• ベストアンサー

「一日上限~円」と言う駐車場の意味

自動車用の駐車場(時間貸し)で「一日上限1500円」等と言う説明書きがありますが これは24時間以内なら何時間利用しても1500円までしか請求されないと言う事なんでしょうか? 初歩的な事ですが・・・ どなたか御存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

うちの近くの駐車場がそうですが、 24時間以内ではなく、その駐車場の営業時間内なら何時間利用しても上限1500円ということです。 営業時間を過ぎると宿泊料金がかかります。 30分250円の駐車場なら3時間利用でも6時間利用でも1500円ということです。

crockett
質問者

お礼

御回答有難う御座いました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.6

探すとよくありますよ、一泊2000円とかね。都心ですと10分100円などありますが、これも1時間600円というよりは安い感じがするから、ということでしょう。だいたい2000円以上になると、心理的に「高い」というイメージができてしまい、躊躇してしまうので、1500円という値決めにしているのでしょうね。がらがらに空いているよりは、少しでも利用者を増やそうという姿勢なのでしょうね。勿論、そんなことしなくても満車状態なら、優待はしませんが。

crockett
質問者

お礼

御回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.5

例えば、1時間\200の時間貸しの場合、 8時間だと\1600となりますが、 \1500しか頂きませんという意味です。 ただし、2日にわたる場合は、 そこの駐車場の規定があるので、 \1500+\1500になる場合や \1500+時間*\200などがあると思いますので、 直接聞いたほうが良いと思います。

crockett
質問者

お礼

大変参考になりました。有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hihikoha
  • ベストアンサー率16% (32/191)
回答No.4

新大阪の駅前なんかは、新幹線の始発前から終電後までが、1日の単位ですね。 24時間単位じゃなく、「1」営業時間単位です。

crockett
質問者

お礼

御回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.2

うちの近くにも そういうところがあります。 ただし、24時間以上は、時間計算も加わると思いますが・・・。

crockett
質問者

お礼

御回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7445
noname#7445
回答No.1

こんばんは。 >これは24時間以内なら何時間利用しても 1500円までしか請求されないと言う事なん でしょうか? はい、その通りです。

crockett
質問者

お礼

御回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 駐車場の金額「上限」の意味を教えて下さい。

    こんばんは。下記↓の駐車場に 24時間とめたいのですが、 例えば、夕方の4時にとめといて、 次の日の夕方4時前に出庫したいというのであれば、 金額がいくらになるのでしょうか? ・・この「上限」の意味が分かりません。 何卒、アドバイスの程、よろしくお願い致します。 ---------------------------------------------------- 料金 30分まで無料 30分以上3時間以内 100円 以降1時間毎に100円(1日の上限1,000円) 立体駐車場の利用時間 入庫 7:30 ~ 17:00 出庫 7:30 ~ 20:30 ※上記時間以外(20:30 ~ 翌7:30)は立体駐車場を閉鎖します。 -----------------------------------------------------

  • 難波~日本橋 土日利用 上限有りの安い駐車場

    難波~日本橋 土日利用 上限有りの安い駐車場を探しています。 駐車時間は 4時間以内 times や re-parkなど大手が展開する駐車場は 検索ができ、たぶん、その辺りでは、1200円上限が最安? と思えたのですが、いかがでしょうか。 5,600円でとめられるとこはないかなぁ…。 もしくは、park and rideで、近鉄 奈良線の沿線上でもOKです。 情報ください! よろしくお願いします。

  • 上限のある駐車料金について・・・

    上限のある駐車料金について質問です。 場所によって違うと思いますが、 土日でも料金が一緒の場合で、料金最大上限1500円とある駐車場で、24時以降2日目の料金になります。と記載している場合 単純に考えて、1500円プラス延長料金になるって事ですか? それとも1500プラスもぉ1日分の料金1500円になるのでしょうか?

  • 高尾駅(東京都)周辺の日貸し駐車場について

    近日に高尾駅の近くに住んでいる友人に会いに行く予定です。 車で向かうため日貸し可能な駐車所を探しているのですがあるのでしょうか? ネットで調べると時間貸しで一日の最大金額(800~1,000円)を設定しているところはあるのですが、24時過ぎると時間料金に切り替わり金額上限なしのところばかりなので、日付けが変わっても最大金額が固定になっている、もしくは連日でも一日固定料金の駐車場を探しています。 宜しくお願い致します。

  • みなとみらいの駐車場

    来週早々「みなとみらい」のメディアタワーの近くに仕事で行くことになりました。 持って行くものが多く電車では行かれないため車で行くのですが、このエリアの駐車場はかなり高額だったと記憶しています。 朝から夕方までいるので、時間貸しではなく「上限2000円」などの安い駐車場を探しています。 どなたかメディアタワー、ジャックモール近くで安い駐車場をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 羽田空港の駐車場料金

    JAL便で国内旅行をするのに羽田空港に車を駐車して行こうと思っています(初めてです)。  第一駐車場か第二駐車場がJAL便には便利かと思うのですが、ネットで調べても一日1500円が上限と書いてあるところや初日の上限が2500円だったり。  第一と第二では料金が違っていたり。   11月1日(平日)朝から11月3日(祝日)夜までの3日(72時間以内)の利用予定です。  利用したことのある方、どちらの料金情報が正しいのでしょうか?   知っていた方が良いことなどありますか?

  • 大阪市内の駐車場

    明日、梅田と心斎橋に自動車で買い物に行こうと思っていますが、1日もしくは半日などで上限の決まっている格安の駐車場を教えていただけないでしょうか? 以前は中ノ島あたりに1千円/日が上限の駐車場があったと思うのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 【至急】駐車場一日最大〇〇円という意味?

    青山あたりでコインパーキング(駐車場)を検索しています。 30分400円くらいなのに一日最大3000円とか書いてありますが、 それは本当なのでしょうか? ふつうに考えて30分400円で24時間駐車したら、 19200円かかります。 一日最大〇〇円と、どこでもある表記ですが、信じちゃっていいのか 心配なところです。 よろしくお願いします。

  • 名古屋駅周辺の駐車場について

    早速、本題なのですが、名古屋駅周辺にある、 1日単位(上限アリ)で利用できる駐車場を探しています。 インターネットで調べただけなのですが、 ほとんどが時間単位の利用案内で、少々困っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答ください。 お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

  • 趣味の車を置く安い駐車場を探しています

    軽自動車のセカンドカーを購入したんですが、自宅近所の駐車場は2万円するので困ってます。 多少遠くてもいいので月3,000円くらいで借りられる駐車場をご存知の方、 利用されている方がいれば教えていただけますか? 東京都の江東区に住んでいますが、たまにしか乗らない軽自動車なので電車、 バスで1時間くらいかかったところでも安ければ利用したいと思います。

このQ&Aのポイント
  • エレコムのワイヤレスキーボードとマウスのセットでキーボードだけが壊れました。新しいワイヤレスキーボードを前のアダプタに接続できるかどうかを知りたいです。
  • エレコムのワイヤレスキーボードのキーボードだけが故障しました。新しいキーボードを古いアダプタに接続できるかどうか教えてください。
  • エレコムのワイヤレスキーボードとマウスのセットで、キーボードが壊れてしまいました。新しいワイヤレスキーボードを以前のアダプタに接続する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう