• 締切済み

会社の復職後の姿勢について教えてください

54歳になる男性です、よろしくお願いいたします。 会社のことですが、配置転換で復職して4ヶ月になります。2ヶ月前からようやく仕事をぼちぼちさせてもらうようになり必死に頑張って家でもインターネットとかで調べて仕事のことを覚えようとしていましたが社員が挨拶はしてくれないし四方山話とかもしゃべると完全無視されます。  仕事が以前とまったく違うので仕事をするたび処分を何回も受けたので課長に研修をしてほしいお願いしたら、「仕事をなめとんか、給料払ってるんや、辞めてほかの会社行ったらどうや、もう4ヶ月やで(仕事は2ヶ月目)」といわれました。また仕事でわからなかったので課長代理に聞いたら自分で考えてといわれましたので思ったとおりやったら、なぜ勝手な判断をすると8時間の勤務中4時間ほどは怒られてばかりで他課に提出する書類なども時間に間に合いません。それでわからないことをしないことにしようとしたら、職務専念義務違反です。といわれてしまいました。マニュアルもおいてなく取り扱い規定集のような物もありません。  勤務時間も公共機関で通勤できない13時から22時までで帰るのに2時間電車に乗ってバスがないので40分歩いて帰ります。以前の部署は8時5時でしたので問題なかったのですが今度のところは早番もあり寒い冬に40分歩いて電車に乗って始発なので便所でも行っていたら間に合いませんし、雨とかで電車が遅れたら次の電車に乗り換えられず、もし間に合っても制服を着替えている間に遅刻になってしまいます。  年も年なのでこのまま勤めるつもりですが、とうとう胃潰瘍と不規則な生活で低血圧症になってしまい、重い荷物を持ち上げるときなど目が見えなくなって倒れそうになる上にアルバイトにおっさんうっとおしいからどこか行けと公衆の面前でいわれます。  明日の午前中でも労働基準局か、法律家のところに相談に行って会社の態度に対して申し立て、?告訴?をしようと思うのですが、日記風につけたメモしかなく仕事のメモ代わりに録音していたものは聞いたら感度が悪くてだめでした。  名誉毀損と待遇改善というのは実際のところ改善されるのでしょうか。それとも解雇されて懲戒で退職金もなく慰謝料ももらえなくなるでしょうか。   皆様アドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.2

今行動おこすには証拠不足ではありませんか? あなたの証言のみで、それを裏付ける証拠が足りません。 今は証拠を集めるべきかと思います。 あと休職期間と休職理由を教えて下さい。 私も3年休職して昨年復職しました。身体障害者になってしまったので、限定された職種しか就労できません。50歳男です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんなところで呑気に(ご本人は本気かもしれないが)相談しても、あまり進展はないでしょう。 まずは、専門家に相談することですよ。明日の午前中にでも出向こうということですから、それで十分ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 復職して

    2002年から潔癖障害で鬱状態になり、会社から一方的に出勤しているのに帰ってくれと言われ、6か月かかりましたが復帰できました。そこにいじめる暴力をふるう上司が赴任して来ました。それで今度は仕事のことでいちいちいじめられ, 今度は鬱状態になってしまい、出勤したり休んだりの日々が2006年まで続きました。ようやく回復して戻れたのですが、仕事を与えられず、課長席の前で取り扱い書類を勉強する日々が続きましたので20年勤めました、デスクワークから52歳にして異動願を出しましたら、2007年4月希望通り違う課に行ったのですが、考えていたような課ではなく立ち仕事の労務職で3交代制でした。通勤が3時間かかっていましたので交代制の一交代しか入れなかったため2007年10月に引っ越ししてくれと言われました。それでパニックになり、鬱状態の時かかっていた先生に相談したら適応障害ということで2か月の診断書を書いてもらえました。それで時間ができましたので以前から気を失うことと思いものを持つとすぐ足がしびれて歩けなくなるとの精密検査をしましたら頚椎のヘルニアと腰椎のヘルニアになりかかっていることと癲癇であることがわかりまして、医師から重いものは持てないという診断書と、睡眠時間確保と日勤にするようにという診断書が2008年2月に出ました。それは提出していないのですが、よくなる状態の病気でないので現在でも同じ症状です。それと配転に伴い仕事を教えてもらえず挨拶もしてもらえないので緊張して頻尿が出てきました。通院しながら症状はそのままですが適応障害は治ったとの診断から2009年1月に復職の診断書を提出しました。それまで2008年5月に復職診断書を提出しましたが時期が早いという理由で却下されました。2008年10月に再度提出したい旨、総務課長に言いますと会社が忙しい時期で仕事も教えてもらえないしお前が来ると人員がマイナス2になるのでのばしてくれと言われ、仕方なく2009年1月まで待って再度復職の用紙を送って下さいと言うとまだと違うんか早いと総務課長がまた伸ばすように言ってきて、今回は連絡せず一方的に復職診断書を送付しましたところどうせ3カ月で休むやつの復職事務は真剣になれない、ウソばっかり言って録音したらどうや、わけのわからんことばかり言いよってお前とは話したくない。と言われてその後会社からの書類は全く来なくなり、今週電話がやっとあったら朝6時25分の交代勤務もしてもらうからということでしたので始発に乗っても間に合うかどうかで朝に頻尿のきつい私にとって便所もいけません。現在は昼1時から夜10時までの仕事で最終バスに乗って帰っています。これでご飯食べて眠るのが2時です。早番の時は3時には起きなくてはいけませんので眠らずに言っています。またバスがないので通勤災害の法律には違反しますが、40分歩いて始発で行っていますが、間に合わずいつも遅刻です。当然口も聞いてもらえなければ挨拶の返事もなく、仕事も教えてもらえずデータを更新するパソコンのIDももらえません。何人か何かと私にちくちく文句をいう上司とアルバイトと契約社員がいます。私が彼らのミスしたの指摘したせいなのか、何かにつけて給料泥棒とか、教えもしないのに新しく仕事に回ってもらう、朝はなぜ来れないのだ、ひどいなぁと職場言いふらしています。こういう状態でなるべく接触を避ける方法を採っています。これはいじめですか、教育ですか?私はパワハラか強制退職かと考えていますアドバイスおねがいします 補足 現在54歳男性です。どうしても次の職場が見つかりません。何とか今の会社で日勤で重いものを持たないような仕事を与えてもらうことは駄目でしょうか。 質問日時: 2009/3/19 18:22:15 解決日時: 2009/3/23 17:46:33 回答数: 3 閲覧数: 216 ソーシャルブックマークへ投稿: Yahoo!ブックマークへ投稿 はてなブックマークへ投稿 (ソーシャルブックマーク

  • 復職して

    24時に帰宅しまして、風呂食事をします寝るのは26時になってしまいます。起きるのはやっぱり6時に起きてしまいますので、仮眠しますが、遅刻したらと思うと寝込んでしまいませんのでやっぱり数日経つと眠くて仕方ありません。これで早番が入りますと26時に寝て27時に起きなくてはいけないのでどうすればよいか悩んでいます。仕事場ではよく帰ってきたなと言わんばかりの中で22時に帰れないような窓口にしようということらしいです。合わないとずっと帰れませんのでその日はホテル泊まり出勤はヤフーの検索で出来るからと言われて帰る時は帰れないと分かっていてほっておくっていい加減だと思いません。配転になってから研修しますと言われながら全くなかったですし、今回も多分ないでしょうし、補助というか聞いてもヘルプはないと思います。対お客様で分からないを連発して困らせてトラブルが起きてどうするというのでしょう。駅から45分歩いて帰ってくるように言われていますので22時半になるともう電車が間に合わないのでホテルどまりで一万近く使ってしまいます。稼いでるのか、使いに行っているのか。残業も出来ないのに命令が出たらどうしようとびくびくしています。というのも通勤5時間+仕事9時間拘束で14時間。6時間は眠りたいとして4時間で風呂食事、準備とかするということは残業するということはどこを削るのということになってきます。

  • 会社の自己申告書について

    会社の自己申告書について 会社の自己申告書についてご質問させていただきます。 今年も自己申告書を提出するようにとの連絡があったのですがどのような書き方をしたらよいものか苦慮していますので良きアドバイスいただけたらと思います。 (1)自分は入社5年目なのですが、現在の職にとくに不満はないがもう少し上の仕事を行ってみたい(異動も含め)。 (2)都合がよすぎるかもしれませんが小さい子供がいるのでなるべく早く退社したい(現状残業時間は50時間くらい)が残業が無くなるのも経済的に困る(30時間位に抑えたい)。また当方の職場は忙しく交代勤務(遅番・早番)を行っているのをやめてもらいたい(やっているのは社内でも自分を含め3人くらい) (3)上司があまり仕事のできない社員への暴言に近い叱責があるので改善してもらいたい。 (4)部長、課長、係長の会社の方針に対する認識、部下への指示が統一されていないので改善してほしい。 (5)仕事量が多すぎるので何とかしてほしい(自分は二人ですべき仕事を一人でやっています)。 (6)上司からは目にかけてもらっているようだが自分としては違う人へ代わってもらいたい(口では良いこ事を言うが実力のない人なので、リーダーシップのある人へ代わってもらいたい) できるだけネガティブに取られないような書き方をしたいと思うのですがアドバイスのほどよろしくお願い致します。

  • 会社の人と上手く行きません。

    会社の同じ部署の人に嫌われているようなのですが、どうしたらいいかわかりません。 お互いにパートで、相手が早番のみで自分が遅番(月に数回早番) のため勤務時間が被るのは4時間です。 仕事が早く要領も良い人なので、仕事がそれほど早くないし要領も良くない自分にイラつくようです。 昼間の内に全部仕事しちゃうと夜やること無いでしょとわざと仕事を残しているということを言われたので、早番の人が帰った後に店が混むため忙しいと答えたのですが、そんなにやることある?もう品出しするものもないじゃんとあまり信用されていなくて要領が悪いからだと思われているようです。 仕事が終わらず残業になることも「○○さんていつも残業してるの?」と聞かれ定時に終わるときもあれば残業するときもあると答えると「いいね残業できて、羨ましい」と嫌みを言われてしまいました。 そう言われても、自分としては必死に仕事しても終わらなくて仕方なく残業しているのでどうしたらいいのかわかりません。 イライラさせないようにと気を付けてはいるのですが難しいです。 上に書いたこと以外にも色々とあるのですが、どのように対処したら良いのかアドバイス頂ければと思います。

  • 復職について

    現在、腰椎ヘルニア及び頚椎ヘルニアの治療の為、会社を休職中です。休職期間は3年有り、現在1年5ヶ月休んでおります。傷病手当も支給中です。 仕事は事務職ですが、残業続きで、家庭では母の介護があり、心身の疲れからヘルニアを発症したのではないかとの主治医の診断です。 5月末に母が特別養護老人ホームに入所し負担が減ったせいか7月に入り痛みもほぼ無くなり、日常生活に困ることも無くなった為、復職を希望しています。 主治医も働けないわけではないので、大丈夫との事です。 ただ、この休職をする前に、以下のような経緯があるので、心配しています。 <経緯> 1.3年前に頚椎ヘルニアを発症。1ヶ月程会社を休む。この時は有給休暇を使用。 2.その後職場へ復帰。約1ヵ月後、痛みが再発し、3ヶ月ほど会社休む。この時も有給休暇を使用。 3.その後半年程、時間短縮と言う形で職場復帰したが、今度は腰椎ヘルニアを発症し現在に至る。 私の所属している部署では、課長・部長をはじめ私の復帰を待ち望んでいます。 理由としては、仕事の内容が分かる人がいない為、 私を必要としているとの事です。 昨年、復帰するにはどのようにしたら良いのか、人事部の課長にたずねたところ、「あなたの思うようには行きませんよ」との返事がありました。 私と同じ部署の同僚で、うつ病になり、2年間の休職後、今年5月に職場復帰したのですが、復帰の手続きに手こずったとの事です。 また、復職する手続きの一つとして、産業医の診断もあるとの事です。 私としては、職場復帰を強く望んでいるのですが、以上な事があるため、心配が払い切れません。 どなたか、休職後の復帰について詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 復職したけれども

    ながくなりますが。 2年前に退職した会社に復職しました。 総勢20名程度の会社です。経理総務として仕事をしていました。 3年前に7年間勤務していた会社を退職し今の会社に転職しました。 しかし、プライベートと仕事の悩みが膨らみストレスが膨れ、手術を受け、そしてうつ病との闘いとなり2時間かけての通勤が絶えられなくなり退職をし、治療をしながらなんとか都内で紹介予定派遣として 勤務しました。簿記の資格をとりがんばったのですが、不景気が重なり、7ヶ月目にてリストラされることになりました。 2ヶ月間派遣を含めた仕事をさがし、やっと見つけたと思ったら、パワハラに悩み始めました。仕事の内容もとてもやりがいがあり気に入っていたのですが、ワンマンな方なので首をほのめかされたりし始めたのです。この状況のなか、ずーっと連絡を取り続けていた社長へ復帰させてほしいとお願いしました。 しかし、私のポジションはすでに別の方を採用していた為、実質私ができる仕事がなく、2時間の通勤をしても 会社でやることがなく、ネットをみるか、勉強をすることだけになってしまいました。 私の都合で退職し復帰したので思い通りの仕事に戻れることは難しいと分かっていても、とてもつらくてかなしくて 嘆いてばかりです。分かってはいてもやっぱり元の仕事をしたいと強く願ってしまいます。後任の方もわたすものか!と ガードを固めています。 このご時勢の中、転職を繰り返してしまった今、たいした資格もない中、もう後がない状態で、このまま暇でも 耐えていくしか道がないと思いつつ、どのようにこの状況を打破していけばいいのか分からず毎日帰り道は 涙をためてしまう状況です。 どのように気持ちを傾け、どのように行動をしていけばいいのかわからず投稿してみました。 同じような経験をお持ちの方、このような状況の打開策のアドバイスがあれば是非ともおしえてください。

  • 復職すべきか退職すべきか教えてください。

    私は鬱病を患っています。 鬱病の原因は上司の嫌がらせです。 運送会社に勤務していまして、 ある仕事の申し送りを受けるために自分ともう一人の社員と 二人で年配社員から仕事を教わっていました。 その年配社員の勤務態度はとても悪く、 時間をかけてサボりながら残業を稼ぐ社員でした。 仕事を申し受けるにあたって年配社員は 自分がしていたサボるペースで仕事をするように私ともう一人の 社員に命じていました。 私は不器用なので、ズルをしながら仕事をすることなどできず、 わざと遅いペースではなくて普通のペースで仕事をするように しました。 すると、その年配社員は自分の思い通りに私が動かないことが 気に入らなかったらしく私に嫌がらせをするようになりました。 その嫌がらせは去年の6月頃から始まり、 ついに11月に私がうつ病になって休職することになりました。 私が居なくなった事により、もう一人の申し受けをする社員に 負担がいきましてその社員も真面目な人なので ズルを強要されることにたえかねて退職してしまいました。 私は、課長や部長に嫌がらせをされている事実を訴えていましたが 見てみぬ振りをされました。 現場の長の職長と言う立場の物にも見てみぬ振りをされて 助けてもらえませんでした。 私は現在も鬱が良くならなくて休職しています。 今の会社には、傷病手当金を頂いて休んでいるにもかかわらず しっかり面倒を見ていただいているのですが、 嫌がらせを見てみぬ振りをされたと言うことに 強い恨みを持っています。 現在、復職すべきか、いい加減な会社とは手を切って 転職すべきか悩んでいますが、結論を出すことが出来ません。 鬱病の時は重大な決断は避けた方が良いといいますが、 皆さんは客観的にみて、強い恨みを持ちつつも今の会社へ 復職すべきか、転職すべきかどう思いますか? アドバイスをお願いします。

  • 復職して1年半になります。戻ったところは全く違う部署で別会社になってい

    復職して1年半になります。戻ったところは全く違う部署で別会社になっていました。 戻った挨拶もさせてもらえず、同僚やアルバイトからは口もきいてもらえないし、挨拶はもちろんしてもらえないし、監視がついていてミスしないように見ています。全くわからない仕事の上に仕事に戻っても体力的なこともあって不安の中、どうせまた休むからと簡単な仕事だけ与えられましたが、何も教えてもらえないうえに聞くと教えてもらえる会社に行けと言われてしまい、仕事を始めましたが業界的常識がわからない専門用語がわからない分からないのでミスだらけ、こちらもミスしないよう迷惑かからぬようにと仕事を始めましたが、上司からは自分で考えて自分で責任取ってください、仕事の判断は自分でしてください、とか公衆の面前で罵倒され続け、耐えるのに必死でまた仕事をほかの新人には教えるが私には教えず、仕事できないといわれ、実際アルバイトもあの人では仕事できんわと思っています。そうこうするうち頑張って1年以上たちましたが辞めそうにないので1セクションの責任者にして仕事を任されたのですが、アルバイトのほうがよく知っているのでいくら頑張っても仕事では負けてしまう。手は遅い、おまけにお前がやめんから30パーセントバイトを減らして頑張ってくれと言われ、仕事量は会社の合併で2倍になってしまってどうにもならない状態です。半年間ずっと24時間寝ているとき以外お前はダメ仕事も何もできん奴ということばかり、どうしたら仕事回るかばかり考えています。半年も考えていますとあちこちおかしくなるのと、楽しみがなくなり食事もとらなくなってきます。楽しみがないのでまた考えて落ち込んで朝起きたら死んでいたらうれしいとか、電車に飛び込もうとかずっと考えています。会社に完全にうまく乗せられた感じでほかの新人とは違うスケジュール的教育をして教育したが駄目だったと宣告され組合からもどうしようもないと見放されました。何か打開策アドバイスをお願いします。

  • 急な勤務表変更で上司にその週は用事があると言うのは

    正社員で交替の仕事をやっています。 1週目は日勤 2週目は早番 3週目は遅番 となっていたのが1週目に入る前の週の半ばに 1週目は早番 2週目は早番 3週目は遅番 に変更になっていました。 2週目の早番の仕事終わりに用事があったのでそこの変更はないので良いかと思ったのですが 早番1週目に入った時 1週目で早番 2週目も早番ではその勤務表は間違ってるのではないかと課長が言って 翌日 1週目は早番 2週目は遅番 3週目は早番 に変わっていました。 おそらく1週目の日勤が早番になったのを把握していなかったため間違ってるのではないかという解釈になったのだと思いますが 2週目の早番→遅番の変更は前もって用事が入っていたので困ると上司に言おうと思うのですが問題はないですか? 自分の言い分が通るかは別として。 こういうパターンはなかったので悩んでしまって。 短期間で何度も変えられると予定が入れられないです。 勤務表は係長が作成しています。

  • 高卒で試用期間中ですが、お仕事を辞めたいです。

    試用期間中なのですが、お仕事をやめたいです。 高卒で今年の4月から介護施設で働くことになりました。 3月いっぱいはアルバイトという形で働いています。 私は誕生日が遅く、運転免許がまだとれていません。 そのことは面接の時にも伝えたのですが、「そうかー、大変だねー」 と言われただけでした。 先日、「早番になった場合、通勤手段がない」と伝えたら「自転車で来て」と言われました。 四月からは、早番、遅番があるのですが、 早番の場合、朝7時からお仕事が始まるのですが、ほとんどの人は6時には仕事場に到着していると聞きました。 遅番は昼12時から夜9時までです。 勤務場所が遠く、日勤の時は電車とバスを使っていますが通勤に1時間半かかります。 早番になればバスや電車もないので朝3,4時には家をでないといけなくなり、 遅番も同じくバス・電車がないので夜12時すぎに家につくことになってしまいます。 早番遅番が毎日続くわけではありませんが、いっそのことやめようと思いました。 まだ3日しか働いていません。ですが、正社員になる4月前には辞めた方がいいのではないのかと思っています。 明日、上司に話してみようと思うのですが、 「通勤手段がないので辞めたい」 と言えば辞められるでしょうか?