自分の欠点が多すぎる ~自分に自信を持ち、欠点を直す方法~

このQ&Aのポイント
  • 自分の欠点が多いと感じている方へ。体力や生活習慣、性格の暗さ、対人関係の避け方、学校の勉強の苦手さ、めんどくさがりや諦め癖、逃げ癖など。
  • 特に対人関係に悩んでいる方へのアドバイス。新しい友達づくりや友達との関わり方に不安を感じる場合、自分の素の自分を出すことや嫌われることへの恐れへの対処法。
  • 自信を持つためには自分の長所を見つけることが重要です。他人と比較することによる劣等感に悩んでいる方へのアドバイス。自分の魅力を再発見する方法。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の欠点が多すぎる

体力がない、生活習慣が悪いせいでだるい、性格が暗い、対人関係を避けてしまう、高校の勉強についていけない、極度のめんどくさがり、諦め癖、逃げ癖……もう、挙げたらキリがないです。 これだけたくさんあると、何から始めればいいかわかりません。 特に変えた方がいいと言われるのは、対人関係です。 親友以外とは、できるだけ関わりたくないと思ってしまいます。 私は今、高1ですが、新しく友達を作りたいと思えません。 話しかけてくれる子は何人かいますが、気を遣ってしまうため、正直めんどくさいです。 一時的な会話ならまだいいですが、一緒に帰るとかそういう踏み込んだ関係になるのが怖いです。 いつか素の自分が出てしまい、拒絶されたら…と思ってしまいます。 なんだかんだいって、嫌われるのは嫌なんです。 あとは、自分の長所を見つけられず、他人といると劣等感ばかり感じてしまいます。 以前、入試の面接のため、親に長所を聞いたことがありますが、黙り込まれてしまいました。 きっと、客観的に見ても、私にはあまりいいところがないんです。 どうしたら自分に自信を持てますか? 前向きになれますか? 欠点を直せますか?

noname#234796
noname#234796

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#225485
noname#225485
回答No.7

自分の欠点に気がつかない人間より自分の欠点を把握してる人間の方がはるかに優秀です。 欠点が多いのではなく、自分の欠点から目をそらさず直視してる訳ですから。 この点に関しては十分に貴方の良い点だと思いますよ。 後は悪い点がわかってるならそれを改善しようと頑張るだけです。 まあ、それが必ず改善されるって訳でもないですがね。 欠点を理解し在るが儘の自分を受け入れるってのも大人になるって事ですから…。 まあ、高校生ならそういう事に悩む時期でもあります。 皆が通る道で麻疹のようなものです。 大いに悩んで悩み抜いてください多分答えは出ないとは思いますが。 いつかそれが笑い飛ばせる日が必ず来ますよ。

noname#234796
質問者

お礼

自分の欠点から目を逸らさずに直視している……そういうふうに考えた事はありませんでした。少し自信が持てました。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.6

自分自身が欠点と認識している部分は、改善できますよ。 (努力も必要ですが・・・) それを認識していない連中は、将来、干されます(不要とされます) 欲張らずに、少しずつ改善を図りましょう。 (学生時代に人格を形成しないと、いつまでたっても底辺の人間にしか扱われません)

noname#234796
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 少しずつ改善していけるよう、努力していこうと思います。

noname#227506
noname#227506
回答No.5

まず初めにですが、 質問者さんて親の前では良い子を演じていませんか? だとしたら、まずはそれをやめる事です。 自分の生き方は、自分が決めるもの。 親の意に添う沿わないも、 全ては自分が決めること。 人の世の本質は詰まる所生存競争です。 ともすれば、これがそんな真っ白なものである訳がありません。 結局の所、人の世とは真っ白な綺麗事で動いている訳でもありません。 それからですが、 日本と言う国において「家庭」「親」と名の付くものは信用しない方がいいです。 モンスターペアレントの問題にせよ、 PTAの問題にせよ、 日本と言う国において「家庭」「親」とは、この程度のものです。 大体、国の借金をここまで増やしておきながら「バブル」などと言って浮かれていたのはどこの誰かと言う事です。 親などいらなくなったら捨てればいい。 そうでなくとも、親との付き合いは最小限に留めるべきです。

noname#234796
質問者

お礼

親の言葉だからといって、あまり間に受けすぎない方がいいんですね。ありがとうございました。

回答No.4

ご回答させていただきます この方面は自分でも困っていたことがあり、よくよく、調べてみました  まず、お悩みになる心と、その心ではいけないな 楽しくないなという別の本来の心があることを認識してください  いけないなと思う心は理性心です 楽しくないなと思う心が本来生まれて来たとき無邪気な強い心です この二つありことを認識してください お悩みになる心が 詳細に表現しますと、客観的にある自分と主観的にある自分の差が不快である感情心です  ここまでは、ご理解いただけると思います 道徳 倫理 マナ- 慣習 心理学カウンセラ- NLP コーチング(かなり幅広く適当に使われている言葉です 日本人にはオントプログラムが仏教なので理解しやすいかな) 大人の話す 助言ですね(だけど それは賢い貴方さまはご承知のはず) *常識常識なんでなんなのさ といいながらも 曖昧な基準のない常識に代わるものが見つけられないのが この方面を研究したことのないほとんどの社会人であります 研究する必要のない あなた様のような ある意味 真面目な方正直な方には 想定外の方も相当多く 存在していることもわかってください 人の顔が違うように心も違うのです(だからと言って よっしゃ 勝手気ままにやったるわいではイケマセンヨ 因果応報の\報いが来ますから) 貴方様に限らす若い人は 余分な垢がついていないぶん 本質的な根源的な問いを 抱えています それを解決しない限り死ぬまで同じ悩みを抱えていきます なにから手をつけていいかわからない・・そうです あなた様は賢いんです わかってます・・人間は心と肉体を 総合的に考えないと まとまった 生き方ができなくなります ・・・まずは、最近ですと、「コーチングのすべて」というものを読んでいただいて、今後の、全体を俯瞰する地図を理解して、自分の位置を考えてみてください、この本以外は、商業的会社的なまたは癒し的な本であり。あなた様のような根源的な問いに回答をくれません。そこから。見えてきたところで、また、ご質問をされたらいかがでしょうか。道はあります。

noname#234796
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 コーチングについて、調べてみようと思います。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

高校生なら勉強しましょう。 それ以外は小さい事です。 人間関係などどうでもよろしい。 頭の善し悪しは遺伝ですが、学力は本人の 頑張り次第だ、ということが各種調査で 判明しています。 勉強して学力が上がれば自信を持てるように なります。 人生にも前向きになれます。 欠点も長所に変わります。 頑張らない人生は何も手にすることが 出来ません。

noname#234796
質問者

お礼

勉強、頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

  • orenji123
  • ベストアンサー率12% (4/32)
回答No.2

親が黙ったからと言って長所がないとは言い切れません。親友に聞いた方が生産性があるんじゃないでしょうか?

noname#234796
質問者

お礼

なるほど…でも、なかなか聞きづらい。 ご回答ありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8882)
回答No.1

家でも学校でもすべてできることは丁寧にやってみる。

noname#234796
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分の欠点の克服

    現在26歳の男なのですが、 対人関係で悩みがあり、困っております。 状況的には、まず話を相槌で「うん」「そうだね」という 素っ気無い返事でしか返せない事や、考えて話をするのが苦手という点が悩みです。 そして異性から「頼り無い感じ」「小動物みたいで可愛い」「意思が弱そう」等と言われるので、男としての存在意義が無い様に感じてしまいます。 言い難い話なのですが、自分は10年ほど引きこもりをしていたので(今は社会人です) 圧倒的に対人関係スキルや経験不足等が多々あり、この結果は仕方が無い事だとは充分承知の上なのですが、人間関係を有意義に過ごしたいと思っており、どうにかしたい所存です。 まず自分が考えたのは、 外見が小柄(身長160cm)で色白なので弱そう等と よく言われた事があったので、 水泳で体を鍛えるのが一番効率が良いと考え、 それを実践をしてはいるのですが、 正直な所、体は鍛えても対人スキルや会話スキル等は磨かれないので、 それもまた見当違いじゃないかと思っております。 では、どうしたら良いのかと考え、 本を読み知識や物の見方を考えるクセを付けようかと思いましたが、 興味のある小説などを買ってはきたものの、 今まで本を読む事を一切してこなかったが為に、 文章は普通に読めるのですが内容が全く入らずに困っております。 ただ、本の内容のレベルを下げて(絵本レベルまで)読んでみたりはするものの、それでも頭に入ってこないので、学習障害じゃないかとも思っていたりもします。 自分で色々考えてはみたものの、どこから手をつけていけば良いのか? どうすれば人と普通に会話する事が出来るのか? よくなめられたりするので、どうすればなめられないのか? 等と色々考えてしまい、どう手を付けて良いのか解からなくなってきております。 どうにか、こんな自分を変えたいので、 こんな自分にアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 欠陥・欠点が無数にあって落ち込みます

    30代女です。 自分が悪い、といえばそれまでですが、 身体的な欠陥。容姿の欠点。性格の欠点。 特技のなさ、これといってよい点が思い浮かばない自分。 こういうことで落ち込みます。 欠点が無い人なんていないよ、と言われたことがありますが 欠点がここまで多い人もいるのかな、とも思います。 たとえば、容姿は悪いし、治療した歯は何本もあるし(コンプレックス)、 足は短いし、性格最悪だし、ほかにもたくさん。 本当にたくさんあります。年とともに、容姿はとんでもないことになりました。 でも歳とってもきれいな人はいるので、自分が悪いんだと思いますが。 引越しを繰り返して、友達も格段に少なくなりました。 (これは自分の性格が悪いことや、自分が面倒くさがりなのも 関係しています)。 落ち込んでいるときに、テレビに歳をとっても美を保っている 笑顔の女性などをみると、自己嫌悪で余計に落ち込みます。 努力ははじめていますが、不安要素しかありません。 先のことを考えると怖くなります。 どう対処していけばいいか、分からない気持ちです。 みんながんばっている、なのに自分だけうじうじしている、 そう思うのですが、どうも前向きになれません。 毎日たいへんな思いして暮らしている人がたくさんいる、 そう分かっているのに。 気分的に、少しだけ楽になりたいです。

  • 被害妄想をやめたい

    こんばんは。 恋愛関係、対人関係に関する悩みです。どなたか聞いて下さると助かります。 私はこの間、被害妄想が酷すぎて、好きな人(友達以上恋人未満な関係だった人)に見放されてしまいました。彼からは自分を好きになることの大切さを説いてもらったし、実際自分でも自分を好きになろうとしました。でもやはり彼に対する被害妄想が激しく、結果的に呆れられてしまいました。 実は以前同性を好きになったことがあり、その同性に「おぞましい」と言われたことがあります。彼女に不快感を抱かせたのは私なので仕方ないことなのですが、やはり私は自分がかわいいのか彼女に拒絶されたことがトラウマとなってしまいました。 だからといって今回の彼がそのようなことを言うとは限らないのに、自分の中で勝手に「またあのように拒絶されたくない」と被害妄想になってしまいました。 彼から好きという言葉は聞いていないものの、彼は私に対して「君の長所を好きな人はいる」ということを伝えてくれました。それなのに私は自分勝手に被害妄想に陥った。見放されて当然だと思います。しかしどうしても自分を好きになれません。 この先彼に対する罪悪感をどう拭えばいいのかわかりません。自分勝手な被害妄想ばかりする自分ももう嫌です。次にまた恋愛をするときも被害妄想をするのではないかと怖いです。この被害妄想癖をやめるために、何かアドバイスがあればお願いします。どんな厳しい意見でも受け入れます。

  • 短所が自分に共通する人への対応が難しい。。。

    うまくかけなくてすみません。 でも数年くらい(どうしたらいいのか)と、考えてることです。 長所が似てる--たとえば、気が利く人同士 は 相性が合わなかったりしますが、 私の場合は、欠点が自分に似てる人に、うまく対処できません。 なんか自分を見てるようで 恥ずかしいというか、いやなところばかりに目がいってしまうというか。。。 そのくせ、気持ちはわかるのでつい、距離は近づきすぎてしまい、いわなくてもよかった、余計だったな、 ということを言ってしまっていたり。。。 やはり 相手も、私の触れて欲しくない点に気が付かれて言及されます。 こういう関係が家族、知人に、2,3箇所あります。 好き、嫌いで悩んでいるのではなく、 自分のバランスをとりにくくなり、 相手とも接するのが難しくなるので困っています。 皆さんが そういう場合、こうやって改善した、 という経験などがあれば、教えていただければありがたいです。ものすごく悩んでいるというよりは、ちょっと参考までに聞いてみたい、という困り度です。

  • 同姓の友人の欠点が気になります。

    同姓の友達ができて親しくなっても1年以内には相手の欠点が見え、必ず自分から離れてしまいます。ひどい時は、険悪な雰囲気すら相手に感じさせてしまいます。 高校や大学時代からの親友が3人いますが、彼女達のアラは見えても時間を置くと不思議と許せ、十数年来の付き合いを続けています。ですが、それ以降に出来た友人は必ずといっていいほど嫌いになります。ここ3年で、4人です。結構親しい付き合いになっていました。社会に出てからわかり合える友人を作ることは難しいということもあるかもしれませんが、相手を嫌うことの申し訳なさと、自分の器の小ささに自己嫌悪に陥ります。ですが、改めて関係を修復する気持ちにはなれません。 皆さんは同姓の友人の欠点が見えたとき、どう対処されているのでしょうか?

  • 自分の自意識過剰さに疲れます。。

    大学1年の男子です。 最近友達に言われて初めて気づいたのですが、自分は極度に自意識過剰みたいです。 1,2年ぐらいまえから自分の行為ひとつひとつに対してすごく意識するようになり、最近ではたまに普通に振舞えなくなりました・・・ 何を言うにしてもあらかじめ、周りのウケとかスルーさせないようにとか考えるようになり、打算的になりました。 そのため自分が本来言いたかったことも、「待てよ、こんなこといっても周りからしたら全然おもろくないじゃん」って考えてしまい我慢することがめちゃくちゃ多くなりました。 ひとと話すときは普通自然と笑顔になるものですが、自分は完璧意識した作ってる笑顔をしてます。(その作ってる笑顔も鏡の前で何度も練習したものです) まわりとの人間関係はぶっちゃけまぁまぁうまくいってますが、正直偽者の自分を作り上げることに疲れました。 それでホントたまになんも作り飾らないで接しようとするのですが、うまく本当の自分を出せない(というかどうしても自分を作り飾ってしまう)ため、へんな感じになって気まずくなります。 ホントの素を出せる親友はいるのですが、その親友以外にたいしてはどうしても作り飾ってしまいます。 親友からは本当に仲のいいやつとだけつるめばいいじゃんって言われますが、自意識過剰のためみんなとある程度の仲を保てないと満足できない自分がいます。 それだけでなく自意識過剰でよくいわれる周りの異性が少し自分に優しくしたりするだけで自分のこと好きなんじゃないかって思ってしまいます。でもそう思ってしまう自分がキモすぎて自分に対する自己嫌悪がはんぱないです。 この自意識過剰な面をどうすれば抑えられると思いますか?? 長々とすいませんでした;; 長文読んでいただきありがとうございました!

  • ダメな自分 どうすれば?

    性格的なものとしては、「自分に甘い」「打たれ弱い」「逃げ癖がある」 「思い込みと現実とのすり合わせが出来ない」「対人関係が苦手」「プライドだけは高い」 「理屈をこねるが、実践はしない」 です。 求職中ですが、一向に職が見つかりません。 性格的なものは、どうすれば改善されますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自分

    自分が嫌い過ぎでだんだん他人も怖くなっています。 わたしは昔から対人関係を築くのは凄い下手でした。 そしてわたしは迷惑をかけてることが多かったです…。 やった後に後悔することの連続です…。 気づいたら23年間わたしはもうずっと1人ぼっちです。 家にいても寂しかったり職場でも私の性格は受け入れずらそうです…。 それに加え私は悪い癖が多くあり1つの癖をなおそうとすると他の癖とか目立ったりして謝ってばかりで職場の人から嫌がられてる様な気がします。 私は人と普通に遊びたいし普通に会話もしたいし楽しく働きたいし人から喜ばれるような人間になりたいのにどんどん悪化します。 もう何で私が生まれてきたのか毎日悩んでます。 情緒不安定な日々で参りました。 どうすればこの日々を抜け出せるか教えてください

  • 甘ったれた自分に嫌気がさします

    現在22歳の男です。 私には会って遊ぶような友達がほとんどいません。それが大きなコンプレックスで、知人が友達と遊んだ話などを聞くと醜い嫉妬をしてしまいます。 中学までは友人も多い方で、こんな事で悩んだりせず、対人関係も良好だったのですが、高校に入り思うような対人関係を築けず、挫折してしまいました。 それ以来、対人関係が面倒くさくなり、遊びに誘われても避け続けた結果一人ぼっちになってしまいました。。 自業自得ですね。 しかし、今度中学の頃の友人と遊ぶことになりました。 嬉しい反面、中学の頃と全く違う自分を見られ嫌われたらどうしようという考えが頭から離れず、とてもじゃありませんが楽しめそうにありません。。 私はどうしたら良いのでしょうか。とても苦しいです。アドバイスお願いします。

  • 構ってちゃんな自分を治したい

    こんにちは。私は心が弱く構ってちゃんな高校生です。いつも他人に嫌われてないかびくびくしています。 小学生のとき、他人に嫌われてから嫌われることに怯えるようになってしまいました。そんなことで…と思われると思いますが、それ以来本当の自分を隠すように生きてきました。本当の自分は構ってちゃんで寂しがりやでわがままで嫌われたくない臆病者。すぐに傷つく面倒くさい人です。 でも、本当の自分を隠して生きてたら、生き苦しくなってしまいました。周りの人から「いい人」と言われる度にそれは偽りの自分のことなので素直に受け止められません。 そして信頼出来そうな人に本当の自分を出してみると、面倒くさいと言われます。大体関係が破綻します。 私は自分の構ってちゃんな部分が大嫌いです。というか自分の欠点が大嫌いです。でも欠点を隠して生きてたら生き苦しくなりました。本当の自分を表現して、心からの友人が欲しいですが構ってちゃんな部分(誰かに心を開くと依存性が強くなる)は治したいです。今まで私の構ってちゃんな部分を見てきたほとんどの方々は私から離れていきました。何かアドバイスがあればよろしくお願いしますm(__)m拙い文章でごめんなさいorz

専門家に質問してみよう