• ベストアンサー

御注意と、御指導の違い、冗談と本気がわかりません

御注意と、御指導の違いがわかりません。実際言われてもどっちなのか区別がつかないです・・。 それから御注意と、嫌味、言ってる本人の単なるストレス発散などでの欠点を指図する(うまく言えないんですが良くない意味でガミガミと当たり散らすに近い事です)の区別もうまくわかりません。 言ってる内容がごもっともだとそのまま鵜呑みにして信じてしまうタイプの人間なのですが、それが話をただ大きくして大げさに話されたり、かなり冗談交えて話されたりということが最近多々あります。 どうにか区別をつけて、冗談とか、大げさや嘘であれば見抜いて信じない。ということができるんですけれどもどうしたら区別がつくようになりますでしょうか? 付き合いのある周りの人間が良くないのかも・・?と思うようになってきてるんですが皆様の意見を聞かせていただけないでしょうか? ちなみに、言ってみれば私は冗談が通じない人間だったり、見極めがうまくできていなく、勘違いが多いなと思っています。 どうにか直したいのでアドバイスお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.4

>自分の考えと違ったり、納得しないと反発しちゃうんですよね・・。 これは悪いことではありません。 他人は他人の価値観の中で生きているので その「正しい」と自分の「正しい」は食い違います。 そこをすり合わせていく作業は大切です。 それをコミュニケーション、人間関係といいます。 >反発するとケンカになって自分が正しいんだか、自分が大きな間違いを堂々といってるのか分からなくなることがあるんです・・。 ケンカにしないことですね。 相手が加熱してケンカ腰になってもこちらが乗らないことです。 何が真実か?を冷静に見る目、姿勢でいれば 相手の勢いに乗ってケンカになることはないです。 ケンカっていうのはお互い冷静さを失った状態で 双方相手の話を聞いてないから起こることで どちらかが冷静であれば避けられます。 >それから御注意と、嫌味、言ってる本人の単なるストレス発散などでの欠点を指図する(うまく言えないんですが良くない意味でガミガミと当たり散らすに近い事です)の区別もうまくわかりません。 自分の思うことを主張なり反論なりしてみて、 相手がヒートアップしたらストレス発散の可能性が高いです。 会話にならないということは相手の余裕がないということです。 人の話を聞く姿勢ではない、ということ。 冗談か冗談でないか、は 多分「冗談のような感じで本音を言う」場合が多いと思うので 「全くの冗談ではないだろう」という感じで一応聞く、って感じでいいのではないでしょうか。 いいにくいことを、冗談ぽくいうことで キツくなく言っている、のような感じです。 あと、自己評価が高い人は自分語りが多かったり 言葉の端々に自分自分が出てくるのでわかりやすいですよ(^_^;) 自分で自分褒めるのは 褒めてほしい程度に他人が褒めてくれない ということで 他人からの評価を気にする ってことですから。 ちょっと冷静な目でみてれば 自分で自分のこと褒めるなんてサムすぎることってわかることです。

a_coron
質問者

お礼

人とのコミュニケーションってとっても難しいですね。 私はカッとなることが多いのですり合わせるということが今までできていませんでした。 冷静に対応し、こちらが折れないとこれは駄目だな。と思うときには折れたり。といったことが大事ですね。 余裕のある人間になりたいなと思いました。傍から見ると全て恥ずかしいことですよね・・ それと私自身も、自己評価がどうやら高いようです。プライドは捨てるよう努力しているのですがまだまだですね・・。 今回は今現在疑問に思っていることに全て答えていただいた感じで大変満足しています。最初に回答いただいた後のこちらの質問にもわざわざ答えていただいてどうもありがとうございました。とっても嬉しかったです^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.3

自分のなかにすんなり入るものだけ 受け入れたらいいと思いますよ。 解釈は自分に都合よくしたらいいです。 相手のためを思って発言しているかどうかは 発言者にしかわからないし仮にそう思って発言してたとしても 受け取る側がそうとれないような発言はヘタクソだと思います。 全部冗談だ、と思ってもいいし 全部アドバイスだ、と思ってもいいのでは。 私は全部冗談と思うクチです。 その中からためになることだけ拾い上げます。

a_coron
質問者

補足

自分ですんなり入るものだけ受け入れたらよいということですが、自分の考えと違ったり、納得しないと反発しちゃうんですよね・・。 反発するとケンカになって自分が正しいんだか、自分が大きな間違いを堂々といってるのか分からなくなることがあるんです・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8820)
回答No.2

ただ威張りたいだけの人なんじゃないですか? だけど無視するわけにもいかないような状況って感じなのでしょうか・・ それにしても、どのような事を言われるのでしょう? どのような冗談が通じなくて見極めが出来ないのかがわかりません。 >付き合いのある周りの人間が良くないのかも・・? その通りだと思います。

a_coron
質問者

補足

もともと人間関係がうまくいかない性格で、おとなしい性格なので周りの話題には耳を傾けたいという風に思っています。 話題についていこうとして真面目に話を聞いてると「この人すごいなぁ~」と思うことばかりの人がいます。 職場に約1名、それは実は社内恋愛の相手です・・・。 ものすごい自分を美化する人で“すごい”部分に魅かれ、付き合ってしまいました。社内恋愛でボロボロになり、今は大変悩んでいます。 内容的には冗談というか、例えて分かり易く言うなら話が大きすぎるということで 「俺は仕事がバリバリできてこなすのが、すごい早い。他の皆は遅すぎる。俺は省くところは省いて会社の仕事自体の効率を上げている。俺がいなければ会社は売り上げも落ちる」という内容だとすると実際は 『彼は知識も、交渉も早くうまくできるが、いい加減過ぎて(彼なりに内容をまとめすぎて説明をきちんと求める人には納得いかない説明の仕方をしてる。丸めこんでると言ったほうが近い感じ)、実際私は知っているがクレームも来ている。他の同僚は丁寧な説明をお客様にしているので時間もかかってきているが確かに遅い(私は止むをえないと思っている。)確かに彼は効率はいい人なので会社自体の回転は彼のおかげで大分していると思う。」 といったところです。 あと、彼は人に文句を言わせないトークで、切り返し、切り返しで話をしていく人なのでお客様も文句やクレームを言えないんだと思います。 もう別れましたがこんな彼が大嫌いです。 ある日、本当に何の偏見もない第三者からの本当の理由を聞いて(お客さまからのクレーム)彼のことが信じられなくなってきていました。 ・・・と、彼のことばかりを言ってしまいましたがこういった風ないい加減な人と付き合うことが多くて大変困っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.1

あなたが考えておられる通り、周りの人間が良くないのだと思います。 テレビのCMで「あなたのためでしょ?」と言って無理やり残業をさせたり、他人が注文したケーキを奪って食べたりするのがありますよね? あなたの職場での「指導」とはこれに近いと思います。つまり、「指導」という名目で、ストレスを発散したり、自分が優秀な人間であることを確認して自己満足しているのです。 本当に他人のことを思って親身に指導してくれていると思いますか? どうやらあなたはお人好しな性格のようですね?これからは他人の話を全て聞き流してみましょう。そして、心の中で相手に反論しましょう。 ずる賢い人間に負けないようにがんばって下さい。

a_coron
質問者

お礼

やはりそうでしたか・・ 周りの人がいい人ばかりであれば全て信用してOKですものね。 ストレス発散のはけ口になってるとしたらと考えると人間不信になりそうです。おっしゃる通りお人よしな性格の為、いい加減そうな“すごい”話には首を突っ込まない様にしたいと思います。 全くもって自分を正当化したいだなんてひどい話です。 (ちなみに職場で全てそういったことを言われるというのではないんです^^;プライベート含めです。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【判別方法】冗談の分かる人・分からない人

    冗談が分かる人・分からない人の区別が、 いよいよ要請される時代になってきたのか、どうか分かりませんが、 この見分け方、以外とよい話の種になるんです。 わたしなどは、生まれてこの方一遍の嘘すらついたことはなく、 それゆえにかなかなか信用を得られないという憂き目にあっています。 このような全くの冗談を受けて、 (1)「黙って去る人」「対抗してウソ勝負を仕掛ける人」「黙って聞いてウソを楽しむ人」 (2)「怒り出す人」「論理的におかしいと議論を仕掛ける人」などなど、 我々は実にさまざまな、人間らしい人たちを目にすることがあります。 昭和時代には(1)のタイプが多く、平成時代には(1)のタイプが多いとか、 そういうことではないんです。 ただ、今の世の中、この判別が高確率でできると何かいいことがあるんじゃないか そんな気がしてるんです。年寄りの妄言の率が高いかもしれませんが。 はい、やっと結論です。 あなたは「冗談の分かる人・分からない人」をいかにして見分けますか? 実用的な方法、想像上の方法、ウソ、いろいろあると思います。 難しく悩まれずにお気軽にご意見いただければと思います。 したたかなご意見をお伺いしたくてこんな質問をしてみました。

  • 学生の指導について

    病院でリハビリの仕事をしているものです。 専門学校から実習に来ている学生の指導をしているのですが、やる気がなく困っています。 何度も注意をしたのですが、その場しのぎで頑張るだけですぐにもとに戻ってしましいます。 そこで指導する気が無くなってきているのですが、職場の先輩から「学生のやる気を引き出すのも指導者の役目だ、適当に指導したら病院の評判にもかかわる」と注意されています(評判というのは同業者(特に専門学校)からのもので患者さんではありません)。 患者さんの人生にも関わる仕事で、患者さんによってはリハビリの内容によって人生を左右される場合もあるので、実習に来ている段階でやる気がない学生は、この職種に向いていないと思うのです。 高齢社会のため、資格を持ってさえいれば安泰と勘違いをしている学生や親御さんが多いため、やる気が無い学生が多くなっています。 病院というところは一般社会の常識とは少し違うこともありますが、普通に考えて、技術や経験を学びに来ている筈のものが、やる気がない時点で実習自体を終了させるのが常識である気がしています。 ただ先輩には、「まだ若いんだから」とか「あなたも学生のときは完璧じゃなかったでしょ」とか言われます。 担当している患者さんにも迷惑がかかる上に、よけいな時間をとられて迷惑しています。やる気がある学生だとこちらも勉強になるし、指導していてやりがいも感じますが、やる気がないとストレスでしかありません。 ですが、私が先輩方の注意を受けているということは、私が間違っているか、学生に対して厳しすぎるのかもしれません。おそらく、諦めずにやる気を出すような指導を心がけていくのが正しい行動だと思います。ただ、そんなことは学校の教員がすることで実習をうける側のすることではないとストレスを感じてしまうのです。 そこで他に新人や学生を指導されている方の意見をお伺いしたいのです。よろしくお願いします。

  • 合唱の指導についての質問です。

    合唱の指導についての質問です。 私は混声合唱の指導をするのですが、どうにも女声への指導がわかりません。 技術的なところというよりは、それ以外のところで、言葉遣いや、表現、喩えの仕方のところです。 例えば、暗い音色に対して「オバケが出てきそうですよ~。顔を上げて明るく歌いましょう」と明るい感じで冗談まじりに話したら、ひどく傷ついたメンバーがいたようで大きなクレームになってしまいました。 他の合唱や、小学生指導の時にも似たような事を言うことがありますがこういうことはありませんでした。 私自身としては、すぐ熱くなるけれども、基本的に裏表無く、温和に、明るく元気に、時々デリカシー無くブラックジョーク?を言い、また男女区別無く平等に対応するので、いろいろな意味で良くもあり、悪くもありで反省すべきなのだろうと思っているところです。 とりあえず、ブラックジョークは使いようを改めるべきですね。 そこで、質問ですが、合唱や音楽の指導で、女声(女性)に対しての注意点や指導方法をご教授ください。 一般論としてでも結構ですし、自分はこういうことに気をつけて指導しているということでも結構です。 可能であれば、男女間の違いが分かるように、男声には○○○であるのに対し、女声には・・・ということを添えていただければたいへん助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 後輩指導

     昨年春に就職してきた職員のことなのですが。 来月の人事移動で私(派遣)が、そして6月でベテランが 現支店を去っていきます。 これは1年前からわかっていたことなので そのつもりでこの1年間新人指導をしてきました。 しかし、過疎地の村でのんびり、お嬢様育ちをしてきた環境からなのか とてものんびりしていて、仕事に対する意欲みたいなものが 未だに見うけられません。  最近は少し強い口調で指導しただけでも「叱られた」と 勘違いしてしまう若者が多く、数ヶ月で仕事を辞めていくので そうならないよう気を使いながら私達は指導してきましたし、注意もしてきました。  人間関係はとてもうまく行っているのですが 仕事に関してはとても不安です。 来月には4大出の女子職員が入ってきます。 この新人に抜かれるのは目に見えるようです。  古臭い、時代は変わった、と言われそうですが 我々の頃は、強い口調で叱られても「なにくそ!」と思い その人の後ろで「アッカンベェ」をしていたものでした。 そして、なんとか上司や先輩を見返してやろうと思考錯誤して仕事をしたものです。  同じようにせよ、とはいいませんが なんとか仕事に対する意欲を出させる指導方法というものはないのでしょうか。  支店職員一同、ほとほと困り果てています。

  • 職場の同期のめんどくさい人

    30歳前後の男です。 職場の同期でどうにもめんどくさい人がいます。 みんなで普通に会話をしているのに、 どうでもよいことで私に対して(私に対してだけではないですが)、いちいち嫌味を言ってきたり、 どうにも性格があいません。 だから少し距離を置いていたのですが、 そうするとその同僚は上司や先輩に、「俺は仲良くしようとしているのに、あいつは仲良くしようとしない」といったような嫌味をいい、それを先輩たちはわたしにわざわざ言いにきます。 それに対して私は彼の性格について先輩たちに伝えるのですが、「でも、彼は仕事ができるから~」といったような返事を返されるので、なおさらいらいらしてきます。。。 確かに能力の差があることは認めているので、 妥協案として、、、、↓を考えてみました。 理想は距離を置いたうわべの付き合いなのですが、、、 それすら無理みたいなので、、、できるだけ距離が近いように見えるうわべの付き合いをしなければと思うのですが、、、次のうちどっちがよいのでしょうか?  1.嫌味を言われても、笑顔で対応する。  2.嫌味を言われたら、無表情で何も言わない。 1.を選択した場合、、、まあ「この人はそういう人なんだ」と思って、やり過ごすことはできるのですが、、、それに慣れてしまって自分もそういう人間になってしまいそうで、、、、それを維持するのがちょっと難しい気がしてしまいました。 1.を選択した方は、「ストレス発散」、「自分がその性格にそまらない方法」を教えていただければと思います。 以上、よろしくお願いいたします。

  • この告白は本気?

    こんなことをここで相談するのは相手に失礼のような気がしたのですが、どうしても気になるので質問します。 この間、手紙が届いて人生初の告白をされました。手紙の内容は、中学のときからずっと好きなのでつきあってほしい、今年浪人するそうだから来年まで待つので来年返事が欲しいというものでした。私ももらった時はそんなに想っていてくれたことがすごく嬉しくてOKしようなんて思ってたのですが・・・私中学の頃友達に両思いだって聞いた(相手もそれっぽかったし軽い告白もされた)人に告白して玉砕した経験があるんです・・・しかもその後「勘違い女」って噂されて正直恋愛恐怖症みたいになっちゃって・・・今回告白してくれた人は別ルートで中学の時に私に好意を持ってたということは聞いてるんですが、男女ともに友達も多くてすごく冗談が好きな面白い人で(でも嘘はつけない優しい人ということも聞いてます)私も結構いじられキャラだったのでまたからかわれたのかなーなんて時がたつにつれて思ってしまいました。中学の頃は妙によく話しかけてくるなぁとは思ってましたが・・・本気だとしたらわたしに6年も好意を持ってくれてることになるのですが(高校は違ったので3年間は会ってません)こんなに長く想ってもらえるほど私は魅力的でもないし・・・ 信用して嘘だった~なんてことになるとわたし完全に人間不信になっちゃうし本気だったらこんなこと考えてること自体が相手に悪いし・・・第一受験があるので早くはっきりしたいんです。友達も前の一件で信用できなくて・・ これだけの情報じゃ分かりづらいかもしれませんが皆さんはこの告白は本気で言ってくれてると思いますか??(相手はたぶん大学生になってます。あと本人に本気?と聞く勇気はありません・・・)

  • 人からナメられる見た目が嫌です・・・

    人からナメられる見た目が嫌です・・・ この顔で私は人生、大損をしている気がしてなりません。 どうしたらよいのでしょうか・・・?? 私は20代中盤男ですが、よく20くらいといわれるくらいどうやら童顔らしいです。 ただの童顔ならいいのですが、先の通り、とにかく人からナメた扱いをされます。 具体的には (1)自分だけ怒られ方が厳しい。 小学校~大学において、授業中や部活中、アルバイトの勤務中でもとにかく自分だけが厳しい言われ方をします。同じ失敗をしている仲間がいても、自分だけがやけに長く、キツく言われる。 (2)集団でしかられるときも、自分の悪い例を挙げられる。 個人でなく集団で注意されるときも、たとえばお前(私を指して)は~~~でさあ・・・など。 全員に対しての忠告でも、忠告者は私の目ばっかり見て話してくる。 (3)他の人にはしていない注意を自分だけされる。 周りの連中が大きなミスをしてもそれほど言われていないし、注意されたとしても、大人の注意というか、言い方を考えた注意のされ方をしているのに、自分が小さなミスをしたときは、キツく言われる。ダラダラ、イヤミっぽく。 (4)余計なことを散々つけ足される。 たとえば集団で怒られていても、最後に、わかったかお前(自分を指して)とか。(3)に関しても、自分だけ注意のあとに、もうしっかりしてよ~、とか、次やったら殺すよ(笑)とか。冗談なのは分かっていますが、余計なんです。いやみっぽく。 (5)タメの知り合いからも、(冗談混じりでも)自分にだけキツい言い方をされたり、ズバズバ、バッサリな冷たい意見を言われたり・・・苦労話を語っても、それは~~で甘いんじゃない?とか、愚痴を語っても、それは仕方ないんじゃない?とか・・・ 俺だけなんで・・・奴等のほうが怒られるべきだ・・・タメでもちょっとコワモテのヤツには言えないビビリのクセに俺には言いやがって・・・ってことが多いです。 勘違いされたくないのは、アンタがただできないやつだからなんじゃないの?と思われることです。 バイトも含めてこれまで多くの上司にあたる人からは君はまじめで仕事もしっかりやるし、できる人だし。とかほめられます。 話を聞く姿勢はすばらしいし、礼儀は正しいという言葉を頂戴することもあります。 また、私はとても明るく、場を盛り上げる存在だといわれます。 君がいないとつまらない、つい話しかけたくなる、といわれますが、このザマです。 自分としては、見た目と顔、さらには普段のキャラの影響だと思います。 コイツなら多少キツい言い方をしてもいいだろ、明るくケロっとしてるから、最後に一言でも言ってやってもいいだろう、コイツはサンドバックだから、コイツにだけは他には言えない注意もしてやろうとでも思われてると思います。 コイツはチョロいから、とことん言いたい放題だ。ストレス発散のいい標的だな。とか絶対思われてると思うのです。 補足 (1)~(5)に関して、すべてここ1ヶ月でも多くありました。9割が職場です。 年下や後輩にも一番しゃべりやすい先輩と言われるし、タメ感覚で緊張しないで楽しくしゃべれるとか・・・ かといって、いつもの楽しいおとぼけキャラを封印して超真面目でいると、上司後輩問わず、何か今日怒ってるの?とか、俺なんかした??とか、なんか○○さん、怖いとか言われます。 一応、私はナメた扱いをしてくる人間に対しては、それなりの対応をしています。 (例)ちゃんと接してくれる人には自分を出していますが、そういう人間には自分のキャラは出さないようにしています。場の空気を乱さない程度に。自分のことなど話すわけないし、そんな人間に興味を抱くこともしません。なにか互いの間に大きな溝があるような接し方を続けます。 だれか私の、この理不尽で大損な人生をどうにかしてください・・ 長々とすいません、今後どうしたらいいでしょうか?

  • 冗談?本気?

    こんばんは。 去年から同じクラスの男の子との事です。 去年、向こうから映画に誘われたり、好きな人を聞かれたりしたけど、その時はまだ好きとかではなくて、他に気に入ってる人がいたので、その人の名前を言ったら連絡こなくなりました。 それからあまり話さなくなって、また同じクラスになって、前ほどではないけど少し話すようになりました。その人はすごくモテるので、なんとなく気になっていました。 最近また連絡くるようになって、好きな人いるの?気になる人は?って聞かれたけど、いない!ってずっと答えてました。向こうも、今はいないって言ってました。 その人に、LINEでモテるのになんで彼女つくらないの?と聞いたら、じゃあ付き合ってよーと言われたんです。冗談かな、と思いつつ、いいよー、と冗談にもできるようにスタンプも返しました。 そしたら、向こうからもスタンプだけきて、そこから連絡していません。冗談なら冗談っていいますよね? どういうつもりなんでしょうか?すごい気になっています。遊びで言っただけなんでしょうか?学校では、元々あんまり話さないです。

  • 本気?冗談?

    彼氏に、法律変わらないかな~ 何人か奥さんがいていいみたいな。(私を見て)3番目!とかさ。 と、言われました。 彼は結構お酒を飲んでいました。 は?どういうこと?私だけじゃ足りないってこと?と喧嘩になりました。 彼はふざけてに決まってるだろ、本気だったら言わないだろこんなこと と言われました。 酔っていると本音がとかいいますよね。 皆さんどう思います? 彼氏は普段、大勢で話してたりすると余計にふざけたり冗談言ったり2人の時も嘘ついて笑わせてきたりするのですが今回もそれだと言われました。 ですが内容なだけに心配になりました。。

  • 冗談なのか本気なのか?

    この場を借りてみなさんのご意見をおきかせください。 今月で1年4ヶ月付き合っている彼氏がいます。 彼は今月30歳の誕生日を迎えます。 そんな彼が、私が帰る際に私の車の助手席にふらっと乗り込み 「このまま○○のおうちについていってー、で、お父さんに娘さんを僕にください!って言おうか」 なんていいました。寝間着姿でしたし夜ですし、冗談きついなーと思いました。なので、 「そんな格好でいくのー?(笑)」 と返しました。 そうしたら、 「…うーん、○○が落ち着いたら(私は転職したばかりです)、○○のおうちにご飯食べに行こうかなぁ」 なんてぼやいていました。 落ち着くまでっていつかなー?と思いつつ、まあ冗談だろうしと思い、 「じゃあお肉料理でも作るよ」 と返すと 「え、本当に行くよ?箸プルプルさせながら食べるよ?」 と返ってきたので 「じゃあ、食べやすいもの考えるよー(笑)」 と、返したのですが… これってもしかして、彼、ちゃんと将来のこと考えてくれてるんですかね? それか、一緒に過ごして幸せーな気持ちになったあとだったから、ふっとそんな言葉が出てきたんでしょうか… 正直私は冗談でもそんなこといわれたことなかったので、ちょっと舞い上がってしまいました。 舞い上がってあとで誤解だったらしょげるので、この会話を見てどう感じたか、ご意見をお待ちしてます。

このQ&Aのポイント
  • My-Cloudプレイの再インストールができない理由と対処法について
  • My-Cloudプレイの再インストール方法について
  • My-Cloudプレイの再インストールに必要な手順と注意点
回答を見る

専門家に質問してみよう