• 締切済み

「何もしていないじゃないか」

夫とちょっとした事(お金の事)で口論になりました。 私は専業主婦なのですが、お金の事で口論になると、「俺が稼いだ金だ」発言は時々出ていました。 元々主人は共働きを希望していました。「共働き=お金を持っている」と思っているみたいです。今はおづかいを渡しているのですが、自由になるお金をもっと欲しいのでしょう。 でも、今回は、「お前は何もしていないじゃないか」と言われて思わず涙が出てしまいました。 子供が6歳・3歳・6ヶ月の3人おり、毎日ヘトヘトで頑張っているつもりなのに、この言葉を言われて、悔しく・悲しく、どうしたらこの気持ちを抑えられるのかが分らなくなってしまいました。 で、朝から子供にあたり・・・。 こんな旦那さんいらっしゃいますか?

みんなの回答

  • mikkiyrin
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.19

めちゃめちゃ多いと思う。 私は実は専業主夫なんですが、子供も二人3歳と5歳がいます。 主婦業をやってみて分ったんですが、めちゃくちゃ大変ですよね。 私は働いてた時に戻りたいくらいです。まぁ戻れないんですけどね(笑) ちなみに私も過去は質問者さんの旦那さんみたいに、俺が稼いできた金だの、お前は何もしてないだの、食わせて楽させてやってるんだからとののしってきました。 ただ、私は病気で障害者になってから働けなくなり、立場が逆になってから妻は毎日こんな大変なことをしてたのかと反省しました。 今では夫婦円満です。 主婦業を経験させられれば問題は解決するかもしれませんが、方法がちょっと思いつきません>< ごめんなさい。

toromaro
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kiuko
  • ベストアンサー率25% (72/280)
回答No.18

いっぱいいると思います。 私は仕事をしていますが夫に「俺ほど稼げないくせに」「俺ほど責任のある仕事をしていないくせに」とかよく言われました。資格を取って専門職についた時は「主婦に資格って必要性がわからない」「普通主婦はコンビニとかで働くものなのに」と言われました。とにかくバカにしたいんでしょうね。。。専業主婦だったらもちろん「何もしてないくせに」と言ったはずです。妻をバカにすることでしか自分の価値を見出せないのでしょうね。 こういう人には何を言ってもだめそうです。そのような環境で育ち、刷り込まれているのだと思います。妻は俺様より下等で、俺様が食わせてやってるのだ!妻は俺様のお陰で3食昼寝付きなのだ!みたいな。 私は離婚準備しています。何年間も心をえぐられるようなことを言われ、心底嫌になりました。

toromaro
質問者

お礼

>妻をバカにすることでしか自分の価値を見出せないのでしょうね。  男って上に立ちたいのでしょうかね・・・。  ありがとうございました。

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.17

>こんな旦那さんいらっしゃいますか? いるでしょう…っていうか、お金のことで口論になった状況なら、 「俺の稼いだ金だ」「お前は何もしていない」 は十中八九売り言葉に買い言葉ってものでしょう。 売り言葉が一切不明のまま買い言葉だけ見ても判断できないですよ。 (仏様のように人間のできた旦那様ではなさそう、とは思いますが、それなら普通でしょう) >毎日ヘトヘトで頑張っているつもりなのに こういうのって圧倒的多数はお互い様で、旦那さんも 「毎日ヘトヘトで頑張っているつもりなのに(何もわかってもらえない)」と 感じている可能性大です(そう考えると旦那さんの暴言も納得がいきます)。 「相手に感謝されていない」と感じている人は、相手に対して感謝の気持ちなど出ないものです。旦那様もそうではないかな?と感じます。

toromaro
質問者

お礼

そうですね・・・。心当たりがなきにしもあらずです。 ありがとうございました。

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.16

>こんな旦那さんいらっしゃいますか? 多いと思いますよ。とくに奥様が働かれていない場合ですが。 こういうσ(o^_^o)もそうでした。無意識のうちにそう考えてしまうんですよね。あとで相手には悪いとわかっていながらです。愚かなものですね。 家事をして、子育てをすることってものすごい重労働です。でもある意味、自分のペースでできるところがある。でも働きにいくってことは人様のペースで自分が常に動いていかねばならないことです。 ときどき出ませんか?「俺ばっかり苦労してる」とか。 こういう考えから「家にいれる金はすべて俺のものだ」ということにつながっていきます。 いまσ(o^_^o)はそう思っていませんし、家事も経験することでそんな気持ちはなくなりました。妻も働きに出かけています。 互いの立場が理解できるようになったいまだからこそ、言わなくなれたのだと思っています。 貴方様は小さいお子さんが3人もおられます。その状態で働きに出ろというのは酷な話ですからとても言えません。ただ将来は考えてもよろしいかと思います。 お金の話はくやしいですけど、家計がどういう状態にあるかをきちんと示した上で理解してもらうしかないのです。家計簿は必須です。 それでも文句は言うでしょうが、奥様がお金の管理をされているのなら最終的には奥様の言うことを聞かざるをえません。 「俺がかせいだ・・・」、ある意味自由にならないことへのあてつけにすぎないものもあるんです。 よく言われましたよ。「じゃああんたやってよ!」ってね^^ 「そこまで言うなら、もっと稼いでこいよ!」 これ言っちゃうと大喧嘩になるかも知れませんので、思うだけでもいいですよ。このほかにもご自分の言いたいことはぶつけてみる。また言われても少し流すようにしたほうがいいかもしれませんね。 ご参考までに^^

toromaro
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

回答No.15

毎日、がんばっているのに、こんな言われ方されて、辛かったでしょうね。 外で働いていると、どんな家の用事があるかも、まったくわかってないですよね。 家事に育児、近所のおつきあい。主婦にだって、仕事をしている人 以上に、社会生活があることをしらないのでしょうね。 ご主人は、社会生活で、とても弱い立場にあるのでしょうか。 あなたに、「「どうやって稼ぐんだ。今就職できたって今の俺の給料より安いだろう」や「趣味がない!!」と言うことによって、 自分とあなたの差をつけようとしているようですね。 夫としての権威を、お金でしかみせることができないのだと 思います。 こういうご主人には、もう、お金のことでけんかをすることを 避けた方がいいと思います。 あなたが、ちゃんと管理しているのでしょうから、なんとか ガンダムも今で抑えられているほうじゃありませんか? ご主人が管理していたら、あなたとこどもさんに自由なお金など 一切ないのでしょうね。 どういう理由でけんかになるか、わかりませんが、 おこづかいを渡すときに、例えば、 「この間、渡したでしょ」とか、「あなたの給料が少ないから」 などの言葉が出てしまっては、いないでしょうか。 これは、かなりプライドが傷つくと思います。 ご主人のプライドの高さでは、おそらく、小さなことでも 腹が立ってしまうのでしょうね。 売り言葉に、反応して、あなたは買い言葉に、気をつけてくださいね。 (私の経験なので、違ったら許してください) このままいくと、ガンダムへの没頭がますます激しくなったりして ほんとうに、あなたや子供さんが辛い思いをすると思います。 けんかのついでに言ってしまう、離婚は、本気で考えていますか? それは、それで、選択肢になるのは、あなたの自由だと思いますが もし、考えてなくて、ずっと一緒に生活していくなら、 しばらく、お金の話は、やめましょう。 こども3人の育児には、とてもお金がかかるので、将来も心配でしょうが 例えば、下のこどもさんが、学校に行くようになったら、 あなたも仕事を持てば、もっと別の世界や、趣味の世界がひろがって ご主人もあなたを認めるようになると思います。 家の中では、ご主人が頼りですが、あてにしないつもりで、 言葉と声の調子だけは、ご主人を思いやる言動を、悔しいでしょうが していくほうがいいと思います。 こどもさんは、小さなけんかでも、見ていますからね。 腹がたって仕方なくなったら、ご実家に帰ってみてもいいかもしれません。 一番離婚したくないのは、ご主人だと思います。 あなたのこと、愛しているから、プライドが傷つけられるのが つらいのだと思います。

toromaro
質問者

お礼

>あなたのこと、愛しているから、プライドが傷つけられるのが >つらいのだと思います。 愛は全く感じられませんが・・・。 帰ってきてからも、朝起きてからも、私とは目を合わせません。 子供は可愛いようですが。 ありがとうございました。

noname#109548
noname#109548
回答No.14

>元々主人は共働きを希望していました。 こういう人との間に、なぜ、3人も子供をもうけているのか。 6歳の子供だけなら、そろそろ、短時間のパートに出られますよね? それなのに、3歳、さらに、6ヶ月。 3年おきに子供を作っているのはどういうことでしょうか? お金が欲しいなら、子供の数は制限されます。 子供は宝ですが、お金が欲しいなら、 子供という宝はあきらめるものです。 そのあたりが、理解しづらいです。 子ども生むのは、夫婦の完全な合意の上での選択ですか? 避妊に失敗、中絶が嫌だから、妻が出産を強行した・・・ なんて展開ではないですよね? 後者の場合、避妊の責任は、夫にもありますが、 出産を強行された夫は、一方的に被害者意識を持ちます。 だって、これで、あと20年は、教育費地獄決定でしょう? 6歳の子供だけなら、あと14年で開放されたのに。 20年後、ご主人は何歳ですか? ご主人から見たら、 「妻は、働きたくないから、子供を生んで家にいるつもりだ! ひどい怠け者につかまってしまった! 俺の人生、めちゃくちゃにされた!」 という理屈が成り立つかもしれません。 で、日本人には、このタイプ、少なくないですよ。 女は、子育てが苦にならない、と、思いこんでいるのです。 (そう考えていれば、妻に育児を押し付けても、後ろめたくないしね) 昭和50年代くらいまで、貧乏人の子沢山の家では、 「こいつ(妻)が、ぼこぼこ生むから」 と、全部、妻のせいにするのが一般的だったと思います。 (夫は、性交の責任はまったくとらない。 だから、日本は中絶天国と言われてました) もちろん、そんなの、めちゃくちゃですけどね。 でも、はたから見て常識ハズレだろうが、なんだろうが、 質問者様の結婚相手が、そういう意識の人だったとすれば、 もう、どうにもならないと思いますよ。 人の性格なんか変えられないですし。 >どうしたらこの気持ちを抑えられるのかが分らなくなってしまいました。 御主人のことは、台風とか地震と同じだと思うことです。 地震のない国の人から見たら、 「よく、日本人は平気で生活できる」 と思われるかもしれません。 台風が毎年直撃する土地では、家屋の建て方からして、 台風の被害を最小限にとどめようという工夫がされています。 ご主人の短所は、もはや、変更不可。 離婚もできないなら、ご主人から受ける被害を最小化するように 考えてみてはどうですか? 家事育児に協力してもらえないなら、最初からアテにしない。 宅配とかを利用してみる。 経費に関しては、すべて、家計簿で1円まで合わせておく。 「無駄じゃないか?」 と、夫が意義を申し出たら、正当な出費であることを、 説明できるようにしておく。 日本の男は、たいしたもんじゃありません。 「給料は全額妻に渡して、小遣い制」 「暴力を振るわない」 という2点が守られているなら、それほど悲観するに及びません。 (ただし、この2点がダメなら、離婚を計画すべきです) つまり、日本の男の意識では、給料を妻に渡している時点で、 とりあえず、「妻に負けている」「自分は被害者」なのです。 自分達は、「カワイソウ」な気分なんです。 だから、妻にも子供にも、思いやりなんか示さないんですよ。 自分の悲しみで手一杯だから。 彼らは、そういう理屈で生きているのです。 ご参考までに。

toromaro
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.13

質問者さんに対する、ある種の辛口回答になってしまうかもしれません。 旦那様の言い分やふるまいを弁護する気になどなりません。 「夫婦は心理的に対等であるべし」(理想論) 「長い目で見て幸せになりたかったら、身近の人を大事にすべき」 というところから逆算すれば 旦那さんの挙動は全部間違いです。ひどい言動です。 しかし、昔っからその気があったようじゃないですか。 (詳しくはわかりませんが、質問文ではそのように読み取れました) 人間の精神には、大まかに優劣あると思います。 もちろん変わることはできますよ。 でも、もともと音楽の才能のある子と 音痴など障害のある子に音楽教育をするのでは 困難さが全く違うでしょう。 旦那様の大人さにもそれは当てはまると思います。 主人の友達、私の友達の旦那様を見ると ほとんどの人が家事もうまく、心配りもできる人で ホームパーティや集まりでも、男性中心で用意されることも多いし 奥様がうたた寝てしまったら、ソーっと毛布をかけて あと全部旦那様が仕切って、という例も珍しくありません。 これが世の平均だ、というつもりはありません。 むしろ「デキがかなり違う」のが現状かと。 家事能力でも、精神レベルでも。 私の親しい知り合いを見る限り 「男性ってのは優しい、賢い、逞しい、素晴らしい人達」と思いますが 近所のパート主婦さんたちの愚痴を聞くと 「男はアホ、幼稚、だらしがない、女々しい」という感じ。 決め付けも良くないですが 少なくとも質問者さんの旦那様は、優等生ではなさそうで 現状においてはむしろ、劣等生のように見受けます。 こうなると3つの考え方しか(私の中では)成り立ちません。 1.夫婦はつりあう、と言う。 素晴らしい女は素晴らしい男を選ぶもの。 質問者さんがそれなりの方でしたら、旦那様も 今、開花しないだけであって、素質が埋もれていると考えられる。 でしたらそれを発掘するのも、奥様の仕事のうち。 (今やれなくても、そのうちに) 2.夫婦はつりあう。 旦那様が低レベル男なら、質問者さんにもどこか抜けたところがあったのでは。 お互いに補い合い、階段を上がっていくしかない。 3.夫婦はつりあう。 が、いくら手を尽くしても、知恵を尽くしても、釣りあわない。 つまり夫婦としての縁がない相手を選んでしまった。 離婚も妥当な手段、ということも有り得る。 私としては、選んだお相手が(今までのところ)劣等生ならば 「普通はこうしてくれてもいいのに」 「まともな人ならこうあってくれるべきなのに」 の理屈は通用しないと考えたほうが、ラクになると思います。 慰めと気休めを何より求めているのだったら、ごめんなさい。 でも、ネットなんかで「大変ですねぇ」「立派ですよ」と言われて その場だけ気が楽になっても あまり意味がないと思いましたので。

toromaro
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

回答No.12

男性ですが…。 こういう事を言われると「主婦の労働を換算すると年収にして700万以上」と切り出したくなりますよね。 「おれが稼いだ金」発言、会社組織としての考え方が好きなようなので、こう例えてみては? 「営業がお金を持って来るけど、それだけじゃ会社は成り立たない。システム、総務、経理、人事といろんな部署があって、それで上手いこと回ってるわけで、家庭だってそれは同じこと。あなたが営業と同じようにお金を持ってくるけど、私はそれ以外を受け持ってる。一生懸命働いてお金を稼いできてくれることは感謝してるけど、私のしていることを評価されないのは悲しい。あなたは会社でお金を通じて評価してもらえるけど、私の評価はあなたからしかもらえない」 家事に育児、本当に大変だと思います。 旦那様に代わって感謝したいぐらいです。 イライラが募ってしまうようですが、あまり思い詰めないで下さいね。 きっと旦那様も分かってくれますよ!

toromaro
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

  • miho0423
  • ベストアンサー率28% (31/107)
回答No.11

こんにちは。 お気持ち、お察しします。 そんなに頑張っているのに、「何もしていない」とは何ごとですかねぇ、全く! 主婦ってなかなか理解されないですが、本当はとても奥が深くて大変な仕事だと思います。だって、「主婦」ですよ。「主(あるじ)」なんですよ。 世の中の旦那さまたちが仕事に打ち込めるのは、奥さんが家のことをきちんとこなしているからです。 私の義父が、似たようなタイプです。家事も一切手伝わない、子育てには一切関与しない、お金の管理も義母に任せっ切り。 義母のお腹の中に夫がいた頃、義父は畑の草取りなども自分では全然しないので、身重の義母が一人で畑に行って草取りをしていたら、破水。母子ともに危険な状態となり、奇跡的に両方無事だったというできごとがあったあとでも、義父の態度は全く変わらない。 そのあとも義母に家事から畑仕事から、親の介護から、全てやらせ、二度も流産させ、それでも、態度は全く変わらない。 とにかく細々としたことまで全て義母にやらせて、しかもわがままで、プライドだけは高すぎるくらい。「誰のおかげで飯が食えると思ってるんだ!」は口癖のようだったらしいです。 以上のような、義母の若い頃の話を聞かされたときは唖然としました。 夫は、そういう義父を見て育ってきました。 義父にしいたげられている義母をサポートしたくて、料理も覚え、洗濯や掃除も手伝う息子に成長しました。 だから、家事の大切さ、それを引き受けてくれる人がいるありがたさをわかっていて、休日にはご飯を作ってくれたり、畑の手入れも二人の共同作業です。 「君のおかげで家のことを心配しないで仕事ができるよ。本当にありがとう」が口癖の夫です。 そう言われると、私は「あなたが働いてくれるおかげで生活がなりたっているから、感謝しています」と素直に言えます。 それで、本当は、私は夫が平日は仕事をしているから休日は休んで欲しいんですが、夫は「休日しか、家事を手伝えないから」と、いろいろやってくれるので、それはそれで困っているんですが・・・。 こんな感じで感謝してくれたら、たとえ手伝ってくれなくても、妻は頑張る気力がわいて来ますよねぇ。 そうやって気力がわいて、家事に磨きがかかれば、さらに感謝される。相乗効果です。夫婦とは、そうやってお互いの価値を認め合いながら成長していくものだと思うんです。 そこのところを、ご主人がわかってくれたらいいのですが・・・。 もし、どうしても解ってもらえなかったら、日頃、ご質問者様がこなしている家事を全部紙に書き出して、それを置いて少し実家に帰ってみたらどうでしょうか。 とにかく、主婦の大変さを理解してもらうことから始めたいですよね。

toromaro
質問者

お礼

良い旦那様ですね。うらやましいです、本当に・・・。 ありがとうございました。

  • yuu-nao
  • ベストアンサー率13% (10/75)
回答No.10

いったいおいくつのご主人でしょうか。 おどろくほど古い考え方ですね。 今時の夫はこんな考え方ではうまく行きませんよ。 その言葉の中に、幼い子供三人抱えて、どうしたって 自立は出来ないだろう、というご主人の上から目線の感情が 表れていると思いました。 こういう男性は、子供が成人したあとに三行半をつきつけられる 確率が高いですよね。 私も働く主婦ですが、毎日の家事、育児って本当に大変なんですよね。 休みはないし、何か用事に没頭しようとすると子供が泣き出したり 質問者さまは今が一番大変な時ですよね。 ご主人も今バリバリ働いていて、自分が食わせてやってる気 マンマンなのでしょうが、このままの考え方、行動をしているのなら 定年後は淋しい時間を過ごすことになるでしょう。 こういう夫ほど、仕事を辞めると自分ひとりで何も出来ない、 趣味も友達もない、ってこと多いみたいですよ。 それを遠まわしに言ってみたらいかがですか? たとえば「お前は何もしてないじゃないか」と言われたら、 「そうね、あなたが何もしなくなったら(定年後)私ひとりで なにかするわ。」 と脅しをかけるとか。 幼いお子さん3人抱えて、ストレスがたまる時もあるのに このご主人の言葉は許せないですよね。 負けないで立ち向かいましょう!

toromaro
質問者

お礼

>幼い子供三人抱えて、どうしたって自立は出来ないだろう、という >ご主人の上から目線の感情が表れていると思いました。  そうなんです!一時期すごい喧嘩していた時がありまして、「離婚」という言葉が出ても、「どうやって稼ぐんだ。今就職できたって今の俺の給料より安いだろう」と言われました。 旦那の趣味はガンプラ。時間があると部屋にこもってやっており、「俺の趣味だ」ばかりに自慢しています。定年後もやるそうです。 今私は自分の時間が全くないのを知って知らずか、「お前は全く趣味がない」と馬鹿にします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう