• ベストアンサー

バイトの面接で私が悪いのでしょうか

muchacha13の回答

回答No.5

あなたは悪くないですよ。 ただ、人間には色々な人がいるというだけのことです。 その人がKYなだけでしょう。 年配?なら尚更、あなたとの感覚が違い、お喋りですから。

rika-tateb
質問者

補足

ありがとうございます。 年配の方でした。 他の方にも書きましたが、↓ このサイトを見たのかわかりませんが あらためて謝罪の電話がきました。 もうこの件はこれでいいとしますが ケーキ屋に行くことはもうないと思います。

関連するQ&A

  • バイトで・・・

    僕は、17歳の高3です。部活も引退した為そろそろバイトをし始めようと考えているのですが、条件としては「週3回(金・土・日)祝日も入れれば4日間の5時間(17:00~21:00ぐらいまでを希望)翌日が学校があるので、そこを配慮して週3日なのです。夏休みとかなら毎日入りたいのですが、友達からは「お前のこの条件じゃバイト面接が受かるはずが無い!!」ときっぱりと言われました。現に2回ももうバイト面接は落ちています。タウンワークとかで「週2日勤務。土日のみ勤務OK!」と書かれてある所のバイト先もありますよね?物によりますが・・・。  僕の今のこの条件じゃ駄目なのでしょうか? また、バイト面接をしている時はどのようにしたら良いかアドバイス等も宜しくお願いします。(例えば、「働かせてもらう側なのだから、まずは笑顔で聞かれた事にははっきりと大きな声で分かり易く相手側に伝える。マイナスの事は絶対に言わない!!」等々)

  • バイトの面接で

    バイトの面接に行ったら「なんでうちを選んだの?」と言われ接客業が好きで給料もよく通勤しやすいからです。と答えたら「その条件でうちと同じ所なら他にもあるでしょ?ならうちじゃなくてもいいんじゃないの?」と言われ何も言えなくなりました。こんなときなんて答えたらよかったのでしょうか?ちなみに面接落ちました。

  • バイトの面接について

    私は薬局(マツキヨ等)のバイトをしようと思ってます。私の住んでいる近所にも私が面接を受けたい薬局があるのですが、その近所の薬局には私の両親等が週に4回は来ますので私的に嫌なのです。ですので1駅離れた薬局でバイトの面接を受けたいと考えてます。面接の時に『何故、近所に同じ薬局があるのに此処を選んだんですか??』と聞かれた場合は何と答えたら良いのでしょうか??そして何か受かる秘訣はありますか??皆さんからの意見を待ってますので宜しくお願いします!!

  • バイトの面接を受けました…

    前からやりたかった薬局のバイト面接に行ってきましたが,色々とモヤモヤしてしまい…採用されるかまだ分かりませんが 採用された場合そこで働くか迷っています まず面接の場にいたパートの方々が冷たく感じました 挨拶したのですが 目を合わせてくれず,面接終わりにまた挨拶したときは笑顔で返してくれました… 他には扶養内で稼ぐかどうかを聞かれたので 扶養内でと答えたのですが都内の平均時給で週4,5日 1日7時間と記入されていました…これはさすがに扶養をこえますよね…? 5時間以上とは言いましたが なんだか不安です あとは求人には記載していなかったのですが,本社での研修があるそうです それがかなり遠いのです 上京したてで頼れる人もいなく 電車の乗り方も全く分からないので近場でバイトしながら少しずつ出かけて乗り方を覚えて慣れて行こうと思っていたので,一気にひっくり返され混乱しています 現在4000円程度しか手元になく研修でスーツ着用ならば用意も出来ませんし交通費もギリギリです… やっと見つけたちょうど良いバイト先だと思ったのですが 本当に迷っています 皆さんなら辞めますか…? バイト未経験で世間知らずなのを後悔するばかりです どうすればいいのかわかりません この面接を受けるまでに2ヵ月以上 面接までこぎつけられなかったぶん切羽詰まっていて…体調がかなり悪化していってます アドバイスお願いします

  • バイトの面接に落ち続けることってよくあることですか?

    大学1年の男です。本日、またバイトの面接に落ちました。いずれも採用時のみ連絡があるというパターンで、どのときも連絡がなく、今もとにかく落ち込んで落ち込んで仕方がありません。 自分で言うのもどうかと思いますが、今回応募したバイトは飲食店の急募のバイトで、土日両方可能・ラストまで可能でかなり条件が良く、面接官の方も「すばらしい」とおっしゃっていたのに不採用だなんて、素直すぎる私にも落ち度があるのかもしれませんが、人間不信に陥りそうなほどショックでした。 みなさんは、連続4回とか5回とかでバイトの面接に落ちた経験があるのでしょうか。また、何度も何度もバイトの面接に落ちてしまう原因が自分でも良くわからないので、それも教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • バイト面接断る

    先程ハロワークのネット見たら、条件あう正社員の求人を見つけまして。 申し込みしたいんですが、今日バイトの面接があるんです… バイトは面接断るべきですよね? 正社員のほうの書類選考もし受かったら、面接とかもあるし。 書類選考受からなかったら、また他にバイト探せばいいですよね? もしバイトの面接受けておいても、正社員の書類選考は1週間位かかるみたいで、バイトの結果が先に出てしまうと思います。 アドバイスお願いします。 また、断るなら何て言えばむこうも気分を害さないでしょうか?

  • ディズニーバイトの面接

    今度、ディズニーのバイトの面接に行きます。サテライトではなく本社面接なのですが、志望動機などは聞かれますよね?それは、“世話好きな性格だから”とか、“人々に夢を与える仕事で憧れだった”とかでも大丈夫ですかね?他に皆さん必勝法みたいなのってありますでしょうか?

  • ブックオフのバイトの面接についてです

    ブックオフのバイトの面接についてです 今日、面接に行ってきたんですけど、なんか「履歴書は、こちらが名前と電話番号控えさせてもらいますのでお返しします」 って言われました。一応、月曜日に採用だったら電話って言われたんですけどもうダメってことですか? ・週4日入れる ・土日、祝日入れる ・9時半から夜の12時半までの間働ける ・卒業後、就職も視野に入れている ・ゲーム・本が大好き この条件で応募しました

  • バイトの面接を受けて6月からにするか!と言われまし

    バイトの面接を受けて6月からにするか!と言われました。週一の土日のみの条件で採用していただきました。そして、6月はなにも予定がないので今のところどこでも入れると面接で伝えました。ですが、急用が入り、6月27.28日は入れないとお電話で伝えしたのですが、13.14日に急用がずれてしまいました。これは素直に言って休みをずらしてもらえますかね。。。。 まだ働いてない分際で申し訳ないです。 でも急用なので伝えようとは考えてます なんと伝えたらいいのかわかりません。。。

  • バイト面接を受けに行ってきたんですがやっぱりそこは断りたいです。

    バイト面接を受けに行ってきたんですがやっぱりそこは断りたいです。 電話では週5で入れるか分からないけどまぁ一回面接に来て下しぁということで面接に行ってきました。結局週5で入ろうとすれば入れるよと言われたんですがそのかわり希望の時間よりは早く上がってもらわないといけないかも知れませんといわれて一旦面接は終わり結果は明日か明後日電話します。と言われたんですが今考えるとやっぱり時間的にも中途半端であっていないので断りたいのですがなんて断ったらいいでしょうか?採用の連絡が来る前に電話したほうがいいですよね。それからもう一つ聞きたいんですが、飲食店などで働きたい場合でも履歴書の資格の欄に自動車免許やマイクロソフトオフィス(MOS)の資格など記入したほうがいいですか?わからないので教えてくれたら有難いです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう