• ベストアンサー

五十肩って治るのでしょうか?

bakatono56の回答

回答No.4

今60です先日仕事中に転倒右肩を打撲しました、直ぐ接骨院(お盆に入り病院が休み)に行き診察50肩の様に腕が横より上がらず、こりゃ困ったな・・・院ではアイシングと電気+しっぷ2日行ってそこもお盆休みとホホでも気を取り直し、パソコンで50肩検索で約1ヶ月痛みますと完治1年位ですと、自営なので医者より自宅に居るのが長いので、自己流アイシング+痛くてもゆっくり腕を動かす又アイシングと一日やってます(~_~;)5日目ですが大分楽に成って来ましたよ、あくまでも自己流です(靱帯が伸びたんですと)症状50肩そっくりでした。

bottleneck
質問者

お礼

bakatono56さま、回答をして頂きましてありがとう御座います。 転倒されたのですか、痛かったでしょう。 私の場合ははっきりした原因が分からずのまま痛んで来ました。 でも本当は何かの負荷が有ったのかも知れません。 針灸医院では、患部を冷やすより暖めたほうが良いと言って 温熱パップ剤を貼られました。 この病気は長く掛かるようです。 老化現象とみんなに言われて落ち込んでいます。 まだ58歳なのに。 私も自営の製造業なので通勤とかの苦痛は有りませんが、 就業時間が長くて、治療に掛ける時間が取れないので困っています。 今年の冬までには少しは痛みが取れていればと願っている次第です。 色々とありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 四十肩、五十肩の痛みの部分は?

    今年の初めに、右側の首の付け根辺りが 痛くなりました。 てっきり寝違えたと思っていたのですが、 一時期少し楽になったのに、また痛みが出で、 今は、右腕を一番上まで上げられません。 夜も、寝返りをうつときも痛いです。 痛みの部位は、首の付け根から肩の真ん中 辺りにかけての、筋肉?筋?か、つかめるところで、 マッサージをしているときは気持ちがよく、 その部分を揉んでいるときは腕が一番上まで あがります。 これは四十肩、五十肩でしょうか?

  • 肩の痺れ

    肩と言うのでしょうか右腕の上のつけ根、肩から上腕骨(丸くなっている所)から上腕にかけてジンジンとした痺れが有ります。痛みはありません。指先の痺れは有りません。両肩を回すとグリン・ゴリンと、音がします。50肩のような痛みがあります。お答え宜しくお願いします。

  • 肩がパキポキ

    大きく肩を回すと(腕をぐるんぐるんと後ろに回す)肩の間接が噛み合ってないかのような感じでパキポキと音がなりそんなに痛くはないのですが、両肩回すとパキポキと音がします。 なんか、歯車が噛み合ってないような感じの違和感があります。 これって治るのでしょうか? 音がなるのはちょうど肩と腕の付け根あたりだと思います。 痛みはないのですが、回すとほんの少し痛く感じます。 治るなら治す方法が知りたいです、また、病院へというなら、整形外科でしょうか?それとも整骨院?

  • 五十肩の治し方 潤滑液の注入で良くなるものでしょうか?

    60歳の女性です。7年ほど、母の介護を一人でしています。 半年前ぐらいから、右腕が痛みだし、去年の11月ぐらいから、 痛みで右腕を挙げることができなくなりました。 温泉・整骨院・腕回しの運動などいたしましたが、痛みは増すばかり。 刺すような「チクーン」という疼痛で満足に眠れなくなり、整形外科にまいりましたところ、麻酔剤の入った潤滑液の注射を一週間おきに5回受けるように指示され、ライペック・エペナルド・ガスポートを処方されました。 レントゲン写真を見ながらのドクターの説明では、軟骨が老化で磨り減っているので痛みが出ているのだから、潤滑液の注入が必要とのことです。この注入を一回受けて痛みは少し減りましたが、私としては、関節に薬剤を注入されるのは、どうも怖いのです。この治療で良いものなのでしょうか?

  • 四十肩を早く直すには・・・?

    右肩に違和感を感じて3ヶ月ほど前に整形外科を受診した結果、四十肩になりかけているということで、リハビリを開始しました。 その後、急激に症状が悪化し、右腕が肩から上にあがらなくなってしまいました。 四十肩は時期が来れば治るようですが、半年から1年半の個人差があるとのこと。 整形外科で治療を続けてきましたが、あまり改善が見られないため 事情があってとにかく早く治したいので、鍼灸院に通い始めたのですが、 整形外科で言われたことと、鍼灸師の言うことが全く違うので混乱しています。 整形外科では、痛みが出ない範囲で動かすように、また整体も楽になるならOKと言われたのですが、 鍼灸院では、絶対に動かしてはいけない、肩以外へのマッサージも不可と言われています。 背中、腰や股関節の痛みも感じているのですが、マッサージをすると鍼治療にどういう影響があるのでしょうか? 肩の動きは以前に比べ悪くなっており、今は朝起きたときに右腕全体がだるく重たい感じです。 このままで本当に治るのかどうか不安になって来ました。 半年・1年待てないので大きな出費を覚悟で鍼治療を始めたのですが 鍼の効果はとのぐらいで現れるものなのでしょうか? ご経験者・専門家の方のご意見を聞かせていただけると助かります。

  • 肩が上がらなくなった。

    腕を上に上げると 腕肩が痛み 上がらなくなった。 四十肩ってやつか!? 筋肉の痛みではなく 筋か神経みたいな感じの痛み 神経痛? しばらくすると 収まるのだろうか?

  • 五十肩

    五十肩に苦しんでもう半年になります。10年ほど前にも両肩しています。整形でヒアルロンサン注射を週1で5回しましたが駄目で、いまは2週に1回と消炎剤を飲んでいます。その時に痛い腕を思い切り動かされます。涙の出るほど痛いですが、こういう動きをしないと良くならないと言われます。あとはマッサージをうけに行ってます。その日は痛みも取れ、夜も寝れますがまたもとにもどります。  このまま整形にかかっていたほうが良いのでしょうか?注射は効果が出てくるものなのですか?耐えられないほどの痛みを伴う運動をしなくてはいけないものなのでしょうか? マッサージを続けることでは良くならないのでしょうか? 最近はうでのほうまで痛く、いつまでこの辛さが続くのかと憂鬱になります。 どなたかアドバイスお願いします・

  • 四十肩と腱鞘炎に悩まされてます

    40代男性です。 20代のころからパソコンを使う仕事を長く続けてるせいか、 ここ1年くらいで、腱鞘炎になってしまいました。 マウスを使うと右腕が痛くなり、常時だるくなってしまいます。 数日、腕を使わないようにすればしばらく元に戻るのですが、また過度に使ってしまうと痛みが出てきます。 それと同時期に、左の腕が上がらなくなってきました。 最近では痛むがひどくなり、腰に手をやることも痛くなってしまいました。 夜寝ているときも、たまに痛みで起きてしまうほどです。 腱鞘炎は腕を冷やすといいようですが、四十肩は逆に暖めるといいそうです。 わたしの場合は、右腕を冷やし、左肩を暖めるのが良いのでしょうか? 医者には、症状が軽い頃に何度か行き、それぞれ腱鞘炎、四十肩と診断されています。 その後は、診てもらってませんが。。

  • 五十肩でしょうか・・・

    五十肩を経験された方にお聞きしたいのですが、私と同じような症状の方はいらっしゃるでしょうか? 44歳女です。先日も「一度リウマチと診断された」と相談させていただいたのですが      http://okwave.jp/qa/q7187849.html      http://okwave.jp/qa/q7234470.html リウマチ専門医の先生に痛み止めで1ヶ月様子を見ているところですが五十肩かもとも言われました。 五十肩というと片方の肩が痛み上に上げることも出来ない状態が続くものだと思っていました。 今現在は腫れも無くリウマチとは言えない状態だと思います。 昼間は、やや痛みが治まるものの両肩が痛いです。ただ上に上げることは出来ます。ですが後ろ方向(肩甲骨に力のかかる状態)にするのはかなり痛いです。時々腕がしびれるようにも感じます。 特に痛みがひどいのは就寝時で寝て時間が経つと両肩が固まったようになっていき朝方には痛みで目覚めるほどで、泣いてしまいそうなくらいです。 五十肩に良いとされる運動をしてみていますが、五十肩の肩は同じような感じなのでしょうか・・・ 現在左膝も痛むので腕を使って立ち上がる事もあり困っています。 参考に意見を聞かせてください。お願いします。

  • 腕が上がらないのは四十肩?

    50代の母のことで相談があります。 母はどれほど体に不調が出ていても決して態度や言葉に出すことなく我慢します。 病院にも倒れるまで行きません。 何度か実際ギリギリまで我慢したあげく、即入院ということがありました。 そんな母が、家事をしているときにイタタタタ・・と独り言を言っていたのでどうしたのかと聞けば、数日前から原因不明の右腕の痛みがあり、腕を上に上げられないというのです。 筋が違えたような感じだとは言ってましたが、いつから、なぜそのようになったのか明確な実感がないようです。 おおよそ四十肩のようなものだろう、と本人は言ってますが、普段からだの不調を訴えない母が痛い、と言ってるので私は心配で心配で仕方がありません。 四十肩というのはどのような症状ですか? 本人に自覚がないままに筋を違えたりするものでしょうか?(普通筋が違えたときに気が付くと思うのですが・・・) 何か他の病気も考えられますか?