ミッフィーのドル紙幣が本物なのか?アメリカ造幣局の発行か調査

このQ&Aのポイント
  • 某オークションサイトでミッフィーの絵がプリントされているドル紙幣が出品されているが、本物なのか疑問。
  • 出品者によると、アメリカ造幣局が発行した1ドル紙幣だというが、著作権の公認情報が見つからず不明。
  • 他の出品されているドル紙幣には日本の著名人もプリントされているが、信憑性に疑問がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

ミッフィーなどのドル紙幣

某オークションサイトで、 ミッフィーの絵がプリントされているドル紙幣が出品されていました。 出品者によると『アメリカ造幣局が発行した1ドル紙幣』とのことですが、 実際にアメリカ造幣局が発行した本物の紙幣なのでしょうか? ミッフィーの著作権を持っている会社の公認なのか調べてみたのですが 『ミッフィー 紙幣』で調べても出てくるのは オークションサイトで出品されているページだけでした…。 出品者のほかの出品しているアイテムを見ると、 同じようなドル紙幣にキャラクターや著名人がプリントされているもの ばかりだったのですが、日本の著名人だと 安室奈美恵やほしのあき、浜崎あゆみ、ZARDなどが プリントされているものがありました。 さすがにほしのあきとかがドル紙幣にプリントされているのを見て 本物なのかと疑ってしまいました。 ミッフィーのドル紙幣が実際にアメリカで発行されているのなら 入札したいと思っているのですが、 どなたかこのようなドル紙幣の情報を知っている方いましたら 何か教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

よくその商品説明を読みましょう。 「アメリカ造幣局公認業者が加工を施している本物です。」 と書いてますね。業者がお土産用に作ってるだけです。 「肖像部分は二重になっています。」 上からシールを貼ってるだけです。

rasen-12
質問者

お礼

なるほど… よく説明を読まずに質問してしまい、すみませんでした>< 落札はしないでおこうと思います。 ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • 紙幣の造幣局での印刷枚数について

    造幣局では毎日何枚くらいの紙幣を発行しているのでしょうか、 それは古くなって使えなくなった分と同じくらいの発行枚数なのでしょうか、 私の庶民的な感覚ではどう考えてもどんどん増えていくような気がします。 ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えください。

  • 紙幣売買

    メルカリにて100円札(板垣退助)500円札(岩倉具視)1ドル紙幣(ワシントン)を出品して売買成立直後にメルカリ事務局から取り消されました 1ドル紙幣が現行紙幣だからでしょうか、500円札は問題ないのでしょうか、それとも実金額価値よりも低い価格で出品したからでしょうか

  • 本物の定義は?

    http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200601070008.html 「本物の20米ドル札であることは専門家によって鑑定済み。造幣当局者も紙幣を確認したが・・・」 とかかれています。 記事には「欠陥品」とも書かれています。 本物と言われても自分にはデルモンテの変造にしか見えませんが、何を持って本物と言うのでしょうか? また、このシールをはがすと、この紙幣はどうなるのでしょうか?はがしてもなお本物の紙幣なのかどうか。 そもそもこの紙幣は普通に使えるのでしょうか。

  • 香港ドルに「政府紙幣」が入っている理由

    最近、政府紙幣の発行をすべきかどうかが話題になっていますが、香港ではFRBにあたる「香港金融監督局」の指導、監督の下でイギリス系の香港上海銀行、スタンダードチャーダード銀行の2行と中国政府系の中国銀行香港法人の合計3行が発券業務を行っているはずですが、10元(10ドル)紙幣に限り「香港特別行政区政府」が直接発行しています。(いわゆる政府紙幣) http://www1.ttcn.ne.jp/kozzy/hongkong/hksar.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E6%B8%AF%E3%83%89%E3%83%AB 「日本でも特定の額面に限って、政府紙幣を発行してもいいのだろうか?」とこの事例を見て思いましたが、あなたはこの事例を見てどう思いましたか? また、香港でこういう特定の額面に限って政府が直接発行した事情(理由)をご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 旧・旧の岩倉500円紙幣の印刷ずれって、有りますか?

    旧・旧の岩倉500円紙幣の印刷ずれって、有りますか? 昔の、造幣局の印刷は、”札の左右の余白”部分が、明らかに アンバランスで有ったりしたんですか? (拡大鏡で見て、細かい所までボケていないので、本物と思うのですが) 偽物? エラー? 当時の技術は、こんな物?

  • アメリカ1000ドル札について

    旧アメリカ1000ドル札についてなのですが、 1.フィリピンで使用可能でしょうか? 2.現行の100ドル札との交換は可能でしょうか? 3.1.2.がダメな場合、アンティークとして   買い取ってくれる店がありますでしょうか? 尚、ドル紙幣の内容ですが、1934年発行です。 困っています。是非良きアドバイスとお知恵をいただけ ないでしょうか?お願い致します。

  • 政府紙幣を出すと円の価値は下がらないのですか?

    どうしても分からないので、ご質問します。 最近「政府紙幣」を発行するという議論が巻き起こっています。 しかし私が昔習った事を思い返すと、もともと『紙幣』は 金貨・銀貨との「兌換紙幣」で、実際ドルショックまでは アメリカの中央銀行にはドル発行量に相当する大量の金が あったといいます。 で、変動相場制になって、その貨幣の交換比率の源となっているのは 各国の「中央銀行」にたいする信頼だと思うのです。 ところが、中央銀行以外の機関が国内で流通する紙幣を発行したら その中央銀行は紙幣発行量をコントロールできない とみなされて、円の価値は落ちるのではないでしょうか? 「25兆円ぐらいなら大丈夫」という風にテレビのコメンテーターが 言っていますが、それは程度の問題なのですか? 今の議論の中で、 「円の価値は、心配するほど落ちない」というのは、推進派の 方々は、どういう事を根拠に言われているのでしょうか?

  • 米ドル、金本位制 - 変動相場制 について

    ある小説の一説に下記のような会話があります。 「・・・・・・・それはいつでも金と兌換できるという実力の裏づけがあっての事だった。しかし、アメリカは、もう三十年も前に金との交換を停止してしまっている。こうしてドルと銘打った紙切れが量産されていく現場にいると、アメリカこそ壮大な紙幣乱造国家だという気がしてくるな」 「まるでアナーキストの意見を聞いているようだ」 「いまやドル紙幣はその七割が海外で流通している。つまり、世界中でアメリカだけが、利子を払う必要の無い『ドル紙幣』という名の米国債を発行している事になる。こんなうまい商売は世界中にたった一つしかない。」 とあります。 で、質問なのですが、「利子を払う必要の無い『ドル紙幣』という名の米国債」とはどういう事なのでしょうか?アメリカが金本位制から変動為替相場制に移行し、その結果ドル紙幣が"実質的に「利子を払う必要の無い米国債」となっている"という事の様ですが、なぜ利子を支払う必要の無い国債であるという位置づけと見ることができるのでしょうか? 経済にお詳しい方々、解説やご説明の書き込みをいただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • アメリカの米ドルの歴史に詳しい人教えて下さい。

    アメリカの米ドルの歴史に詳しい人教えて下さい。 1ドル紙幣の先頭の数字はAからLまであるそうです。 アメリカは12地区の連邦準備銀行が発行しているからだそうです。 Aは第1地区、Bは第2地区の連邦準備銀行が発行しているという意味ですか? それともBはボストン準備銀行発行とか準備銀行の頭文字ですか?

  • お金を作る権利は財務省にある?日銀にある?

    印刷局(紙幣の印刷)も造幣局(硬貨の鋳造)も財務省の管理下ですよね? 日本銀行が日銀券という紙幣を発行する権利があると思っていたのですが、実際の管理は財務省が行っているのですか? また、硬貨の鋳造の量はどこが決める権限があるのでしょうか? 教えていただけたら幸いです。

専門家に質問してみよう