• ベストアンサー

GPCを教えてください。

GPCに用いる、検出器や固定相の種類を教えてください。主に、シリカなどに使いたいのです。 URLや書籍が出てるなら、それもついでに教えてください。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53364
noname#53364
回答No.1

ショウデックス http://www.sdk.co.jp/shodex/japanese/contents.htm 東ソー http://www.tosoh.co.jp/hp_inx.htm 2つの会社のHPです。 いろいろ情報が仕入れられると思います。 実際に購入を考えられているなら、メーカーからカラムの選定などアドバイスしてもらえると思います。

chirin
質問者

補足

やはり専門にしている会社があったんだ。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#211914
noname#211914
回答No.2

直接的な回答ではありませんが、以下のサイトに関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか(クロマト関連)? シリカをGPCにかけて分析したいのでしょうか・・・? 的外れかもしれませんが、以前少し調べたことがあります。 たしか古い本ですが、以下のシリーズ本に「シリカ」関連の記載があり、そこにGPCでの分析に関する参照文献等も紹介されていたように思います。 ===================================== 無機化学全書  X2 2 出版地 :東京 出版者 :丸善 出版年月:1986.7 資料形態:551p  27cm  28000円 各巻書名: ケイ素   岩崎岩次∥編 注記  : 監修:柴田雄次,木村健二郎 件名  : 無機化学 内容  : 各章末:文献 ISBN:4621030906 NDLC: PA211 ======================================= akiyamaharukaさんの回答にあるように、GPCカラムの製造・販売会社はありますので、出入りの業者から各社の小冊子を手に入れるなり、各社のサポート窓口に問い合わせることをお勧めします。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=28512
chirin
質問者

補足

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • GPCカラムの異常?

    GPCカラムで分析中に,後半に測定した試料のクロマトグラムで,tr=10のピークだけが異常に大きく検出されました.翌日,標準試料を測定してもtr=10のみが大きく検出されました.水で洗浄しても,標準試料のtr=10のみが大きく検出されます.移動相のみではピークは検出されません.圧力異常や液漏れはありません.GPCカラムでの分析で,tr=10のみが異常に大きく検出される原因は何でしょうか.ご助言を宜しくお願いいたします.

  • GPC測定に関して

    1. GPCの検量線をポリスチレンにより作製しているのですが、このとき作製する検量線の式は3次関数で良いのでしょうか? 自分の研究室では昔から3次関数を用いているのですが、そもそも3次関数にする理由がいまいちわかりません。(今いるメンバーもわからないようです汗) また、検量線を作製する場合はサンプルは1種ずつ打つべきなのでしょうか?例えば10点打ちたい場合、10種の分子量の異なるポリスチレンを混ぜて打っても良いものなのでしょうか? 2. GPC測定を行うと、どのサンプルを測定しても、低分子量体の(時間で言うと遅い方に)強いマイナスのピークが出てしまいます。(検出器はRIDです)溶媒に含まれた空気や安定剤なのかと思っていたのですが…一般的に見られるものなのでしょうか?

  • GPCの標準サンプル

    GPCで分子量を求める実験を予定しています。UV検出器を使用し、移動相にTHFを使用する予定です。 しかし、標準ポリスチレンが高価で購入できないため、ある程度分子量が判っているポリマーを探しています。 分子量の異なるポリスチレンってなかなか売っていないですよね。分子量の異なるポリエチレングリコールは、安価に試薬として手に入るのですが、UV吸収が無いのでUV検出器では使えません。 そこで、標準ポリスチレンの代わりに出来るポリマーとその入手先をご存知でしたらお教えください。今回の実験はGPCの原理と使い方を理解する為に行うので、実験結果の正確さは要求されません。 予算が少ない研究者です。宜しくお願いいたします。

  • GPCのゲルの種類

    ゲルろ過カラム〔オープン)でゲルの種類はデキストリンで行ったところ、水素結合が生じるためでしょうかゲルに吸着してしまい半分くらいしか流れででませんでした。このサンプルはODSやシリカのカラムでも分離しなかったので、ゲルろ過で行いたいのですが、デキストリン以外にスチレン系?のゲルもあるときいたことがあるのですが、調べてもよくわからず、スチレン系のゲルについて教えてください。

  • P(リン)を骨格に含むポリマーのGPCでの分析条件(使用する移動相やカ

    P(リン)を骨格に含むポリマーのGPCでの分析条件(使用する移動相やカラムや検出器など)について教えて下さい。

  • イヤトロスキャン

    TLC検出するイヤトロスキャンってどういう構造なんでしょうか?ガスクロなどのFIDとか使えると思いますが、要するにシリカカラムを通っって順に溶出する成分を検出するんでしょうか?最後まで成分が残ったりしませんか?

  • バイオマスボイラで燃料の燃焼時に出来るシリカにつ…

    バイオマスボイラで燃料の燃焼時に出来るシリカについて お世話になります。 バイオマスボイラで、燃焼時に出来るシリカ(二酸化ケイ素)ですが 木質ペレットに比べ竹を燃料とした場合、シリカの付着が非常のに多いと聞きましたがどうして竹の方が多いのでしょうか? また、シリカの付着を防ぐ方法などありましたらご教授ください。 関連のHP等のURLなどもあわせてお願いいたします。

  • アルファGPC

    アルファGPCを多く含んでる食べ物教えてください

  • アルファ GPC

    アルファ GPC について筆問します。副作用はあるでしょうか。子供が背が低く背を伸ばしたいのですが、飲ませても大丈夫でしょうか。今小学6年生です。またどこの製造元がいいですか。よろしくおねがいします。

  • 合成シリカの種類について

    ホワイトカーボンを使っています。ホワイトカーボンを含む合成シリカには多くの種類があると聞きました。 どのようなものがあるのか、特徴と用途をお教えください。