、10月1日から働ける人を探している模様です。 そこで、元上司が私のことを思い出し、連絡をくれました。 私が前職でしていたような仕事の内容で、実務経験もあります。(一応、その仕事をする上での資格もあります。) また、もっと幅広い仕事も持たせてもらえるようでスキルアップにも繋がるようです。 興味があったので、元上司を経由して私のことをその会社の方へこういう人がいると話してもらった上で、業務などの細かい話や私の現在の状態なども元上司が間に入り話してくださいました。 もし、ご縁があり入社できることになれば、 10月1日付け パート採用 翌年の4月1日付(半年後)に状況を見て、もしかしたら正社員採用も考えてくださるとの願ってもないお話でした。 しかし、一番のネックは、私の現在の状態です。 10月1日では、子供は生後4ヶ月半ほどになっていると思います。 こんなに、早いうちから子供を保育園へ預けてかわいそうな気がする。 子供がさびしい思いをしそうで、考えただけでいたたまれなくなる自分がいます。 保育園の方は、いくつか問い合わせたところ、やっと一つだけ中途で預かってくれそうな所は、見つけました。 元上司に子供が小さすぎることを伝え、大変図々しいがもう少し後からではだめなのか?聞くと、やはり欠員補充であるので、すぐにでも人を入れないと仕事が回らなくなるので、無理らしいです。 当たり前ですが、私が10月1日付けで無理であれば、他にこの日から勤務してくれる人を探したいそうで、日程の調整はききません。 ただでも、今は不況で仕事がない。 そこへ持ってきて、小さい子供がいるのでなかなか就職が厳しい。 声をかけてもらえる所があるだけでもありがたい話なのですが、どうしたもんかと悩んでいます。 1週間の猶予をもらったので、1週間以内にどうするか決めて、返事をしなくてはなりませんが、すごく迷っています。 今、この話を蹴って、それでは子供が1歳になったからと言って、仕事を探しても仕事が見つかるのか自信がありません。 実家が遠いので、近くに協力してくれる人が主人しかいません。 そういうことも含めて、仕事探しは厳しいと覚悟しています。 でも、金銭面で何年も専業主婦でいる事は、現状では難しいです。 しかし、子供が小さいうちは今しかない。 お座りできるようになるのも、ハイハイもつかまり立ちも、母親である私より、保育所の先生のほうが先に見ることになるかもしれません。 保育所の先生を母親だと思い、保育所を自宅だと思い込まれても困ります。 こんなかわいいときに近くに入れないのも残念な気がします。 こんなに小さいうちから保育園に預けることになったら、大きくなってから、子供が耳にしたらどう思うだろう?私を恨むだろうか?と悩んでいます。 子供には申し訳ないが働くか? 大変残念な話だが、お断りするか? 主人にも相談しものすごく悩んでいますが、二人とも答えが出ません。 もしこう言う状況になったら、どういう選択をされますか? 参考にしたいので、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 出産後の再就職先について。

    現在妊娠中です。 専業主婦だったため、復帰する職場がありません。しかし、子供が2~3歳位になったら保育園に預けてパートで働きたいと考えています。 いろいろ調べてみると、就職活動のために預けることが難しいようです。(どこも入園待ちなのですね)私の場合、実家も遠く身内もいないので仕事探し期間に子供を見てくれる人がいません。 同じような境遇の方、いらっしゃいませんか?どのようにお仕事を見つけられているのですか? ヤ○ルトの宅配のおばさん&おねえさんの募集チラシを見かけたのですが、託児施設が併設されているとのことでした。そういう会社は預け先にも困らなさそうでいいですが、そのような会社は少ないですよね・・・ 仕事のことでも、子供の預け先のことでも結構ですので、教えていただきたいです。

  • 主人が会社をやめたがっている・・・負担にならないように励ましたい

    2年前に上司が変わり、今まで認めてくれて居心地の良かった職場が、今では居たくない場所に変わってしまったようです。 主人はあまり会社の愚痴をいったりしなかったのですが、先日子供が寝てから一緒に飲んでいるときに、そんな話を始めました。 主人には夢があり、それを会社をやめて追いかけたい というようなことも言っています。 現在の家庭の状況は、子供が1歳7ヶ月で私は専業主婦。遅く出来た子なので、私はもうすぐ40歳、主人も45歳・・・と、私や主人の再就職も難しい年齢です。 なので、出来れば会社を辞めてほしくないのですが、ストレスから体調を崩してしまうのも心配です。 主人の会社で「上司からこんなことを言われて腹が立つ」という話を聞いても、私は上司の言うことの方が納得できるのですが、それを主人に言うと、主人の話を聞いてくれる人が誰もいなくなるのかな・・・とも思い、今は聞き役に徹しています。 「子供のためにがんばってよ。」とか「子供が保育園に行くようになるまでは私もそばに居たいから、お給料貰ってきてもらわないと困るし」とか言っています。 どう励ますのが、一番いいんでしょうか。 同じような立場になった主婦の方、男性の方にも意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 出産後の就職活動について

    現在3ヶ月の子供がいる専業主婦(失業中?)で、仕事を始めるか どうかで悩んでいます。 妊娠中は「出産したらすぐにでも就職活動するぞ!!」と意気込んでいたのですが、 ここにきて躊躇しています。それには2つ理由があります。 ひとつは、もし就職活動をするなら、子供を保育園に預けなければなりません (近くに頼れる人がいないため・・)。しかし昨今の経済情勢を見ていると、 仕事がすぐにみつかるとは思えません。その場合無駄に保育園に入れてしまう 気がします。(金銭的にも、時間的にも・・) もうひとつは、やはり子供がかわいいく、側にいてやりたいと思うからです。 「この時期は今しかない!!」と思うと踏みとどまってしまいます。 また、ネットとかで見ていると、保育園で病気をもらって帰ってきたり・・ という心配な点もあります。 仕事を始めたい理由は、単純に自分のスキルアップと失業期間をあまりあけたくない のが目的です。生活は今の主人の給料でやってはいけます(貯金も少ないですが なんとかできています)。しかし、この先何があるか分からないので、そのときのために ある程度仕事を習得しておきたいと思います。妊娠前まで事務の仕事を1年半ほど していたので、今後もし仕事に復帰することがあれば事務職に就きたいと考えています。 そのときに経験が浅いことに加え、失業期間が長いとなれば採用はとても難しくなる ように思います。なので、二人目ができるまでにパートででも事務の仕事をしておきたい と思っています。また、経理関係の仕事にも興味があり妊娠中に簿記3級の資格も とりました。(2級は出産のため途中で勉強がとまってますが、落ち着いたらまた 再開したいと思います) なんだかとりとめのない質問ですが、もやもやしているのでどなたかご意見いただけたら・・ と思います。特に同じような境遇で現在お仕事されている方はどのように就活されて、 なぜ仕事復帰されたのか理由を差し支えなければ教えていただければ幸いです。

  • 【出産をしたら仕事はやめるべきなんでしょうか??】

    【出産をしたら仕事はやめるべきなんでしょうか??】 ※納得してもらう方法を教えてください><。 9月に出産を控えている事務正社員25歳です。 妊娠をしたので、里帰り出産をして戻り次第仕事復帰します(4カ月で戻ります)と伝えました。 一応産休、育休は取れるのですが、仕事が流動的であり、事務員が私と上司の2名しかいないということと、早めに仕事に戻りたいと思っているので、こういう決断をしました。 その旨上司に伝えたところ、以下の回答が返ってきました。 (1)「子供を置いて仕事するなんてあり得ないでしょ」 (2)「旦那がいるなら仕事しないで専業主婦するべき」 (3)「本当に4ヵ月で帰ってくるのか正直あてにできない」 (4)「また新しい子を育てるのってひとり分の人件費かかるし、いちから教えるの大変なのよねー」 (5)「2人で回ってる仕事をあなたが戻ってきたら三人かー・・・三人は多いのよね。でもひとりじゃ回らないし。」 という回答でした。 私は (1)私の家庭も、彼の家庭も数ヵ月から保育園だったのであまり変だと思ってはいない。  幸い子供は保育園に行くまで、夫の親(母親は元保母さん)が見てくれると言っているので甘えようと思っています。(落ち着いたら保育園にいれようねと言われています) (2)旦那がいても、今は結構キツキツで正直働かないと不安だし、おいおいは保育園に行かせて、義母さんの手を借りなくてもやっていけるようにしたいので。  というか、共働きじゃない家の想像がつかないです。 (3)・・・これは一応わからなくもないんです。  子供の体が弱かったりしたら入院が長引いたり…とも思いますが、病院の先生ともお話して、今の状態なら大丈夫だよと言われたのでそれを信じています。 (4)たしかに・・・私が抜けて、事務仕事がわかるのがひとりになってしまうわけなので本当に申し訳なく思っていますが、だからこそ早く復帰しようと思いました。 (5)でも生身の人間なので2人でやってたらなにかあった時このままの体制だとどっちみちひとりになりますよ? と、返答したのですが、どうも「子供ができたらやめるべき」ということを言われているような気がしてならないんです… この不況の時期に正社員という立場で働かせてもらっていて、それを止める。。。というのは私の中でとても不安で、仕事も楽しいので辞めたくないんですが… 上司の言うこともわからなくはないんです… ちなみに上司は国家系の家出身(53)で、旦那様も外交官、子供が自立するまで仕事はしてなかったようで、今も給料は家に一切入れてないそうです。 このままの状態で戻ってきても人間関係がうまくいくかわからないし、不安もありますが、生活もかかってるのでどうしたら納得してもらえるか意見をください。 お願いします。 ※社長は「戻ってきてもいい」と言ってくれています。

  • 専業主婦の方意見聞かせてください!

    現在3歳と1歳の女の子がいる28歳の専業主婦です。 長女を妊娠すると同時につわりが酷かったので仕事を辞めてしまいました。 それから二人目を出産したのですが、4年専業主婦しています。 外に出るのが好きな方なので、このままでは就職できないと思いつつも子供が小さいのだからフルで働くことは出来ないし、主人も保育園を反対してるので働けません。 どんどん年を取っていって、手に職もない私は専業主婦でいることに焦りと不安を感じてます。 専業主婦の皆さんはこういう気持ちにはなりませんか? 子供が大きくなってから働こうって周りは言いますが、子供が大きくなるころには自分もいい年ですよね? 専業主婦をずっとしてて年だけ取った人を会社は雇ってくれるでしょうか? そんなことを不安に思うのはおかしいでしょうか?

  • 別居したいな…。

    子供3人。母親です。 疲れました。 主人は悪い人じゃないんですけど…何もしない人です。 結婚12年 子供が3歳までは側にいてあげて… というお互いの思いが一致していたので 3月まで専業主婦してました。 その間も仕事しないとやっていけない…と言われ続け じゃあ保育園探して働こうとすると 3歳までは…と言われ 結局4月から働き始めました。 専業主婦の間は家事育児雑用は私で主人は仕事のみ。 まぁ…それは全然いいのですが お互いの合意の上で専業主婦していたにも関わらず 仕事しろ…的なことを言われることに納得がいかず… フルタイムで仕事を始めてからも 私の負担が増えただけで主人は何もせず… しかも口だけは出す様になりました。 専業主婦の時と違い 働きながらすべてをこなすことが難しくなり その上 主人の小言に耳を傾ける余裕がありません。 先日 私の自転車が壊れ大変な思いをして仕事へ行き 大雨に降られ 仕事帰りに3番目を迎えに行くも 自転車だったら15分で家に着くところ 壊れた自転車を押しながら眠ってしまった子供が濡れないようにレインコートと上着と傘で守り 私はずぶ濡れで1時間かけて歩いて帰りました。 帰宅後3番目は上の子たちに預けお風呂に入れてもらい 私はずぶ濡れついでに自転車を直そうと自転車屋さんに行くも定休日。 ツイてない時はとことんツイてないみたいで…。 まぁ…これはトラブルなので主人のせいではないですが その話をしたら笑い飛ばされ 子供たちに部屋が汚い…片付けろ…あーでもないこーでもない…。 でも内容的に私に言ってることで子供たちはとばっちりです。 こんな日まで…とがっくりでした。 私からみたら子供たちは 専業主婦で家にいて当たり前だった私が フルタイムで働くようになって 戸惑いながらも協力してよくやってくれてます。 まだ小学生の上2人には褒めてあげても叱ることじゃないんです。 そんなこんなで別居したくなるなんて私はワガママですか? 別居なんてムリなことなんでしょうけど… こんなこと思うのは疲れてるだけですか? このまま独りで考えていると別居が頭から離れなくなりそうなので… 私はおかしいですか? よろしくお願いします。

  • 新発田市の幼稚園・保育園入園について

    こんにちわ。現在子供は1歳半で、私は仕事をしておらず専業主婦です。 将来の幼稚園・保育園の入園についてお伺いしたいのですが、やはり母親が専業主婦だと幼稚園に入れないといけないのでしょうか?それとも、地域によっては保育園に入れますでしょうか? いろいろ人に聞いてみたいのですが、回りに現在子供を幼稚園・保育園に通わせている人がいないもので、よくわからないのです。 よろしくお願いいたします。

  • 育児中の専業主婦のストレスについて

    私は30歳で、4歳と1歳の子供がいます。 昨年12月まで仕事をしていましたが、主人の転職を機に休みの関係や保育の関係で私が仕事をやめざるおえなくなりました。今年になってから育児だけでなく誰とも話しをしないで毎日同じことの繰り返しの日々にストレスを感じています。 それだけでなく、主人は毎晩帰りが遅く、主人の仕事の休みも週2日から1日になって、育児を半分していたのが全部私にふりかかって本当に疲れています。 お友達の話をきくと、ほとんどがダンナさんが早く帰ってきて一緒に夕食を食べて、子供をお風呂に入れてもらってという話を聞くだけで本当にうらやましく思います。うちの主人は子供の入園式なども休んでくれませんでした。何か行事があっても、「休めないから」ということで終わりです。 主人が休みの日は当たり前のように午後まで寝ていて、腹が立ちます。期待していないのでそのまま寝かせているのですが、起きてきたときも「悪いな」とか言ってくれればいいのですが、そういう配慮もないのでますますムカつきます。 私が専業主婦なので家のことは当たり前と思っていることは仕方ないにしても、私だってイヤイヤ仕事をやめてイヤイヤ専業主婦をしているのに本当に何のための結婚だろうと思うことがあります。 私が専業主婦でストレスになっている理由は (1)自分だけで1人で出かけられない! 今は仕事をしてないので言いずらいです。 (2) 自由になるお金がない 仕事をしていたときはそれなりにお小遣いがありましたが、今はゼロです。欲しいものも我慢しています。 (3) 仕事をしていない自分が取り残された気分になる (4) 誰とも口を利かない日があるので耐えられない もちろん私と同じような専業主婦の方はたくさんいると思いますが、みなさんどのように発散していますか?子供がいるとなかなか自由な時間も取れず24時間介護している状態で本当に疲れてます。

  • 出産後どれくらいで働くべきか

    9月末に3人目の出産を控えています。上の二人はもう中学3年生と小学6年生。二人が小さいころは専業主婦でしたがさすがに三人養うためには働かないとやっていけません。今の主人とは今年再婚したばかりで まだ主人が若いため給料もあまり高くなく、いままで私のパート代(月10万くらい)をあわせてなんとか生活していました。 8月半ばには今のパートも辞めなければいけないので(産休はもらえませんでした)今後の生活が不安です。出産後も再就職するつもりですが 赤ちゃんを乳児院に預けるとなるとかなり保育料が高いと聞きました。 パートだと保育料でほとんど消えてしまうのかなと・・。正社員になったとして主人の扶養からはずれても手取り的にはあまりかわらないようです。赤ちゃんの年齢が低いほど保育料が高いとも聞きました。 あと、私がもうすぐ40歳になってしまうのであまり遅くなるとますます就職しにくいかなという不安もあります。同じような経験のある方や、こういう風にすればとご存知のかた、お知恵を貸してください。

専門家に質問してみよう