• ベストアンサー

顔面が歪む

son-of-somの回答

回答No.1

ただの癖じゃないですか? ずっと同じ姿勢をしていて筋肉がなまった時に 伸びをすると気持ちイイでしょ。 それといっしょで顔の筋肉も時々のばしてやると気持ちいいんですよ。

noname#105044
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 よくテレビで顔の筋肉を伸ばす体操みたいのを見て「変な顔だな~」と笑ってしまうのですが、そういう顔とは違うので心配になりました。 他の友達も、友達の母親も「だんだん酷くなるけど病院に行かなくて平気なのかな?」と心配してたので何かわかればと思い質問してみました。 ただの癖ならいいのですが。

関連するQ&A

  • 顔面を強打してしまい

    先ほど顔を洗おうと下を向いた瞬間、洗面台に顔をぶつけました。 かなりの勢いで下を向いたせいか痛みもひどく、こぶも右まゆと眉間の間に大きくできました。 鼻もうちました。鼻血は出てません。 ただ打った時に「ピキッ」という音があったんです。 これは骨にヒビが入っている可能性ありますか? それとも顔の骨って案外頑丈ですか? まぬけで済みません。

  • 顔面神経麻痺?助けてください。

    3日前ほどから顔の左の目、鼻、口元が少し麻痺してるような感じです。 最初に気づいたのは口に水を含んでるときです。歯を磨いてるときに口に水を含んで 頬を膨らましゆすいでいると、口から水が少し飛び出しました。あれ?と思いもう一度 やったらやはり飛び出しました。漫画で口に水をふくむことができない顔面麻痺を読んだ事が あったので自分で色々と目を閉じたりしてみましたがやはりおかしいです。 以下が自分の気付いた部分です。 1、目を思い切り閉じたら右目ほど力が入りません。   片目づつ思いっきり閉じても左目は右目ほどしわが寄りません。   普通に閉じるには何も問題ありません。 2、ふくれっつら(口の中に空気を含んだ状態)をしてみると左唇の方がやや広がっています。   またふくれっつらの状態からプーっと空気を出すのを我慢しますが   以前ほど耐えれません。必ず中央よりやや左から空気がもれます。   水が飛び出たのも左からでした。 3、鼻を目の方へぎゅっとあげようとしても左は右ほど感覚がありません。   鼻を上げるというのは「ゲッ!」という表情を作るのを思っていただければよろしいかと。   鏡をみると左も上がるには上がっていますが、やはり右に比べると目元に出来るしわが   少ないです。感覚も右に比べるとにぶいです。 4、味覚は問題ないです。   他の部位に痛み、麻痺は見受けられません。 あと2週間程前から風邪が長引いています。 多少マシにはなりましたが少し咳が続いています。 高熱も無かったのでクスリは特に飲んでいませんでした。 仕事の関係で毎日7~10時間はPCとにらめっこしています。 関係あるかどうかはわかりませんが3日ほど前からメタボバリアという サプリメントを飲んでいます。それを飲んでから毎日下痢気味ですが 合わない人や初めての人には良く見られるそうなのであまり関係ないとは思いますが。。。 以上が今の自分の現状です。 年齢は29歳です。 その上で知りたいのは 病院に行った方がよいのでしょうか? また行くなら何科に行けばよいでしょうか? 埼玉県さいたま市に住んでますが東京、埼玉でオススメの病院などはありますでしょうか? 針治療やペインクリニックなどはどうなのでしょうか? なにしろ初めての経験ですのでどうすればいいかわかりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 顔面痛について

    おそらく眼精疲労だとは思いますが、右目の奥が痛く、思いっきり目を閉じようとしても、右目だけ閉じません。 あと、右の上奥歯が痛く、笑っても右半分だけ動かない感じです。 以前に右奥歯の親知らずを抜いた時も同じ様な状況でしたが、今回は目も痛いので困っています。 麻酔をしていないのに、右側の口の中の感覚が無く、喋れないし口に水分を含むと鉄砲魚の様になってしまいます・・・。 今私としては、歯科に行くべきでしょうか?それとも病院の眼科にいくべきでしょうか? 神経科にいく必要もあるのかと思い、ご質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 風邪から鼻づまりと両目の白目が真っ赤に腫れ上がって....

    3日ほど前に風邪を引いて、鼻が出ていただけなんですが次の日から両目の白目が真っ赤になって眼球が腫れて、涙と目やにが止まりません。 目がかゆいとか鼻がムズムズするとかは無く、ただ鼻が詰まってるだけです。 朝起きると、目が目やにでバリバリで開けれませんでした。 これって風邪ですよね? 耳鼻科でいいんでしょうか?それとも眼科? とにかく気持ち悪いくらい真っ赤です。 眼球もまぶたの上から触るとズヤズヤ柔らかくなってるみたいです。 妊娠してるかも知れないので薬も飲めないし、困ってます。 ご存知の方教えてください。なんなんでしょうか?

  • 息苦しく、顔面が真っ赤に...。

    この所、お酒を飲むと口の中からじわじわ脈が速くなって、喉仏の下辺りから赤くなり、顔も 熱ーくなり息が苦しくなります。呼吸器科で相談しましたら、常用の薬を減らしてみては? と言われました。こういう事は、せいぜい年に一度有るか無いかくらいだったのですが、最近多いです。48歳で体質も変わって来たのかな?とも思うのですが、お酒は飲みたいので飲んでます。アレルギーかとも言われますが、注射の時のアルコール反応は無いです(赤くなる) 因に顔や首を洗うと、すっとその症状が軽減したりします。 どなたかアドバイスの程、宜しくお願い致します。

  • 女なのにヒゲが濃くて悩んでいます。。。

    口の周りは週に1回程度剃っているんですが なんだか、青々してるんです。 あと、岩盤浴に行った時、顔全体は赤く火照ってるのに 鼻の下だけ、白いんです。鏡を見てびっくりしました。 鼻の下だけ、くっきり浮いてる感じなんです。。。 どうしてでしょうか??? 永久脱毛すれば、青々したり、鼻の下だけ白く浮くって事は なくなるんでしょうか???

  • 失神とてんかんの違いについて質問です。

    動物の解剖を見学中に失神してしまいました。 以前、実習で気分が悪くなりかけた経験があり、その時のことを思い出してしまい、まずいなと感じた瞬間、目の前が砂嵐のようになり、気付けば気を失って倒れていました。 その場にいた友人によれば、その際、白目ではなく、目を開いたままの状態で眼球が左右に動き、体も少し痙攣していたそうです。てんかんのような強直けいれんではないと思います。 意識を失っていたのは1分程度だったと思いますが、意識が戻りすぐに立ち上がることができました。 失神ではこのような眼球の動きは起こらないのでしょうか? 単なる失神だろうと思うのですが、友人にてんかんではないかと言われ心配になりました。 その日は寝不足でしたが特に体調は悪くなかったと思います。 現在、20代前半です。 3歳頃に熱性けいれんを起こしていたのですが、それ以来は発作など気を失ったことは一度もありません。

  • 演技?

    彼女も私も40代です。 最近セックス中での彼女の感じ方が激しく戸惑うことが多いです。 以前も感じてはいるようでしたが まあ普通と言った具合でした。 私としましてはそちらの方が安心できていた感じなのですが・・ 例えばキスの時からすでに声が漏れ 私が腰を動かせば仰け反り 白目を剥いて失神することも多くあります 私はさほど経験は多いとは言えず だのに何故彼女がここまで感じるかが疑問になってまいりました 彼女は演技をして私を慰めてくれているのか? また演技だとしたらどうすれば元のようになってくれるか? お知恵をお貸しください。 下の投稿も私です 慣れないもので申し訳ありません

  • コンタクトがぴったりくっついて離れない。

    普段、使い捨てコンタクトレンズ(ワンデーアキュビュー)を使っているのですが、コンタクトをはずす時に、まれに、眼球にぴったりくっついてしまって、はずれない時があります。 いつも外す時は、少し下の方にずらして白目の所に持ってきて取っているのですが、くっついているためなかなか動かなくて、すごく恐くなります(角膜も一緒にはがれるんじゃないかと・・・)。目薬をさしても眼球とレンズの間には液が入っていかないので効果がないです。 そこで、もし何かよい方法があったら教えていただきたいのですが。どうかよろしくお願いします!!

  • 顔面半分の腫れについて

    顔面半分の腫れについて こんばんは、初めて質問させていただきます。 私は28歳の女性ですが、20歳のときに左耳奥にヘルペスが出来たことが原因で、左半分の顔面麻痺になりました。 幸い、ステロイド剤を大量に点滴し、見た目には全くわからない程度に完治し、その後も特に再発もなく過ごしていたのですが、今日、朝起きてみると、左目だけがとても腫れており、左の口角がかなり下に下がっておりました。また顔も左半分だけが全体的にかなり浮腫んでいました。 左目の張れは、目を掻きすぎたときによく見られる白目の部分の浮腫が全体に広がっておりましたが、特に目をそんなに掻いた覚えもありません。 また、左半分の顔は動かしにくさを感じるものの、目もスムーズに開閉できますし、口も空気を入れてほっぺを膨らませたりもできます。 なので、顔面麻痺になったときと比べると麻痺とは少し違う感覚でした。 その後、3時間ほど様子を見ると、次第に目の腫れ・顔の腫れも収まり、また左半分の口角が下がっているのも元に戻りましたが、一体何だったのでしょうか? 今は顔の動かしにくさも感じず、見た目にも全く正常ですが、このまま放置しておいて良いものか、それとも念のために医者に行くべきなのか、迷っています。 また、医者に行くのなら、耳鼻咽喉科で良いのでしょうか? 以前に顔面麻痺になったこともあり、顔のこうゆうトラブルにはかなり恐怖心があります。 どなたか似たような経験をされた方、知識のある方、何でも構いませんので何かアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。