• ベストアンサー

同姓の友人の欠点が気になります。

同姓の友達ができて親しくなっても1年以内には相手の欠点が見え、必ず自分から離れてしまいます。ひどい時は、険悪な雰囲気すら相手に感じさせてしまいます。 高校や大学時代からの親友が3人いますが、彼女達のアラは見えても時間を置くと不思議と許せ、十数年来の付き合いを続けています。ですが、それ以降に出来た友人は必ずといっていいほど嫌いになります。ここ3年で、4人です。結構親しい付き合いになっていました。社会に出てからわかり合える友人を作ることは難しいということもあるかもしれませんが、相手を嫌うことの申し訳なさと、自分の器の小ささに自己嫌悪に陥ります。ですが、改めて関係を修復する気持ちにはなれません。 皆さんは同姓の友人の欠点が見えたとき、どう対処されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.5

自己嫌悪になる必要無いよ。そのまんまの自分をまず受け入れる事。 友達の欠点が目に入って嫌いになっちゃう自分を開き直りじゃなくて許して受け止めてあげる事。嫌いだと見たくないから自分から目そらしちゃうからさ、現実の自分をシッカリ受け止める為にも私にはそう言う所が有るんだな、って。でもそう言う人じゃないんだよ、そう言う所も有るだけ。 同姓の嫌な所が見えた時、まず自分に同じ所が無いか問うてみます。 頑固な奴!って思う時、自分にも頑固な所が有ってそれを嫌悪してると自分の姿と重なって嫌な自分が浮き彫りになって嫌だなぁって感じる部分なのか、そうじゃないのか?って。 色んな角度から見てそう思われる点が有ったら気をつけようって心がける、そうすると不思議と相手も柔軟になって来たりしていい関係になったりって事も有るかな。 後は、そうじゃない部分なら、どうしてそうなったのかなぁって考えてみる、自分が彼女の何を刺激してるからそう言う事になるのかなぁって。で心当たりが有れば気をつける。 で、それも無ければどうしてかなぁって考えて、様子見て変わらないし自分に直接ぶつけられる事であれば、そんなに頑なにならないでよ~って軽いジャブ程度で言うか、ハッキリ「その態度ムカつくんじゃ!ナンやそれ!」って喧嘩になるかな。まぁ10年に一回有るか無いかだけど。 後は、自分が人に深く関わるのが怖くなった原因がどこかに無いか探してみる、怖いから無意識にわざと嫌なとこ見つけて距離置こうとしてるとか無いかなぁって考えてみたりね。 でも、自分が見た時相手に対してそう感じるだけで自分に気分悪い事をしようと思ってやってる事じゃないなら、そう言う部分も有るんだなぁって思うかな?で、でも他に良い所有るからそれで良いしこう言う部分では付き合わない様にしようってなるかなぁ。何より良い人、ちゃんとした人だから友達な訳じゃなくて、そいつだから友達な訳で嫌な所もひっくるめて友達だし、単純に好きだなぁって思う部分を大事にしたいなぁって思うし、友達にとっても自分はきっと嫌な所も有るけどひっくるめてくれてるからそこに感謝、まぁお互い様だからお互い成長していこうよ~って気持ちでチャンチャン。かな。 でもそれも出来ない位相手が成長して無いんだなって思ったら、距離置く事にする。散々考えた結果でも、まぁ私はチョッと人に入りすぎる傾向があるからチョッと辛いのは有るけどね、仕方無い。 自己嫌悪に陥ると良い事無いよ~自分の事嫌いになるだけだし、自分嫌いになると人の好意とか受け取れなくなる、それは自分がその好意を受け取る価値が無いと思うからこんな私にそんな事するなんて嘘じゃん。って無意識に思っちゃうとかね。良い事ホンと無い。だから必要ない。全く全然必要無し!人には必要無い事だい! 物事全て表裏一体じゃない?日に影が有るのと同じで自分にも良い面とそうじゃない面が有って、そうじゃない方をどうにかしようとしても無くなる訳じゃないんだよね、どうにかしようとしてる間中そこに居る破目になる訳だし、だったらなるべく良い所をさがしてそれを広げて伸ばしてあげたら結果的にそうじゃない部分が裏に回って見えなくなる、でしょ?ただそれだけの事だと思うよ。 良い所無いって思うのは甘え、成長したくない、ってのと同義語。 良い面を自覚して成長する事は楽な事ではないからね。 でも良い所自覚するのは自意識過剰と混同しがちだけど違うのは解るでしょう?謙虚って必要だけど時に邪魔なんだよ。 自分って良い所あるなぁ~って楽しくなりそうでしょ? 良い面を自覚できたら自分をもっと好きになるでしょ? それってハッピーじゃない?ハッピーだと人の好意もありがたく受け取れる、必要な謙虚の中でも素直に自分の価値を認めてくれた事を自分が受け入れてたら、相手の気持ちも受け取れるじゃない?だから悪い所探すなんて無意味なのだ、ってのが私の持論。ポジティブで居られるし、まぁ落ち込めないから結構辛いけど^^;(逃道なしだからさ~)でも超超超度級メガトン級のネガティブだった頃の自分より今の自分のが何も変わって無いけど生きてる事が楽しいよ^^試しにやってみて下さいな悪い事は無いでっせ~ホンとですぅ。

green888
質問者

お礼

> 後は、自分が人に深く関わるのが怖くなった原因が > どこかに無いか探してみる、怖いから無意識にわざと > 嫌なとこ見つけて距離置こうとしてるとか無いかなぁ > って考えてみたりね。 そうなんです。最近特に人と関わることが怖く感じます。ある時期に「もうじき、この人の厭なところが見え始めるんだろうな」という思いがよぎり、そう意識した瞬間から相手に対してかまえて接してしまい、するとすぐに破局?を迎えているように思います。 > 自己嫌悪に陥ると良い事無いよ~自分の事嫌いに > なるだけだし、自分嫌いになると人の好意とか > 受け取れなくなる。 > 謙虚って必要だけど時に邪魔なんだよ。 よく人に「謙虚すぎ」とか「落ち込みすぎ」と言われます(笑)。自分が嫌いで価値を見出せないことが多いです。 今まで疎遠になった人達は自分に危害を加えようとしている訳ではありませんでした。私のかまえすぎです。仰るとおり、今後は自分と相手の「良い面」をみて、もっと気楽に人に接したいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#30547
noname#30547
回答No.7

こんにちは。 誰にでも、そういう経験って一度や二度は必ずあるのでは無いでしょうか?そりゃ人間なので、付き合っていれば嫌な部分だって見えてきますよね。 そういう時は距離を取ります。自分の気持ちが落ち着くまで。でも冷静になって来ると、どうして自分が友達の性格にイライラしなきゃいけないの?って妙に笑えて来ます(笑) 友達のいいところ、嫌なところをひっくるめてやっぱり一緒にいて楽しいなって思えるようになるには、一緒に過ごす長い時間が必要かもしれません。 お互いに認め合える。相手を受け入れることができる ってことじゃないでしょうか? 自分を取り繕って相手と付き合っていても、疲れるだけなので、そういう時は私は必要最低限の付き合いしかしません。

green888
質問者

お礼

時間をおいて客観的にみるのも手なんですね。言われてみれば、渦中にいる時は自分のことで一杯一杯です。時間をおくことで冷静になれるし、相手を傷つけることも避けられそうですね。親友3人と長年続いていられるのも長い時間をかけてゆっくり付き合っているせいかもしれません。 参考になりました。ありがとうございます。

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.6

高校、大学時代の友人なら許せるのは、きっと共有してきた時間のほうが多いからでしょうね。 そして、いやだと思っても一緒にいなければならない環境にいたわけでしょう? ちょっとのアラで短気を起こしてしまったら、それによる弊害が自分に返ってくるからです。 同じ学校にいると、少なからず「縁」は切れません。 自分にとっての利害関係の延長が現在も続いているわけです。 何より、あなたにとってその親友たちは心の避難場所になれる存在。だから、断ち切る気にはならない。 でも現在できる友達は、縁を切ろうと思えば簡単に切れる。会社など変わっても問題はないし、無理して付き合う必要はない。だから一時的に友達ごっこしていても、飽きてくると相手のアラが見えてくる。 自分にとって特別利害関係がない相手だからこそ、いやだと思ったら別れられるのです。 たった一年程度でアラが見え、別れてしまうというのは、結局そこに尽きると思いますよ。 もしあなたにほかに友人や親友と思える人がいなければ、無理してでも付き合おう、自分が譲ろうと思うのでしょうが・・・。 相手は自分の鏡だと聞きます。 どうすればいいか? と思うのであれば、相手の欠点は自分の欠点と思って、直す努力をするしかないんじゃないですかね? そういうつもりがないなら、必要以上に親しくなろうとしないこと。いずれ相手を通して自分の欠点を見せられてしまう、だからその相手を嫌ってしまい、続かなくなる、とわかっているんですから・・・。 私の場合、相手の欠点が見えたら、それが言える相手なら言いますし、いえない相手なら離れると思います。前者なら友達、後者なら会社の同僚くらいの感覚です。 逆に自分の悪いところも言ってもらいたいです。 その程度で相手に対し嫌気がさしてしまうというのは、友達といえるほどの付き合いではないかもしれませんね。

green888
質問者

お礼

> 私の場合、相手の欠点が見えたら、それが言える相手 > なら言いますし、いえない相手なら離れると思います。 確かに古い友人は、学校という狭い世界の中で毎日のように顔を突き合わせ、人間関係の苦楽を乗り越えた関係だからこそ何でも指摘できるのかもしれません。 社会に出て出来た友人には、遠慮があり指摘の言葉やタイミングがわからず指摘なんて出来ませんでした。指摘しないから相手も訳がわからず、関係が悪循環になり、フェードアウトするパターンが出来上がっています。 もし今後、長く付き合いたいと思う人が現れたら、学生時代を思い出し、tukimayuさの仰るように相手の欠点は自分の欠点と思って、直す努力をしてみようと思います。ありがとうございます。

回答No.4

親友が3人いるからいいじゃないですか。 気の会う友人に出会うのは稀だと思います。 私もその場(仕事場・研修会・飲み屋)での友人はいますけど それ以上の付き合いになると1人位しか思いつきません。 相手の欠点が見えるのはあなたが真面目できっちりした性格だからかもしれませんね。 もっとはめを外すといいんじゃないかな。 なんか思い切ったことをしてみるとか。 そしたら、友達のアラなんて小さく見えますよ。

green888
質問者

お礼

自分でも生真面目で融通がきかない性格だと思います。 それに、人から「ハメを外したら?」とよく言われます。 もっと柔軟に考え、ハメを外してみます(笑)。 takeo9874さんや皆さんのご意見、このサイトは本当に参考になりますね。どうもありがとうございます。

回答No.3

文章だけ読むと「同姓」なのか「同性」なのか判りませんが、いちおう「同姓」と書いてあるので・・・ 同じ名字と言うだけでそんなに気になるモノかしら? 他人の欠点など気にする程、あなたは完璧超人でしょうか? まして相手に悟られるって事は、あなたは嫌悪感を隠さず表に出してしまうと思われるので、自制心のかけらもないのでしょう。 好き嫌いは人それぞれなので、ある程度は仕方のない事です。好き嫌いがなければモアベターですけど、それはさておき。大事にしたい友人なら、そのような感情を表に出すべきではありません。常識や良識を疑われるような事があれば、そっと指摘すれば良いだけの話ですからね。 ・・・ねぇ。本当に「同姓」でいいの?(^^;;;

green888
質問者

お礼

すみません!!! 同じ女性の友人、『同姓』です。失礼しました。 そうですね、感情を表に出してしまうところが確かに私の幼い部分です。感情を出す前に、相手を傷つけないように指摘する術を学びたいと思います。

green888
質問者

補足

度々失礼しました。 『同性』です。 私自身もこの程度の変換ミスを繰り返す欠点だらけの人間なのに・・・。

noname#67018
noname#67018
回答No.2

友達の欠点が見えたときは、 「それがこの子の良いところでもある」 「私にも悪いところがあるように、この子にも欠点はある」 「自分は人を非難できるような立派な人間じゃない」 と思うようにしています。 また、人の欠点が目に付きやすいのは、 自分に強いコンプレックスがあるからだそうです。 つまり、自分の、いい加減でだらしないところが嫌いな人は、友人のいい加減でだらしないところを見ると、まるで自分の鏡を見ているようで不快になるそうです。 なので、「自分の欠点を気付かせてくれてありがとう」 と最終的には思えるようになりました。 やや失礼な言い方かもしれませんが、 反面教師という考え方でいれば良いかな、と思います。

green888
質問者

お礼

「反面教師」。自分のバイオリズムがいい時はそう思えるのですが、自分に余裕がない時期にはそう思えないことが多かったように思います。 それは、私の幼さであり、私の欠点です・・・。 また、確かに相手の欠点は自分のコンプレックスと重なっているかもしれません。それを気づかせてくれる友人に感謝しつつ、お互い成長していける関係を築いていけるよう考えを改めてみます。ありがとうございました。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

自分に直接影響なければ、それはそれと思っています。 自分にも当然欠点がありますから。 欠点のない人間はいませんよ。

green888
質問者

お礼

仰るとおりです。自分の欠点も含めて考え直してみます。 どうも、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同姓の友人が少ない男と付き合え(結婚)ますか?

    30歳にして彼女いない歴実年齢の私です。正直申しまして、女友達どころか同姓の友人も殆どいないに等しい状況なんです。人間性に問題を抱えていることは嫌でも認めざるを得ないでしょう。でも、希望だけは全然捨ててないのですね。 そこでちょっと疑問に思うのですが、女性の方が男性と恋人としての付き合いを考える際、相手の交友関係というのは気になるものでしょうか。一般的には、モテル人は男女関係なく同姓からも好かれると言われているようですね。 付き合おう考えた際や付き合ってみてから同姓の友人の少なさ(または全然いない)が分かった場合、やはり引いてしまう部分あるのでしょうか。 もしそういう男性と付き合ったりした経験がある方(知人等の例でもお願いします)はどのような点にひかれたのでしょうか。 また、男性の方にお伺いしますが、友人が少なくても彼女がいる方は(同じく知人等の例もお願いします)何が相手と付き合う上で評価されたと思いますか。

  • 友人との縁の切り方

    15年の付き合いの友人がいます(親友ではありません)。 大学時代の先輩の同期の人で2歳年上の人です。 ここ数年は相手からの辛らつな言動に心が傷つくことが多くなりました。 人間ですから、お互いに欠点はあるわけで、そのあたりはフォローしたり我慢してきたのですが 最近はそれが自分の中で出来なくなってしまいました。 友人との縁の切り方を教えてください。

  • 同姓の友人    (長くて乱文です)

    私には10年以上つきあっている(旅行したり家族ぐるみ)女性の友人がふたりいます。私の数少ない友人の中では唯一何でも話せて楽しく、安心のできる友人だと思っていました。ところが先日ひとりから言われました。「自分とNはもともと性格が似ている。(日頃から誰にでも合わせられる)(相手に気を使ってしまう性分)で、M(私)はまったくそうではない。自由奔放でその時の気分によって態度が違う。つかみどころがなくて何を考えているのかわからないことがよくある。でもそれがM(私)だと理解しているから、それでも気が合う部分が多いから付き合っていけるんだ」と・・・。 私だって普段から自分なりに相手を思いやる気持ちくらい持っているつもりでいたのですが、そんな風に思われているとはショックでした。 確かにふたりのうち、ひとりは何を決めるにも絶対に自分の希望は言わない人で正直、あなたたちに合わせてます!という感じがあるのですが、それはそれで 私がなにかを(食事の場所など)を決めたとしても 楽しんでくれていたんです。 でも上記のせりふを言った彼女はどっちかというと 私に似ていると思っていました。なのに、問題のある性格は貴女だけで自分たちふたりはこういう性格だから貴女とつきあえるのよ、 みたいに言われてしまって、その言葉が頭の中で渦を巻いて離れません。 この先、ふたりと会っても劣等感ばかり感じてしまって萎縮してしまいそうです。 べつに「もう貴女とはつきあいたくない」と言われたわけでもないし、私のほうも彼女たちともうつきあいたくないと思っているわけでもないのですがとにかくショックで・・・ あなたが同姓の友人に同じようなことを言われたら どうしますか?

  • 友人に裏切られたことありますか?

    自分、7年ぐらいの付き合いだった友達以上親友未満の人がいたんですが、 ひと月前裏切られ、もう連絡してません。 裏切られた人、関係修復して付き合っていきましたか?

  • 顔の欠点が気になる...?

    カテ違いかもしれませんが、付き合った相手の顔の欠点が気になります。 それに気ずいた途端なんか胃が変にサーっと冷たくなるっていうか痛くなるというか.. 今付き合っている人は周りからみても結構可愛い部類なのに、です。 いつも付き合った人をそういう目で見てしまいます。 芸能人クラスの人と付き合わない限り無理でしょうか? ここを整形すればいいのに、とか思ってしまいます。 自分は本当最低の考えだし、自己嫌悪に陥ります。 関係ないかもしれませんが、なんとなく思い当たる節は、 自分も過去に何人かから顔の気にしている部分を指摘され(本人達に悪気はない)、整形を考えたことがありました。 あと、昔付き合っていた人を、友達から可愛くないと言われすごくショックを受けました。その後冷めてしまいました。 それ以来なるべく可愛いと思える人と付き合うようにしています。 でも付き合った途端気になるというか。 普通の人なら、好きなら欠点も気にならなくなるようですが、自分はその逆です。 いつも見る顔なので見慣れればいいのですが。 どうすれば普通の人のようになれますか? 一緒に住んだりしたらそれこそすっぴんもよく見ることになりますよね。 なるべく気にしないようにするしかないでしょうか。

  • 欠陥・欠点が無数にあって落ち込みます

    30代女です。 自分が悪い、といえばそれまでですが、 身体的な欠陥。容姿の欠点。性格の欠点。 特技のなさ、これといってよい点が思い浮かばない自分。 こういうことで落ち込みます。 欠点が無い人なんていないよ、と言われたことがありますが 欠点がここまで多い人もいるのかな、とも思います。 たとえば、容姿は悪いし、治療した歯は何本もあるし(コンプレックス)、 足は短いし、性格最悪だし、ほかにもたくさん。 本当にたくさんあります。年とともに、容姿はとんでもないことになりました。 でも歳とってもきれいな人はいるので、自分が悪いんだと思いますが。 引越しを繰り返して、友達も格段に少なくなりました。 (これは自分の性格が悪いことや、自分が面倒くさがりなのも 関係しています)。 落ち込んでいるときに、テレビに歳をとっても美を保っている 笑顔の女性などをみると、自己嫌悪で余計に落ち込みます。 努力ははじめていますが、不安要素しかありません。 先のことを考えると怖くなります。 どう対処していけばいいか、分からない気持ちです。 みんながんばっている、なのに自分だけうじうじしている、 そう思うのですが、どうも前向きになれません。 毎日たいへんな思いして暮らしている人がたくさんいる、 そう分かっているのに。 気分的に、少しだけ楽になりたいです。

  • 友人って一体なに?

     友人から今まで裏切られた事が多く、悩んでいます。  相手が親友だと思っていても、私はなんとも思って  なかったり、イジメられたりもしました。  心を痛めてまでお付き合いする必要もないし・・・  人間関係につくづく疲れはてました。  友人って自然と仲良くなるものですよね?  作ろうと思って作るものではないと思うのですが・・・  なにか良いアドバイスあれば教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • 欠点を受け入れて長所に生かすには....

    以前こちらで質問させていただいたものです。 カウンセリングに行ったり、色々本を読んだりして、『人付き合いがヘタ』と考えるより、『今の友人を大事にしよう』と考えるようになってきました。 ただ、なかなか『自分を丸ごと受け入れる』事ができません。『周囲の状況に合わせて自分を変える』以前によくいじめられていて自信がないのと、逆に理想の自分像が高すぎるせいだと思います。長所も『欠点から逆に探す(例:粘着質→長所は几帳面)』でないと見つけられません....短所は腐るほど浮かんでくるのですが... 皆様は、自分の欠点をどのように受け止め、長所に生かしていらっしゃるか、教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • かつての同姓の友人ともう一度仲良くなりたい(長文です)

    こんにちは。お世話になります。 30歳前半の子持ち既婚女性です。 現在、仲がよいといえる同姓の友人がおらず、寂しく感じています。 中・高・大学在学中は学校で毎日接するため、友人はできたのですが、就職・結婚・出産をし、ふと一段落したら、このような状態でした。 また、家庭に入ってからは夫が最大の友人のようになったこともあって、仲のよい友人ができなくなりました。 私は比較的筆まめではあると思うのですが、携帯電話を所持していないこともあり、かつてのその友人たちとは年賀状だけの付き合いになってしまいました。 私は親も転勤が多く、実家も昔とは代わってしまい、また自分も夫も転勤したため、そのころの友人たちとは距離的にかなり離れてしまいました。 友人たちも電話などをくれることもなく、私もなんとなくしなくなって・・・といった感じで疎遠になってしまいましたが、正直に言うともう一度友達に戻りたいと思っています。 一度疎遠になってしまった友達と仲良くなることはできるでしょうか? ちなみに、そのかつての友人たちはどちらかというと出不精で、電話もかけるタイプではありません。(待つタイプ) 私がいろいろ誘う側でしたので、昔はたまに家に呼んだりしていましたが、手紙で書いてもさすがに今の、500km離れた彼女たちの家より田舎なところには遊びに来てくれなくて・・・。(もちろん家においでと呼んでもらったこともありませんし・・・。) こういう友人とはもう「終わっている」のでしょうか? 習い事でも通って、新しい友人をがんばって探したほうがいいのでしょうか? 男女間の質問の多い中、おかしな質問かもしれませんが、厳しい意見でも結構ですのでご意見ください。 よろしくお願いいたします。

  • 古い友人との決裂

    五十過ぎのオヤジです。 昨年、一昨年と別々の友人とトラブルになり疎遠になってしまいました。 一人は学生時代からの友人、もう一人も三十年近い付き合いです。 私からみると、相手が変わってしまったと思っていたのですが、二人も続くと自分に 原因があるのかと思うようになりました。 私は、元々社交家で争いごとは好まないタイプです。 親しいとは言え、節度を保って付き合ってきたつもりです。 古い友人との決裂は寂しいことで、なおかつそれぞれ単独の付き合いでなく関連している人たちも大勢いますので何かにつけて不便です。 このようなことは始めてです。 この二人とは修復不可能でも今後は新たにこのようになりたくないです。 このような経験されたかたはいらっしゃいますか。 いまさら、五十過ぎのオヤジがセンチメンタル的なことで誰にも言えません。