- ベストアンサー
平方根の約分?
2√15 ―――― = √2*√15 √2 参考書をみると、最初の式の分母の√2と分子の2が斜線で消されて分子に新たに√2が出現して√15と掛け合わさってるんですけど、なんでこうなるのかがわからないので教えてほしいです! 約分でしょうか。でも√2と2をなんで約分できるのでしょうか。うーん・・
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分子の2は 2=(√2)x(√2) に分解出来ますので、分子と分母の√2で約分すると 分子に√2 が残るだけでしょう。
その他の回答 (9)
- arrysthmia
- ベストアンサー率38% (442/1154)
No.1, 4, 5 は、原理的に正しいけれど、 要するに、「こうなんだから覚えとけ」 と言っているに過ぎない気がする。 No.2 など、考え方を示していて 随分わかり易いように思うが… No.4 が「おおおおおおおお」で No.2 が「一応正解」である辺りに、 解らない人は何が解らないのか の深淵が広がっている。
- htms42
- ベストアンサー率47% (1120/2361)
√2×√2=2 という式を見て驚いておられるようですね。 これが√の定義でしょう。 「2乗して2になるような数字を√という記号をつけて√2とあらわす」 √を習った時の教科書を見てください。 √2で驚いているのであれば√15もわかっておられないのではないですか。
- info22
- ベストアンサー率55% (2225/4034)
#4です。 A#4の補足について >おおおおおおおおっとこんな考え方もあったんですね!! 普通に使われている√の約分ですから、覚えておいてください。 #1と#5さんも同じことをやっていますが、あなたに通じなかっただけ。 A#4の考え方が理解できたこれからは、A#1やA#5でも分かるようになるでしょう。 >ナンバー2の回答の考え方もこっちの考えもどっちも一応正解なんですか? そうです。どっちも一応正解ですが、少し遠回りするか、どうかの違いだけです。
No.1 です。 > どうして√2で割ればこういうふうになるのでしょうか??? 2÷√2=√2なので 分子は(2√15)÷√2=√2√15 で、分母は √2÷√2=1 でしょ。 回答の殆どがこのようなコトを書いてるんですが。
- x_jouet_x
- ベストアンサー率68% (162/236)
「平方根 有理化」で検索すれば色々出てきますよ。
お礼
ありがとうございました
- aichan999
- ベストアンサー率25% (2/8)
2=√2×√2となるから√2で約分されます。
お礼
うーんいいやり方を教えていただきました! また何かあったらよろしくお願いします。
- miretto
- ベストアンサー率0% (0/1)
NO.2で回答したものです。 「2で割る」という表現はおかしいですね。 2で約分です。
- miretto
- ベストアンサー率0% (0/1)
分母に√2かけると2になって、 分子に√2かけると2×√2×15 2で割ると分子が√2×15になります。
お礼
なるほど!ありがとうございます! つまり、 √2 ―― をかけるんですね! √2
分母・分子を「√2で割った」んでしょ。
補足
どうして√2で割ればこういうふうになるのでしょうか???
お礼
おおおおおおおおっとこんな考え方もあったんですね!!ありがとうございます! ナンバー2の回答の考え方もこっちの考えもどっちも一応正解なんですか?