• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:復職して)

復職後の忙しい日常と睡眠不足の悩み

このQ&Aのポイント
  • 復職して24時に帰宅しまして、風呂食事をします寝るのは26時になってしまいます。起きるのはやっぱり6時に起きてしまいますので、仮眠しますが、遅刻したらと思うと寝込んでしまいませんのでやっぱり数日経つと眠くて仕方ありません。
  • 早番が入りますと26時に寝て27時に起きなくてはいけないのでどうすればよいか悩んでいます。仕事場ではよく帰ってきたなと言わんばかりの中で22時に帰れないような窓口にしようということらしいです。合わないとずっと帰れませんのでその日はホテル泊まり出勤はヤフーの検索で出来るからと言われて帰る時は帰れないと分かっていてほっておくっていい加減だと思いません。
  • 配転になってから研修しますと言われながら全くなかったですし、今回も多分ないでしょうし、補助というか聞いてもヘルプはないと思います。対お客様で分からないを連発して困らせてトラブルが起きてどうするというのでしょう。駅から45分歩いて帰ってくるように言われていますので22時半になるともう電車が間に合わないのでホテルどまりで一万近く使ってしまいます。稼いでるのか、使いに行っているのか。残業も出来ないのに命令が出たらどうしようとびくびくしています。というのも通勤5時間+仕事9時間拘束で14時間。6時間は眠りたいとして4時間で風呂食事、準備とかするということは残業するということはどこを削るのということになってきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245936
noname#245936
回答No.1

ご質問内容がよく判りませんが。 ・PCヘルプ関連お仕事? ・現行、勤怠がぐちゃぐちゃで困っている。 と言う意味でしょうか? 一度、ご自身の問題点に思うことを、感情論抜きで箇条書きで紙に 落としてみては如何でしょうか? 何が問題で何が原因ということを整理しないと対策が打てません。 例えば、お金が目的で、給料よし、辞める気なしということであれば 原因は通勤時間なので、30分圏内に住めばOKと思いますし。 (通勤時間4時間短縮) 仕事の量がおおすぎと言うことであれば、部内の調整を働きかける 必要があると思います。 住居が重視であれば、転職もありでしょう。 将来の展望との兼ね合いもありますし…。 貴方は、貴方の人生の経営者ですので。 企業のように冷静な判断が必要だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20081/39801)
回答No.3

睡眠時間は多少以前より少なくなる形でも慣らしていくしかないよね。 眠たい部分は休みに補うとして何とかペースを掴む。 貴方なりに疑問に思う点は貴方の方から働きかけないと、おそらく状況に変化はないでしょう。変る変らないは置いておいて、現実に困る点や貴方にとって求めたい最低限の改善点をしっかり伝える必要はありますょ。お金の件も重なれば深刻な出費ですからね。 復職してまだペースがつかめてない部分もあるでしょうし、だからこそ 貴方なりに続けて頑張れるように、しっかり話をする事です☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.2

こんにちは。 状況はわかりますが、質問が何かわかりません。 ご説明ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 27時間仮眠なしで働かせることは違法ではないの?

    親戚がホテルのフロントの仕事をしています。 配転が変わり、深夜業に引き続き、27時間位、仮眠もなしでぶっ通しで仕事させられるのだそうです。 こういうのは、労働基準法に違反しないのでしょうか? お教えください。

  • 夜勤時の休憩と仮眠の解釈

    学生で夜勤のアルバイトをしています。 2人組で、12時間拘束の仕事なのですが、12時間のうち休憩2時間、仮眠2時間と規定され、給与は昼勤務の8時間分の25%増しとなっています。 しかし、実際には忙しいときなど寝る暇はなく、休憩もままなりません。 どうしても、12時間拘束するための口実として、休憩・仮眠を2時間ずつ定義しているとしか思えません。 ちなみに8500円の日給で、遅刻すると1,000円引かれます。 この場合、休憩の2時間分、早上がりなどは、法的にできないのでしょうか? 早上がりしたとしても業務に影響はありません。特に仕事がなくても、拘束され続けることも多いので解釈をお願いします。 また、実際には休憩・仮眠時も来店時や電話の対応が必須であり、これを仮眠・休憩だから給与は発生しないと言うのは、雇用主の傲慢さに感じます。 客観的なご意見を伺いたく思います。

  • 労働:夜勤

    現職の仕事の夜勤のことです 17時~翌日9時の拘束時間16時間 仮眠時間3時間 実労働時間13時間 日勤は拘束時間9時間、休憩1時間半、実労働7時間半です。 詳細の計算方法はわからないのですが、仮眠時間は「公休」に組み込まれるらしく、丸二日分働いたことになりません。夜勤をすればするほど公休が減ります。 ですが、現職の夜勤は一人でするので、仮眠時間を確保することはできません。 「寝てもいいけど、コールがあったら起きて対応。仕事場を離れてはだめ」となっています。 その代わり(?)暇な日は3時間以上仮眠をとっても責められることはありません。 二人でする夜勤なら仮眠時間を交替で確保できると思いますが、一人ならどう考えても取れませんよね。 休憩をとれないとわかっていて、一人での夜勤は制度・法律的にOKなんでしょうか? それとも、夜勤はこんな働き方が当たり前なんでしょうか?

  • ホテルの夜間フロントのアルバイト

    ホテルの夜間フロントのアルバイトはどのような感じでしょうか?現在考えているホテルの拘束時間は18時から翌10時までです。深夜帯はお客も少ないだろうし、暇なんでしょうか?仮眠は何時間くらいとれるものでしょうか?  現在、資格試験勉強のため夜間に勉強できる環境がほしいのですが・・・ よろしくお願いします

  • 郵便局勤務の方にお聞きしたいのですが。

    タイトルの通り郵便局に勤務されている方に質問させて下さい。 知人が郵便局に勤務しておりますが、 外務なので、暑さや雨でへとへとです。 その上、勤務が大変きつく精神的にまいっています。 基本的に早番・遅番と交互の勤務になり、その勤務が3回くらい続きます。 (早番→遅番→早番→遅番→早番→遅番→休みOR普通勤務) 早番・・朝6時30分~夕方4時 遅番・・昼12時~夜9時 となっていますが、 帰宅時間が 遅番では夜12時~1時、早番でも夜11時になります。 遅番の勤務の後は早番なので夜12時ごろに帰宅し、 食事して、お風呂に入り、早くても深夜1時に就寝、朝5時には起きなくてはいけません。 遅番の日も、朝「1~2時間早く出勤してもらえないか」と電話がかかって来たりするそうです。 もちろん残業時間は1日2時間と決まっているので付きませんし、 その2時間も付いているかは分かりません。 休みも少なく、給料も悪いじゃ良いとこありません。 こんな勤務が普通なんでしょうか?教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 早く帰るか遅刻するか

    社会人1年目の女です。 とある技術職に就いています。 会社は約30名ぐらい居ます。 技術職なのでサービス残業が当たり前で、 定時は18時ですが、 大体皆22時~終電(もしくは泊まり)まで仕事をしています。 私は21時半ぐらいに退社するのが平均です。 (仕事が終わらなければ終電&泊まりもする) 業務は個人で各々仕事を持つので、私の仕事を誰かがやるということはありません。 周りが遅くまで仕事をしているので、毎日申し訳なく思いながら退社しています。 ですが、その為か社内では遅刻が蔓延していて、 毎日必ず誰かが1時間ほど遅れてきます。(寝坊で) 3回遅刻すれば有給が1日分消えますし、上司から注意も受けています。 私は遅刻は1度もしたことがありません。(当たり前ですが) ここ3カ月以内でほぼ全員が遅刻をしています。 常習者は週に2~3回遅刻しています。 私はあまり体力が無く(幼少期に心臓病を患ったため)、 現在は初期の子宮内膜症を治療中です。(入社してから発症) そのため、生活リズムや食事等にとても気をつけています。 毎日くたくたですが、お弁当と朝食・夕食は必ず和食を自炊しています。 遅くまで残業されている方は、既婚者(男性)or3食コンビニです。後者が多いです。 私の事情は会社に正式に報告をしていますが、 やはり毎日周りより早く退社する事が申し訳なくて、自己嫌悪になり、 ストレスが溜まってしまいます。 毎日22時~23時まで仕事をしていたら、私も必ず遅刻が出てきてしまうと思います。 始業時間を守るのが大前提なのは分かりますが、 遅刻してでも残業するか、遅刻しないように残業を切り上げるのか、どちらが良いのでしょうか。 転職も視野に入れていますが、あと1年は続けたいのでアドバイスをお願い致します。

  • ネットでの恋愛から会う事に・・・

    4ヶ月ぐらい前にネットの出会い系(Hな出会い系じゃないところですが)知合ってメールとか電話とかチャットなんかを毎日して、お互いに あおうという事になりました。 来月ぐらいに会う予定ですが・・・・ 中距離で、3時間ぐらいのところです。 泊まりで来て!行くよみたいなのりで、食事してから、ホテルでいろんな話をして・・・と言うようになりました。 彼女は、バツ1さんで、こっちももうすぐバツ1になる予定です。 そのことには、あまり双方ともこだわっていません。 彼女は30過ぎで僕は50過ぎですが・・・・ どのように対応したらいいのかわかりません。 たとえば、食事はいいとしても、その後のホテルでのことは、 彼女は挿入してもいいよ!みたいに冗談ぽく言いますが、僕は少し緊張してできないんじゃないかなと思います。 キスとクンニぐらいでペッテイングぐらいでどうかなあと思っています。 初めて会う時に、とまりで行って、ホテルでは・・・どうかなあと思っていますが、彼女の方は、割とやる気満々のようです。 僕も今まではやる気満々だったのですが・・・・いろんな話してたらすごいマジメな人だったので、迷っています。 まあ、そういう雰囲気になればとは思いますが・・・ どういう風に対応したらいいですか? また、こういうようなことに経験された方にもお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • みなさんだったらどういう風に思いますか?

    今日、約1時間20分も遅刻して仕事場に到着しました。 私は薬局で事務をしているのですが、 早番勤務を遅番勤務と勘違いしてしまいました。 というのも、2日前の水曜日の仕事終わりに 先輩から「明後日勤務交換してもらって、○○(←私)さん早番だったよね!?」 とメールが来ました。 以下は私と先輩のメールのやりとりです。 私「はい早番です!勤務チェンジ了解です!   (~途中省略)私も金曜日早めに行きます」 先輩「(~途中省略)○○さん朝別に早く来なくても平気だよ!!」 私「了解です!」 というやりとりをメールでしました。 元々は今日は私が遅番だったのですが、 先輩の都合が悪くなったとのことで前に早番遅番を交換して、 私の今日の勤務は早番となっていました。 水曜日に先輩から最初のメールが来た時、 てっきり早番遅番を交換するものかと思ってしまいました。 なので、私は金曜日遅番になったんだなと思いました。 何かおかしいなとか疑問とか一切ありませんでした。 ところが今日、勤務地の駅に着いたところで ケータイを見たら着信とメールが来ていました。 今日は早番ということで、急いで薬局に行きました。 あとから先輩が遅番勤務で出勤したときに、 「今日は勤務交換じゃなかったでしたっけ?」 みたいなことを言ったら、 「今日は病院寄っていくって言ったじゃん」と言われました。 たしかに前に言われました。 それで私が早番になったのも覚えています。 ですが言われて思いだしました。 私が「すみません、勘違いしてました」と言うと、 「○○さん、そういうの多い」と言われました。 外来が落ち着いたところで、 薬剤師さんに謝りました。 みなさん優しくて涙が出ました。 自分が情けなくなりました。 思えば遅刻をしたのは今日が初めてでした。 今まで、学生の頃も含めて、覚えてる限りでは遅刻をしたことはありません。 もう今日1日はボロボロでした。 帰り、先輩に 「メールでシフトを交換することはない。必ず電話か直接言うから」 と言われました。 みなさんだったらこのメールの内容はどうとらえると思いますか? 私は早番から遅番に交換する、というようにとらえてしまいました。 それからやはりどんな理由であれ、遅刻した私が悪いものでしょうか?

  • 労働基準法 残業時間

    福祉施設で働いてます。 時間外勤務した場合、「残業代は出せないので時間調整してください」ということで何年も働いてきました。 例えば (1)3時間残業したら、3時間分を勤務を減らす。(自分の希望の時、業務に支障のない時に、職場の了解の元で、早退や遅刻などする) (2)2時間遅い時間まで拘束されるとわかっている日は、2時間遅く出勤する これは、労働基準法違反ですか?

  • 長時間バイトするとお金って引かれるんですか?

    最近、ホテルの夜勤のアルバイトを始めました。  時間は17:00 - 翌10.00です。時給は950円で22.00からは深夜料金25%アップで 1187円の時給となります。  深夜1時くらいから三時間ほど仮眠を取ります。しかしこの仮眠は労働条件のうちに決まっているわけではなく、深夜にはお客がこないので、寝てもいいけど、なにかあったらすぐに起きて対処してね、という仮眠です。よって業務における拘束時間であって休憩という扱いではなく、その時間帯もお金は支払われます。(ホテル業界では珍しいことではありません)  全体的に給料体系に満足しています。しかしなぜだか分からないのですが、法律の問題で2時間半分の時給が引かれてしまいます。長時間拘束されていると法律で二時間半分くらいの休憩を取らせないといけないみたいなのですが、天引きされる時間帯は働いています。(深夜の休憩時間帯が引かれているわけではない)アルバイトである以上、自分が働いた分、すべての時給を貰いたいので、出勤時間の相談などをバイト先としたいのです。 以前も別のホテルで夜勤のアルバイトをしていたのですが、時給は出勤から退勤まで(今回と同時間)すべて貰えました。 変則の長時間労働の給料体系に詳しい方、リンクなどを貼っていただけると幸いです。

専門家に質問してみよう