• 締切済み

三十路女の恋バナはダサイ

わたしは31歳です。 回りの職場の友達や仲の良い同期は、年下の女の子が多いです。 よく恋愛の相談をしていますが、こないだふっと思いました。 三十路で恋愛の話(結構失敗したりすることが多い)をしているのって、世間ではダサイのかな・・・って。 いい大人なのだから、相談せずにひとりでこっそりしているほうが、いいのかな・・・って。 どう思われますか?

みんなの回答

noname#184449
noname#184449
回答No.10

既婚40代前半のおっちゃんです >三十路で恋愛の話(結構失敗したりすることが多い)をしているのって すみません。私はNGです。 いえ、決して「恋バナがダメ」と言っている訳ではないんです。 私もよく会社の女の子が休み時間や飲み会で「あーじゃねーこーじゃねー」とキャァキャァ話しているのを耳にしますが、正直言って「どーでもいいーですよ」という感じです。 まぁ、彼女たちはそれ(恋バナ)を聞いてほしいだけで、なにも解決して欲しいとかじゃないんでしょうけど。 私が申し上げたいのはそのような「どーでもいい話」に30歳を過ぎた女性が「一緒のレベルでキャァキャァ」はちょっとどうかな?と。 もっと落ち着いた「大人の恋愛」に関してなら全く問題ないですけどね。 まぁ、これはあくまで私個人の意見ですので「こんな男もいる」位に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arupusuno
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.9

26歳女です。 会社の先輩とかの恋の話聞いたりしますが、 全然ダサいとか思わないですよ。 むしろかわいらしいと思うし、会社の人にそういう話をしてもらえると 仲がちょっと縮まる感じがします。 無理して自分らしさを変えなくても大丈夫だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

一般的な社会人男性からすれば30代女性は十分若いですが、20代の同性からみれば、30代は十分おばさんですね。 おっしゃるように、恋バナばかりのおばさんは痛いと思いますよ。 小学6年生の中に中学1年生が入れば年寄り扱いするのと同じで、この場合は「年下の子が多い」中の話ですからね。 ただ、他の会話もするけれど、同列に恋の話が入るのはOKと思います。 特に、若い世代は好きな話題だし。 "自分磨き"(笑)や家事、勿論仕事の話もするならば、単に話題の一つであると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ms_cocoa
  • ベストアンサー率32% (38/116)
回答No.7

初めまして。 全然ダサいなんて思いません。 私の友達も5歳以上離れた年上の人が多くて30代の人と仲が良いですが、いつも恋バナばかりしています(笑) 相談もするし、相談もされます。 どちらかといえば、そんなことでも悩む!?と年下の私が思う位の恋バナもありますが、そこがむしろ若々しくてチャーミングに感じます^^その方が年の差を感じさせなくて楽しいです♪ ただウジウジした愚痴っぽい恋バナがしつこかったりすると、歳関係なく不愉快になってしまい(いい歳して~)なんて発想も浮かぶ場合ももしかしたらあるのかもしれませんが、普通に恋愛相談なら皆さんも仰っているとおり、ダサいなんて思う人はいないと思います。 気にされずに恋愛トーク楽しまれてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109572
noname#109572
回答No.6

いやぁ、全然ダサくないですよ! 私は現在25ですが、同期の女の子で30くらいの子もいます。 でも、恋バナに遠慮なんか全くないですよ(笑) 皆で盛り上がって楽しく飲むのがイベントのようなものですから^^ 年なんか気にしたことは全くありませんし、気にしなくていいと思いますよ~。 むしろ私なんか参考にさせてもらってるくらいですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

若い女の子の視点で見るとそう思われることもあるかもしれませんね。 通常はそこまでは・・。誰だって失敗はやらかすものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94889
noname#94889
回答No.4

はい、ダサいと思います。 なぜなら、くだらない恋バナって若い人が、時間潰しにするもんでしょ。自分の浅はかさも省みずにキャーキャー騒ぐ恋バナなら、いい年してバカじゃね?って思います。 いい大人なら、気の知れた少ない友人に、恋愛の『相談』をするならいいと思いますよ。 30歳越えて、恋愛をきちんと考えられないようじゃ、どうかと思う。ある程度年齢を重ねたら、知性も必要だし、プライドもないと…情けない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cc19725
  • ベストアンサー率10% (3/30)
回答No.3

既婚男性です。 >三十路で恋愛の話(結構失敗したりすることが多い)をしているのって、世間ではダサイのかな・・・って。 いい大人なのだから、相談せずにひとりでこっそりしているほうが、いいのかな・・・って。 どう思われますか? 未婚の女性なら、恋バナがあって当然でしょう。彼もおらず、恋バナが全くない方が痛々しいと感じます。むしろ、私の場合は、「早く発展させて、早くゴールしろよ・・・。これから、結婚して、子供も産むんだろうから、悠長なこと言ってる余裕あるの?」って思いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumerogi3
  • ベストアンサー率9% (26/285)
回答No.2

今の30代は全然若いですよ、三十路って死語かも^^気にされなくて良いと思いますが^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagi_12
  • ベストアンサー率10% (25/245)
回答No.1

男です 個人的印象ですが >世間ではダサイのかな・・・って。 全然。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイト先での恋

    バイト先で気になる女の子がいます。 前は少し他の子より気になる程度でしたのですが、 (ごめんなさい、可愛い女の子が多い職場だったので・・・) 今は他の女の子のことが見えなくなり、その子のことばかり 気になります。なぜ、そうなったのかはわかりません。 好きなものは好きって感じです。 で、告白したらよいと思うのですが、 告白するほど絡みがないので、まだ早いと思っています。 たまにシフトが被ったとき、世間話をするぐらいです。 あと、今のバイトがすごく気に入っているので、 もし告白して失敗して気まずい雰囲気になるのも いやだなとも思っています。 今のバイトのことも彼女と同じぐらい好きだし。 しかし、こういう気持ちをもったまま 普通に過ごすのは胸がいたいです。 僕はどのようにすればよいでしょうか? 正直、恋愛したことないので、何もわかりません。 やはりバイト先でよく話す人などに相談する方がよいでしょうか??

  • 三十路女の純粋な片思い相談に乗って下さい!

    三十路の独身女です★ 年甲斐もなく、今とても純粋な片思いをしています。 本当に長文で申し訳ないです(;_;) お暇な時にでも相談に乗って頂ければ嬉しいです♪ 私は30歳、彼は3つ年下の27歳です。 出会いは10年前、同じバイト先でした。 その頃からとても仲良く、2人でもよく飲みに行ったりしてました。 その当時私は彼の事が好きで、友達としてしか見られていないのは 分かっていたのですが、玉砕承知で告白しました。 もちろん答えは「友達としてしか見てなかった。ごめん。」でした。 しかし告白した後も気まずくなることなく、遊んだりしてました。 それから私は先に社会人になり、会う機会も減っていきました。 再び会うようになったのは(みんなでですが)ここ2,3年で、 彼には彼女ができていて、私にも結婚を考えて付き合ってる人がいました。 お互いの恋愛相談なんかもしたりしてました。 しかし私は今年の5月にその彼氏に二股をかけられ捨てられました。 信じていた人に裏切られ、30歳という節目の年という事もあり、 今後の人生を考えた末、私は今年の12月から1年間海外へ行くことに決めました。 そのことを彼に話すと、じゃあ渡航する前にたくさん遊ぼう!と言ってくれ、 9月は、私ともう1人共通の男友達で彼の一人暮らしの家へ2泊3日で 遊びに行き、3人でバカやって騒いでとても楽しく遊びました。 (彼は私たちの元々いた地元から転勤で離れ、高速で3時間ぐらいの場所にいます) 10月は彼と2人で遊びました。1泊彼の家に泊めてもらい、2日間楽しく遊びました。 もちろん別々の布団で寝て、なにもありません。 彼は私にとても優しいです。私を大切な彼女のように扱ってくれます。 そこで私も勘違いしてしまったこともありますが、彼はみんなに優しいんです。男女関わらず。 脈がないのはわかってるんです。 彼には(もう別れそうらしいですが)彼女がいるし、私は相変わらず友達としてしか 見られていないのもひしひしと感じます。 しかも私は来月から海外へ行く身です。出会いなんてたくさんあると思いますし、 脈がない彼に想いを寄せてもしょーがないことだとはわかっています。 でも、一生一緒に生きていきたいと心底思えたのは彼が初めてなんです。 (今までの彼氏や、結婚を考えていた元彼へ対する気持ちとは雲泥の差です) 彼を支えていきたい・支えてもらいたい、守ってあげたい・守ってもらいたい、 など色々考えますが、なんか、、、、、、理屈じゃないんです。 とにかく一緒にいると楽し過ぎます。安らぎます。価値観が一緒なんです。 彼も同じことをよく言ってくれますが、それはきっと友達として・・・。 私だけがこんなに好きなんです。大人になって、こんなに純粋な片思いをするとは 思っていませんでした。しかもタイミングが悪い。。。 ちなみに彼は私の気持ちには一切気付いてないと思います。 今時珍しいぐらい純粋で素直で、駆け引きとかズルさが全くない人なんです。 だらだらと長文ですみません(^_^;) 何を相談したいかというと、今月中旬、また2人で遊びます。 1泊2日で彼の家へ泊ります。その時、気持ちだけでも伝えるつもりなのですが、 みなさんどう思いますか?無謀な告白ですよね。。。 彼は心底驚くと思います。純粋な彼を困らせて悩ませてしまうと思います。 でもあわよくば「彼も私と同じ気持ちでいてくれたら・・・」なんてゆー希望も捨て切れません。 私ほんと自分勝手な女ですよね(;_;) でも、「ちょっと付き合ってみたい」とか「一緒にいると自分のお飾りになる」とか そーゆー薄っぺらい気持ちじゃないんです。 たぶん私30年間本気の恋愛をしてこなかったなって思います。 相手の外見やバックグラウンドしか見てなかった。 もし付き合えることができたら、1年間の遠距離恋愛も絶対頑張れます。 もし告白すると決めたら、そーゆー事全て伝えるつもりです。 こんな気持ちを自分が持てたとゆー彼へ対する感謝も伝えたいです。 みなさんどう思いますか? また、もしなんとも思ってない友達から告白されても、そこから恋愛対象として 見れることはありますかね? もしくは恋愛対象へ見られる為には何が効果的でしょうか? あと、どれだけ気が合っても一緒にいると楽しくても、友達以上に思えない、 恋愛対象として見れない理由って何がありますか? (外見、スタイル、容姿、雰囲気、職業、周りの批評 などなど) ここまで読んで下さって本当にありがとうございます! 自分にとっては純粋な想いすぎて友達にも相談できなくて、この場をお借りしました★ 男女での考え方の違いもあると思いますし、いろいろな方のご意見をお伺いしたいです! よろしくお願いします(^_^)

  • 私のイメージ

    年下の好きな彼と電話しているとき、○○って良い意味で純粋ですれてなくて世間知らずで少女がそのまま大人になったって感じだよねと言われ、親にとても大切に育てられてきたんだなあって思うよ。そういう所いいよねって言われました。(本当にそう思っているのか分かりませんが・・) 彼は頭が良く、考え方が年下と思えない程大人なんです。なので年下ですが説教される事が多く、私をいつも弄ってきます。私は彼の事が好きなんですが私みたいなタイプは恋愛対象としては見てくれませんよね?電話、メールは頻繁にしているのですが・・。今は仲のいい友達です。

  • 大学生の恋

    いろいろな質問や回答を見させていただいた結果、今回新たに投稿させていただきました。 私は今年の春大学生になった19の男です。私は同じ学部の同い年の女の子が好きになりました。大学にきて初めて知り合い、その後講義などで会うと話をしたり、メールをしているうちに好きになり最近告白したい気持ちになりました。 会って一ヶ月での告白は少し早いような気がします。今までには出会わなかったタイプの素敵な女の子なのであせって失敗はしたくありません。しかし一方で大学生になって、女の子と2人で祭りに行ったりとか、おいしいものを食べに行ったりとかそういったものへあこがれる、早く告白したい自分もいます。女の子のほうは私のことは仲の良い友達の一人だと思ってくれているようですが恋愛対象とは思ってくれていないようです。 もう少し時間おいたほうがいいのでしょうか。それとも告白してもいいのでしょうか。 皆さんの知恵を私にお貸しください。よろしくお願いします。

  • 今後の恋の進め方

    宜しくお願いします。 20代女性です。職場の同期(フロアや仕事内容は全く違う)の男性を好きになって3週間が経ちました。 彼とはそれまで、同期の仲良いグループのうちの一人でした。 この3週間で彼とは以前よりはだいぶ距離を縮めることができ、その中で気になることがいくつかあったので書かせていただきます。 ・恋愛の話になった時に、「彼氏いないんだっけ?」と聞かれ「いない」と答えた。後日みんなで遊んだ時に、人が少なくなった時を見計らって彼が「彼氏いないって言ってたけど、いつからいないの?」と突然聞いてきた。また、その時に「タイプの男ってどんな人?」とも聞かれた。 ・みんなで遊びに行った時に私と彼のみになった瞬間「一緒に写真撮って」と言われ、「ツーショットが撮れてよかった・・・」と言っていた。 ・その後やはり二人きりになれたので写真を撮った時に、私が彼にくっついて撮ってしまって、その後彼が他の男の子に「あの時可愛かった」と言っていたと聞いた。 ・メールを毎日しているが、一度私からメールを終わらせた。しかし、3日後に雑談内容でメールをくれて、また毎日続くようになった。 これが3週間以内に気になったことの一部です。 そこでアドバイスをいただきたいのが、今後どのようにこの恋を進めていけばよいのか、ということです。 ひっかかるのがやはり職場の同期ということ。下手に動けません。うちの職場は女性でも辞めずに勤めているので、私も長くいるつもりだからです。 彼が私をどう見ているかもわかりませんし、私の気持ちが彼に伝わりすぎてしまってもいいものかどうか・・・。 彼は私の好意には気づいているかもしれません。それが友情か恋愛の好意なのかはわかっていないかもしれませんが。 彼は私に好意を持っているでしょうか? 良い方向へ考えてしまうので、他の女の子と話す時より緊張しているように見えたり、気にしてくれているように見えてしまいます。 今後どう動いていったらいいのでしょうか。アドバイスをぜひお願いします。

  • コンビニの店員さんに恋をしました。

    こんにちは。早速相談させて頂きます。 高校生の女です。 家の近くのコンビニで働いているお兄さんに恋をしました。 といっても、話したことはなくて この気持ちを恋と呼んでいいのかどうか、よくらからないのですが・・・ 相手は私より年上(大学生くらい)だと思います。 私はほとんど毎日そのコンビニに通っているので 多分私の顔くらいは覚えてくれていると思います。 過去の同じような相談を見てみると 1.まずはお店に通って顔を覚えてもらう 2.挨拶や世間話くらいはできる仲になる 3.アドレスを書いた手紙を渡す 4.あとは連絡を待つ といった感じで仲良くなるといいみたいなのですが・・・ おそらく1はクリアできていると思いますが、 問題は2.挨拶や世間話くらいはできる仲になる というのができないのです。 コンビニの雰囲気は悪くはないのですが お客さんと世間話をしている店員さんは見たことがなく すいている時でも、レジを済ませるとすぐに帰ってしまいます。 それに、私はあまり話したことがない人と話すことが苦手なので 何を話していいかわからないし、うまく話せません。 こんな私にどうかアドバイスをよろしくお願いします>< あと、コンビニで働いている男性(コンビニに限らずですが) 年下の女の子に話し掛けられたり アドレス書いた紙を渡されたりしたら迷惑ですか? 教えてください。お願いします。

  • 22さいで恋したことない

    私は今まで恋したことがないです。それで、あせっているというか、周りの人がうらやましいな、と思ってしまうのです。 そのことで質問したいことがあって、今書いています。 ちなみに、男友達はたくさんいます。自分の性格的に男の子といるほうが気楽で居心地がいいんです。 男4人と私だけで、部屋でまったりと遊ぶこともわりとよくあります。 恋愛相談を朝まで聞いたりすることもあります。 友達としてはみんな大好きなんですが、この好きと、恋愛感情としての好きの違いがまずよくわかりません。 その中で一人だけ特別に仲いい人がいて、よく二人で遊びにいったりお互いの部屋で語りあったりするのですが、お互いよくけなしあう?仲でまったく恋愛とは遠い感じです。 その人に私はよく「友達としてしか見れない」などと会話のノリで言ってしまいます。 「俺一生彼女できないわー」「そうだろうね」 みたいな感じで。でも、困ったときは助けあったり、お互いに友達としての好意は持っていると思います。 そこで質問です。 最近、友達の話やテレビなどの話を聞いていて、「彼氏がいるとたのしいんじゃないか?」「この年で彼氏いないのは人生損してるんじゃないか」と思い始め、なんだかあせってきました。 そこで当然のように↑の男友達が彼氏候補になるんですが、 「別に彼氏になってもなにも変わらないし」 「ただ世間に流されてるだけじゃないか」 と葛藤してしまいます。 それでも、「彼氏がほしい」とは思ってしまって、「新しい人見つけるべきなのか」とも悩んでいます。 質問は、「男友達が彼氏になったらなにかいいことあるのか」 「この年で彼氏いなかったらあせった方がいいのか」 そして可能なかぎりでいいので、何か意見があったら「これから男友達との関係などどうすればいいか」答えていただきたいです。 ちなみに、女友達、男友達ともに今まで何人も彼氏いたことあると勝手によく思われていて、むしろ「○○さんよく遊んでそう」と外見から判断されてしまっています。 「彼氏いたことない」とカミングアウトすると、「絶対うそだし、隠してるでしょ」などと反応されてしまうので、今は微妙な関係だった人がいたかも・・・のようにうやむやに対応してます。 6年間女子校だったので男女関係のことがよくわかってないのかもしれません。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 切実に恋がしたいです。

    25才女性です。9年間彼氏がいません。 恋愛をしたいということもあり、周りの人に相談するのですが、「自然に好きになれる人は現れるはず」「まずは家にこもらずに外にでるといいよ」と言われます。 それからはジムに通ったり習い事をしましたが、ときめくような出会いは全くなし。 合コンにもは2回行きました。2回とも、向こうから連絡先を聞かれる→メールをやり取りする→ご飯に行く→直後からメールを送っても無視される・・・という流れでした。 メールは世間話で、1か月程やり取りします。でもずっと世間話でそれ以上踏み込んだ話はしないので、メールの文章をじっくり考るタイプなのでそのうちメールよりも会って直接いろいろな話がしたいと思ったので、食事は私から誘いました。 メール中は、相手のことが気になって仕方ないとかではないので、かったるく思われると申し訳ないし、変に誤解されても困るので、こちらからは世間話だけにしています。食事に行っても、好きになったり興味がわいたりとかも無かったです。もしかしたら相手も同じ気持ちなので、食事後、自然消滅するのかも。 男友達から紹介していただいたこともあります。3人で4回食事に行き、その間の半年間メールのやり取りがありました。内容は仕事のことや職場のある街などについてです。その人とは4回目の食事の後から連絡を取らなくなりました。(正直そのときは長く続いたメールが終わりほっとしました。) この男性のことも異性としてなんとも思わなかったです。 最近紹介で出会った男性がいまして、その方と2週間メールしています。今までうまくいかなかったことが頭をよぎってしかたないです。思い返すと、何が正解だったのか・・・と考えましたが経験の浅い私にはわかりません。 少なくともこれまでは自分が食事に失敗してダメだったので、向こうからのお誘いがあるならそれまで待とうと思います。相手が年下なので余計な気を遣わせてしまわないかも気にします。 なかなか人を好きにならない私も問題だと思います。 恋愛下手な私にアドバイスをください。

  • 仲のよい同期に恋したものの

    新しい恋へ踏み出したものの、どうしたらいいのか困ってます。 新たに気になるヒトは就職内定者つながり、未来の同期です。 内定者同士すごく仲が良くて、みんなで飲み会をしたり、遊びにでかけたりを頻繁にするんですが、そうしているうちに内定者のひとりが気になりだしてきたんです。 大勢、もしくは3、4人程度で遊びにいきますが、2人で遊んだことはなく、特別になるために2人で遊びにいったりしたいと思うのですが、半年後には同じ職場で働く仲間だと思うと強気な行動にでれません。 もちろん同期なのでケータイ番号、メアドは知ってます。 けれど不自然すぎない程度の用件でしか電話はしません。 最近では「クリスマスは俺とデートだろ?」とか。 勘違いしちゃうよーと言えば「勘違いじゃないよ」とか。 どうしようもない冗談を言われるようになってきてしまい、どうも友達どまりで女として見られてない気がします。 彼は相当鈍感で、わかりやすくいかないと気持ちが伝わらないことはわかっています。 将来、職場が一緒ということさえなければ玉砕覚悟で頑張るんですが... ってこれは逃げなんでしょうか? こんなことで迷うなんて、私の気持ちがその程度ってことなんでしょうか? 色々迷い、悩んでしまって....がんじがらめです。 けれど新たに動きだした恋なのでやはり実らせたいです。 せめて彼に女の子として意識してもらいたいです。 なのでアドバイスをいただけたら嬉しいです、お願いします。

  • 40男、久々の恋、勇気がほしい。

    こんばんわ。今年で40になる男です。恥ずかしながら独身です。人並みに恋愛はしてきました。 でもうまくいかなくて(だから独身なんですが)今に至ります。ここ数年は「別にこのまま一生一人でもいいかな、気楽だし」ぐらいな感じで、恋愛とはほぼ無縁の生活を送ってきました。 しかし、最近、気になる女性ができました。とても素敵な女性です。なんというか「恋」が始まっていると自分でも思います。彼女は一回り近く年下(30前後、アラサーって言うんですか?)です。 仕事の取引先の女性で、一緒に外回りの営業行ったりランチをしたりはしましたが、ディナーとかデートとかはもちろんしたことはありません。惚れた側のひいき目かもしれませんが、話していて楽しいし、プライベートな関心ごとや価値観も合う気がするし、何より年齢差をあまり感じません。というか彼女が年齢以上にとてもしっかりした大人の女性に思えるのです。 でも一方で自分は「40」という年齢にとてもハンディキャップを感じます。これまでの恋愛もあまりうまくいかなかったし、しばらく恋愛を休んでいたし、自信を喪失している気がしています。街で若い男女を見かけるたびに「俺なんかに今さら恋することなんてできるのかな」と思ってしまいます。 来月、彼女と仕事で昼間に会います。その時、ディナーに誘いたいと考えています。過去の失敗を恐れている自分、恋愛自体に怯えている自分、そんな情けない俺に、勇気のでる言葉をぜひ、皆様からいただきたい。叱咤激励でも構いません。どうぞよろしくお願いします。