• ベストアンサー

聖徳太子って架空の人物?

聖徳太子が架空の人物だというのが、学界の定説になりつつある というのは本当なのでしょうか? 本当であれば、なぜそのような人物を作る必要があったのでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数7
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

この問題に関して、架空人物論議の背景も含む解説が 下記の別サイトにまとめてあります。一読をおすすめします。 http://www7a.biglobe.ne.jp/~yasui_yutaka/shotoku/kakuu.htm 日本史の教科書にいかにも確定された真実のように書いてある事柄 のうち、奈良時代あたりまでの部分は文字資料が限られています。 そして、それらの文書はその時代の権力者(天皇など)が命じて 編纂させたものです。 従って、天皇家の由来を誇示したり、豪族同士のもめごとのような 事件を自分の関係者に有利なように正当化したり、といったことが (編纂者の意向に応じて)有り得ます。 歴史学者は歴史学的な資料の背景にそういった人間くさい部分も 考慮しながら、「史実とは何なのか」を考えて行きます。 一方、今の日本の教科書は明治時代以降の富国強兵、軍国主義を 後押しするための根拠として、日本の歴史をアジアにアピールしたり、 日本人に大和民族を誇りに思わせたりする政治的意図をもって 政府が検閲した教科書が原型になっています(もちろん改訂を重ね そういう部分の大半は変わっていますが)。 歴史の教科書のもとになった資料をあたるのも面白いですよ。 私は大学時代に教養課程でそういう観点での日本史の講義を受け、 目からうろこが落ちた思いを味わいました。

oosaka_girl
質問者

お礼

ありがとうございました。ご紹介いただいたページもよんでみます。

その他の回答 (6)

  • akichoji
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.7

聖徳太子の子である山背大兄皇子以下一族26人全員が蘇我氏によって自殺に追い込まれたことも大きな問題です。 うろ覚えですが、梅原猛氏の著書の中で、この事件の背後に中臣鎌足が動いていたのではないか、と指摘していたようい思います。 後に光明皇后(藤原不比等の娘、聖武天皇の后)がせっせと法隆寺に寄進するのは、藤原氏の聖徳太子に対する贖罪の念であるとも指摘していたと思います。 他の方も指摘していますが、大化の改新の正当性=蘇我氏が悪者 ですから、山背大兄皇子を死に追い込んだことを最大限に利用するため、聖徳太子像を捏造したとも考えられます。 しかし、倭建命(日本武尊)が架空の人物で、何代にもわたる遠征の事績を一人の人物に集約したからといって、倭建命の物語が色褪せる訳ではありません。 だから、聖徳太子が虚構だとしても、今までの聖徳太子への信仰が色褪せる訳ではないのです。 私はそう思っています。

oosaka_girl
質問者

お礼

ありがとうございました。中大兄皇子のことを 悪者にすると、現在の皇室批判につながるから それは出来ないのですね。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.6

反蘇我勢力を集めるために上宮家を使ったとか, 「聖徳太子」を持ち出す必要性があったのかも. 「聖徳太子」というか「厩戸皇子」については「実在した」といっていいでしょう... というか, そこまで否定しているとは思いませんが念のため. 一方で「聖徳太子という人物」については, 「いろいろな人物の事績を 1人にまとめた」という説がありますし, 「あやしい点」もいくつかあったように思います. まあ, さらに言えば「大化の改新」も中大兄皇子 = 天智天皇をよく見せるためにことさら言われた, って側面もありますしね. だからこそ, 今では「大化の改新」ではなく「乙巳の変」と呼ぶことが多い (いっきょに変革されたわけではないので「改新」はおかしい) わけですが.

oosaka_girl
質問者

お礼

ありがとうございました。友人から 「今時、聖徳太子が歴史上の人物なんていえば笑われるよ」 と言われましたが、そうでもないのでしょうか? よく分からなくなりました。

回答No.5

左翼のデマですよ。

oosaka_girl
質問者

お礼

そうかもしれませんが、皆さんの指摘している おかしな部分に対する答えが出来ない以上、 いないとするのが妥当に思えてきました。 ありがとうございました。

  • ESE_SE
  • ベストアンサー率34% (157/458)
回答No.4

一点突っ込み。 聖徳太子は「諡号(しごう)」です。ざっくり言えば戒名のようなものなので、生前に名乗ることはありません。 ちなみに「昭和天皇」というのも諡号。不敬ではありますが「平成天皇」も今上天皇が崩御された際に贈ることが予定されている諡号なので、現在「平成天皇は存在しない」ということになります。 すると現在、「生前に『昭和天皇』を名乗る人物がいなかったのだから昭和天皇は虚構の人物である」と言ってしまって良いか、というとそんなことはありませんよね。 だから聖徳太子も「生前に名乗っている人がいないから存在したというのは嘘」というのは暴論だと考えます。 ただ、その聖徳太子の業績が多くの人物の手によるものであることなどは間違いが無いようです。 聖徳太子の没後に日本に入っていたと考えられている思想が十七条憲法に反映されていたり、同様に没後に日本に入った服装が聖徳太子の肖像に描かれていたりということもあるそうなので。 > それで、ばれないものなのでしょうか? ばれつつあるから現代に議論になっているのでしょう。 冷静になって考えれば、 ・記録に拠れば皇族ではないはずの蘇我馬子が、皇族しか入ることの出来ないはずの陵墓に入っている(石舞台は蘇我馬子陵とされている) ・乙巳の変(かつて大化の改新と教えられていたクーデター)を起こした後に中大兄皇子はすぐに皇位に就かず、20年以上経ってからわざわざ大津に遷都して即位。 と色々と妙なところがありますし。 乙巳の変~大化の改新が決して大多数の人間に支持されていたとは考えにくい、というのが個人的な心証です。 その後の世に対する心証を少しでも良くしようと、大化の改新の裏付けとしての「聖徳太子の偶像化」が行われたのではないか、と議論されているようですね。

oosaka_girl
質問者

お礼

ありがとうございました。馬子は実は皇族であったとか、 中大兄皇子は、民衆から嫌われていたとかの話もあるのですね。 それにしても、馬子・蝦夷・入鹿とか変な名前ですね。 本当の名前なのでしょうかね。

回答No.3

聖徳太子が架空の人物である可能性はすでに争論の対象になっているようです。  歴史史実の定義の問題ですから、極論だけでは論じられませんが、聖徳太子なる人物像は想像の産物とは言えるでしょう。    細かいことはIsakAjimafさんのURLが適切だと思います。 さて、私的仮説ですが、聖徳太子は中国の影響がある史実の創造だと思います。  聖徳太子とチベット統一の英雄ソンツェン・ガンポが似ていることは、あまり知られていない事実です。  他に両者の類似した古代の偉人がいますから偶然の産物とは思えない作為があるかもしれません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ソンツェン・ガンポ

oosaka_girl
質問者

お礼

ありがとうございました。やはり架空の人物の可能性が 高いのですね。べんきょうになりました。

  • riddle09
  • ベストアンサー率32% (105/320)
回答No.2

生前に聖徳太子と呼ばれた人物も自ら名乗っていた人物も居ない事は、 定説といって良いでしょう。従って、今まで一般に聖徳太子と呼ばれて いた「厩戸皇子」を厩戸皇子(聖徳太子)と表記するようになってきて います。さらに、聖徳太子=厩戸皇子の業績であると言われていた事に ついても、厩戸皇子一人の業績ではなく彼を含む「推古朝」の業績で あったり、場合によっては後世(奈良~平安時代)の業績である可能性も 否定できないようです。 聖徳太子の正体に付いては、近年、学説だけに限らずいろいろな推論が あるようです(蘇我馬子の息子だというものも含めて)。 一般的に、歴史に虚構を含めようとするのは、時の権力者が自分自身を 正当化しようとすることが多いです。前後の関係を考えれば、藤原氏が 権力奪取の事実(=大化の改新)を正当化するために聖徳太子を創作した と考えるのが一番自然な気がします。 それによって、聖徳太子=理想(善)、蘇我氏=反対者(悪)と位置付けて 悪である蘇我氏を倒した中臣(=藤原)氏を善であるとしたのでしょう。

oosaka_girl
質問者

お礼

有難うございました。中大兄皇子が自らのクーデターを 正当化するためにわざわざ作ったのですか? それで、ばれないものなのでしょうか? なんか無理があるような???

関連するQ&A

  • 聖徳太子は架空の人物ですか?

    生存したとしても、生存中は聖徳太子という名前ですら無かったようですが、その存在すら疑われているようです。冠位十二階や十七条憲法、遣隋使も、聖徳太子とは関係無かったり、架空であったりするようですが、現在、最新の歴史教育としては、どのように教えられているのでしょうか?

  • 聖徳太子は架空の人物?

    以前にも質問させて頂いた続きですが、 推古天皇の摂政は蘇我氏の人間で、 聖徳太子とは大化の改新以降、蘇我氏の功績を抹消する為に 作られた架空の人物、という説は成立するでしょうか? ウィキペティアにもそのような解説が載ってましたが 私は充分にありえると思うのですがどうでしょうか?

  • 聖徳太子について

    聖徳太子の本を読んでいて、実は聖徳太子は存在していないと仮説を 立てた「逆説の日本史」という本からの質問です。聖徳太子は、中国から来た渡来人の神様だったのではないかと思っています。その訳は 日出ずる天子→宗教権威がある人に対して使われる言葉だからです。 その他、聖徳太子の像があるお寺と、法隆寺のお寺の違いは何なのか? という事に疑問を感じました。豪族蘇我氏の祖先が聖徳太子だったので、蘇我氏のお墓がある明日香村に聖徳太子の像が、祭られている。(蘇我氏の氏寺と考えていいのでは?)蘇我氏というのは渡来人で中国人であったのではないかと思います。法隆寺は、聖徳太子の怨霊を弔う為であったとすれば、やはり、存在しなかったということになるのでしょうか?

  • 聖徳太子について

    聖徳太子が十七条の憲法で「和を以て貴しとす」と言っていますが、 なぜ、聖徳太子は「和」を重んじたのでしょうか? 「和」を重んじるに至った、背景などは分かっているのでしょうか? どなたか、詳しい方、よろしくお願いします。

  • 聖徳太子の読み

    聖徳太子の読みが「しょうとくたいし」であると、どうして分かったのか教えてください。 確か、当時はひらがなもカタカナもなかったと思います。 それにもかかわらず、聖徳太子やその他(例えば小野妹子)の人物の名前の読みがどうしてわかるのでしょうか? ビリギャルの本を読んでいたら、ビリギャルが「せいとくたこ」と読んでいたシーンで、不思議に思いました。

  • 聖徳太子は何故「太子」なの?

     下らない質問ですが、聖徳太子は何故「太子」と呼ばれるのでしょうか?  皇太子でも、皇子でもなく「太子」と呼称される理由が知りたいです。また、他に「太子」と呼称される方はおられるのでしょうか?

  • 【聖徳太子】聖徳太子像を見ていてふと思ったのですが

    【聖徳太子】聖徳太子像を見ていてふと思ったのですが、聖徳太子ってインド人だったのでは? 髪型と服装と手のポーズといい、伝承した龍や像など日本にいない動物を寺のモチーフに採用してるし、インドから日本に渡って来る途中に中国や朝鮮半島の日本より進んだ文明の職人も引き連れて来れた。 聖徳太子がインド人なら全ての辻褄が合う気がします。 ちなみに龍は虹と言われているが、聖徳太子の龍はアフリカ大陸にいた麒麟のことだったと思う。 インド人の聖徳太子はアフリカの麒麟を見たことがなくインドにアフリカの情報が伝承されたときには龍の形になっていた。 聖徳太子が中国人や朝鮮半島の出なら虹から龍になって角は無くなって髭が長い龍になってたはずだし、象もモチーフに採用してないと思います。

  • 聖徳太子

    聖徳太子は日本仏教の祖と聞いたのですが、最澄は天台宗の開祖と言うように、聖徳太子は.なになに宗の開祖ぞすか、お願いします。

  • 聖徳太子の両脇の人はだれ?

    ふと気になったのですが、法隆寺国宝聖徳太子二王子像という絵がありますよね。 あそこで聖徳太子の両脇に描かれている人物は左右それぞれ誰と誰なのでしょうか。 どなたか、正確に判る方いらっしゃいますか?

  • 聖徳太子

    聖徳太子っていたのですか? よろしくお願いします。