• 締切済み

どうすればいいのでしょうか?

私の母は、何年か前に顔に湿疹のようなものができ、それを治療するために病院に通っています。最初は小さな病院に行き、ステロイドを処方され、皮膚科の先生の言う通りに治療してきましたが、回復するどころかひどくなる一方です。 これではらちがあかないと、大きな総合病院に移りました。しかしそこでも病名もはっきりせず、やはりステロイドを処方されるだけでした。 今では顔全体と首、手の平にまで広がって、仕事も接客業なのでマスクをしないとできない状況です。 もうどうしたらいいのかわかりません。

みんなの回答

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

私の経験から,体を治そうとして医者に罹り元より悪くなったのならば, 自分の体を守るのは,医者任せではなく,薬をまず止める事が★自分で守る事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100428
noname#100428
回答No.1

http://hiyoko-ikuato.lolipop.jp/suteroido6.html 参考になれば良いのですが、医師に相談してステロイド 以外のものや、使用量を減らすように持って行くべきだと 思いますが、参考まで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えてください。都内でアトピーの名医の女医さん

    30代女性です。顔・首が脂漏性湿疹とアトピー性皮膚炎を併発していると診断され、プロトピックを処方されました。以前医師の指導の元塗っていたのにステロイド皮膚炎になったこともあり、プロトピックは発ガン性の可能性があるとか、副作用はステロイドよりすごい等聞いて怖くてぬれません。 プロトピックを処方してもらった病院は異常に込んでいて先生にゆっくり疑問点を聞くこともできませんでした。 都内でアトピー治療に力をいれていて、ステロイドに頼らない治療をしてくれる病院をご存じな方いたら教えていただけないでしょうか?顔なので、化粧水等いろいろ相談したいので、できれば女性のお医者さんが希望です。医者に不信感があり、自力で食事、水など見直したのですが、よくならずにノイローゼになりそうです。顔が湿疹でまだら模様になり、瞼も腫れ上がって痒くて、つらいです。何かご存じの方いらしたら是非お願いします。

  • ステロイドって赤ちゃんに塗って良いの?

    6ヶ月の娘の顔や首に湿疹ができ、 なかなか治らず、皮膚がシワシワになったり、 汁が出たりするので皮膚科にかかったら、 ロコイドという名前のステロイドの塗り薬を処方されました。 ステロイドって良くないと聞いたことがあるので、 病院でどう良くないか聞いたのですが、 これはレベルの低い薬だから大丈夫、 副作用は皮膚が薄くなると説明されましたが、 薄くなるとはどういうことなのか? だったら何が悪いのかがよくわかりませんでした。 どなたか詳しい方おられましたら、 何がいけないのかを教えて欲しいのですが。。 よろしくお願いします。m_ _m

  • かぶれ?

    7歳の息子が数日前から手に湿疹が出ています。 皮膚科にいって内服薬とステロイド軟膏を処方してもらい一旦治りかけたのですが、再び湿疹が出始め顔や足にまで広がっています。 再び皮膚科に行くと、草にかぶれているのでしょう。と言われ、同じ薬を処方されましたが、湿疹は良くならず、広がっています。 病院を変えたほうが良いでしょうか?

  • アレルギー性の湿疹 その後。。(長文です)

    1ヶ月前くらいに鼻炎の為、市販の点鼻薬を使用後 唇に湿疹ができ、荒れました。その後風邪をひき 市販の風邪薬を飲み顔や首周辺にアレルギー性の 湿疹が出来ました。 医者に行き、唇には白色ワセリンを(これは本当に保湿だけ) 顔・首にはステロイド軟膏を処方されました。 (市販薬によるアレルギーという診断でした) 湿疹はだいたい引いたけれど、唇がなかなか治らず 1ヶ月たった今もザラザラとした違和感や荒れがある状態です。 また、疲れ等で体調がスッキリしないのとこの暑さで 汗を大量にかき、すぐまた身体に湿疹が出てしまいます。 (この湿疹自体はわりと早くひきます) 今は表面的にあまり悪い状態には見えないのですが、 すぐ湿疹が出たり、唇の治りが悪い、疲れやすい。。等で 再度病院に行こうと思うのですが、こんな漠然とした今の 状態で医師はある程度の診断をしてくれるでしょうか? また、血液検査等で病名のような事がわかるのでしょうか? やはりかかるのは内科がいいのか、アレルギー科?皮膚科? (ちなみに2度病院に行っていて、 1度目はアレルギー科もある内科医院、2度目は総合病院の皮膚科です) 私自身は内臓が弱っていてその影響なのかな? と、勝手に思っています。 何科に行って、どんな検査等を受ければ最善なのか アドバイスがあればお願いします。

  • ステロイド軟膏を塗ると痒くなる??

    湿疹や痒みが顔に大量に出て、医者から処方された ステロイドを塗っているのですが、塗ってしばらくすると 無性にチクチクと痒くなってきます。 顔だけでなく体も同じ様なことがおこります。 そのため、ステロイドを塗ったところを 無意識的に薬を剥ぎ取る様にひっかいてしまうのですが・・ 病院や医者を変えても同じことがおこります。 これでステロイド薬が効いてるのかが甚だ疑問です・・・・ こういう経験あるかたいますか? ステロイド塗ったらチクチク痒くなるのは 基本的によくあることなんでしょうか・・? もしくは、ステロイドの効かない、むしろ逆効果になる様な 痒みや湿疹のでるアトピーの様な症状の皮膚病ってありますかね?

  • 漢方を処方している皮膚科

    前にも質問した内容と若干かぶってしまいますが、 再び湿疹について質問させていただきます。 湿疹の治療に漢方を処方していただける皮膚科を探しています。 現在お尻から太もも辺りまでの湿疹を発症しており、 (皮膚に赤いボツボツができ、その後黒ずんでかさぶたの ようになってしまいます。かゆみもかなりあるのですが、 何より跡がどんどん広がってしまっています・・・) 皮膚科でデルメゾール軟膏0.12%という薬を処方してもらっていますが、 塗ると赤かった湿疹が黒ずんで固くなってきます・・・ 成分にステロイドが含まれているのが不安で、 塗らない方がいいとも思ってしまいます。 (ステロイドはいったん治ってもぶり返す、など聞くので) そこで、唐突なのですが、 漢方で治療する事は出来ないのでしょうか・・・? また、漢方を扱っている良い病院をご存知でしたら教えていただきたいです。 漢方は安心というイメージと、全身から治療できると聞いたので。 長文になってしまいましたが、 痒さと見た目のひどさに困惑しているため、 アドバイスをお願いいたします。

  • 皮膚科の信用性

    湿疹の初診で皮膚科を受けた際に、 顕微鏡検査をせずにステロイドを処方された場合、 その医師は信用しない方がいいですか? 私は皮膚科1件目でステロイド治療で失敗して顔がひどい事になったりで、 ちゃんと検査してほしいからと他の病院を紹介してもらっているのに、 結局、皮膚科3軒ハシゴした結果、3軒とも顕微鏡も行わず、皮膚もよく観察せずに、 症状を見ただけで最初からステロイド軟膏を処方される様なパターンの診察でした。 根拠があって紹介されているのに、なぜここまで話も聞き入れてくれず、 あっさりとステロイド軟膏を用いるのでしょうかと不信感ばかり募ります・・。 皮膚科の医師が、患者を利用してポイント稼ぎしているだけの様にしか 思えなくてなってきました。

  • 浦和でおすすめの皮膚科

    浦和の皮膚科でおすすめの病院を教えてください!特に、 ●ステロイドの処方に慎重で、処方する場合もきちんと説明をしてくれる、 脱ステロイドの相談にものってくれる病院 (以前、ただの湿疹に一番強力なステロイドを平気で処方するお医者さんもいたものですから。。。) ●子どもの皮膚疾患で経験豊富な病院 を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ステロイドが原因で湿疹になってしまう事がありますか

    3歳児の息子の事です。 夏にとびひになり、皮膚科を受診しました。 しかし、とびひは長引き、そのうちに湿疹を併発し今に至ります。 今では湿疹が顔をのぞき全身に広がり、とてもかわいそうな状態です。 湿疹の原因を考えても、もともとアトピーでもなかったので思い至りません。 しかし、皮膚科の初診から処方されていたステロイド、 最近ではこのステロイドが原因ではないかと思うようになりました。 リンデロンV軟膏やワセリンと混ぜたステロイドの軟膏を使うと湿疹が新たにできるなどひどくなり、 グリメサゾンとサトウザルベをミックスした軟膏だと湿疹で掻き毟った箇所の症状が改善するのです。 グリメサゾンもステロイドですが、かなり弱いものだと効きましたので サトウザルベの効果で良くなるのではないかと考えています。 「ステロイドが湿疹の原因のように思えるので、なるべくステロイドを使わないで治したい」と 医師に伝えてみましたが、 「ステロイドは湿疹に有効な治療法で、指示に従ってくれないと治療が出来ない。」 と言われてしまいました。 やはり医師の指示に従うべきなのでしょうか。 わたしが間違っているのでしょうか。 しかし、ステロイドが湿疹の原因に思えてしまっている現在、 子供にステロイドを使用することが出来ません。 とりあえず、ネットで調べてアトピーの間でかゆみに効くというラナケインを買ってきました。 どうか、どなたか教えてください。 このままでいいのでしょうか。

  • 湿疹跡が・・・

    こんにちは。いつもお世話になっています。 去年の冬ぐらいに、顔に湿疹が急に出来ました。最初は頬にちょこっとできたぐらいだったのですが、だんだん広がり顔全体が湿疹で赤くなってしまいました。 皮膚科に行った所、シャンプーやリンス、ワックスなどが肌について湿疹が起きたのだろうと言われ、ワックスの使用をやめ、シャンプー、リンスも低刺激の物に換えました。ステロイドを処方され塗っていたのですが、治ったと思ってやめたらまた再発するというくり返しでした。 それからはステロイドを止めてアトピー治療剤の塗り薬を塗り始めて、湿疹は殆どでなくなりました。しかし、頬の湿疹跡が残っていてうすーく赤くなっているんです。その部分は今でもかさっとしていて時々赤くなります(湿疹ではないと思います) 湿疹跡を消す良い方法というのはあるんでしょうか?やはり皮膚科に行くべきでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 中1男子が名札を捨てられたり、靴紐を抜かれるなどのいじめ被害に遭っています。友人は多いが、忘れ物など抜けているところがあり、半年前からいじめにあっています。本人は今は何もしないでいいと言っていますが、最善の対処法に悩んでいます。
  • 親にも言わず、ようやく本人から聞き出した状態で、本人の意志を尊重し見守るべきか、学校に連絡するべきか、相手の子供を特定し注意するべきか悩んでいます。どのように対処すれば良いか、体験談やお知恵をお聞かせください。
  • 中1男子がいじめ被害に遭っています。名札を捨てられたり、靴紐を抜かれるなどのいじめ行為があり、友人は多いが忘れ物など抜けているところがあります。半年前からいじめにあっており、本人は何もしないでいいと言っています。最善の対処法についてアドバイスをお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう