• 締切済み

離婚している場合の子ども手当受給

当方、離婚後から養育費を十数万払っています。相手は働いていないので、子どもについては税法上は私が扶養しているということとして、扶養控除を受けています。また、現行の児童手当は年により私の年収が変わるため、受けれたり受けれなかったりしていますが、私が受けています。 今後、子ども手当に移行した場合に、受給資格者はこれまで通り、子と別居していても生計を維持している者となるのか、それとも同居している者になってしまうのか、どちらでしょうか??? 民主党の実施計画案によると「受給資格者は日本国内に住所があり、子どもを養育している人で、結婚せずに育児をしている父や母、外国人にも支給する。受給希望者は市町村(特別区含む)に申請し、受給資格の認定を受ける。」とあります。 このあたりに詳しい方、ご教示願います。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.2

現段階では、詳細は決まっていないでしょう。また、そもそも民主党にきいても、本当の話をしてもらえるかわかりません。 自民党は、子ども手当は多くの家庭で負担増になるという反論を述べていますが、これは、自民党では当然でしょう。 むしろ、かつてはバラマキだった共産党でさえ、民主党の子ども手当について、民主党が主張するよりもはるかに多くの家庭で負担増になることをごまかしていると批判しているのが気になります。 政権をとるためなのかもしれませんが、正しい情報が欲しいです。 参考にもつけましたが、色々なところで、民主党のごまかしを指摘する声があるようです。何を信じればよいのか、よくわかりません。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-15/2009081502_02_1.html

参考URL:
http://isingisay.blog.shinobi.jp/
noname#108517
noname#108517
回答No.1

その辺はまだ民主が政権をとったわけでもなく正式に決まっていませんから誰も回答できませんよ。

関連するQ&A

  • 児童手当 児童扶養手当 偽装離婚

    前妻が再婚して養子縁組をしてないので養育費として2人分を月3万ずつ計6万を5年程支払ってました。 そこで質問なのですが相手が再婚して子供がいる場合児童扶養手当でなく児童手当を過去にもらってる状況だと思うのですが、児童手当を受給してもらうための申請書に養育費をもらってる事を書かなければいけないのでしょうか? 書かなきゃいけない事実を隠してたら児童手当不正受給となるのでしょうか? また再婚した人と離婚してたみたいで3人目の子(養子縁組を外れたからという理由)で養育費も払ってます。 金欲しさの偽装離婚?って思えますがこれを役所に密告して調べてもらえた時、児童扶養手当の申請に養育費が0って書かれてたら児童扶養手当も不正自給になるのでしょうか? もし離婚した人が同じ所に住んでた場合児童扶養手当の不正受給といえるのでしょうか? このような事を調べてもらうように密告はできるでしょうか? またこの偽装離婚の不正受給が認められた時私が払ってる3人目のこの養育費の返金は出来るのでしょうか?

  • 子供手当てについて

    友人のことですが、代理で質問いたします。 現在、姉妹がひとつのアパートに共同生活しています。 姉は、愛人の子供を産み、10歳の子供がひとりいます。  独身ですので現在、子供手当て(月13.000円)と、児童扶養手当(4ヶ月分41.550円)を受給しています。 妹は、結婚してますが、別居中で6歳の子供がひとりいます。  現在、子供手当て(月13.000円)を受給しています。 来年から子供手当てが廃止になり、児童扶養手当に戻りますが、 児童扶養手当とは、独身者しか申請できなかったはずと思います。 そこで質問ですが、 ■質問1) 妹は、別居中であり離婚してませんので独身者とはみなされませんよね。 だから、児童扶養手当を受給できなくなると考えています。 ですから、妹は一切の手当てを受給できなくなると思うのですが、そのへんどうなるのでしょうか? ちなみに、月収16万円前後です。 ■質問2) 姉は、 独身ですので現在、子供手当てと児童扶養手当ての両方を受給してますが、 子供手当てが来年から廃止になれば、児童扶養手当てのみ受給されるのでしょうか? ちなみに、月収14万円前後です。 読みづらく申し訳ございません。 ご回答お待ちしてます。

  • 児童扶養手当不正受給について

    現在シングルマザーで3歳の子を育てています。元旦那の方には月に3万養育費として受け取っています。収入が少ないので児童扶養手当を貰おうと思ったのですが養育費を受け取っているなら児童扶養手当を受け取ることはできないと言われ泣く泣く諦めることにしました。友達もシングルマザーで月に3万養育費を貰っているのですが収入が私より多く何故か児童扶養手当も受け取れているようです。養育費を申告していない可能性があるのかなと思います。友達ですがもし不正に受給しているのであれば納得がいかず匿名で市役所に連絡してしまいました。収入がはっきりとは分からないのでそこを調べてもらうように伝えたのですが収入を調べることは出来ないと市役所に言われました。私は生活ギリギリでなんとか子供には苦労かけなように毎日頑張っているつもりですが、その友人は旅行に行ったりブランド品を買ったりしているのを見ると納得いきません。私が受け取れないことはもう仕方ないと思っていますが不正受給者をそのまま野放しという形が納得出来ないです、なにかいい方法はないのでしょうか。また市役所が動いてくれないならどこに言ったら調べてもらえるのでしょうか。詳しい方アドバイスくださいよろしくお願いします

  • 障害年金受給してると児童扶養手当なし?

    タイトルずばり!なんですが・・・ 以前離婚を考えている時に、市役所の法律相談に行って 児童扶養手当のことを聞きました。 私は自分が障害年金を受給しているので、児童扶養手当は受給できないのですか?と聞いたところ、 「児童扶養手当は子供に対してもらうもので、障害年金はお母さん本人の障害に対してもらうものだから、関係はありません」という回答でした。 しかし、ネットでちょっと調べると、やっぱり障害年金と児童扶養手当は両方もらえないということが書いてあったり… でも、私の知り合いは子供の障害年金をもらっていて、尚かつ児童扶養手当をもらい、更に生活保護を受けています。 実際のところ、どういうことなんでしょうか? 障害を持っていて、今の世の中なかなか正社員として働けず、パート収入と障害年金とでやっと暮しているところです。 現在は離婚調停中で、養育費もいくらもらえるかわからない状態なので 児童扶養手当がもらえないとなると先行き不安です。

  • 【児童扶養手当】扶養家族、手当てなどの質問

    現在離婚しており二人の子供を育てています。 協議離婚後、前夫からの養育費は全く送られてこず、 私の収入も少なく生活はギリギリで困り、そのため児童扶養手当を 二人分受給していました。  上の子供が働き始めたので扶養家族から外しましたが、 下の子供はまだ中学生の為「児童扶養手当」を継続して受給しており 児童扶養手当は一人分になりました。 同居している上の子供の収入額の多少または有無によって 現在継続中の児童扶養手当は減額、 もしくは受給停止になってしまうのでしょうか? 減額であればその算定方法なども教えてください。 よろしくお願いします。

  • 児童手当と児童扶養手当の併給

    年金受給者の祖父母が孫を養育しており、一定の条件を満たしておれば児童扶養手当が受給できると厚生労働省のホームページにありますが、孫の両親が児童手当を受給していたら、祖父母は児童扶養手当を受給できなくなるのでしょうか? 市役所の担当者からは両親が児童手当を受給していると、祖父母が児童扶養手当は受給できないと言っていましたが、厚生労働省や他のサイトを見てもそういうことはどこにも書いていません。 念のためこちらで確認したく投稿しました。 詳しい方、回答お願いします。

  • 児童手当の受給者変更をし忘れていた場合は返納?

    私(公務員)、夫(民間の会社員)、子供3人の家庭です。 6年前まで、私の方が所得が多かったので、児童手当は私が県から受給していました。 5年前に夫の方が所得が多くなりましたが、1年間その事実に気づかず私が受給した ままで、1年後に、受給者変更の手続きをして、主人が受給者になり、現在に至ります。 主人の方が所得が多かったのに受給者変更しなかった1年間の児童手当は返納しなければならないのですか? また、その1年間の児童手当は、主人が申請すれば市町村から支給してもらえるのでしょうか? お分かりの方、教えてください。

  • 児童扶養手当の支給停止しますか?

    現在子供を一人扶養しており、児童扶養手当を満額支給していただいています。資格を取得するために学生をしていて無収入です。 この度、両親が実家の目の前の空き家を購入してそこに私が家賃を納める形で住むことになりました。もちろん生計は別で、生活費の金銭的援助もありません。ただ家賃は現在の6万円の半分ぐらいでと考えています。 この場合現在と状況が変わり児童扶養手当の支給は停止または減額されてしまうのでしょうか?そうなると養育手当と合わせて生計を立てているため生活が成り立たなくなってしまいます。どなたか詳しい方がおられましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 親権者が受給する障害者手当は差し押さえられるか

    障がい者に対する手当はいくつかありますが、 親権者に支給される場合と、障がい者本人に支給される場合があります。 たとえば、特別児童扶養手当や、児童育成手当は親権者です。 障がい者本人が受給者となる手当は、児童手当法や児童扶養手当法など、 受給権の保護が明記されていますが 特別児童扶養手当や、児童育成手当など親権者が受給者となる 手当の法律には、受給権の保護の項目はありません。 1.もし、親権者に債務があった場合、それらは強制執行で差し押さえられますか。 2.もし、保護されていない場合、提訴中に受給者を父親から母親にうつしたら、詐害行為になりますか。 3.父も母も親権者であるので、詐害行為に当たらないという認識を持つのは間違いでしょうか。

  • 離婚するのですが。母子家庭の児童扶養手当等、受給する場合、年金受給者の

    離婚するのですが。母子家庭の児童扶養手当等、受給する場合、年金受給者の私の祖母と同居するとしたら受給は受けられないのでしょうか?