- 締切済み
復職したけれども
ながくなりますが。 2年前に退職した会社に復職しました。 総勢20名程度の会社です。経理総務として仕事をしていました。 3年前に7年間勤務していた会社を退職し今の会社に転職しました。 しかし、プライベートと仕事の悩みが膨らみストレスが膨れ、手術を受け、そしてうつ病との闘いとなり2時間かけての通勤が絶えられなくなり退職をし、治療をしながらなんとか都内で紹介予定派遣として 勤務しました。簿記の資格をとりがんばったのですが、不景気が重なり、7ヶ月目にてリストラされることになりました。 2ヶ月間派遣を含めた仕事をさがし、やっと見つけたと思ったら、パワハラに悩み始めました。仕事の内容もとてもやりがいがあり気に入っていたのですが、ワンマンな方なので首をほのめかされたりし始めたのです。この状況のなか、ずーっと連絡を取り続けていた社長へ復帰させてほしいとお願いしました。 しかし、私のポジションはすでに別の方を採用していた為、実質私ができる仕事がなく、2時間の通勤をしても 会社でやることがなく、ネットをみるか、勉強をすることだけになってしまいました。 私の都合で退職し復帰したので思い通りの仕事に戻れることは難しいと分かっていても、とてもつらくてかなしくて 嘆いてばかりです。分かってはいてもやっぱり元の仕事をしたいと強く願ってしまいます。後任の方もわたすものか!と ガードを固めています。 このご時勢の中、転職を繰り返してしまった今、たいした資格もない中、もう後がない状態で、このまま暇でも 耐えていくしか道がないと思いつつ、どのようにこの状況を打破していけばいいのか分からず毎日帰り道は 涙をためてしまう状況です。 どのように気持ちを傾け、どのように行動をしていけばいいのかわからず投稿してみました。 同じような経験をお持ちの方、このような状況の打開策のアドバイスがあれば是非ともおしえてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
申し訳有りませんが、正直、わがままだなぁと思いました。 そもそも仕事なんて、楽しいモノじゃないです。 確かに「やることが無い」のは、辛いと思います。 しかし、やりがいのある仕事を、誇りを持って出来るなんて状況の方が、少ないです。 仕事というものは、誰もが、何かを我慢したり犠牲にして、やってるものでしょ? その中で「やることが無い」という状況は、果たして辛い中の、上位なんでしょうか? また、不平に思うのも、わがままの様に感じます。 今の質問者様は、この不景気の時節に「拾って戴いた」ことに感謝すべきであって、新入社員の気持ちで、まずはご自身で「出来ることは何でもやる」くらいの気概を持つべきでしょう。 会社だって、以前、その仕事に就けた結果、質問者様を退職に追い込んでるんですから、もうその仕事には就けたくないですよ。 質問者様のせいで、後任を探さなきゃならないハメに陥ったんだし、その後任の方にしたって、質問者様が割り込んで、配置替えなんてコトになれば、面白くないでしょう。 質問者様は、どう考えても「元の仕事に就きたい」なんて言うワガママを言える立場ではないです。 繰り返しになりますが、働けること、イヤ、働き口があること自体に感謝の気持ちを持って、女性事務員がやる様な仕事の、更に下請けでもいいから、仕事に対して前向きな姿勢で、自分の持てる力を発揮することにだけ、専念すべきだと思います。 そこから這い上がれば良いし、這い上がる方向性が出来れば、希望の仕事に就ける可能性も増えます。 逆に、ここでも前向きにならず、不平・不満が前に出る様であれば、過去の繰り返しにしかなりませんよ。
- bakeratta
- ベストアンサー率24% (317/1288)
No.1です。 誤読して申し訳ありませんでした。 > 後任の方もわたすものか!とガードを固めています。 ガードを固めているのが後任の方なんですね。 失礼いたしました。 申し訳ありません。 後任の方がその姿勢だと、尚更ワークシェアリングはやりにくいでしょうね。 「他の仕事でもやります!」って姿勢をアピールしてはどうでしょうか? タスクフォースというか、オールマイティなポジションをご自分で作ってしまうとか・・・。 > 会社でやることがなく、ネットをみるか、勉強をすることだけになってしまいました。 会社としてもフレキシブルに動ける人がいれば便利でしょうし、色々やれば、気分転換もしやすいんじゃないでしょうかね? なかなか、前向きにと言っても簡単に出来ることではないですが、下を向いていてもキリがないですしね。 開き直って前向きに進むしかないでしょうね。 「総務経理部門」って枠内で思いっきり仕事をするか、可能であればその枠を飛び出ても良いかと思います。(会社の納得の上でですが。) 広く目を向ければ、何かしらやれることはないでしょうかね? コピー紙の補充でも、シュレッダーの片づけても、何でも細かい仕事ってあると思うのですが、それらもやり尽くしてのお悩みであれば、すみません。(汗)
私自身は、同じような経験はありませんが、以前の会社にそういう人が居ました。 本人は明るく、「出戻りよ~」なんて言ってましたが、やはり内心は苦労していたのだろうと思います。 以前していた仕事とは全く別の、現場仕事をしていました。 それでも、戻れただけ有難いと言ってはいましたが。 >分かってはいてもやっぱり元の仕事をしたいと強く願ってしまいます。後任の方もわたすものか!とガードを固めています。 そうでしょうねぇ。 今は、その方が担当なのですから、自分の仕事を人に渡すまいとするのは当然だと思います。 奪うそぶりはもちろん、「手伝いましょうか?」もやめておいたほうが良いでしょう。 貴女は、新入社員と同じなのです。他人の仕事に手出し口出しは禁物です。 その会社に戻れただけでも良しとして、ここはひとつ、掃除でも書類整理でも、何でも良いのでやってみてはいかがでしょう? つらいからといって今ここで辞めてしまうと、次はまだ決まっていないわけですから、尚更苦しいことになってしまうと思います。 勉強の時間が取れるのであれば、会社が必要としている資格に挑戦するとかはいかがですか? このご時勢ですから、100%気に入る勤め先を求めるのは無理だと思うのです。 どこかで妥協しなくては。 とりあえず席があり、お給料がもらえているのですから、ラッキーだと思って元気出して下さいね^^
- kero_goo
- ベストアンサー率20% (52/260)
かなりマイナス思考になられていますね。 このままではまた鬱が進行して、それこそ会社にも行けなくなりますよ。 他の方も言われていますが、このご時世で復職できただけでもラッキーです。 元の仕事に執着せず、目の前にあることを一つ一つしっかりとこなして行ってはどうでしょう。 掃除でもなんでもいいのです。 元の仕事に執着すると、現在その仕事をしている人とぎくしゃくしてしまい、 なおさら会社に居づらくなります。 雇っていただいた社長さんに恩返しをする気持ちで、周りの人のお仕事をお手伝いするとか、 とにかく会社に居られることのよろこびを感じてほしいと思います。 同時に、カウンセリングも受けることをおすすめします。
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
正職員で、給与ももらっているんですよね? なら、仕事が無くても我慢しかないです。そんないい話なら私が代わりになりましょうか? 今、仕事なんて無いです。 ブラジル人の状態を見てください。無職が当たり前ですよ。 彼ら、日本に定住する意思を固めたあとに、リストラされてブラジルでも無職になるの分ってるから、我慢してじっとしてるだけですよ。 製造業なのですが、現場に戻ったかれらに尋ねたら、レストランで給仕とか、とにかくたくましく生きています。 鬱が治っていない可能性もあるので、強く言うのはまずいのですが、目標を決めて、過去にこだわらず、前向きな自分を取り戻すため、なにかに挑戦するしかないでしょう、せっかくのチャンスをもらったんですから。 社長さんの顔がつぶれないように、協調していくことも必要です。 会社は村社会です。社会から外されると、やがて居場所がなくなって鬱が再発すると、今度は就職そのものができなくなってしまいます。 前向きな課題を。 なんでもいいんです。役に立つことを考える。そして実行する。
- bakeratta
- ベストアンサー率24% (317/1288)
> 後任の方もわたすものか!とガードを固めています。 それがいけないんじゃないの?って思いました。 なんだかんだ言っても、あなたは一度退職した身です。 病気で休職しての復職ならいざ知らず、いったん退職した会社に戻れただけでもありがたい話。 あなたの後任の方と上手に人間関係を構築して、ワークシェアリング出来るように進めるのが妥当じゃないでしょうか? 後任というか、今は正規スタッフでしょうし、あなたは「出戻りの身」だと思います。 後任を差し置くだの蹴落とすだのと考えていたら、もってのほかだと思います。
お礼
お言葉ありがとうございます。 小さな会社ゆえ、総務経理掃除など庶務的なこともすべてやっておりました。電話ですらとろうとするととらないでといわんばかりに席をはなれていてももう奪取でとりにきたりされるのでだんだん苦しくなってしまいました。何かできることをさがしつつ、今後、役に立つ資格を勉強すべきですね。こちらへ投稿し、色々なご意見をいただけてもう少し客観的に自分の状況を見直すことができます。 ありがとうございます。