- ベストアンサー
英文法について教えてください
Not only are there many places to visit,but the short train ride can also be a pleasant experience. Not only の後の are there ですが、なぜbe動詞が先に来るのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Not only are children learning, they're teaching you a lot. 子供たちは学んでいるばかりではなく、多くのことを教えてくれている。 この文は「not only」を文頭にわざと出し、特別に強調した構文です。 否定語から始まって意味を強調する構文では、 文を倒置文に変えるというのが、お決まりのパターンです。 「強調してますよ~!」という目印、とでもいったところでしょうか? もしも、上記の英文を倒置ではない通常の文に直せば、 Children are not only learning, they're teaching you a lot. 子供たちは学んでいるばかりではなく、多くのことを教えてくれている。 となります。 倒置の構文で使われる否定語には様々なものがあります。 not(~ではない)/only(~だけ:~以外はない) never(けっして~ない)/neither(どちらも~ない。~でもない) no(~でない)/little(ほとんど~ない) hardly(ほとんど~ない)/rarely(たまにしか~しない) いくつかの例文を挙げますので、 それぞれ否定語の後に倒置の形が続いていることを確認してみてください。 (本来の語順に直してみると、理解しやすくなるかもしれません) Never does she love him. (⇒She never loves him.) 彼女は決して彼を愛さない。 Mishima is not a big city like Osaka or Tokyo. Neither is it a small town. 三島は大阪や東京などの大都会ではないが、さりとて小さな都市でもない。 No sooner did I come home than I realized Mother was singing. 家に帰るやいなや、母が歌っているのに気づいた。 Little did I dream of seeing him. 彼に再び出会うとはすこしも思わなかった。 Hardly anyone uses checks in Japan. 日本では小切手を使う人はほとんどいない。 Rarely did thing go wrong. ものごとはたまにしかうまくいかなかった。
その他の回答 (2)
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
倒置構文の一つに「強調のための倒置」というのがあります。いろいろのケースがあるのですが、その一つとして否定の副詞語句が文頭に来た場合には倒置が起きます。Never, Seldom, Rarely, Not only, Hardly など。文語調と考えられる場合が多いようです。
- appleapple
- ベストアンサー率24% (180/730)
Not onlyの後は、主語と動詞を入れ替えて、倒置する、と決まっているからです。 倒置しないなら、There are not only many placese....となります。 倒置する事で、強調を表す。