• 締切済み

小姑への対応の仕方について

 私は、義理の姉のことで悩んでいます。義理の母が、少し、体が不自由になったので、食事の支度があまりできなくなったのですが、私も、ときどきは、何かおかずを持って行って差し上げたほうがよいのではと思っていたとき、義理の姉から私に、食事の支度をすべてやるように命令口調で言われたのです。義理の母は、私よりも義理の姉に食事の支度をしてほしいそうです。自分がやりたくないので、私に言っているようです。私は、そのときは、「はい、わかりました」と言いましたが、そのようなことは、無理なのでどうしたらよいでしょうか。そして、無理なことを言われたときは、どのように対応したらよいでしょうか。

みんなの回答

  • suswm
  • ベストアンサー率10% (14/130)
回答No.4

みなさん、 同じ事を回答されていますが、 私もそう思います。 まずはご主人に相談されて、 ご主人がしっかりと お姉さんとお母さんと 話をして、 あなたは言われたら協力するという立場で いいと思います。 んで、 納得できない事を言われたり、やられたら、 すぐにご主人にタテになってもらって、 解決する事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119957
noname#119957
回答No.3

そういう場合は、まず、夫に相談されるのが、順当かとおもいます。 義姉の言い方には、なにか、貴方の夫との間の財産相続が絡むのではないと、ふとよぎります。。 ** いずれにしても、義母のお世話は、あなた問題ではなく、むしろ夫の問題ですからね。もちろん、義母のご病気は、できればみんなで支えてあげるのがいいと思います。 ** 介護は、一人で悩んではいけないと思います。 65歳以上であれば、介護保険サービスを利用できますのでその辺のこともお調べください。 夫婦と兄弟・親子のあいだで円満に解決されることをお考えください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

失礼な言い方になりますがお許し下さい。身体が不自由に為り食事の支度に支障が出てきたけど嫁より娘に頼みたいけど本人が拒否して誰かと言った時に、貴方にという事でしょうが、お母様の言葉から察して貴方がお世話しても娘からも駄目だしされたり非難されることは目に見えています。お姉さんの物言いからも予想されます。今はそうは切迫した状態では無さそうですので、義父、義母、御主人とで話し合って解決策を見つけるべきです。小姑は今からもう当てには出来ない前提です。介護などが必要になれば今以上に家族の協力がないといけませんから、将来の事も含めて話し合いを持つべきと考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.1

弟であるご主人様はなんとおっしゃっているのですか? こういうことは、本当の家族であるご主人様がきちんとしないと もめるばかりなんですよね…。 お義母さまは気を使うので質問者さまより実の娘に作って欲しいと 考えるのは極普通なことだと思います。 可能であれば、ご主人様に間にはいってもらうか、 お義母さまも含め、1度皆で集まって話し合うしか解決方法はないように思えます。 一緒に住んでいるかどうかでも答えが変わってくるので難しいところですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こういう姑と義弟はどう対応したらよいのでしょうか?

    結婚半年後の去年の4月に、31歳の主人が脳の病気で開頭術後に右半身不随と失語症になりました。8ヶ月の入院で、私も一緒に病院で8ヶ月お泊り生活をしてきました。昨年の年末に退院してから、今までずっと通院リハビリをしています。 昨年、田舎で入院していたものなので、主人はまだ若いから、大都市の病院に連れて行こうと思って、田舎から出てきました。退職した私と病気の主人が収入がないため、義理の母が援助をしてくれることになりました。主人は身体障害者手帳を1級取得したもので、医療費は月で上限2,500円までで済んでいますが、鍼治療や生活などありますので、義理の母が全額を出すと厳しいということで、義弟が家賃の半分3万円を出すということで、義弟と一緒に住むことになりました。 しかし、義弟との同居生活はうまくいきませんでした。私と全く違う性格の人であることもあるかもしれないから、ぶつかりが多かったです。何より、私が一番我慢できなかったのは、(電気や換気扇)つけっぱなし、(引き出し、収納ドア)開けっ放し、物を使ったら戻さず、置きっぱなし・・・ゴミが落ちていても拾わない、何より頼んだことをやってないのに「やっと」とウソをつくなど。 最初、直すように何度も注意しました。1ヶ月も2ヶ月も…10ヶ月も経った今でも直らなくて、途中から私の言い方もきつくなっても、全く直らなかったです。つい先日、義弟が出ていくと言い出しました。理由は「私からいろいろ言われるのがもうしんどい」ということでした。それに、私に向って「何でお前にいろいろ言われなければならないのか、クソ!クソ!」「クソ」ばかり言われていました。腹が立ってしょうがなかったです。 私が、退職してから、ずっと主人の介護をしてきて、義弟と同居生活してきてから、後片づけばかりしてきて、正直に疲れを何度も感じました。主人が気付いてくれて、「もうちょっとで治るから、ごめんね!」との一言の支えだけでも頑張ることにしました。それに、あの日、義弟の暴言で、さすがに限界を感じた私が突然調子が悪くなり、動悸が激しく、呼吸困難で倒れてしまいました。救急車に運ばれた時、初めて自分が38度の熱もあったことを知りました。検査を受けて、その日には特に大きい問題がなく夜中に帰ることができました。その後、24時間心電図と心臓のエコ検査もあり、まだ結果が出ていません。 そのあと、一番ビックリしたのは義理の母の対応でした。 義弟は現在28歳、大卒してから、バイトと派遣を転々としてきて、辞めた理由はほとんどイジメられたからだそうです。本人によりますと、残業もなく、楽な仕事を探しているということでした。それに、つい最近、義弟が病院で発達障害だと診断されました。精神障害者手帳も取得できるレベルにもなっています。 それに対して、義理の母は義弟のことはとても自慢の息子だと言い、学生の時剣道4段を取得しているから、忍耐力がとても強い子だとばかり主張しています。「そんな息子は病気なんかじゃない」「病院の診断オーバー」だと言って、一緒に義弟の病気と向き合おうとしませんでした。何より、義弟が私にウソをついたことは、私からの恐怖感だと言って私のせいにしています。 義弟は自分がもしかしたら病気だと感じたことがあり、一度相談してきたことがあって、「症状はいつくらい感じ始めたのか」と聞いたら、同居半年以上前からだと言いました。その時母親にも相談したそうです。そのとき、「ただの思い込みだよ!病気なんかじゃない」と母親に言われたそうです。義理の母が自分の息子のことをちゃんと見ようともせず、私のせいにしてきて、今まで義弟の面倒を見てきた自分がバカみたいと思いました。 実際メールで言われたことを一文字も変えずに載せますと、「引き出しの開けっ放し、つけっぱなし、そんなに説教する事なのか?大した事でない」、「職場でそういう人がいっぱいいる」… 私はもちろん最初から義弟を説教するわけではありません。普通に言っても聞かないから、怒られずにはいられませんでした。何より、主人が体が不自由だから、開けっ放しは主人にとって危ないから、それ以外何の理由もないです。義弟自分だって、ドアの開けっ放しで頭がぶつかったことだって何度もあったくらいです。職場はそういう人はいるのは、それは自分が電気代を払わないから、つけっぱなしになっても理解できなくはないですが、義理の母は主人に、「節約するように」と言ってきたわりには、義弟がしょっちゅう8時間も換気扇をつけっぱなしに対して、大したことではないと言って、義弟を一体どこまで甘やかすのか私には理解できません。 私は、もう主人の実家なんか帰りたくないと義理の母に言ったら、「無理しなくていいよ!」と言われ、それに、主人が体不自由だから、一人で帰るのが心配だと言ったことに対して、「(主人を)向かいにいく!」ってまで言われました。 私は、義弟が自分の忘れがちってことがわかっているのに、努力しようとすることすらもしないのに、人のことを「クソ」だと言ったこと自体、私は許せないですが、病気だからと思うと、仕方がないのかな…とでも思います。しかし、義理の母は、どうして義弟の病気を認めないのか、治そうとしないのか、母親としては私には理解できません。何より、義弟のことばかり甘えて、義弟が就職できなかったことは、なんと「不景気」のせいにしたことは、笑えるしかないです。 義弟は、結局出ていくことになりました。義理の母は、「引っ越ししたら、義弟は大丈夫になる」ってまた義弟の病気は未だに私のせいにしています。義弟は、楽しいとき、悲しいとき…話す相手はお母さん一人しかいないこと自体、お母さんはそれが普通だと思っているようです。28歳の義弟は友達もいないこと、イケメンのわりには彼女歴はゼロってことも普通に受け入れているから、私は義弟が進歩できないことは母親の責任だと思っています。自分の子供をよくなることを望まない親って本当にいるんだなと感じていました。 主人は、失語症もあり、うまくしゃべることが難しく、ただ皆が仲良くするために努力しようとしている姿を見ると正直に私がとても辛くなります。けど、義弟と義理の母とはもう会いたくないです。 主人との離婚は考えていません。何かいいアドバイスがあったら、ぜひ伺いたいです。こういう義弟と義理の母にどう対応したらいいのか、聞かせてください。

  • 家族関係

    姉夫婦のお話になります。姉夫婦と姪っ子が実家の近くに家を建てました。 先日、母が姉の家に夕飯のおかずを持って来てくれたそうです。ど田舎なこともあり母が玄関を開けっぱなしにしたままに上がっておかずを入れている最中に、義理の兄と私の姉も家にいたのですが気付いたら姪っ子が外に出てしまっていたそうです。家の前が道路なので姪っ子が飛び出して危なかったそうです。その話を姉が私にお母さんありえない!!と連絡してきて、内心義理の兄も怒ってるよ絶対!これでもっと嫌われたなとか話してきました。 その話を聞いた時に、私はドアを開けっぱなしにした母が悪いですが2人とも家の中にいたのに子供のことを見ていなかったのか?と疑問に思い全て母のせいにするのは、違うのではないか?と思いました。 母も自分が悪いことは認めて謝りましたが、5倍の勢いで姉に怒られ、いつも何かと母のことを頼ったりし母が助けているのに、少し自分のやり方と違ったりすると怒鳴るので嫌になってしまったそうです…姉にやんわり伝えても、その思考はどこから?と思う意見で怒りながら反論してくるので、困ります。

  • アルコールを飲むことを強制しようとする姑

    正月早々気分が悪いですが、今後の対応を考えなければならないので お知恵をお借りしたいのです。 義実家に元旦行きました。 結婚前から私はお酒を飲めませんと言っていたにもかかわらず 飲めないお酒を強要してきます。 昨年は○○家に嫁いだらお酒は飲まなきゃいけないんだ、それが家の決まりだ言い張る姑。 それに対し、義理父、義理姉は何にも言いません。すごく飲むから・・ 夫ももちろん飲めるので、姑の暴言を流しています。 今年は、私がトイレに立った間、飲まないのがおかしい、という権幕で、 今年は飲ませるのを目標にしろと言っているのが聞こえてしまいました。 私は、飲めません。飲みたいとも思わないのです。 夫は酒は自己責任だと言っています、二人の時は・・・ 姑に言っていません。 実家に言った時に姑に酒を強制されるような事を言われるのは、すごく厭です。 私は受け付けられません。 体がアルコール類を受け付けないのです。 実の両親も父は飲みません、母は時々飲んでいましたが今は飲んでいないです。 実の両親には、アレルギーがあるから飲めないと言えば?と言われました。 アレルギーというのも良いかなと思っているんですが、 アレルギーでお酒が飲めないとなると、料理に使用している物も すべてダメなんじゃ?と・・・ そこで、義理実家、正月行かないというのも、ありだと夫に一人で行ってくれとお願いしても 聞き入れてもらえず、お酒を飲むことを強制させようとする姑にも文句を言ってもらえず・・・ なんとかこの、言葉を出させない方法は、ないでしょうか・・・

  • 姑(55歳)への対応方法を教えて下さい。

    結婚半年の兼業主婦です。私の悩みは主人の義理母の事なのです。主人の家は貧乏から一代で自営で不自由ない生活を現在までしてきました。(景気が悪くなり今は以前より下火)義母は裕福に生活している事は当たり前。お金使いがあらく、家事も殆どしていません。買い物、出かけて人に会うのが好きでお話するのが大好きです。私は貧乏の家に生まれ、自分の事は(金銭的にも)自分でするように育ち、人間性こそ美徳だと教えられてきました。義母は夫曰く、私に気を使って話してくれているそうなのですが、会う度に「老後は面倒をみてくれ」「家の鍵が欲しい」「今迄の私は可哀想だ」「この生活は嫌だ」「金銭的にもっと上を目指すことが人間のステイタスなのだ」&義父の悪口(入院中)を私の顔色をみながら話しています。会って食事をしている間2時間中ずっとひとりで話しています。最近は、会うのがとても憂鬱で、会うと思うと涙が出て来そうです。話が品位がなさすぎて聞いている時も嫌な顔をしないのでいるのが精一杯です。でも、夫の母なので会う事はさけられないと思います。一体どのように今後対処してゆけばよいのか教えてください。お願いします。

  • 一人で食事すると吐いてしまう姉

    はじめまして、姉のことでご相談させてください。 私には4歳年上の兄、2才年上の姉がいます。 2人は結婚して家を離れており、私は実家から会社勤めをしています。 姉は以前からひとりで食事が出来ず無理して食事をすると吐いてしまうそうで、義兄が仕事で遅いときは吐きづらいパンを水無しで食べて空腹をしのいだり、出張のときは友人と出かけてやり過ごしていたそうです。 姉は2月に出産して2ヶ月ほどして両手首に腱鞘炎を患い家事育児が殆ど出来なくなり実家に戻っています。 実家にいる間は母の作った夕食を母と私と一緒に食べているのですが、母が夕食の支度を面倒がり手抜きしたときや、喧嘩したときにも吐いているようです。 姉はこれから甥を育てていくにあたりどうしたものかと思っているようです。 ちなみに、姉は以前に摂食障害で精神科に入院したことがあり抑鬱と診断されましたが今は落ち着いていて、母と時々喧嘩して落ち込む以外は義兄と甥と上手くやっているように見えます。 母はなにかにつけ姉に病院に行けと言いますが姉にはその気は無いようで、無理に強く言うと姉がまた病気になってしまうのではないかと思います。 姉のこの症状は病院にかかる必要がありますか? 本人から特に相談された訳ではないのですが、困ったようにこぼされると相談されているのかなという気もします。 せめて同居の間くらいは姉の負担が軽減するようにしてあげたいと思いますのでお知恵を貸してください、よろしくお願いします。

  • 義理母と小姑との付き合い方

    結婚して3カ月の30代の夫婦です。 来月のお盆休みを利用して、主人の実家に帰省することになりました。 車で4時間ほどかかります。 私たち夫婦の自宅から比較的近いところに主人の34歳の妹が一人で暮らしており、 彼女も同じ日に帰省するので、一緒に乗せてきてやってほしいと、 義理母から主人に連絡がありました。 これまでも何度か義理実家に訪問していますが、 実は、義理両親の他、主人の祖母と主人のもう1人の妹も同居しています。 決して皆悪い人ではないですし、嫁としてかわいがってもらっているとは思いますが、 義理家族は皆主人大好きなため、私は蚊帳の外ですし、 正直、慣れない私はそれだけで気疲れしてしまうのです。 今回は初めて一泊することになっていますし、 もうそれだけでも本当は気が重いのに、車中から義理妹と一緒となると、 一層、気が重いです。 主人は、やめておこうか?適当に寄るところがあると言っておけばいい、 と言いますが、独身時代も時々はそのような流れで、 たまに妹と一緒に帰省していたこともあったようですし、 結婚して断ったとなれば、義理母には私がいじわるしていると、 思われてしまいそうです。 単純に3人で帰省した方が交通費がうきますし、 我が娘を思う義理母の気持ちも分かりますが、 帰るたびに、義理妹とも会ってやって、食事に誘ってやって、 なんて主人に言うお義母さん・・・。 たしかに、皆仲良くというのが理想ですけれど、 そこまで望んでいません。 でも、今後の事も考えると、義理妹に優しくしてあげなきゃいけないでしょうか。 すべては自分に返ってくるんだと思い、ここは寛容になるべきでしょうか。 皆様ならどのような選択をされますか? 主人は深く考えなくてもいいよ、といいますが、 私としては、どうしても同じ年の義理妹とはどう接して良いかわからず、 気をつかってしまうので、悩んでいます。

  • シングル小姑の今後・・・。

    42歳・独身・無職・実家住みの小姑です。愚痴入りです(>_<) プライドは高いが、何もなし。口は出すが金出さない。自分の話しかしない。 野良猫を捕まえては、世話できなくなって保健所に連れて行く。奇行の多い人です。 このお正月に義理実家へ挨拶しに行った時、毎年恒例のお年玉を義理母に渡しました。 (夫は母子家庭です。) 義理母は、私に遠慮して「いいわよぉ~来年子供も産まれるしそっちだって大変でしょ?」と なかなか受け取ってくれませんでした。 そのやり取りを見た小姑が「来年はもらえないんだから、もらっておきなよぉ!」と言い放ちました。 そういうこといいますか? 小姑からは、私たちの結婚祝いも祝いというものは一切頂いたことがありません。 頂いたことないどころか、母の日で食事するというと一緒に来て散々飲み食いしたあげく、 お会計の時、義理母が財布を出すと「母の日で来てるんだからなんでお母さんが払うの?」と、 義理母に言っていたので、ウチと小姑で割り勘なのかと思ったら全額ウチ持ちでした。 みんなでご飯食べると絶対そうなんです。年に何回もないからいいんですが、小姑の財布を一回も見たことないですし、「ごちそうさま」の言葉もないです。 義理母の「ベビーベットとか買ったの?」に対して私が、友人から譲ってもらった。と言ったら 小姑が「お姉ちゃんの友達もみんな使いまわしだよ~」って・・・。なんかあなたには言われたくない。 しかも、仕事が全然続かない。。。 今まで、定職に就いたことがないみたいです。 この間は、ヘルパーのヘルパー?みたいなことをやっていたけど、クビになったといっていました。 このご時世、マジメにやってても介護業界でクビになることなんかあるんですか? 「資格がないからクビになっちゃったぁ~。」と言ってたんですが、その前の仕事もクビになったって・・・。夫が「じゃぁ、資格取るんだろ?」って聞いたら「3年で500万もかかるんだよー!無理無理。」 夫「・・・・・じゃどうすんの?」小姑「他の仕事すればいいじゃんっ!」私(聞こえないフリしつつポカーン) 42歳の大人がなんの資格もなく何が出来るのか、その自信はなんなのか・・・。 友達や、親類にこんなやつがいたら私だったら怒りますけど。 義理母も原因があると思いますが、義理母曰く「私が言っても聞かないし、10倍になってくるから。」 と言ってました。 今一番の心配は、小姑の老後です。 こんな感じじゃずっーと1人だろうし貯蓄もないと思います。 まともに働いていないので、年金ももらえないと思います。 夫は「姉の老後は世話する必要なし!1人で生活保護でも受けて暮らしていけばいい。」と言ってくれていますが、小姑の意見は聞いていないのでどうするつもりなのか。。。 言葉が悪いですが、今のうちから防衛線を張っておきたいと考えています。 こういう場合、みなさまなら直接本人に聞きますか? やんわり、こちら側の気持を伝えますか? 結構デリケートな問題なので、悩んでいます。 皆様のご経験やアドバイス頂きけませんでしょうか。 長文・乱文失礼しました。

  • 主人が姉からお金を借りました。

    主人が実の姉からお金を数十万借りました。 義理両親がお金が一銭もなかったからです。 私の両親は音信普通で頼みようがありません。 その際、義理姉から義理母に預け、義理母から主人に渡されたそうです。 私は、主人に借用書を姉宛に主人名義で作成し渡すようにしました。 帰宅後、義理母に主人は、私(妻)も義理姉にお礼を言うように、 と言われたそうです。 けれど、借りたのは主人、借用書も主人です。 しかも、主人が浮気したとき、姉は、「友達でしょぉ~~~」って笑ったんです。 そして、義理姉、義理父、義理母みんなに私のせいだと攻められ、嫌な思いをしました。 暴言も言われましたが、その後、誰もお詫びなしです。 けれど、私は、義理姉にお金を借りたお礼を言わなければいけないのでしょうか? 私は、お礼を言う必要はないと思うのですがどう思いますか? お礼を言うのは、義理母から義理姉にだと思うのですが。

  • 親族内のもめごとについて・・・。(遺産)

    身近な親族のお金(突然の死でした)の事で揉め事がありました。 私の、実の姉夫婦の話です。 私の姉は、2人兄妹の長男の所に嫁ぎました。 姉夫婦には子供が3人います。 姉夫婦の義理の父は昨10年前に亡くなり、4年前、突然義理の母(83才)も亡くなりました。 突然のことでしたので、遺書や遺言は一切ありませんでした。 姉の夫(長男)も15年前に亡くなっています。 義理の母が亡くなるまでは、姉と、子供3人と、義理の母と5人でずっと一緒に暮らしていました。 姉が殆ど義理母の世話をしてきた状態でした。 姉は1人で4人分働き、今まで本当に大変でした。金銭的にも不自由していたので、土日も休みなく働いていました。 だいぶ後に気がついたそうなのですが、義理母には色々な所に貯金があったそうです。 その貯金を、夫の妹夫婦(義理の妹)が全額下ろして抱えていたことも分かったそうです。 郵便局や、銀行など、色々な場所に貯蓄していたことが分かり、そのお金を全額下ろしたことは姉と子供達には一言も言わなかったそうです。 お金があったことは、名寄せで分かったとのことでした。 この「名寄せ」の意味が私はよく分からないので教えて下さい。 どうやって知ったのか細かいことも分かりません。 結局、裁判で半分半分に分ける(3000千万円ずつ)ということで争いは終ったそうですが、親族との縁は切れてしまいました。 遺言がなく、お金が残っていた場合、どうやってお金が残っていることが分かるのでしょうか? 自分達の家にも言えることなので気になりました。

  • 義理の姉のゆくすえ

    主人の姉(40代・独身)の将来のことで悩んでます…。 主人は3人兄弟の末っ子で、1番上に姉・兄といます。問題は1番上の姉です。 40代で独身はいいのですが、現在の仕事はフリーター…。特に仕事をバリバリしていて婚期を逃したとかではなく、何も考えずに生きてきちゃったんだなぁ…。って感じの人です(汗 義理の母を食事に誘う度、誘ってもいないのについて来て(母が誘ってるのかも知れません)お金はすべて、こちら持ち…。一度も「私の分は出す」など言ったことないです。 私の知人に話したところ「義理母と一緒に老後面倒見て!とかなっちゃうんじゃないのぉ?」と、脅してきました(泣 義理母は、嫁いで来た身なので介護するつもりですが、義理姉まではちょっと…。 知人は「老後(姉の)のこと聞いてみたら?保険とか貯金とか」って言うんですが、さすがにそこまで突っ込んで聞けないですよね? ちなみに、主人は「姉貴は知らない」と冷たくいい放ちました(苦 だらしない姉に愛想尽かしているみたいです。 義理姉に「老後は自分でお願いします」をやんわり伝えたいのですが、いいアドバイスがあったら教えてほしいです!

このQ&Aのポイント
  • プリンターが検出されない問題についての相談
  • Windows11環境でMFC-630CDプリンターをUSB接続する方法
  • MFC-630CDのWindows11対応状況とトラブルシューティング
回答を見る