• 締切済み

=将来の事で質問です=

将来、ゲームに出てくる『キャラクターや武器等』を描いたりする仕事をしたいと思っているんですけど、 これって何て名前の職業なんでしょうか?

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.1

「グラフィックデザイナー」でしょうね。 でもかなり才能を要求されますし、時代考証とファンタジーの両方の能力が求められる「好きでないと生きて行けない」厳しい職業です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デザイナーの事で質問です(ゲーム)

    ビジュアルデザイナーになるにはどうすれば良いでしょうか? 将来、ゲーム会社に勤めて『ゲームのキャラクター』や『乗り物,武器』などを描きたいと思っているのですが。 教えて下さい!

  • 将来の職業について

    将来の職業について 今、どんな仕事につこうと考えていたのですが、 自分はゲームがむちゃくちゃ好きで、将来もやれたらいいなあと思っています 一人暮らしで、仕事で貯めたお金でゲームを買って、休みの日や暇な時はゲーム、でも仕事はしっかりやる。ケジメのある生活。 このような暮らしがしたいと考えました。 安定してる職業につけたらなと思うのですが、上のような人で 、仕事はしっかりやってやすみのひはゲーム。ケジメのある生活ができている人に質問なのですが、どんな職業についていらっしゃいますか?教えてください わかりにくくてすいません

  • 将来の事について悩んでいます。

    大学2年生。女です。将来どの職業についたらいいのか悩んでいます。公務員?企業?私は将来もし結婚して出産してもずっと仕事を続けたいです。そうするとやはり公務員への道が妥当なにでしょうか?どなたか暇な方でいいので助言していただけると嬉しいです。

  • 将来の事で悩んでいます、アドバイスをお願いします(><)

    将来、『アニメーター』か『イラストレーター』になろうと思っているんですけど・・・ この前、パソコンで『アニメーター』と『イラストレーター』の事(年収や仕事内容など)について色々調べていたら、 『アニメーターやイラストレーターという仕事は、収入が低くて生活が苦しい』とか 『こんな職業は目指さない方が良い』、『普通のサラリーマンになったりした方が将来のためだ。』、『アニメーターやイラストレーターは正社員とかが無いので大変です。』 『今のうちになるのは諦めておいた方が良い。』、『目指した奴は親不孝者だ。他にもいろんな職業があるんだから、他の職業を目指しなさい。』などなど・・・ と言った事(経験談,HP)がたくさん書いてあったんですけど、 経験談の通り、目指さないで他の職業を目指した方が将来のためで良いですか(´~`)?

  • 将来の事で…

    将来血液型に関する職業に就きたいのですが、何があるでしょうか?

  • 将来成し遂げたい事はなんですか

    今高校二年生で将来について悩んでいます。 みなさんが職業を通じて成し遂げたいことは 何ですか? あとそう思ったきっかけは何ですか? 教えてください。

  • 将来の事

    私は今高校一年生です。一年生も後半になってきているなか、やりたい職業がいまだ見つかっていません。目標がないため、何事にもベストを尽くせていないのが現状です。今、私はそろばんを習っており、2級まで取得しています。今後も続け、段まで取るのが目標です。そろばんは小1から習っており、大好きなので将来そろばんの計算で鍛えたものを生かせる仕事につきたいという大まかな目標はあるのですが…。なにかそろばんを生かせるジャンルの仕事はないものでしょうか…参考にさせて頂きたいのでアドバイスお願いします。

  • 将来の事で質問なんですが・・・

    将来C言語などを学んでゲームクリエイターの道に進むか安定を求めて公務員の道に進むか迷っています・・・。 よろしければこの二つのメリットデメリットなど教えていただけませんか? クリエイターは職には困らないと聞いたのですが・・・

  • 将来やりたい事が分かりません

    高校生ですが将来の夢という物がなく どうしたらいいか分かりません。 なりたいと思うものは私では手の届かない職業だったり、言い訳かもしれませんが男性社会だったり、英語話せないといけなかったりで夢だけで終わろうと思ってます。 小学生の時英語少し習ってたんですけど 続けていれば良かったと後悔してます。 将来とかどうでも良くなって 何していいか分からないし だからと言って自分で死ねない 死にたくなくて、ちゃんとしないといけないって思うから将来の事を考えて 結婚だってしたいし、子供だって産みたい。親に迷惑をかけたくなくて、ちゃんとした職業につきたい、けどとりあえずフリーターでもいいのかなぁとか思ったり・・・。 自分でも甘いって分かってます。 自分が言い訳ばっかり言っているような気もします。 でも親にも誰にも相談出来ない。 自分一人で考えてもなかなか答えが出ません。 一度知り合いに夢は皆が持ってて、皆が叶えてるものじゃないと言われた事があります。確かにそうですけど追うものがなかったら世の中の人はどうしているのか分かりません。 皆さんは将来、今後の事を考える時どうしましたか? 何か少しでも為になる事を教えて頂きたいです。お願いします。

  • 将来の夢がありません

    将来、俺は何の職業にあっているかが分かりません。 看護師のように、人の治療には自分でも向いていないと感じます。 俺の好きな職業としては、 (1)たこ焼き,お好み焼きなどの大阪名物の提供 (2)スーパーマーケットなどの販売 (3)ゲーム会社などのゲーム開発(←向いてそう) 俺はゲームが大好きなので、(3)が一番向いてると思います。 皆さんは、趣味を生かした職業に就いているんですか? アドバイス(?)をください!