• 締切済み

恥をしのんでお聞きします。

miharu324の回答

  • miharu324
  • ベストアンサー率35% (28/79)
回答No.41

私も以前、あなたの質問に回答したような気がしますが、 回答者さんへのレスを読んでいて、 どうしても言いたいことがありますので、聞いてください。 あなたは、元彼女のことを自分の立場になって考えてないと主張しますが、 じゃあ、あなたは今現在、元彼女の立場や気持ちになって行動できてると思っているのですか? 「ちょっと多めにメールしたくらいでストーカー呼ばわり」とか言いますけど、 あなたにとって「少し多め」でも、それはあなたの言い分であり、 相手の受け取り方は様々ですから、彼女にとっては「すっっっごく多め」かもしれないですよね。 ストーカーと同じくらいの苦痛を与えておきながら、また、その要素を持ってるのに、 自分はそう自覚してない人いて、ハッキリ言ってあなたはその部類の人だと思う。 これでも、あなたは、ストーカーと一緒にすんなって怒るかもしれないけど、 私に言わせれば自覚症状がないだけ。 私は過去、ストーカーのような行為を受けました。 元々、付き合うきっかけも特殊でしたので、 あれが愛情だったのかさえ、今でも自分でよくわからないけど、それはともかく、 別れる理由もハッキリと明確にしたのに、 度重なる電話とメールで「ちゃんと話しがしたいから会って」という要望ばかり。 最初のうちは、話せばわかると思って、ちゃんと対応して話しをしてたけど、 何度も何度も説明しても、彼の態度は決まって、別れを受け入れない姿勢。 私の言葉を理解しようとする風でもなく、まるで私の話しを聞いてなかったかのよう。 共通の知人からの電話に出れば、「○○(彼)が家の前で待ってるって」伝言を聞いた時は、 知人まで巻き込んで・・・ってホントに腹が立ったし。 最終的には「付き合ってくれなきゃ死ぬから」と脅し(?)てみたり、 「死にます。さようなら」と引いてみたり。 電話がダメならメールで。メールがダメなら、手紙で。知人を使ったり、家の近くまで来たりって。 恐怖と自己暗示で、心身共に本当にボロボロになりました。 第三者を立てた時も、「わかったから最後に二人で話しをさせてくれ」というのが彼の要求だったようだけど、 第三者は「それを口実にしてるだけで同じことの繰り返しだから会わせられない」って断り続けたんだけど、 ホントにその通りで。 あなたも意識的にか無意識的にか、悪意が無いにしろ、 その「会いたい」あるいは「彼女と連絡を取りたい」という感情を裏に隠して、 「ちゃんとした決別の言葉が聞ければ諦める」 「約束は守り、ちゃんとした言葉が聞けないから諦めれない」 という口実を持ってきているだけです。 表向きは正当な理由ですが、それは、言い訳でしかないことに早く気付いてください。 あなたは、例え、彼女ときちんと話した結果の別れだったとしても、 素直にその別れを受け入れていなかっただろうと思います。 そんなあなたの性格をわかってるからこそ、彼女も連絡を絶ってるんです。拒否してるんです。 あなたは、別れた後の少しの行動が「しつこい」と思われてると思ってるようですが、 9ヶ月も付き合ってれば、それ以前にもあなたの性格は見え隠れしているはずで、 彼女はその事以外でも、それ以前にあなたの「しつこさ」は悟っていたと思います。 私も、彼に恐怖に近い「しつこさ」を感じたのは、別れるより前、 「何してるの?」のメールに少し返信しなかったら、 その後40通も同じ内容のメールを送って来た時もおかしいと感じたし。 あなたは「彼女に40通も送ったことない。一緒にするな」とか言いそうですが、 そういう事を言いたいのではなくて、 私と同じように、彼女も、付き合ってる段階であなたの性格を知って、 今ある行動(無視)があるのではないか、ということです。 どうか、彼女を苦しめるようなことをしないでください。 自分の落ち度を棚にあげて、彼女の欠陥ばかりを責めるのは、もうやめなさい。 前述の通り、彼女の連絡を求めるのと同じく、彼女の欠点を出すことで”理由付け”や“言い訳”を正当化してるのに過ぎないんです。 あなたの言う通り、彼女も約束を守らなかったとか、悪い点あるかもしれないけど、 あなたにだって彼女に避けられるだけの非がどこかあるんだから、 彼女ばかりを責めるのは違うんですよ。 >一度好きになった人にでもここまで冷たく出来るものなのかって。 と言いますが、最初は「嫌い」で別れたのを、 「すっっごく嫌い。本当に嫌い」にまで発展させたのは、 別れた後のあなたの行動が原因かもしれないですよね。 だからって、「あの楽しい時間は全て嘘だったんだな」って思うんじゃなくて、 あの時は、彼女は確かに、あなたのことを愛していただろうし、 そこはわかってあげて欲しい。 あなたの連絡を取ろうとする行為は、 「わかってほしい」「わかりたい」という純粋な欲求だけのつもりで、 嫌がらせのつもりは毛頭無くとも、彼女にしたら嫌がらせと同じくらいの苦痛でしかなくて。 例え、連絡が取れたとしても、彼女を苦しめるだけです。 彼女だけでなく、あなたも前へは進めないと思います。 ストーカーと思われたくないのなら、尚更、彼女と連絡を取るべきではないです。 あなたは、携帯を買い換えただけでも、確実に以前より前に進めています。 仕事を始めたことも、良い方向に向かってると思います。 「考えてはダメだと思っても、考えてしまう」気持ちはよくわかります。 ならば、ぼーっと考える隙を与えないよう、努力してみてください。 一人で考える時間を少しでも減らすよう、その時々に“何か”をしててください。 休みには外に出かける。 悩み以外の、たわいもない話しでいいので、家族と話をするようにしたり。 遠くにいるなら、電話でもいい。 とにかく誰かと話したほうが良いと思うし、 精神科のカウンセリングは特に効果的だと思う。 >「失恋した」という理由で精神科に行ってもいいのでしょうか。 いいに決まってます。 とにかく、精神科に足を運んでください。 あと、どうしても一人になった時は。 本を読んだらどうですか? 本が苦手なら、漫画は? うるさいくらいの明るい音楽を聴いてみたらどうですか? がははと笑える映画を、バラエティー番組を見たらどうですか? 本当に他人事に思えないので、あなたには理解してくれることを祈りたいです。 長文、失礼しました。

noname#3734
質問者

補足

我慢してましたけれど。 反論ではありませんが感じた事を述べますね。 貴方様のご意見を見たら、「相手も悪いけど結局お前が一番悪い」そんな風に言われている気がしました。 「キープ状態にされても、戻ってくると勝手に信じた私が悪い」 そう言いたいのでしょうか。 相手がどんな事を過去に言おうが振られてすがったり連絡取ろうとしたら「しつこい」だの 「ストーカー」だの好き勝手に言われる。 振られてすがった方は犯罪者、変人扱い? 恋愛の終わりってこいうもんですか。 それと貴方の元彼と同じ扱いにされるのだけは我慢なりません。 私は一回も脅しを掛けた事もないしそんな卑怯な真似はしませんよ。 「ただキチンと「さよなら」と言ってほしかっただけ。彼女は最後に「お互い頑張ろう」と言っていました。今考えたらそれって「私を恨まないで、いいイメージでいてね」とそう「自分は何も悪くない」っていう自己防衛してたんだなって思えてくる・・・。 無視とか間接的な方法じゃなくて「さよなら」の言葉が聞きたかった。ただそれだけ。 そう願うのはおかしい事なんでしょうか?それでも「無視」し続ける相手は正しいと? (自分でもそれももう無理だとは解っています。) 結局貴方も彼女の味方だし「彼女は1、お前は9の割合で悪い」と言いたいのですよね。 それから私はもう彼女の心境とか聞きたくないです。 (質問の最初の趣旨はそうだったかも知れないけれど) 「この状況から抜け出すにはどうすればいいのか?」とかを聞きたいんです。 「彼女はこう思っているからもう連絡しないでね」とか「彼女をもう苦しめないで」とかそんなの聞いたらまた「お前が悪い」って言われているだけで腹が立ちます、散々皆さんにそう言われてきてるんだから解っていますよ、そんな時にまた「彼女が可愛そう」だの「彼女も苦しんだ」とか言われたら反論もしたくなります。 もう一度だけ言います、「彼女の心境」とかはもう聞きたくないです。 結局は「お前が全部悪い」って言われているのと同じなんですから。 私が聞きたいのは「この状況から抜け出すにはどうしたりのか?」という事です。 失礼な事書いてあるとは思います、しかし今までの皆さんとのやり取りでもう終わった恋であるという事や元には戻らないというのは事実だというのは解っています。 私の気持ち解ってほしいとかは思いませんが、だからといってもう「彼女は苦しんだ」とか弁護ばかりのご意見はもう聞きたくないです。 「この辛さから前に進む方法どうかを教えてください」

関連するQ&A

  • どーしても好きやねん

    僕ゎ中3ですが とっても恋に悩んでいます 僕にゎ3ヶ月付き合っていた 彼女がいます その彼女にゎもー彼氏がいて 僕と別れて1ヶ月もたってないのに 付き合われてとてもショックでした けどどんなことあっても やっぱあの子しかいないんです 初めて本気で好きになったし 初めてデート、チュー 手つないでメッチャ楽しかった そのことを忘れられず ずっと引きずってます どーしても諦められなくて 付き合っていた時の 反省、後悔ゎとてもしてます 今度高校になるのですが 彼女とゎ同じ高校で 彼女の今の彼氏ゎ 違うところにいきます 彼女の幸せを願うのに 早く別れて欲しいと 思ってしまうのです… どーしたらいぃですか? 諦めゎ絶対につきません!

  • 声優のの堀江由衣さんが本気で好きです。

    俺は、声優の堀江由衣さんに本気で恋しています。 できる事なら、彼女と真剣にお付合いしたいのですが、どうすれば付き合うことができますが? うか、教えてください。

  • 彼から反省文を書くように求められています

    先日の会社の飲み会にて帰宅が深夜0:00をまわってしまった事に対し彼が怒っています。私はお酒が入ると理性を失う事があり今までに再三日付をまたいで帰る事を注意されていました。恋人間で”反省文”というと可笑しいですが本気なんです。どのように書いたらいいのか解りません。アドバイスがあればお願いします。

  • ネタ、釣りってどういう意味?

    インターネットの掲示板で 「それネタ?」とか「釣り?」という発言を 見かけるのですが、作り話って意味ですか? 「煽り」なら分かるのですが・・・。 でも大手の掲示板で、真剣に悩みとか相談しあってる ところなのに、わざわざ周囲に非難されるような投稿 する人っているんですか? 誹謗中傷のたぐいではなく、ちょっと変な価値観というか 誰が見ても、その人が悪いと分かるような開き直り。 あまりにも呆れる投稿なんでみんな「それネタ?本気で言ってるの?」って言ってますが・・・

  • 欲求不満?

    非難を承知で相談します。 私は、男友達の事が好きです。 メールですが、告白しました。 彼は、知らんぷりして会ってくれてます。 その心遣いがとても嬉しいです。 彼には、同棲して10年ちょっとになる彼女がいます。 奪う気は全くありません、むしろ彼女と幸せになって欲しいと 本気で思っています。 人としてすごく好きだけど。 でも、私、1度で良いから彼に抱いて欲しいんです。 女性がこんな事思うの、おかしいですか? 自分でも「これは良くない事だ」と分かっています。 でも、最近そればっかり考えてしまうんです。 男性の方、こんな女友達いたら困りますか? 一度してしまえば、気が済むような気もするんです。

  • この感情は?

    好きな人がいます。 今は離れた所に住んでいて、メールだけが唯一の連絡手段です。 訳ありなので告白はできません。 今までは彼に彼女ができたら嫌だな~とか、連絡が遅くなるとイライラしたりしてました。 彼女でもないのに変ですよね。 自分もこの状態がきつくなってきて、未来のない恋なら終わらせるべきだと、彼への不満をわざと話しました。 でも彼は素直に聞いてくれ改善もしてくれました。 本当にいい奴です。 不器用で、自分の事で周りが見えなくなるけど、自分ができる精一杯の優しさを見せてくれます。 そう思ったら、彼には幸せになってほしい、私と関係ない未来でも幸せになって欲しいと思うようになりました。 この感情は何ですか? こだわりがなくなったのですか? 愛情がなくなったのですか? 諦めがついたのですか?

  • 次の真剣な恋が出来るのか・・・(長文)

    僕は今までに2回真剣に恋をしたことがあります。 1回目は中学の時で、2回目は高校の時です。運良く2回とも1年以上付き合っていました。 1回目付き合っている時に「これ以上好きになれるのは結婚したいと思う人ぐらい」と中学生ながら思っていました。そして1回目の恋が終わって3年後に2回目の恋をしました。(その間も何人か付き合ったが本気になれず)そして中学生の時に思っていた「結婚=本気でずっと一緒にいたい人」にめぐりあいました。しかし現実は厳しく1年半付き合ったが別れてしまいました。(完全に僕が悪いのですが) その後ずっと引きずっていて、誰とメールをしてもつまらず、別れてから1人だけ付き合ったが元カノと比べてしまい、結局は相手を傷つけるような形で別れました。その後から全く彼女ほしいとは思いません。 ここからアドバイスが欲しいんですけど、僕はいつか2回目の恋を超えるような恋愛はできるのでしょうか?本気マジでめちゃくちゃ好きでした。まだ20歳なんで先はあると言われるかもしれないですが、もうあれ以上に人を好きになれる自信はありません。 別れてもうすぐ1年経つんですが、今好きな人は?と聞かれたら、いない、と答えますが、あえて言えば?と聞かれたらおそらく元カノと答えてしまいます。 長くなり読むのに疲れるかもしれないですが、真剣な悩みなので、お願いします。

  • 彼女にこんなことを言われたら

    彼氏の立場で考えてください。 もし彼女と喧嘩をしたとして、内容はさておき彼女には泣かせたり怒らせたりしてごめん、幸せになってね、さようなら、というときは本気で別れたがっているときですか? 別れ話をさっさとしたくて、面倒くさくなってこんな風に言うことってありますか? その返事として彼女から下記のことを言われたらどう思いますか? ショックで一瞬にして嫌いになりますか? ショックでもう二度と連絡するまいと思いますか? 否定されてると感じますか? 熱が冷めて落ち着いたらまた連絡できますか? こんなことを言われたらもし彼女に謝られても、もういいや!ってなりますか? 【彼女からのメッセージ】 あんたはそういう人やってん。 私はもっと積極的に自分の責任で私を幸せにしてくれる人がいい。 曖昧にしたりしないで先のことも具体的に真剣にきちんと考えてくれる人がいい。 面白くて楽しくても厳しさと強さがないと続けていけないし、ずっと一緒にいるならそんな人がいい。ごめんごめんって謝って逃げたり甘えるんじゃなくて、自分の考えで頼っても良い人がいい。 私、もう全然落ち込んでないし、この2、3日いろいろ真剣に考えられる良い機会だった。 ありがとう。 あんたも幸せになってね!

  • 日本書紀を否定されるとムキになる人ってなんなの?

    日本書紀を否定されるとムキになる人ってなんなの? 日本書紀は伝説が記述されているのかもしれませんがあくまでも伝説で事実で無い事が多いですよね。 そういった否定をすると必ずムキになって反論してくる人がいますが、今の科学の発展した時代にこういった人たちは皇室の先祖が真剣に神であったと信じ古代の天皇は寿命が150歳近くもあったと真剣に信じているのでしょうか?否定する事を許さない割には欠史八代は認めてみたり意味が解りません。天武朝が自分の血統の正当性を裏付ける意図が合った物だと言う事を完全に無視しています。

  • 主婦なのに恋をしています・・

    職場の1つ年上の上司に恋をしてしまいました。 自分は主婦なのに・・なぜ・・と自分でも戸惑っています。 告白する気もお付き合いする気もありません。 万が一彼も同じ気持ちだったとしても、断る理性・倫理観もあります。 付き合っても終わりしかない関係にしかなれないのは分かっていますから。 それならば、彼の仕事を手伝いながらずっと傍で、 尊敬の気持ちを持って仕事したいと思っています。 主人はとても優しい人で家庭も円満で幸せです。 なのに・・・なぜ上司に恋焦がれてしまうのか、 心で主人を裏切ってしまうのか・・ 自分で自分が理解できません。 主人の事は今でも大事だし、頑張って働いてくれる事に感謝しています。 なのに、なぜ心は彼を追ってしまうんでしょうか・・。 ただ会いたい・・話したい・・私の事をどう思ってるのか?と 思いつつ彼の傍で仕事しています。 勤務時間のほとんどを2人だけで過ごしますが、 上司はぺらぺらとは話かけてきません。 たまに息抜き感覚で雑談するのですが、 その時に、どき・・とする嬉しい言葉を言われたりします。 彼も既婚者で家庭を大事にしていると思います。 誘うような思わせぶりな言葉などは言わない人です。 とても真面目な方なので、 私に恋愛感情は無いとは思いますが、 好感を持ってくれてるのは、会話の端々に出る言葉から わかります。 お互い仕事が忙しくゆっくり話す暇は無いのですが、 ちょっとした息抜き感覚の雑談だけでとても幸せです。 これもやはり罪でしょうか? 主人に申し訳ない気持ちと、彼の為に努力してる自分・・ そしてこの気持ちは一生通じる事はない・・との空しさや、 私は彼に恋してるけど、彼は私に恋してないだろうな・・・との諦めなどの気持ちで、とても心が落ち着きません。 この気持ちが自然に治まるまで私は恋していても良いのでしょうか? とても浮ついていて恥ずかしいのですが、 毎日恋煩いの様でとても辛いです・・。 こんな私にアドバイスや意見を下さい。 宜しくお願いします。