• 締切済み

建築士について

こんばんわっ(^o^;) 高②なんですが いつもお世話になってます 子供のころから建築士になりたかったのですが ぼくには 美術的センスもなく これといって手先が器用でもありません ただビフォーアフターとかみて すごい こんな仕事をしたいっ って物心ついたころから思っていましただけで 気持ちだけは 負けません で 建築士の資質・能力等はどういったものが必要なのでしょうか?(☆o☆) こんなぼくでも なれるでしょうか? あ ちなみに 高校では理系を選択しています

みんなの回答

  • vielspss
  • ベストアンサー率13% (33/239)
回答No.1

カテゴリーが違いますよ。文章も飛び飛びで読みにくい。

関連するQ&A

  • 建築士になるために。

    こんばんは。質問失礼します。 私は将来建築士になりたいと思っていますが、改めて考えてみると、私は空間認識能力がなく、絵心もあまりありませんし、手先も決して器用ではありません。 しかし、昔から小学校や図書館を建てたりする仕事や ビフォーアフターのようなことをする仕事に憧れを抱いていました。 いつか自分もこういうことをしてみたい、という思いから建築を志し、現在大学受験に望んでいます。 もちろん、大学に合格したらできる限りの努力はします。 絵の勉強もできるだけはやく始めるつもりです。 ですが、こういった能力は努力でおぎなうことはできるのでしょうか? また、建築士になるために必要な才能、能力はなんでしょうか? 支離滅裂な文章になってしまい、申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 建築士の資質

    はじめまして いま高②で進路についてなやんでいます。 ぼくは建築系に進みたいと思っていますが、建築についてはセンスがないと厳しいそうですね。 ぼくは、ものづくりは好きなんですが、絵のセンスとか器用さはちょっとダメなんです(>_<) 建築の世界では実力がないと建築士にはなれないみたいで、正直いまなやんでます。 偏差値は、 名古屋大学、千葉大学を狙えるくらいなんですが、建築士の資質っていったいどういったことですか? またセンスのあまりない人でも建築士を目指せますか(>_<) また、建築系でいい大学を教えてください!! お願いしますm(_ _)m

  • 建築学科のある大学に行きたいんですが…

    美術、数学III、物理は履修していない これで建築学科に進むというのは無理でしょうか? 進路の事を何も考えずにここまで来てしまいました。 もともと理数系が嫌いでほとんど勉強していません。 最近になって建築やインテリアの仕事に興味を持ち始めて、 色々調べてみたんですがよく分かりません。 専門学校という選択肢もあると思うんですが、 大学と比べてどちらが良いのでしょうか? そもそも手遅れですかね… 何も分かっていないので、何でもいいので教えてください! 高2 ♀

  • 建築家がバレエ舞台に関る場合なんですけど……。

    将来、建築家になりたいと思っている者です。 私は、いずれ大学で専門的に学んで建築家になりたいと思っているんですけど、幼稚園の頃から10年近くクラシックバレエをやっていた事もあり、バレエに関わる舞台美術なんかもやってみたいと思ってるんです。 でも、舞台美術を手掛けている建築家さんって、皆、文系というか、芸術大学なんかの出身ですよね? でも私が、舞台美術と他に建築家としてやりたい仕事は、多分理系じゃないかと思うんです。 そういう場合はどの様な所でどんな事を学べばいいのでしょうか? 恥ずかしながら、出来ることなら、大学は海外留学で本格的に学べたらいいなーなんて、頭の片隅で思っていたりもします。 建築に関してはイギリス辺りがトップクラスだと聞いたことがあります。 もしどなたかアドバイスしてくれたら嬉しいです。

  • 北大建築学科は難しいですか。

    私は文系なのですが、高2で文理選択をした後にやっぱり理系学部にいきたいと思い、今北大総合文系にいき、理転しようと考えています。 具体的には環境社会工学科の建築都市コースを志望しています。そのコースはかなり人気だと聞きましたが、文系出身だと厳しいのでしょうか。 もちろん、北大に入るのも、理転するのもかなり大変なことはわかっています。数3も物理も独学で頑張りたいと本気で思っています。 建築都市コースはどれほど人気なのか、入るにはどれくらい難しいのか、成績はどのくらいとればいいのかなど、教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 有名な建築家になる為の就職先は?

    これから建築士になろうと考え勉強中の23歳男です。 もともと4年間建築業に携わっていましたが、小さな会社に務めていたこともあり 景気の煽りをもろに受けまして、結局仕事もなくなり給料も出なくなってしまったので会社を辞めました。 しかし建築家になりたいと16歳のころから密かに思っていまして、それを実行するのが今だと思い 質問させていただくことになりました。 私の考えている建築の夜間の学校に2年間通うことで、すぐに建築士2級の受験資格が得られるそうなので、そちらの学校に入ろうかと思っています。 そして、その学校を無事に入学し、卒業する前には就職先を決めなくてはいけません。 建築設計といっても、色々な就職先があると思います。 建設会社(ゼネコン)、建築設計事務所、住宅メーカー、官公庁(公務員)、不動産会社、リフォーム会社、研究者・教師 と様々です。 もちろん給料もある程度重視はしますが、それよりも名誉の方を重視しています。 ゼネコンの現場に良く顔を出していたのでわかりますが、現場監督や設計担当の方達は出世していけばその会社内や、下請け業者には知名度がすごくあります。 しかし、それ以外のところでは全くといった感じです。 せっかくの建築士1級の資格があっても建築家と名乗るより、サラリーマンと名乗った方が良いくらいです。(サラリーマンも立派な仕事ですが。) やはり、劇的ビフォーアフターなどに出てくる匠などに憧れます。 建築家と呼ばれたいんです。 将来は独立も考えています。 やはり、修行といった意味では設計事務所がよろしいのでしょうか? それに、有名になるには独立しか方法はありませんか?どこかで雇われている身では、その業界で有名になることは不可能ですか? 自分の能力も大事ですが就職先もそれと同じくらい重要だと思います。 皆様の意見をおきかせください。

  • 建築業界での人脈について

     こんにちは。私は建築家志望の高校2年の女子です。現在大学進学と進路について考えていますが、建築士として働くための人との繋がりを築くにはどうしたら良いか、建築の仕事に携わっている方や、社会人の方に、意見を伺いたくて質問しました。    私は小さいころから美術作品の製作や鑑賞、そして建築が好きで、将来は建築設計をして生計を立てたいと考えています。しかし働くには設計だけでなく、構造、設備、経営関係の知識や、各分野の専門家との協力が必要です。私が志望する大学・学部は東京芸術大学の建築科や、筑波大学の芸術専門学郡など(難関ですが)建築の設計者を育てる学部なので、入学すれば周りの人は設計関係の職に就く人がほとんどです。芸術系学部でも理工学部の建築とカリキュラムは変わらないのですが、理系大学の方が日本で建築に求められる「安全性」の問題にも比較的強く、また建築の各分野に進む人たちとの人脈が築けるので父は理系に進むことを強く進めています。    先日オープンキャンパスで早稲田大学に行って見たところ、社会に出てからできる人脈よりも大学で共に学んだ友人のほうが利害関係で結ばれていない為、将来的に支えあっていく良い仲間になるのだそうです。だから大学選びは将来の人脈にも影響する、というアドバイスを頂きました。もっともな意見だと思います。私は建築の価値がデザイン性だけだと頭では分かっていますが、空間造形として人を魅了するような建物を作りたい、そしてものを作ることが好きなことは誰にも負けないつもりです。しかし美しいだけで危険で住みにくい建物は建てたくないので意匠だけでなく、構造や環境、設備など建築にあらゆることを貪欲に学んでいこうと思っています。    芸術系学部の建築科を出て多方面に人脈をつくるには大学在学中、また社会に出てから具体的にどのような働きかけが必要なのでしょうか。また、建築家として働くのに必要な要素は他に何かありましたらぜひ教えてください。

  • インテリアの仕事

    高2の女です。中学の頃から、将来はインテリア関係の仕事をしたいと思っていたのですが、『インテリア関係の仕事』といってもいろいろあると思います。仕事の種類によって進路先も変わってくると思います。 この春から高2になり、来年は受験です。 3年になると、クラスも理系・文系に分かれるので、そろそろ自分の進路をハッキリと決めなければいけない時期になってきました。 そこで。。。 私が今一番やりたいと思っているのはインテリアスタイリストの仕事です!! でも、どうすればインテリアスタイリストになれるか、高校卒業後の進路はどうすればいいのかなど、全くわかりません。 美術系の大学でしょうか??専門学校でしょうか??それとも建築学科とかですか?? (建築関係になると、やっぱり3年になった時のクラス分けも理系ですよね?) 大学や専門学校の情報はどうやって集めればいいのかもよくわからないんですが・・・ 『大学・専門学校』のカテゴリで質問しようか迷ったのですが、結局このカテゴリで質問してしまいました。。。 あとインテリアスタイリストとインテリアデザイナーの違いもイマイチ理解できていません。。。 こんな私ですが、インテリアスタイリストのことなんでもいいんで教えて下さい。

  • 文系なのに建築士になりたい

    おそらく浪人をする高校3年生です。 いまさらながら、文系を選択したことを後悔しています。 私は小さいころから建築士になりたいと思っていました。 ですが、高校1年生のときに理科総合で化学と物理の分野を学習したら、びっくりするくらいできませんでした。こんなんで建築士になれない・・・わたしって理系には向いていないのか?そうビビってしまい、文系を選んでしまいました。進級したものの、「やっぱり理系にすればよかった」を後悔を引きづる毎日を過ごしました。 3年生の時、文理問わずに受験できる建築学部のある大学を目指そうとしましたが、担任には「そんな危険なことするな。文系なら文系らしいところ行け」と言われました。まぁ・・・正論ですよね。なので、今就職率が低迷している中で教員なら安定した職に就ける、という理由で教育学部を目指しました。 でも・・・教員は私が一番なりたくない職業。(現役の教員の方、大学で教育学部にいらっしゃる方、ごめんなさい)親には「教師になれ」と後押しされ、気持ち的に無理していました。 結果、センターはぼろくそで救いようのない点数、私立には行く気がしないので浪人を覚悟しました。 センターが終わって、たびたび考えるようになりました。「自分は本当に教員になりたいのか?もう1年あるから本当に自分が目指したいものに全力であたりたい」 某府立大学は文系でも工学部を受験できます。レベルは非常に高いです。二次試験には英語と理科は3つから1つ選択(物理、化学、生物それぞれI、II)です。私は生物Iしかしていません。浪人しながら生物IIを勉強するというのはリスクが高いと思います。 このような形で浪人して成功すると思いますか? 無謀だと言われそうで親にも担任にも言っていません。 率直な意見をお願いします。 長々とつたない文章ですいません。

  • 22歳からの大学受験美術,デザイン,建築系

    京都工芸繊維大学や静岡文化芸術大学の受験を考えています。 他の大学も調べているのではっきりとは決まっていませんが、建築系や建築デザイン系に進むことを考えています。 それに伴ってまず 問題になってきたのが試験科目についてです。 私は高校の頃、数学はI、A、II、Bのみ、物理や化学はほぼ受講しておらず、生物をかじった程度です。 芸術大学の建築系に進むには、試験科目が理系ばかりで、学習しなおすためにはやはり独学では難しいでしょうか? また、実技の試験についても、 高校時代美術は全く受講していません。 専門の学校に通わなければ、合格はまず難しいのでしょうか…? ちなまに今、21歳です。周りからしたら遅すぎる大学受験ですが、将来のために、自分自身のために 興味のあることを勉強し、知識を身に付け、胸を張れる大人になるために 大学受験を決意いたしました。 高校の知識も薄くなってきていますがそれでも頑張っていきたいと思います。 回答頂けると本当に助かります!お願いします!