• ベストアンサー

葬儀屋で住所を教えてもらえますか?

2ヶ月前に高校の同級生が25歳で病死してしまいました。 それを知ったのは、ほとんど話したことのない、同じクラスだった子からのお葬式がるそうです、というメールでした。 私は高校では病死した子以外には親しい友達がいません。 お葬式には行けなかったのですが、葬式会場に電報だけ打ちました。 今月末、やっと地元に帰省できるので、お線香をあげに行きたいのですが、その子のうちは引っ越しが何度か有って、住所が判りません。 メールしてくれた子に聞いてみましたが、わからないとのこと。 その子も、あまり学校に友達がいるタイプではないので、その子が誰から連絡を受けたか、聞きづらい状態です。。 葬儀会場とかに聞いても、教えてくれない気がします・・ 頼み方に寄っては教えてくれますか?? 電報に住所とか入れたので、はがきかなにか返ってくると思ってたのですが、甘かったです。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今は個人情報の絡みで難しいでしょうね。 葬儀社が無断であなたに教えて、同級生宅から訴えられたら勝ち目がありません。 あえて、断られる覚悟で聞きに行くなら(電話では絶対無理)、葬儀社からご家族に連絡をしてもらって、あなたに住所や連絡先を教えても良いかどうかの確認を取ってもらうようにしてみてはどうでしょうか? 葬儀社が門前払いする可能性もありますが。 あとは、県内とか範囲が絞られるのなら、電話帳で同姓の家に片っ端から電話をして聞いてみる事です。 もし掲載していればヒットするでしょう。 しかし、最近は電話帳に掲載しない家庭も多いので、100%確実でもありません。 25歳じゃ、高校の担任とかには連絡は行って無いかな。 同級生に聞けないなら、念の為担任にでも聞いてみるとか。 どれも、ダメ元で。

その他の回答 (2)

  • R580b
  • ベストアンサー率50% (15/30)
回答No.3

少々、面倒ではありますが、新聞のお悔やみ欄は確認できませんか? 載せていない可能性もありますが、お葬式の2・3日前の新聞に掲載されてれば、連絡先ぐらいは分かると思います。

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.2

初歩的で申し訳ございませんが、念のため。 電話はかけてみましたか? 県内市内であれば、案外電話番号は変わらないままお使いの事が多いので、試しに高校の卒業アルバムに載っている所に連絡してみてはどうでしょうか。 同じく、今分かる範囲での住所へ手紙・葉書を出してみる。 相手が、転送届を出していれば、今の住所へ届けてくれます。 もう行っている事でしたら、すみません。

関連するQ&A

  • 弔電の届け先の葬儀会場の住所を聞いてもいいものか?

    教えていただきたいことがあります。 取引先の担当者のお父様が亡くなられたという訃報のメールを同社の別の方からいただきました。が、そのメールには葬儀会場の住所や名称などの記載はなく、せめて弔電だけでもと思っているのですが、お届けのしようがありません。 まだ、メールのお返事もしていないのですが、「弔電をお送りしたいため、会場の住所と名称を伺えますか」とお聞きしてもいいのでしょうか。 初めてのことで分からず、困っています。よろしくお願いいたします。

  • 葬儀後半年後にいただいた品物へのお礼状

    父の葬儀後、半年後にその事を知った方から香典ではなく品物(お線香)を いただいたのですが、父の知り合で、私や母は住所と名前位しか知りません。 直接、いただいたのではなく叔父が自宅に品物を持ってきました。 お線香(2箱)なので金額的には少額だと思います。 叔父が受け取った時に当然、口頭でお礼したと思うので、 改めてお礼はいいかと考えたのですが・・・ それでも、お礼が常識でしたら、 電話のお礼は話しにくいので、ハガキでお礼状を出すべきか迷ってます。 もし、出すとすればいつ、どのような内容のお礼状を出せばよいでしょうか?

  • 葬儀出席について

    カテゴリが分からなかったので、 こちらに質問させて頂きました。 知人が亡くなりました。 今の所、葬儀に出席するつもりはありません。 知人とは近所に住むおばさんで、 家族ぐるみの付き合い(ほとんど親同士の付き合いのみ)です。 私は20年もほとんど顔を合わせた事は無く 最近、道端で合ったのと、 家族でお見舞いに行ったので、 その時位です。 私、個人としては結婚祝いを頂きました。 披露宴などしていませんので 親づてでいただきました。 (お礼の葉書とお返しは送りました) お祝いも、その方のお子さんに私の母が あげているからって言う感じで (うちの子が貰っているからという付き合いの様な感じで)いただきました。 その方が他界したのですが、葬儀に出席するべきでしょうか? 私としては、暫らくして落ち着いてからでも お線香をあげに…と思っているのですが。 正直、その方は生前から私の事をよく思って いませんでした。 兄弟に、結婚祝いを貰ったのに葬儀に出席しないなんて!と責められています。 私は、非常識でしょうか? 葬儀とは、どこまで出席するものでしょうか? お祝いなど頂いた人の葬儀は全て出席するものですか? 私は、付き合いの頻度?で考えているのですが… 親戚などはたとえ会っていなくても、 出席するものだと思いますが… 勿論、香典はお渡ししたいと思っています。 色々なご意見があると思いますが 今後も参考にさせて頂きたいと思いますので 宜しくお願いします。 何かあれば補足しますので。

  • 名前住所が変わったので報告メールを出したいのですが

    高校生です。親の離婚が理由で苗字・住所が変わりました。 もうすぐ年賀状の季節なので友だちや知人にメールで報告しようと思うのですがメールでいいと思いますか? 報告葉書を作って出した方がいいですか?

  • 今から30年位前の葬儀での話です。

    30年位前の話ですが、義父がなくなった時の話です。 義父は県立高校の校長先生まで務めた人なのでなくなった時には地元の新聞に 死亡の告知広告を出しました。 近所のそこそこのお寺を借りて葬儀を済ませました。 最近になって不思議なことに気が付きました。 それは義父の連れ合いである、義母が葬式など一切参列しなかったことです。 葬儀場であるお寺にも来なかったのです。 テレビなどで見ていると連れ合いの人が写真を持って霊柩車の助手席に乗っていきますが、 小生はそれが普通だと思っていました。 地方または宗教に寄って配偶者が葬式に出席しないということがあるのでしょうか? 葬式は山形県で行いました。 どなたか詳しい方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 休職中:通夜・葬儀は行くべき?

    こんにちは。毎度お世話になっております。 まだ前回の質問を締め切ってない状態で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。 ついさっき、高校の同級生が亡くなったとメールがあり、通夜・葬儀の案内が来ました。 私は現在うつ病(自律神経失調症)で休職中です。 動くことには支障はなくともよく目眩・息切れ・動悸がします。知り合いが亡くなったという知らせを聞いたショックで少し体調が悪くなった気もします。 高校生時代にあまり良い思いではなく、正直高校の同級生には会いたくないです。 しかし、亡くなった方には特に自分的に嫌なところはなく、やはり人として行くべきかと思うこともあります。 私がうつ病で休んでいることは黙っていて、同級生は全員知りません。言う気もありません。 こんなとき私はどうするべきでしょうか? 行くべきでしょうか?それとも行かずに休んだほうが良いでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせいただくと幸いです。

  • 友達に住所を教えたら・・・

    4年前学校卒業後、4月に友達に年賀状送ろうと思うから住所教えてと言われて新しい住所を教えました。その友達からメールを今ももらっています。ですが、年賀状は全然送ってこないです。正月前に教えてなら分かるのですが、4月という時期に教えては他の同級生に教える意味でそう言ったのかと疑ってしまいます。 考えすぎでしょうか? ご回答願います。

  • 姉の住所変更について

    姉が未だに住所変更をしていません。 姉は今22歳で、高校生の時に家を出ていき友達と一緒にシェアハウスをし始めて今はお正月などに帰省して顔を合わすといった感じです。 住所が変わっていないため未だに姉宛ての郵便物が届きます。最初は届いた時にLINEで届いてるから取りに来てと言っていたのですが、次第に私が封筒などを開けて内容を写真に撮ってLINEに送るという形に変わっていきました。(もちろん姉からの提案) しかし、はがきや封筒の内容が未払いのお金の催促が多く、いくら家族とはいえ人の個人情報は見たくないし働いているけどお金に余裕が無いのなら実家に戻るか住所を変えるかして欲しいのですが、友達との仲を壊したらとか友達と暮らしている方が楽しいんだろうなということを考えると中々言い出せません。 住所変更を長らく行っていないと罰金が課せられるということを見ましたがそこは自業自得なのかなと思う一方で仕事などで記載した住所はおそらく今住んでいるところなんだろうなということを考えると法に触れているのか分からず不安です。 本人の自由にさせておいた方がいいのか、変更するよう言った方がいいのかどちらの方がいいのでしょうか。

  • 友達のお母様の葬儀にお花をおくってもいいですか?

    お葬式のしきたりについてお教えください。... お通夜が1/3、告別式が1/4です。友達のお母様という繋がり以上に仲良くしていただいて、とってもお世話になりました。本当なら、お通夜・告別式とも、列席したいのですが、遠方のため、また、年始のため列席が叶いません。 もちろん、落ち着いてからお参りさせて頂こうと思っているのですが、それでは、なんだか気がおさまらず、お花を送ろうかと思いつきました。 ただ、無知なもので、親戚筋でもないのに、お花を送っても、失礼にあたらないかと心配です。常識的にどうなのか、お教えください。 また、送るとなれば、遠方でどのお花屋さんに頼めばいいのか。また、どんなものをお届けしたらいいのか。いくらくらいのものなのか。アドバイスをお願いします。 葬儀会場はわかっているので、そこに電話して、お願いすればいいのでしょうか? ちなみに、宗教的な縛りはありません。

  • 結婚報告の方法で悩んでいます。

    今年の5月に結婚することになりました。 友達の中でも特に仲の良い子達には直接会って知らせようと思いますが、中々会えなかったり、大学や高校の時にはとても仲が良かったけれど、卒業してからしばらく連絡を取っていない友達にはメールで連絡しようと思っていました。 ですが、結婚の報告について調べていたら、友達だとしてもメールでの報告は失礼にあたる、というのを見ました。 本当は電話か葉書でお知らせするのが良いのでしょうが、メールでは頻繁に連絡していても、殆どの人の住所を知りません。 また、私が友達の中で一番最初に結婚するため、いきなり電話をして結婚の報告なんてしたら、お祝いの言葉を強制的に言わせるようで…それに、ただ自慢しているだけだと思われてしまうんじゃないか…と思っているため、電話はしづらいです。 私が彼氏がいない状況だったら、「なんでわざわざ電話なんてかけてくるんだろう…」なんて、ちょっと妬むかもしれません。 ちなみに友達の半数が彼氏がいません。 また、しばらく連絡を取っていないのに、急に結婚の報告だけしていいのか悩みます。 あと、彼が2年間他県に転勤になったため、私もすぐに仕事を辞められないことから、両家で話し合い来年の5月までは私は地元の実家にいることになりました。そのあと、彼の所へ行き一緒に住む予定なのです。 式も早くて2年後に地元に戻ってきてからで、住所もすぐには変わらない…こんな状態で、結婚報告の葉書を出す必要があるのか悩みます。 彼の考えとしては、礼儀として葉書だけは出したいそうで、上記の私の悩みを聞いた結果、「メールで結婚報告をして相手の住所を聞いて、一緒に住んだら正式に葉書で連絡したらいい。わざわざ電話までする必要はないんじゃない?」との考えだそうです。 私もそれがいいとは思いましたが、転勤も2年経てば地元に帰ってくるため、またすぐに住所が変わるのに知らせなきゃいけないのかなぁ…なんて思ってしまいます。 皆さんはどんな方法で報告したのか、また、どんな範囲の友人に報告をしたのか、アドバイスを頂きたいです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう