• 締切済み

自分の欠点の克服

medaka222の回答

  • medaka222
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.1

弱点の克服より、長所を伸ばすことをお勧めします。 うんとか相槌をうったりして話をきいてあげるって、 長所だと思いますよ。 女性は基本「自分の話を聞いてくれる人(共感してくれる人)」が大好きです。 自分の話より相手の話を聞いてあげることは、モテルポイントでもあると思います。 コミュニケーションを身に付けるには、本を読んだりする必要はありません。 それよりも、習い事やサークル(地域で行われてる運動クラブとか)に参加して、いろんな人と話すきっかけを掴むことがいいと思います。 うまく話せなくたっていいんです。ただただ、そういう人達の輪にいると自然と自分の立ち振る舞い方が分かってきます。 自然のままで、あなたのままで長所を伸ばしていってくださいね。 無理して、自分を変えようなんてしないでくださいね。 あなたらしさを大事にしてください。その良さを分かってくれる人が 必ず表われると思いますよ~

chie_fq
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、相槌もそう捉えると長所に見えてきました。 基本話をするよりも、相手の話を聞くのが好きという事もあるので 自分のスタイルは変えずいこうかと思います。 コミュニケーション能力に関してはmedaka222さんが仰られているとおり サークルに入ろうかと、最近思っておりました。 以前からヒップホップのダンスサークルに興味があるので 体も動かせますし、ストレスも発散出来ると思いますし、好きな趣味で集まるサークルですから、そこから派生して色々な事も学べると思うので サークルに近いうちに入ろうかと思います。 ありのままの自分、大切ですね。 本当にお気遣いのお言葉感謝しています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分の欠点が多すぎる

    体力がない、生活習慣が悪いせいでだるい、性格が暗い、対人関係を避けてしまう、高校の勉強についていけない、極度のめんどくさがり、諦め癖、逃げ癖……もう、挙げたらキリがないです。 これだけたくさんあると、何から始めればいいかわかりません。 特に変えた方がいいと言われるのは、対人関係です。 親友以外とは、できるだけ関わりたくないと思ってしまいます。 私は今、高1ですが、新しく友達を作りたいと思えません。 話しかけてくれる子は何人かいますが、気を遣ってしまうため、正直めんどくさいです。 一時的な会話ならまだいいですが、一緒に帰るとかそういう踏み込んだ関係になるのが怖いです。 いつか素の自分が出てしまい、拒絶されたら…と思ってしまいます。 なんだかんだいって、嫌われるのは嫌なんです。 あとは、自分の長所を見つけられず、他人といると劣等感ばかり感じてしまいます。 以前、入試の面接のため、親に長所を聞いたことがありますが、黙り込まれてしまいました。 きっと、客観的に見ても、私にはあまりいいところがないんです。 どうしたら自分に自信を持てますか? 前向きになれますか? 欠点を直せますか?

  • 心を許せる友を作れない。自分の欠点がわからない。

    20代後半の男です。 基本的に真面目な性格(悪く言えば根暗)です。会話は苦手ですが、がんばって相手の話に合わせるように努力しています。真面目すぎるのが悪いのかとボケたり突っ込みいれたりする事もありますが、あまり受けはよくありません。社内で嫌われているわけではありません。それなりに馴染んでいると思います。ですが、誰と会話しても他人行儀な感じで心を許せる友になる事ができません。壁を感じてしまうのです。 普通、ある程度の期間を共に過ごすと同僚とフランクな感じでジョークを言い合えるような中になると思うのですが、それが自分にはできません。長年悩んでいますが、いったい自分の何が悪いのかわかりません。決死の思いでテンションあげてフレンドリーに話すと相手は引くし、真面目にしていれば誰も近寄ってきません。こんな感じなので30歳間近になるのに友達も彼女も1人もできません。これは別に社内に限ったことではなく、外でも同じです。飲み会などでも、自分から話しかければ会話してくれますが、相手から近寄って会話をしてはくれません。 こんな自分を変えたいと、3年ほど前から髪形や服装には気を使っており清潔感はあると思います。挨拶だって誰よりも積極的にしています。ですが、残念ながら顔には自信がありません。でも、顔がいまいちでも結婚している同僚はいますし、これが直接的な原因だとも思えません。やはり性格が根暗なことが悪い?でも、先にも書いたように自分が明るく振舞っても引かれてしまうのです。もともと、根が真面目だからジョークを言っても相手も反応に困るのかもしれません。 もうどうしていいかわかりません。皆から好かれている先輩を見るととてもうらやましく思います。様々な本を読みましたが答えが出ません。自分は一生誰からも好かれないのかと思うと、死にたくなります。何も特別なことを願っているわけじゃない。人として普通の幸せを得たいだけなのに・・・。 唯一、片思いの人が生きる励みでしたが事情により絶望的な状況になり生きる気力が無くなりました。いったい、自分は何のために生きているのかわかりません。もう仕事も辞めたいです。金など要らないのです。ただただ、心を許せる友か彼女が欲しい。たったそれだけの願いが何を以ってしても得ることができない。 もういったい自分はどうしたらいいのか?わけがわかりません。誰か自分に生きる道を教えてください。

  • 新しい職場にデビューです。

    これから新しい職場にデビューを控えています。 はじめが肝心なので、どういうキャラでいくか 今検討中です。30の男です。グループを作って 仕事を完成させていく為、どうしても、人間関係 が心配です。というのは、今まで、うまくいっていた 事がないので、それだけに不安です。転職を契機に キャラをがらりとかえて、頑張っていく所存です。 自分で考えるには、 ・あいさつをして明るく接する ・本やマニュアルのはい、わかりました。の受け答えでは  会話は成り立たないし命令だけの関係になってしまうので、  会話として成り立つように話をする。 ・お昼はみんなと一緒に食べる ・立ち振る舞いや身なりも自分の職位や年齢に相応しい  ものにする。 ・人が面白いことを言ったら笑う努力をする ・遊びに誘われたら必ずいく(カラオケや居酒屋など) ・仕事は頑張っても評価は気にしない、目立たないようにする ・社内のうわさ話などは関与せず、気持ちだけに同調する ・体を鍛える 参考にさせていただきたいので、ぜひ、ご意見、本など情報の ご紹介お願いします。

  • 甘ったれた自分に嫌気がさします

    現在22歳の男です。 私には会って遊ぶような友達がほとんどいません。それが大きなコンプレックスで、知人が友達と遊んだ話などを聞くと醜い嫉妬をしてしまいます。 中学までは友人も多い方で、こんな事で悩んだりせず、対人関係も良好だったのですが、高校に入り思うような対人関係を築けず、挫折してしまいました。 それ以来、対人関係が面倒くさくなり、遊びに誘われても避け続けた結果一人ぼっちになってしまいました。。 自業自得ですね。 しかし、今度中学の頃の友人と遊ぶことになりました。 嬉しい反面、中学の頃と全く違う自分を見られ嫌われたらどうしようという考えが頭から離れず、とてもじゃありませんが楽しめそうにありません。。 私はどうしたら良いのでしょうか。とても苦しいです。アドバイスお願いします。

  • 笑顔恐怖でつらいです。克服したいです。(長文です)

    27歳女性です。20歳くらいの頃から人と接するのが怖くて仕方ないです。私は小さい頃から姉以外の他人とうまく話ができず、とても楽しいとは言えない青春時代をおくってきました。自分がどこかおかしいと意識しだしたのは20くらいの頃からで、人と世間話ができない(話が続かない)・人前に出ると動悸がして頭の中が不安でいっぱいになる・人の目を見て話ができない・笑おうとすると頬がひきつって不自然な笑顔になる・大人数(3人以上)の飲み会とか会議とかの席だととにかく緊張して顔がこわばる・男の人(どんな人でも)だと構えてしまって話ができないなど、とにかくあげたらきりがないくらいの悩みがあります。もちろん親や姉にも相談してメンタルクリニックにも行きました。薬ももらって飲み続けていましたが頭がフラフラして仕事どころじゃなくなったのでやめてしまいました。それでもいろんな方の意見を聞いたり、本を読んだりして自分なりに克服しようと試行錯誤しています。そうやって後ろ向きな考え方をしないように癖つけて少しずつ良くなっているような気がするのですが、どうしても自然に笑えません。とにかく頬がプルプルとひきつってしまってそれが出ると出ないように意識するからかもっとひきつってどうしようもなくなってしまいます。意識しないようにしても意識しないように意識するから頭の中がごちゃごちゃになります。集中しようとしても頭の中は色んな考えがあふれてしまいます。それに固執してしまうからか世間話もできずに人を楽しませることもできません。自分に自信をつけようと、色んなことにも挑戦してきました。けれどどうしても対人関係が邪魔して長く続かず、そんなことも関係なく続けられるほどの情熱が持てるものもありません。つらくてつらくて仕方ないです。いつかなんで笑えなかったんだろうと思える日が来るのかと不安になります。笑顔恐怖はなおるのでしょうか?考え方次第でなおるのでしょうか?どう訓練したらいいのですか?同じような悩みを克服された方の体験談が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 話し上手になりたい あがり症を克服したい

    こんばんは 今日も自分の悩みについてお話させていただきます。 私は小さいころから話しが下手です。 友達と会話ではいつも一言で終わってしまいます。会話が続かないんです。 頭では自分の言いたいことを整理出来ているのですが、 いざ人に話そうとするとわけもなく緊張して噛んだり言葉がつまってしまい…そして極度のあがり症もあって余計会話がグダグダになるんです。 私は現在高校生なのですが、今でもこのような状態が続いて正直困っているんです。 友達との会話を楽しみたい、けど会話が続かない…おまけにあがり症。こんな状態が続くのはもう嫌なんです。 そこでこれをご覧になった皆さんにお願いです。 (1)上手い会話の仕方と会話の内容にするといいものなど、会話に関すること (2)あがり症の克服について をぜひ私に教えて下さい。お願いします

  • 会話が苦手だから克服したい。

    興味がある映画や歌が"ねた"にあがったら話が出来るんですが、皆が好きだけれど雑談が苦手で楽しめず落ち込みます。 有り難い事に、皆に駄目な性格を解って貰えて受け入れて貰えてます。 感覚や気持ちがあるけれど声に出す事やタイミングが難しいって感じです。 英会話を習ってるけれど、皆が話す英語を理解する事が出来た後、思った事を声にするタイミングが解らず黙ってしまいます。 会話が出来ず対人関係で打ち解けられず、好きな英語は紙の上だけ読み書きだけで、コミュニケーションが取れず苦痛です。 普通に会話をする事が苦手である私にアドバイスを貰えたら嬉しいです。

  • 対人恐怖症を克服したい

    現在、予備校に通っている浪人生です。高校1年生の時から対人恐怖症に苦しんでいます。そのために友達が3年以上全くいません。本当につらいです。そうなりたくてなったわけではありません。今は勉強だけに集中して何としても大学にはいるときには完全に克服したいです。人と話すのが嫌いなわけではありません。しかし、人前では異常に緊張したり、自分の声を相手に聞かれていると思うと恥ずかしく感じたりしてしまいます。大学にはいるときまでに対策をして絶対に克服したいです。なぜなら、人と会話をする方が一人でいるよりもはるかに楽しいからです。克服するにはどうすればいいですか?本屋に克服できるヒントになるような本が売っていますか?治せる方法があるなら何でもやります。それぐらい深刻な悩みです。

  • 自分が発達障害ではないかと疑っています

    最近、発達障害についての本を読み、自分が発達障害、特にADHDではないかと思うようになりました。思い当たる節はいくつかあります。 ・人の話を聞けない、聞いてもすぐ忘れる ・対人スキルの未発達 ・ストレス耐性の低さ ・物事に集中できない ・共感性の欠如 発達障害について相談できる場所やサイトをご存知の方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 雑談ができない自分を克服したい

    子供の幼稚園入園を機に、人と会話ができない、はずまない、続かない、(ひとり)ぼっちの自分を改善していきたいです。 人見知りはしない性格で、むしろ<初対面>の人には、自分から積極的にいけます。 でも、そのあとの関係につながりません。無難な当たり障りのない話題の提供が、精一杯です それも頭の中で必死に考えて、ようやく思いついて・・・って感じです。 うんと笑顔で、相手の目をみて、はっきりとさわやかに挨拶して・・・ それはできていると思うんですけど・・・ 自分の頭の中に、話題が何もありません。 相手に話題を振られても、2~3言で終了してしまいます。 相手に何か聞かれて、自分がその話題について答えて、次に相手に質問すればよさそうなのですが、どんな話題なら良くて、どんな話題は避けたほうがいいのか、わかりません。 会話が膨らまないんです。 で、わたしのほうで会話が終了してしまうので、相手が話し上手な人なら、気を遣って自分のことをしゃべってくれて、適度なところでまたこっちに質問してくれました。 で、その相手が私とは違う相手とは、楽しそうにおしゃべりがはずんでいる。 なので、会話がはずまないのは、相手に原因があるのでなく、私にあるのだと思います。 よく聞き上手っていうけど、相手のことを質問するのって、大変失礼なことではないのでしょうか?わたしはそう教えられました。だから、相手に聞いたり質問したりするのでなく自分のことを話題にしなさい、と。なのに会話術のことを調べていたら「聞き上手になりなさい」と どんな話題なら「聞いても大丈夫」なのですか?まずそれがわかりません。  それから、会話術なんかでよくあるのですが「人は本来自分の話を聞いてもらいたがっている」これも甚だ疑問です。わたしは話すことがなくって、困っているのです。相手が自分の話ばかり喋っていてくれて、こっちが相槌を打つだけでいいなら、こんな助かることはありません。場も持ちますし。でも、現実にはそうじゃないんです。相手が「自分が話すことが不得手」な人だったら、(こっちもとても苦手ですし)気まずい沈黙ばかりになってしまって、その沈黙が緊張になってしまって、さらに話題が思いつかなくなってしまって、こっちが不快な思いをするだけならいいのですが、相手に嫌な時間を過ごさせてしまいます。    この、相手に嫌な時間を過ごさせてしまう、というのがあるから、本当は他の母親たちみたいに、ワイワイとお付き合いしたり、おしゃべりしたりしたいのですが、自分からはなるべく声をかけたりしないようにしています。 (一度、この人と仲よくなりたいな、と思う人がいて、こっちから声をかけて会話を試みてみました。結果、こっちの会話力不足で何度もきまずい沈黙が訪れ、相手に申し訳ないことをしてしまいました。その相手が、別の相手とは、とても楽しそうに盛り上がっていました。 ちなみにその人とは、その次に道中一緒になったとき、向こうから声をかけてきてくれたのですが、こっちから話題が振れれずに、相手が気を遣って話題を振ってくれたのですが、それに対してこっちが話しを発展させることができず、相手がさらに気を遣って、自分のことを話し出してくれる、というありさまでした。なんか「すごく感じ悪いわたし」になってしまいました。