• 締切済み

良い男になりたい!

yuuka123の回答

  • yuuka123
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

23歳で付き合った経験がない人は他にもいますよ。 焦らずにゆっくり進んだ方が道はあります。 今気になってる女性がいるのなら、「アピール」が大事です。 見てるだけじゃなくて、どんどん話しかけて、どっかに誘ったりするのが、付き合える基本だと思います。 私だったら、 ・自分を守ってくれる人 ・私を笑顔にさせてくれる人 ・一緒にいて楽しい人 がいいですね。 顔とか別に気にしません。 それが本当の恋だと思いますから。 kimMacさんも本当の恋頑張ってください。

kimMac
質問者

お礼

ここのサイトを見ていても、23才で付き合ってない人が多いのはわかります。 焦るつもりはないのですが、やっぱり何処かで焦ってる気もしてます。 今気になってる人はいます。 アピール・・・ですか。 アピールってどういうことをやるのでしょうか? どんどん話しかけて、どこかに誘いましたが、断られました。 だからアピールどうすればいいのかわかりません。 顔じゃないのも理解できて、 僕が異性をすきになるのも顔じゃなくて性格とか内面の部分で好きになります。 だけどうまくいったことなくて。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男の人に質問です。

    年上の男の人(25くらい)が年下の女の子(20)に恋愛感情を持つ瞬間てどんなときですか?  私はよく同年代の女の子の友達から性格はさっぱりしていて男の子っぽいっていわれます。友達も女の子より男の子のほうが付き合いやすかったり。 私も男友達とは恋愛と分けて付き合っているせいか、男の子からはあまり恋愛対象として見られません。 男の人ってあまりメール好きじゃないですよね? かけひきとかぶりっことか出来ない性格なので率直な意見をお願いします★参考にさせてください。 因みに私は学生で彼は夢を追いかけているフリーターです。

  • 男の人って、、、

    前回質問させていただいたのですが、まだ気になることがあるので質問させていただきます。 できれば男性の方、お願いいたします。 男の人は「好き」でなくても「お気に入り」として女性を見ていることは多いですか? そこから恋愛感情としての「好き」が生まれることは期待できますか? 「お気に入り」としか思っていなかった女性に恋愛感情として「好き」と思われると、嬉しいですか? ちょっと引きますか? 「お気に入り」だった女性に興味がなくなった後に、恋愛感情として「好き」と思われていると分かったら、その女性に対する好意は復活することはありますか? 分かりにくい質問ばかりですみません。 一つでも答えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 男の喋り声に対する女性の惚れ具合について

    女性が男性に惚れる要素は色々あると思いますが声に対する意識はどうなんでしょうか?女性の方お願いします。 1、恋愛に声質は関係ない 2、いくら容姿や性格が好みでも声質が気に入らない人には恋愛感情まで持てない。 3、声質がよいと他の欠点に盲目になってでも恋愛感情を持つことがある。 ご自分は上記のどれに近いと思われますか? 理由も添えていただけると助かります。

  • 会社の後輩に恋愛感情を持たれたら迷惑ですか?

    特に20代~30代の男性にお尋ねします。 会社に気になる男性がいるのですが、 男性の立場からして、職場の女性に恋愛感情を持たれたら迷惑でしょうか? 好みのタイプなら良いのかもしれませんが、 まったくタイプでなかったら…? もともと私は性格がきつい上に、 今は仕事に興味があるので、業務上、口やかましいことも多々あります。 顔も性格も可愛げないなあ…と自分でも思っています。 若くもないし(^-^;; 職場の女の子のこういうしぐさや気配りがイイ!というアドバイスもあれば… お願いしますm(_ _)m

  • 女の子っぽい男はいませんか?

    私は23歳の女性です。何故か、女の子みたいな綺麗で可愛い男が好みです (女装が趣味の人でもでもOK)。 本当の女には興味ないので、けっしてレズではありません。 私は背が高い方で、女らしいことに興味がなくて、喧嘩も強いから、よく男っぽいって言われます。 そんな私と付き合うような可愛い男の人をどこで探せばいいのでしょう? (年齢は気にしません)

  • どうしたらいいのでしょうか。

    どうしたらいいのでしょうか。 20代の女です。 いままで人生で付き合ったことは1度もありません。 親は早く結婚しなさいと言います。同期も次々と結婚していくので、少し焦ってもきました。 現在少し気になってる人がいますが、彼は恋愛に無頓着な人です。 自分で言うのも恐縮ですが、わたしは可愛くないのに学生時代からよくモテます。でも告白してくれる男性は皆、性格などが好みではありません。 それでも、結婚するべき年になり周りからも勧められます。 恋心はありませんがいっそ最近告白してくれた男性とお付き合いしようかとも思います。友達としてとてもいい人なので。でもそう考えるとなんだか悲しくなるのです。 どうしたらいいでしょうか。 ちなみに私の理想の男性は 優しい人 落ち着いてて頭がいい人 詩情があったり、本をよく読むような人 それなりに将来が安心できる人 外見はどんなでも構いません。強いて言うなら男らしい人    あまりいません;;

  • 男友達から誘われました…。

    男友達からクリスマス予定ないなら一緒にどこか行こうと誘われました。その男友達は少し前から私に好意をしめしてきているみたいなのでただノリでとかではなく、一緒にいたいと思われて言ってきたんだと思います。彼はあまり他人に興味を示さないので、私のことを誘ってくるということはかなり好意を持たれてるのでは…という印象があります。それを気付いていながら友達と接してきてる私が悪いのかもしれませんが、彼に対して友達以上の感情は持てないんです。話していて楽しいし優しいし性格も似ているところがあったりと、彼のことは人としては好きです。しかし恋愛感情じゃないんです。 男友達と出かけることに対して抵抗はありません。仲のいい男友達とはよく遊びに行ったりしますし…。しかし相手が恋愛感情を抱いているとなると、そんな軽々しく誘いにのってしまってはわるいですよね。それにクリスマスに誘われてついていったら、わたしも彼に対して恋愛感情があるようにみられてしまいそうですし。。 やはり彼のことを好きでないのなら、断った方がいいでしょうか?また、断るならどのようにその事を伝えたらいいでしょうか?どなたか意見をお願いします。

  • 女の子の心理について なるべく女性回答お願いします

    私は専門学生やってるんですが。大抵恋人同士になる事っていうのはほとんどの場合「男」が好みの女性、又は友人(女)と仲良くなって親密になるケースがほとんどだと思うんですが、仲良くなるときの女の子の気持ちなんですが、もし初対面で自分のタイプではない普通の人に話しかけてきてメールなんかを送ってきたら迷惑なんでしょうか? 実際、友達が好きな女の子(ほぼ初対面の人)にでメール送ったりして親交を深めようとしてるんですが、内心迷惑だったりするのでしょうか?これが理想の男性じゃなくても性格などに惹かれて好きになったりするのでしょうか?私は今、気になってる人がいるんですが(しゃべった事がない)まぁとりあえず機会があったら雑談でもしようかとおもってるんですが・・・ 結論から言うと女性は初対面で理想ではない普通の人(仮にそうだとして)に話しかけられて友人関係みたいになって男が好意をもって接して来たとき女性側としては恋人として受け入れるんでしょうか?仲良くなっちゃえば恋愛感情がでてきますか? 変な質問でごめんなさい。 女性は男性のどんなところに惹かれるのか、初対面の女性と意気投合するにはどうすれば参考になる意見を聞かせてください。 好きな女性に対する第一声は何がいいかなど。

  • 男として恋愛をしたいのですが

     私は子供も居る女なのですが、どうも女性として扱われることに大変な違和感を感じてしまいます・・・腑に落ちないというか、失礼だなと感じるというか・・・。  自分の中で、女性的だと認める部分も結構あるのですが、私が女性らしい格好をするときには「自分好みの女で居させたい」という感覚です。  女性への恋愛感情は、自分の中で抑え込んでしまいますが、男性に恋愛感情を抱くときにも「男としてこいつを抱きたい」です。  周囲は、とても上品でおしゃれな女性と私を見ているな、と自分では思います。  私はこれから一生、こんな曖昧さを抱えて煮え切らないままで終わるのでしょうか・・・考えただけでうんざりしてしまいます。    

  • 私は、男になりたいんでしょうか。

    高校2年生、女。 オシャレに興味なし。 スカートはもちろん、女らしい格好が苦手。 ムダ毛処理もしたくない。 あぐらをかいたり、男っぽい行動をとる。 母から、「女の子なんだから」とか言われるのが、すごく嫌。 女子との会話が苦手。話が合わない。ついていけない。 男のひとがすごくうらやましい。 あと、保育園の時から、何故か「私」というのが恥ずかしくて、ずっと一人称は「僕」でした。 小学校に入ってもずっと「僕」でしたが、流石に中学生になって直しました。 でも、家ではいまでもずっと「僕」と言っています。 ただ、女性が好きなわけではありません。むしろ苦手です。 男性芸能人が好きだったりします。 ただ、(すみません、変な話になりますが……)同性同士の恋愛がうらやましかったりします。 あと、関係ないですが、私は顔があまりいい方ではありません。 女だったら、顔が命、というところが少なからずあるような気がしますが、 男性だったら、性格のほうを重要視してもらえるような気がして……。 女ものの下着(特に上)なんかもうつけたくない。 化粧もしたくない。 もう、女の人が怖いです……。 女のオシャレなんか分かんないし、 ただでさえ髪の量が多くて縛れないし、のばしてもおかしいし、 いっそのこと坊主にしたいくらいです。 男の方が楽だ、とかそういうことじゃなくて、女性であることの嫌悪感というか、男性への純粋な憧れというか……。 女の性に生まれたのが、なんだかすごくつらいというか、悔しいです……。